摩周田舎日記

摩周田舎日記

January 5, 2012
XML
カテゴリ: 家庭科
この間中古で買った本 【送料無料】年収100万円の豊かな節約生活術 を読んでると激安でピザを作るレシピがあって、急に食べたくなった。

で、発酵なしで出来るピザ生地を捏ねてみた。

粉は最近お気に入りの 七分つき麺用粉 2.5Kg で、これ、手打ちパスタ、うどん、スコーン、何でも美味しく作れるのでお気に入りなのだ。

IHの魚焼きグリルに1枚分のレシピ

中力粉     100g
オリーブオイル 大さじ1/2
塩       小さじ1/2


作り方、捏ねて少し寝かせるだけ。

ガスの網に乗るくらいに薄く麺棒で伸ばして、フォークで穴を開けておく。

ガスを強火で5分くらい余熱する。

アルミにオリーブオイルを薄く塗って、ピザ生地を乗せて3分強火で焼く。
ひっくり返してまた3分焼く。(こうするとクリスピーでパリパリな生地になる。)

具をトッピングして、3~5分焼く。


魚焼きグリルでピザ

魚焼きグリルは庫内が狭く、高温になるし熱源が近いので石窯で焼いたようなピザが簡単に出来るのだ。オーブンで焼くより美味。

家がガスだったらこれが欲しいんだけど、我が家はIHなので魚焼きグリルで焼くのがベストなんです。



ピザ生地ってイースト発酵させなくても焼くとナンのように膨らんでビックリしました。のでフォークで穴を開けるのを忘れずに!!

耳の部分がクラッカーのような風味ですごく美味しかった。
発酵させないので思いったったらすぐ作れるのも魅力的でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2012 07:48:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: