PR

Profile

mikooukoku

mikooukoku

Free Space

HOLD YOUR HEAD UP(2009 Remastered Version)

リユニオン・ツアーに先駆けて、「ネクスト・タイム・アラウンド(2009リマスタード・ヴァージョン)」と同時に届けられたこの楽曲は、1970年代に英国ロック・シーンで活躍した名バンド、アージェントのヒット曲。オリジナル・トラックは1972年発表の彼らの3rdアルバム『オール・トゥギャザー・ナウ』に収録。これも、「ネクスト・タイム・アラウンド(2009リマスタード・ヴァージョン)」同様、ポジティヴな歌詞とミッド・テンポでぐいぐいと押してくる曲調が印象に残るナンバーだ。

NEXT TIME AROUND(2009 Remastered Version)

2009年、音楽シーンの話題を集めるオリジナル・メンバーでの再結成を果たしたMR.BIG。新たなスタートを切る現在の心境とリンクする、とメンバー全員一致で、今回のツアーに先駆けてリリース。元々はアルバム『バンプ・アヘッド』制作時に作られたものを、ポール・ギルバートがレストアを施し、日本でリマスター作業を行い2009年リマスター・ヴァージョンとして甦った!

Freepage List

★Mr.Big Discography


Mr.Big


Raw Like Sushi 1


Lean Into It


Raw Like Sushi 2


Bump Ahead


Raw Like Sushi 3


The Hard Rock Live


Hey Man


Big Bigger Biggest


Live At Budokan


Get Over It


Actual Size


In Japan


Mr.Big Box


I Love You Japan(CDS)


Can`t Stop Rockin`


02.05.02


To Be With you(CDS)


Dancin`Right Into The Flame(CDS)


Shine(CDS)


One Not Night(CDS)


Take Cover(CDS)


Get Drilled!


Just Take My Heart(CDS)


Wild World(CDS)


Stay Together(CDS)


Live in the USA/1992


1991 World Tour


Get Bigger


Live At 武道缶


Alive And Kickin'91


Goin' Where The Wind Blows(CDS)


Alive In London


Good Rokin'Tonight


Green Tinted Sixties Mind(CDS)


Get Bayside


The Big Tour'89


Mean On Me


Just Take My Heart Germany(CDS)


Wild World 4Track


Extended Versions


Nothing But Love(CDS)


19 The Best Hits Collection


Green Tinted Sixties Mind(CDS)


Train' Kept A Rollin'


Radio Active


The Perfect Demonium


Over Whelm


Voodoo Kiss


Strike Like Lightning(PRM)


We Love You Big


2 Nights In Ohio


Take Cover(PRM)


Alive And Kickin'


Next Time Around


Big Brother Hits America


Voodoo Kisses


See You...Live


What If...


Live From The Living Room


Raw Like Sushi 100


Stories We Could Tell


Defying Gravity


★Mr.Big Biography


再結成


六本木HRC


Next Time Around


日本武道館公演レポート


ツアーパンフ


What If…


Live From The Living Room


The World Is On The Way


Raw Like Sushi 100


★PG Disco/Biography


★オムニバス


Mr.Big /V.A


Guitar Wars


★Future PG


Bokunoe


ヘビメタさん


Get Out Of My Yard


Liquid Room ebisu


Friends In Japan!


PGにリクエスト


PG Tour 2008


PMG301


咆哮!インストアライブ


PG TOP View


32年目の新境地


PGのポスター


★Ice


Haagen-dazs


白くま


スーパーカップ



mow


pino



Hawai2006


F1日本GP


Hawai2008


川崎フロンターレ


走るみー●


シュタインズ・ゲート


皇居


スカイツリー


象の鼻パーク


2005.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そういえば。。

>落ち込みやすく悩みやすい時期ですが、あまり思いつきで判断しないで、
>不運の時期が通り過ぎるのを待つのが無難です。

今月のオレの占いです。

まあそんな月もあるだろうよ。今月ホントいろいろ調子悪いなあ。。

一発逆転♪週末スロ行こうかな。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.21 02:29:05
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不運の時期かあ。。(06/20)  
一発逆転よりも心機一転じゃない?(笑)
泣きっ面に蜂って諺があるように
悪い時には悪いことが重なることって
よくあるのよね。
バイオリズムのせいかしら? (2005.06.21 22:29:50)

Re:不運の時期かあ。。(06/20)  
ひすい☆  さん
今月、不調ですか…。
そんな月もありますよー。
ね。
で、そういう月に一発逆転って、大丈夫?

砂の器。
松本清張原作(読んだことないですけど)。
前、中居君がピアニスト役でドラマで演じていたんだけど、デジタルリマスター版は、加藤剛さんが中居君が演じていた役をやってるみたいです。
http://marineko.moo.jp/re1.htm
っていうか、凄い↑批評なんですけど…。 (2005.06.21 23:02:11)

おかーさま~。  
なんか久しぶり?2,3日ぶり(笑。
また温泉でも行ってたの??

あーバイリズム。。それそれ。
生命保険のおばちゃんがくれたのも7月はダメだった。でも8月、9月は年間最高の月なんだ~♪。単純だなあオレ。 (2005.06.22 01:23:16)

ねー。  
追い込まれると想像以上の力を発揮するみーこ。なんだかすごくスロ勝てそうな気がする。。
でも予算はしょぼい。

あーなにげにサスペンス系??中居くんのっていうので何となく知ってるかも♪話も面白そうなのに、それでも景色を観てしまうねーさん。
歯医者に行ってきなさい! (2005.06.22 01:27:05)

Re:ねー。(06/20)  
ひすい☆  さん
景色が綺麗なのは加藤剛さんの映画ですよ。
テレビでやってました。
昭和時代の山陰地方の四季が…って。

中居君のとは基本ストーリーは同じですが、ちょっと内容が違うみたいです。 (2005.06.22 23:16:56)

失礼しました。。  
本家の方ね。。デジタルリマスターと聞いただけで、なんとなく観たくなってしまうのが怖い。。
昭和ねえ。。なんか落ち着く響きだなよね。 (2005.06.23 10:04:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

mikooukoku @ ねー。 ちょっと寒いし、どうかなとも思いったけ…
ひすい☆ @ Re:ヘルニアの日常生活対策。(10/25) みーこさん、ご無沙汰そしてありがとうm(_…
みーこおうこく @ ねー。 なるほど。これはネットで買えるやつじゃ…
ひすい☆ @ Re:これはやばい。(07/29) 美味しかったみたいで、良かった! これを…
みーこおうこく @ ねー。 ねーさんありがとう☆ 冷蔵庫はいつもスカ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: