プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2022.12.17
XML
カテゴリ: 旧型国電
旧型国電 73系:鶴見線 



TOMIX 国鉄72・73形 南武線・鶴見線 販売


首都圏で新性能化が比較的に遅かった鶴見線。全国的にも戦時・戦後型であるモハ73形は最後まで見ることが出来ましたが、鶴見線では可部線や富山港線のようにラインカラーをまとっていませんでしたので、73形らしい茶色のままの好ましい姿で走っていました。




昭和53年2月19日 鶴見駅にて 折り返し待機中のクモハ73形

多分ですが、初めて鶴見線を訪れたときの写真です。
今までアルバムに入れたまま何も気にしていなかったのですが、鶴見線で撮ったクモハ73の写真は、この写真のものを除いて全て更新工事施行車でした。もしかしたら台数的に少なかったのでしょうか。同じ頃まで残っていた南武線や横浜線も同様に更新車ばかりでしたので、ライトが屋根上にある限りなく原形に近いクモハ73の未更新車の写真少ないです。



昭和54年12月頃 浅野駅にて 原形3段窓のクハ79450

一見更新後のような整ったスタイルをしていますが、3段窓をはじめ、埋め込み式のヘッドライトも登場時からのものです。どうも、クハ79のこの番台区分が、101系の顔の始祖だったようですね。



昭和54年12月 浅野駅にて クハ79

これも同じ編成のようです。



昭和54年12月 浅野駅にて クモハ73更新工事施行車

この写真で着目していただきたいのが、2両目に連結されているモハ72形。モハ72系の最終グループである全金属製の920番台です。側板の位置が他車よりも高く、窓にもRがついて滑らかです。101系がモハ90系として登場したときのデザインに、限りなく似ているのが特徴の車両でした。



昭和54年12月頃 浅野駅にて クモハ73更新工事施行車

これも同じ編成のようです。



昭和54年12月 鶴見線 弁天橋電車区にて

綺麗に写っており、ネガの再現性も良かったのですが・・・サボ「回送」です。
ご意見によれば、「回送」行先札を準備しているケースは旧型国電では稀であり、かえって貴重なのでは?ということです。



昭和54年12月頃 武蔵白石駅にて 更新工事施行済みのクモハ73

更新済みのタイプで、高窓・ライト埋め・客窓のサッシ化が実施されています。
撮影場所は、構内配線の状況から、おそらく武蔵白石ではないかと思われます。

この時点においても101系が僅かながらに入線しており、昭和55年くらいが73系の末期ではないかと思われます。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

​​
98490 72・73形通勤電車(鶴見線)セット(3両)[TOMIX]【送料無料】《12月予約》 ​​
98489 72・73形通勤電車(南武線)セット(4両)[TOMIX]【送料無料】《12月予約》 ​​
[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98489 国鉄 72・73形通勤電車(南武線)セット(4両)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.17 07:24:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: