2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
一家総での餅搗きも終わりました。 今年は娘の彼氏も手伝ってくれたのでとても助かりました。 臼と杵づきのお餅を家族全員がたっぷり食べて また来年までのお楽しみになります。 でも美味しいから、一年待つ甲斐があります。 土曜日にフラワーアレンジメントがありました。お正月用です。 材料は同じでも皆ちがうんですよね。 センスがない私はこんなのです。 今日は墓の花を替えに行って お節に取り掛かり しめ繩を飾りましょう。 今年もありがとうございました。
2009/12/30
コメント(8)

四日前に大きな大根を引いてきました。同時に聖護院大根も取って来たので 長い大根は切り干し大根にすることにしました。切干大根突きで千切りに突き 丸い竹のざるに広げて半日。水気が切れた所で いつもは使わなくなった網戸を軒下に置きそこに広げて干すのですが 雪や雨に当たると赤茶けてしまいます。それで今年はこんな感じでやってみました。 これなら雪や雨に当たる心配がありません。干して4日目。どうにか完成したようです。丁度寒気が来て 冷たい風に当たって 綺麗な白い色に出来ました。上にあるのは サツマイモを蒸してスライスして干した 干し芋です。サツマイモは紅東ですから余り干し芋にはふさわしくないのですが。サツマイモも切った直ぐは綺麗な色なんですが 蒸かしていると色が悪くなったりします。そうなると苦味があったりして美味しくないんですよ。さっき見てみたら 黒い色が出て来ました。寒くなると直ぐに痛んでしまうので 少しはましな物をやってみたんですが。だめなようです。切干大根は成功したのでまあいいとしましょう。また 大根を取ってきて作ろうと思います。今は最適な時期ですからね。
2009/12/21
コメント(8)
もうそろそろ年賀状に取り掛からなくては!やっとその気になって 昨日からやる気になりました。issaママさんから教えてもらった日本郵政HPのハガキキットをDLしてデザインはOK!毎年ソフトを買って使っていたんですが こんな便利なものが無料で使えるなんて 使わない手はありません。宛名は去年のソフトに住所録があるので それを使いました。これからは毎年これを利用したいと思います。もし 年賀状をPCでこれから作るという方は覗いてみてください。 息子に電話をしたら 23日から来るそうです。幼稚園が始まる前までいることになると思います。だから なんとしてもそれまでに年賀状を仕上げたかったんです。やれやれです。明日投函してこようと思います。 そして、今晩はM-1グランプリがあります。今年は誰が優勝するのでしょうか。楽しみです。敗者復活で誰が出てくるかというのも楽しみな一つです。TBS系列のドラマで 「JIN 仁」も今日は最終回で時間が延長です。あ~、どっちも見たいな~!「仁」にしようかな。「仁」が始まるまではM-1で。それまでに食事の後片付けしてお風呂も入れるかな~。今晩が楽しみで~す!
2009/12/20
コメント(4)
土曜日の夜、ご馳走になった焼肉。養老に数件 道沿いにある中の一軒で人気のお店です。娘と私はこちらから5時半に出発し、T君(娘の彼)は職場から直行。さきにT君が着いたので順番を取って待っていてくれました。私達が着いた時にはT君はもう席に着いていて 適当に注文もしていてくれたので 飲み物を頼む以外は スムーズに食べる事ができました。値段はリーズナブルですが お肉はとても柔らかくて美味しいんです。塩たんも厚く切ってあります。肉臭さがあると私は食べれないんですが ホルモンでも全然臭くなくプルプルでホルモンが苦手な私でも とても美味しいと思いました。こんな美味しい所は一時間以上かけて来ても大満足です。お店は結構広いんですが常に満席状態。お昼もやっているのかな~?この道なら私でも来られるなと思います。また 主人や友達と来たいな。 土曜日は朝から娘と内科や 娘の車の点検、ドッグフードの買い物、主人の車のスタッドレスの事でディラーにと走り回り 午後からは洗面所や風呂を掃除してと動いてました。昼過ぎに息子から電話があり 「名古屋にしまじろうの公演を見に来ていて 帰りに家に寄って一晩泊まるから。」と言うんです。私、「私達は出かけて帰るのは9時ぐらいになるの。晩ご飯はないよ。」息子 「僕らも帰りが何時になるか分からないからええよ。」私、内心ほっとしました。だって焼肉の話しは 前から娘らが言ってくれていたんですから。結局 息子らは 孫達が好きなスシローに8時に行ったんですが 物凄い人で 諦めてコンビニでおにぎりを買って帰ってきました。ちょっと可哀想なことしました。次の日曜日も 3時から地区の忘年会、6時半から最近亡くなった方の仕上げの参りと用事ばかり。主人は泊まり明けで疲れているので 私が忘年会に出て 参りは主人と分けました。私が忘年会に行っていて留守だったので 帰る時にY子が大泣きをしたそうです。夜、嫁の携帯にY子宛にメールしておきました。もう直ぐ冬休みでまた家にやってくる孫達。何とかそれまでに少しは掃除をしておきたいと思います。
2009/12/14
コメント(6)
どうも気温が高いせいか 12月の中旬に入った気がしません。風邪がまだすっきりしないので気力が萎えてしまって。でも 今日は本格的な雨で外出もしたくないので 家の中の窓ガラスを拭きました。雨の日は汚れが浮き上がるので楽ですね。今日は気温もさほど低くないのに 寒くて。頭は重いし。肩から背中にかけて凝っていて。毎年もっと溌剌としているのに。情けないぐらい。でも、計画に追いまくられてストレスを溜めないように 最低限の予定で行こうと思います。今年は餅つきは家族の予定で29日に決定しました。今年から農協でガスのボンベを貸してもらえないので 台所からゴムホースを引いて餅をつく車庫まで蒸しあがったもち米を運ばなくてはなりません。上手く行くのでしょうか?少々不安です。 娘が以前から岐阜の養老の焼肉がとても美味しいから またお母さんと一緒に行こうといってくれていました。 明日は主人が泊まりの仕事なので出易いから行こうと誘ってくれました。本当は彼氏と行くんですが 私が一人になると言ったら 彼氏が じゃあお母さんも一緒に行けばいい と言ってくれたんです。最近よく土、日 家に遊びに来てくれるようになり しっかり家族のようになっています。孫達も彼が大好きでよく懐いています。勿論、ライムも彼が大好きで 膝の上で寝てしまうほどなんです。来る人大歓迎の私ですから 家にも来易いのでしょう。私の作る御飯もいつも美味しいと喜んでくれるので 私も作りがいがありますし。ひょっとして 縁があれば いつか本当の家族になるのかもしれないですね。
2009/12/11
コメント(6)
昨日やっと孫と嫁達は 主人が送って行き帰宅しました。今日はとても暖かな良いお天気だったので 私の部屋を片付けて掃除機をかけまくりました。壁も天井もカーテンレール、サッシ、照明器具や普段は手の届かない所まで 掃除機を掛けてすっきり!だって 孫達がいると掃除が出来ないんです。ちらけるのが仕事だからね~。埃が目立ってくるともう気になって。約一ヶ月 孫三人、嫁、私、娘が入れ替わり風邪で熱を出したり 水疱瘡と掃除どころではありませんでした。だから12月に入っているのに 計画を立てて大掃除も出来ないし。少しイライラとしていたんです。一度に沢山しようとすると 疲れがたまって また熱を出しかねないので ぼつぼつやろうと思います。年賀状も手付かずだし。今年は出だしに躓いた12月だったな~。 Y子は久しぶりに幼稚園に行きました。嬉しくてニコニコ顔だったそうです。友達が「あっ!Y子ちゃんだ!。」と「Y子ちゃん!もう元気になった?。」と何人もが側に駆け寄ってくれたようです。クラスに新型インフルエンザの子が二人出たそうで 水疱瘡の後は抵抗力がかなり弱っているので要注意とお医者様に言われていたので心配なんですよ。ワクチンは中々予約が取れず 今の状態だと来年になりそうです。私の住んでいる市は 幼稚園児、保育園児は集団接種しているのに Y子の住んでいる市は 小児科での接種だそうです。だから ワクチンの数が足らないと言ってました。自治体によって差があるんですね。 今日嬉しいことがありました。以前 洋服を買ったお店で 旅行が当たる応募券をもらったので出しておいたんです。一泊をペアでと日帰りの二種類でした。沢山の応募券が箱の中に入っていました。何口も応募する人もいます。私は二枚出しておいたんです。一緒に行った友達も二枚出しました。そうしたら二人に日帰り旅行が当たりました。来年の1月5日から12日の希望日を書いて返信するようになっていたので 相談して出しておきました。下呂温泉のくさかべアルメリラでランチバイキングと温泉入浴 飛騨高山散策の日帰り旅行です。楽しみがまた出来ました。苦労した後はちゃんと神様はご褒美をくださるんですね。ありがとうございます~!! コメントをいただいていたのにお返事ができずにごめんなさい。少しは時間があると思いますから なるだけお返しできるようにしますので待っていてください。お願いしますm(__)m
2009/12/08
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1