2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

ヤワラーのソイを地図も持たずに適当に歩いてるとだんだん自分が何処にいるのか分からなくなってきましたしかもこのゴチャゴチャの通りだから尚更です。ジュース売りのおじさん、暑いのでしょう!自分で飲んじゃってますね~そんな光景を見ながらどんどん進んで行くとある裏通りに出ました、そこはジャンク品ばかりが売られてる通りなのでしたいや~色々とありますな~携帯、電卓、マイク、CDプレーヤー、レベルゲージ・・・etc 秋葉原でも以前、路上でこんな光景を見た事がありましたが、まさかバンコクで見るとは驚きでしたいったいいくらで売ってるのでしょうね?ここの通りはこんな光景が続くのでした・・・
2007年01月30日
コメント(6)

さぁ~まだヤワラーにおりますよ~ゴチャゴチャの通りを進むと美味しそうな匂いがしてきました。さすがは中華街!ちまきや中華まんをふかしていますね~。ゴマ油の香りが周辺に漂っています。食欲をそそりますな~店内にはいろいろな種類の点心が売られてるようでした。さらにその隣りでは?ちょっと強烈ですが美味しそうですね~このまま囓りついて豪快に食べたいと思ってみたり・・・さぁ~美味そうな匂いを後にして別の通りに行くと今度現れたものは?・・・
2007年01月27日
コメント(4)

ヤワラーを歩いていると、蟹が見えてきました。ここは海鮮料理の屋台のようですね~。蟹以外にも牡蠣、貝が調理されて置かれています。牡蠣は小粒だけどぷりぷりしてそうで美味そうですよ~見てるだけで腹の虫が騒ぎだします。でもここで食べるには、ちょっと勇気が必要かも・・・何せ、ここは気温30度以上、湿度もたっぷり、氷で冷やしてはあるようですが・・・さすがの私も遠慮してしまいましたでもヤワラーから戻ったあとは人気蟹料理を食べに行くので、あえてお腹を空かせておくのでした
2007年01月25日
コメント(2)

さぁ~ヤワラーのソイへ入ってみましょう!いや~凄い人ですね~ここも売ってる物が道いっぱいに広がってますね~なかなか先へ進めません少し進むと何やら香ばしい匂いがしてきました。これは、焼きバナナですね~黄色く膨らんだ実が何とも美味そうです!果物もメチャ安です!市内のタラートより安い値段で売られていました。さぁ~人混みをかき分けどんどん奥へ行ってみまひょっ!
2007年01月22日
コメント(4)

さぁ~たっぷり楽しんだウィークエンドマーケットから戻り、今度は宿泊してるホテルからバスで10分程の所にあるヤワラーへ行って来ました。さすがは中華街!バスが門をくぐるとその先は鮮やかな色で飾られた街並みが見えてきます。しかし凄い人です。歩道から人が溢れ車道にまで はみ出してしまってますね~その原因はこちら歩道を占拠してる露店なのでした~バンコクではよくありがちですが、ここは人がすれ違うのがやっと、立ち止まる人がいると先へ進めなくなってしまうのですさぁ~これからヤワラー探検の始まりですちょっとだけお付き合い下さいな~
2007年01月19日
コメント(8)

さぁ~バンコクに来たら欠かせないスポット、「ウィークエンドマーケット」もいよいよラストになってしまいました今回は朝から14時近くまでウロついていたのですしかし、これだけいてもまだ見てないソイもあり次回のお楽しみです!いかにここが広いか思わされますね~さぁ~、今日はここウィークエンドマーケットで出会った人々を紹介します!覚えてますか?ソープ売場のオカマのおねえさんですね~とてもフレンドリーだった印象が残ってますこちらの親子、ゼリー状の液体の入ったボールの様なオモチャを実演販売してました。笑顔が素敵だったので写真を撮らせてもらったのですが、カメラを向けると緊張したのか硬い表情になってしまってますね~こちらのおじいさんはクリップスタンドを売ってた方!何も喋らず電卓だけもってやりとりしてましたそしてオマケ!虫を売ってた「タガメおばさん」ですね~指をくわえ何とも言えない表情をしてますな~ここへ行かれる方は是非、虫料理にチャレンジしてみて下さいね~さぁ~次回からはヤワラーへ出没です・・・
2007年01月16日
コメント(2)

ウィークエンドマーケット内には様々な物が売られてますが、子供の土産に何か良い物がないかと探していたところ、こんなものを発見!パペットマメットみたいですね~(最近見ないなぁ~)何気なく見ていたところ、おじさんが手にはめて盛んにアピールしてきました。値段も手頃だし面白そうだったので2つ購入!40Bなり・・・子供達は喜んで??遊んでおりました今は何処へ行ってしまったか・・・
2007年01月13日
コメント(6)

ウィークエンドマーケットも昼を過ぎ賑わいもピークを迎えています。おまけに暑さもピークを迎えています。このうだるような暑さ!じっとしてるだけでも汗が噴き出してきます。でも、この熱帯特有の暑さ!私は大好きなのでありますさぁさぁ~、ブラブラしながら歩いてると何か美味そうなものを発見!う~ん、美味しそうなケーキですね~いや、違う違うクリップスタンドなのでありました細かいところまでリアルに作られているのですよ~洋菓子店などでポップを挟むのに使ったらオシャレ~ですね!さぁ~次ぎへ行きまひょっか・・・
2007年01月08日
コメント(8)

ウィークエンドマーケットも長時間いると暑さでヘトヘトになってきますそういう時は?そう!冷たいものが欲しくなりますね~ちょうど通りかかった所に美味そうなものが売られていました。ココナッツミルクのかかったかき氷のようですね~早速、一つ注文してみました。氷の上にタピオカをのせ、ココナッツミルクをたっぷりかけてくれます。美味そうですね~一つ20バーツなり・・・氷とタピオカの食感がgoodです~さぁ~暑くなった体も冷やされ、まだまだウィークエンドマーケット散策です・・・
2007年01月06日
コメント(4)

皆様、新年明けましておめでとうございます。良いお正月を迎えられてますか?私は今日から正月休みなので朝から近くの神社に初詣に行って参りました。いや~予想はしていたけど、すごい人です正面からだとなかなか前に進めないので横の方から参拝です(汗・・・さて、お参りの後の楽しみは?そう屋台ですね~子供達の初詣はお参りではなく、ここに来るのが目的で目を輝かせていました(汗・・・ん~匂いに誘われ、たどり着いた所はここ!美味そうですね~、卵が2個も入ってボリューム満点なのでした。お次は・・・子供と妻の大好物の「じゃがバター」!直径15センチはあろうかと思う、デカい「じゃがいも」アツアツで美味そうですね~今年も食でスタートの初詣になってしまいました(汗・・・さてさて、本年もどうぞ宜しくお願い致します。またタイネタにお付き合い下さいませ!
2007年01月03日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1