2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
明日で夏休みも終わります。孫達は新学期の準備があるので昨晩帰って行きました。疲れを感じ始めていた私は寂しいけれどほっとしたのも確かです。また4、5日に息子が休みなら来るようです。数日間の自由を楽しまなければ。昨晩、愛は地球を救うを見て、エチカの鏡を見たらなんとテーマが「疲れ」。今の私にピッタリじゃない!横になって見てたら三分の一は寝てました。やっぱり疲れてました。テレビを切ってそのまま眠りました。孫と寝なくていい久々の一人寝。 ぐっすり寝れました。徐々に体力気力を取り戻しま~す!以前の日記のコメントのお返事が出来てなくてごめんなさい。まだPCを開く元気がありません。暫くお待ちください。今日は久しぶりに三人での夕食なので、新秋刀魚を買ってきました。明日から節約生活です。八月は忙しくて家計簿もつけれず、数倍であろう恐い出費が把握出来てないんですよね。また頑張るぞ~。空が暗くなって雷が鳴り出しました。涼しくなってくれるといいけど。
2010/08/30
コメント(2)
昨日稲刈りが終わりました。 主人は一人ですると言っていたのですが 私も娘と娘の彼氏も手伝ってくれて半日で終えれました。 今年は稲がこけていて手間がかかりましたが手が多いのは助かりました。 孫もK、Rは手伝うと言って でも邪魔になるので 息子ら家族は映画に行き 帰ってから食事の用意をしてくれました。 さて 今日は私は子宮癌検診と肝炎ウィルス検査に行ってきます。
2010/08/24
コメント(4)
孫と嫁は 昨日、Y子のピアノの為に 帰って行き6日は学校と幼稚園の登校日の為そのままいて 6日の夕方また来ることになりました。だから久々にフリー!!近所の友達に電話したら たまたま彼女もフリーだと言うので 買い物とランチに行きました。息抜きが出来ました。午後からは仏壇の仏具磨き。終わると何故か疲れがどっと出て お昼ね。10分寝たかな?それから 暑中見舞いのお返事をと PCを開いて 済ませました。でももう晩ご飯の用意の時間です。あ~ぁ! 話しは変わって孫のRは色が白いからか 汗疹とアトピーとその上とびひが出来ました。とびひは蚊に刺された後かき破った所にウイルスがついて ぐちゃぐちゃしてくるんです。うつるので要注意です。皮膚科にかかって塗り薬と内服薬をもらい よくなってきたんです。私はとてもよく汗をかき タオルを一日に6本ぐらい使います。いつもどおり顔を拭き あれ?少し痛みが?鏡を見たら 鼻に三箇所皮が剥けて赤くなっています。どうもRのとびひをもらったようです。今朝は鼻の穴の横にできました。目に付く場所だから嫌だ~!治るまで我慢のtemiです。もう!ろくなものもらわんわ!
2010/08/05
コメント(6)

孫達が夏休みになって こちらに来てから もう七月も終わりになりました。Y子のピアノがある水曜日には一時向こうに帰るのですが 終わるとその日に こちらに帰って来ます。あれこれしたい事が進みません。その上 この暑さ!孫達の喧嘩の声は暑さを数倍にしてくれます。たまりません!少々疲れ気味です。昨日はKの幼稚園の地区のお祭りがあり 主人の運転で孫達と嫁 私とで行って来ました。Kは幼稚園から踊りに出たんです。上手に踊っていました。終わって夕食は回転寿司に行きました。主人と私が家に着いたのは9時半でした。明日はY子のプールで嫁も自転車で行く子供の引率当番が当たっているので また 私は子守りに行ってやります。 猿に荒らされた畑ですが 今は猿が違う場所に行ったのか また 胡瓜や茄子 西瓜も一個生りました。プリンスメロンも幾つか採れました。少し落ち着きました。でも この日照りで 野菜も弱り気味。サトイモの葉が枯れだしました。今まで採れた胡瓜が沢山で食べきれないので 塩漬けしておきました。今年漬けた梅干も 三日三晩の土用干しを終えました。今日から食べきれないミニトマトを天日乾燥させています。 結構な数出来そうでしょ!!もうミニトマトの木もいつ枯れてもおかしくない状態なので 作るのが最後になるかもしれません。農協に行った時 一冊の本が目に付きました。面白いので購入しました。 色んな野菜の保存方法が載せられています。食べきれない野菜を乾燥させて 戻して食べるやり方やその他色々載せてあります。残った野菜を腐らせてしまうのは勿体無いですから何とかならないかと 常々思っていたときにこの本と出合って嬉しかったです。保存できても使い方が分からなくてはいけないですから この本でしっかりと勉強します。 今までコメントにお返事できなくてごめんなさい。m(__)m今からお返事させていただきますから よければご覧くださいね。
2010/08/01
コメント(15)
全4件 (4件中 1-4件目)
1