全31件 (31件中 1-31件目)
1
ポール・ギルバートの出身地、ペンシルヴァニアの同じ町で育ったヴォーカリスト、フレディー・ネルソンとの運命的な出会いが生んだ、まったく新らしいポール・ギルバート・サウンド完成!Mr.BIGとQUEENが合体したかのような豪快&爽快ハード・サウンドは衝撃を与える要チェック物件!ポールの新作でもあり、遂に始動したポール・ギルバート・バンドのデビュー作でもある会心作です。というこのアルバム。なんか物足りないのはこのボーカル?恒例のポスターと記念撮影だ。左下はビリーシーンの新作だ。
2008.10.31
コメント(2)
イタリアンレストランチェーン・サイゼリヤで販売していたピザに微量の有害物質メラミンが検出された問題で、ピザを食べていた客への返金が2008年10月21日から10月28日までの合計で1000万円強に上ることが明らかになった。8,000万予想だったよな??
2008.10.30
コメント(2)
今、世界は、「百年に一度」とも呼ばれる金融危機の中にあります。日本の金融システムは、欧米に比べれば、安定していますが、国内の株価が激しく変動するなど、日本の経済も大きな影響を受けています。むむ。。
2008.10.29
コメント(0)
”何か議題はありますか・・??”し~ん。。その後くだらない世間話のフリートークで会議終了!もうやらなくていいじゃないかなこの会議。オレ意外と忙しいんだけどなあ。。それに睡眠時間も足らないしー。
2008.10.28
コメント(0)
倖田○未パクリ疑惑の画像見てたら、横に似てる曲ってのがあった。あっ!MR.BIGだ。PATAってXのあのPATAか?(笑。しかし、いろいろあるんだね~。そんなこともぶっ飛んだ大うけがこれ⇒言葉にできないパクリ
2008.10.27
コメント(2)
中心人物ティモ・トルキ(G、Vo)の解散宣言に対し、ティモ・コティペルト(Vo)以下、残りのメンバーがバンドの存続を主張。4月以降、混沌とした状態の続くフィンランド出身のメロディック・パワー・メタル・バンド、ストラトヴァリウス。10月23日、彼らは決定的な声明を発表した。“STRATOVARIUS RETURNS IN 2009”とタイトルされた声明の中で新生ストラトヴァリウスは、ニュー・アルバムと共に、コティペルト(Vo)、マティアス(G)、ラウリ・ポラー(B)、ヨルグ・マイケル(Dr)、イェンス・ヨハンソン(Key)というラインナップでのシーン復帰を宣言。へ~トルキなしで大丈夫か?トルキは天才メロディアスハート!確実に曲のレベルが落ちるぞ??「トルキ自身が彼抜きで続けることを祝福してくれ、残りのメンバーで一緒に曲を書いた後、いろいろなことを考えた。で、ストラトヴァリウスがこれまでにやってきたことを、未来につなげようと決心したんだ」とヨハンソン。これに対してトルキは、「存続を祝福した覚えはない」と発言。バンドの象徴の中心人物が抜けて、以後成功するケースの方が少ないよな。ガンズは別格かも?
2008.10.26
コメント(2)
---「倖田○未が歌っている曲のパクリ騒動は、JPOPの形骸化が招いた悲劇だ」――そんな解説が某投稿動画サイトにアップされ、一週間で19万回閲覧されるなど大きな話題になっている。安易にヒット曲を生み出そうと、日本人好みの同じコード進行で作った曲の氾濫が元凶で、ここから脱却しないと今後もパクリ騒動が頻発すると断じている。うむ。動画での解説によれば、現在のJPOPの曲作りは、日本人が気持ちよく感じる特定のコード進行(動画内では『王道進行』と命名)の安直な乱用がエスカレート。曲の形骸化、パターン化、マンネリ化が急速に進んでいる、と指摘。結果的に曲が似てしまうのは当然としている。確かにみんな同じで新鮮味がないかも。あゆつかもみんな同じに聞こえるのはオレだけか。へー日本人が気持ちいい王道進行ってFmaj7,G7,Em7,Amかあ。。よし!パクルか(笑。この苺のミルフィーユもなんか王道な味だぞ。
2008.10.25
コメント(2)
女性ヴォーカリストのヒット曲を男性ヴォーカリストが歌うカヴァーが話題とっている昨今、なんと海外からビッグ・アーティストが参戦!全米No.1ヒットの名バラード"To Be With You"でおなじみのMr.Bigのヴォーカリスト、Eric Martinによる邦楽女性バラードの英語カヴァー・アルバム『Mr.Vocalist』が登場です!とH○V。なんかドキドキするなあ(笑。1 PRIDE / 今井美樹 2 EVERYTHING / Misia 3 ハナミズキ / 一青窈 4 雪の華 / 中島美嘉 5 Time Goes By / Every Little Thing 6 Precious / 伊藤由奈 7 The Voice ~"Jupiter" English Version ~ / 平原綾香 8 あなたのキスを数えましょう / 小柳ゆき 9 I Believe / 絢香 10 M / Princess Princess 11 Love Love Love / Dreams Come True そそる。。というか聴きたい。
2008.10.24
コメント(2)
---日清食品の「カップヌー○ル」を食べた神奈川県藤沢市の女性(67)が嘔吐や舌のしびれを訴え、スープから防虫剤「パラジクロロベンゼン」が検出されたことが23日、分かった。藤沢市が同日発表した。女性は軽症だという。むむっ?地元だなあ。。(検索中)あー辻堂のフード○ンかあ。。パチスロ勝ちの帰りによくいい肉買うところだ。。しかしこれは大丈夫だ!カップラーメンはコンビニで買う派だから。
2008.10.23
コメント(4)
そーいえばレストランサイ○リアのピザ生地から有毒物質メラミンを検出されたんでしょ?厚生労働省によると、ピザから検出されたメラミンは微量で、健康には影響がない量。原材料に使用された粉乳に混入したものとみられるかあ。。そーだよな散々食ってるもん。身をもって確かに健康には影響はない!
2008.10.22
コメント(0)
あ~懐かしいなあこの味。しかし季節限定って書いてあるだけで前となにも変わらないなあ。。アルコール度が増したような気がするけど気のせいかな?ところで季節限定っていまレーズンの季節??そんな季節聞いたことないけど。それにしてもふんだんにレーズン入れてくれて有難う。
2008.10.21
コメント(2)
オレの記憶が確かならば、ハーゲンダッツアイスクリームの現行品で食していないのはラムレーズンだけだ。。なんか気が進まないのは、唯一と言っていい嫌いな食べ物レーズン。干しぶどうのようにある程度小さくて固いのは大丈夫だけど、中がやわらかいのは許せないんだ。しかし、制覇してこぞのハーゲン博士っ!いくかオレ。。よく見ると、”香り高いラム酒の中でじっくりと漬け込んだ”と書いてある。しかし、”駆るフォルニア産のレーズンをふんだんに使用した”とも書いてある。ふんだんっていっぱいってことだよね?・・・風呂上りの体調次第だな。。
2008.10.20
コメント(0)
サッカー元日本代表で、菓子メーカー・東ハトのチーフ・ブランディング・オフィサーの中田英寿氏が開発に携わった、薄焼きビスケット「ハーベスト」の新商品が明日20日(月)より発売される。4種のチーズ(クワトロ・フロマージュ)の組み合わせは、イタリア料理でよく使われるアレンジで、イタリア生活の長かった中田氏の提案。ワイン通の彼らしいアイディアだそうだ。ちょっと興味あるなあ。。発泡酒で食ってやる!
2008.10.19
コメント(2)
期待のドルチェシリーズ、ガトーショコラだ。うん!チョコいまい★。チョコレートをぜいたくに使用した重厚な食感と奥深い味わい。。ほんとに。
2008.10.18
コメント(2)
「24 Xmas time」と名付けられた倉木麻衣新曲は、大切な約束の時間が間近に迫った女の子のドキドキワクワクする気持ちをストレートに綴ったアップテンポな曲調。最近はそんなイベントもなくドキドキすことないなあ。。会社に行くと頭痛がするだけよ。さて今日はまた武蔵くん休み。理由は、”自転車で事故して警察に行ってきます。”ほんとかよ?(笑。もうみんな好きにしてくれ。。
2008.10.17
コメント(0)
今日は会議の日。内容がないので以下省略。ところで「男性の理想体型」で女性が選んだベスト5は福山雅治、坂口憲二、岡田准一、ダルビッシュ有、小栗旬なんだって。やっぱり痩せないとな。逆は藤原紀香、長澤まさみ、伊東美咲、蛯原友理、ほしのあきだそうだ。確かに藤原紀香はすごいよな。でも長澤まさみだな!
2008.10.16
コメント(2)
今日はボスが終日外出。明らかに仕事ではないけどそこは代表取締り役。自由だ~っ!そんな日は、手下どもの無駄口がエンジン全開!ドラえもんの21世紀四次元パワーも加わり、1日やかましくて仕方なかった。ほんと毎度のことながら、とにかく静かにしててよ。ボスがいないとノビノビやってる人もいるみたいだけど、オレはこの人たちが全員いない時がのびのびた。
2008.10.15
コメント(0)
今日は2連休明けの出勤。バイトの小デブ武蔵が頭が痛いのでお休み。また明らかにサボりだ。しかし、うちの会社・・普通の人はいないのか。「ちょっと頭が痛いので休みます。。」電話を替わったオレが「今日忙しいから何とかならない?」と聞くと、「やばいっす。。」そんな死ぬほど頭痛いのはただ事じゃないぞ!理由に説得力がないわ(笑。
2008.10.14
コメント(2)
普段は節約を心掛けていて、無駄使いをしている覚えは無いのに何故かお金が貯まらない…という人にも多くありがちな症状。これはまさに「ご褒美貧乏」という状態です。ご褒美は何かを達成した時の対価としてあるべきものですから、突発的にしてしまった浪費に「自分へのご褒美だから…」と言い訳をしてはいけません。うっうん。。オレのご褒美はアイスだぜ?
2008.10.13
コメント(2)
上司にはイビられ、恋人は寝取られと、散々な日々を送るウェスリーに突然の転機が訪れる。謎の美女フォックスと彼女が所属する暗殺組織に、暗殺者としてスカウトされたのだ。会社を辞め訓練を重ねたウェスリーは、その身体に秘められた才能も手伝って、一流の暗殺者として頭角を現す。そして彼は父を殺した敵であり組織の裏切り者でもある、クロスの暗殺任務に就くが……。気がつけば父は仕事は暗殺者だった。。強引だ。で父を殺した奴に暗殺者になって敵討ち!強引だ。さらに組織の裏切り者クロスはなんと!?終始強引に最終的にネズミ1,000匹爆弾でこの暗殺者組織を撲滅したウェスリーくんお手柄だ。 アンジェリーナ・ジョリーだけに期待してみると、タムナスさんに足元をすくわれるぞ。
2008.10.12
コメント(0)
食のメガブームの一方で、見逃せないのが「ちょこっと」需要。つまり、小容量の食品の人気だ。無駄なく使い切れるだけでなく、使い方の汎用性も広がり、その魅力が注目されているそうだ。ちょっと食いたい時、いいんだこういうの。スーパーだと玉ねぎやピーマン、ナスとかだと5~6個、ネギなんかだと3本くらいがセットでしょ?食いきるのに腐るっつーの(笑。
2008.10.11
コメント(0)
果肉5%かあ。。余計なことしやがった(笑。
2008.10.10
コメント(0)
世界最高のギタリスト、ポールが惚れ込んだ、フレディの歌唱力は驚愕!ポールのギターも更なる進化を果たし、凄まじいまでのプレイを聴かせてくれます。MR.BIG デビュー時の衝撃に匹敵する驚異のサウンド! そそるなあ。。新時代を宣言するスーパー・ユニットのデビューアルバム、曲目も発表されていた。01 パリス・ヒルトンそっくり PARIS HILTON LOOK-ALIKE 02 ウエイスト・オブ・タイム WASTE OF TIME 03 最後のロック&ロール・スター THE LAST ROCK AND ROLL STAR 04 バッド・タイムス・グッド BAD TIMES GOOD 05 ハイダウェイ HIDEAWAY 06 ジ・アンサー THE ANSWER 07 アイム・フリー I 08 パルサー PULSAR 09 ガール・フロム・オマハ GIRL FROM OMAHA 10 アイム・ノット・アディクティッド I とりあえず1曲目に注目したい(笑。
2008.10.09
コメント(2)
所用で近所の電気店まで30分くらい出かけたオレ。ボスの手前か手下その1に「そんな用事で出かけないでっ!」なんて文句言われた。所用って言っても急ぎだったから仕事の領収書を取りに行っただけ、しかも昼飯速攻食ってその時間で。オレはよっぽど言ってやろうと思ったさ。「あんたも週2回仕事中に抜け出して毎回2時間も歯医者行ってるでしょ?」まあボスもその1はお気に入りだけに特別許可しちゃってるとことも凄い。1ヶ月で2日分の休日と同じだぜ!こうなったらこの機会にみんな虫歯を治そう!おっー!
2008.10.08
コメント(0)
今日は会議だね。相変わらずボスの言ってることは曖昧でわかりにくい。そんなボスの手前ハッスル起爆剤手下その2。いまだ慣れないこの低レベル。。一応会社だぜ?ここ。もう十分業績落としたのにまだ起爆剤いる??実労働者募集!オレは忙しいから静かにしてておくれっ!(笑。
2008.10.07
コメント(2)
朝食にバナナと水を摂取するだけで、ストレスも少なく減量できるとウワサの「朝バナナダイエット」。テレビ番組で本が紹介されるや瞬く間に大流行だとか。確かにスーパーにバナナがないっ!フルーツで安いから唯一買えるから、買い物の度に普通に買うオレもバナナ難民の仲間入りさ。
2008.10.06
コメント(4)
---神奈川県の男性は知的で新しいもの好きで流行に敏感。柔軟性があり、やはりアンチ東京。湘南はプライドの高い人が多いですが、アンチ横浜の東京志向のようです。どの地域も恋愛には積極的ですが、何事にも淡泊なのが共通点。プレッシャーと戦う中、どこか抜けていて愛らしく、細かいことに口出ししない彼女はすがすがしい風のような存在で、なくてはならない人になります。東京湾を挟んでいる割に、お互い親近感のある地域でもあります。特に相性が良いのは、千葉県北部の女性です。なるほど。まあオレも淡白なほーだと思うけど、そんな神奈川県民と相性のいいのは千葉の女性だそうだ。千葉県北部ってどこのこと?(笑。
2008.10.05
コメント(2)
今日は手下その2が休み、その1が終日外出してたので静かでよかった。あとからとってつけた手下その1その2。いないと事務所内も仕事中も何気なくひとつのことでみんなが意見をいう昔のいい雰囲気を感じる。うるさいのがいないからかバイトたちもいつもより無駄口は多いが、明らかに元元気で機敏だ!こんな感じの職場ならなんかうまくいけそうな気がする。今はみんな見てみないふり?触らぬ神にたたりウなしさ。性格も難しく仕事をしない手下とは人間関係も複雑だ。いまの体制でずっと業績が落ち続けている中、こんなのも何気にボスに伝えていくのも最近は面倒だっつーの。もう寝るだ。
2008.10.04
コメント(2)
結局11:35分に出勤したkくん。特に体調の悪い様子もない?2日間で復活したのか。夕方聞いてみた。「kくん体調はどう?」kくん「75%です。」。日頃バイト君たちに「今日なん%?」なんて聞いて体調ややる気をみているオレ。迷わず数値で返ってきた。顔を見ても風邪は完治したようだ。「病院行ったの?」と聞くと「え~」って。結果この3日間は、2日家で寝込み、3日目に朝医者によってから予定時間どおりに出勤して体調75%ということだ。美しすぎるぞ。要するに前日元気だったのに突然医者にいけないほど2日寝込んで、3日目は市販の薬か寝てただけでほぼ治った状態で医者に行ったってことでしょ?ちょっと厳しくない?(笑。
2008.10.03
コメント(2)
今日は前にバイト仲間に殴られちゃったひ気の弱いkくんが体調不良で休み。ちなみに昨日は風邪引いたとの電話があり休んでいる。今日も朝電話があった。「まだ体調悪いので休みます。。明日医者よっから11:40ごろ出勤します。」みんな、kくんまた休みらしいよーなんて普通に流されていたがオレはなんか変だと思うぞ。まず、なぜ今日医者に行かない?なんだか知らないけどなんで明日行くの??でなんで11;40分指定?歯医者じゃないんだから予約制じゃねーだろ(笑。
2008.10.02
コメント(2)
今日はパソコンが1,000台入荷!倉庫が狭いのに在庫が多くてパンパンさ。この売れない時代に大量な在庫を抱える。。ドSだべさ!この不稼動在庫と共に朽ちればいいさ。がはは~。って同じこと書いてる?しかし、チョコボールもう30個は食ってるのに、当たらないなあエンジェル。明日も弁当のお供にチョコボール黒糖ミルク♪
2008.10.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()