全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日も天気悪くて寒いですぅ~~~一昨日の日曜日は で 最高気温も10,2℃と絶好の ワン散歩日和だったのにぃ昨日は うって変わって 午前中からずっと最高気温も5,6℃までしか上がらず 午後には が この前より激しく降ってました~~うちの息子は 家の中で。。。鼻の上にスジを立てて 真剣にスヌーピーちゃんに 挑んでました~さて。。。うちの辺りは 50年位前までは 村だったそうなんですが。。。我が家の立ってる所も 元は田んぼで~すでは 冬の町内探検へGO新しく通った道の近くは ちょっと町っぽい雰囲気ですがちょっと歩けば こんな所に迷い込んでしまいます。。。が一台やっと通れる位の幅で 微妙にカーブしてます道の横にはレトロな土塀がレトロといえば こんな店も。。。近くの小学校のまん前に昔からある 文具&駄菓子屋って感じの店ですが。。。まさに昭和でしょーー『3丁目の夕日』みたいでもなんで 開店がそんな時間なんもっと早く開けてくれんと 買い忘れたノート買えんやんこの店 裏で野菜まで売ってる防犯カメラ~~~(爆)ありえんしぃ~~(爆)そうやって書くなら せめてダミーのカメラでも置いといてや~~(爆)。。。ちなみに 店の前の わずかなスペースの地面にマークを ペンキで手書きしてあるけどまだ そこにが停まってるのは見たことないう~~ん冬の町内探検も 天気が良ければ なかなか楽しい次回は どんな探検が待ってるかな~まだまだ つづく。。。かも
2008.01.29
コメント(14)

昨日の朝は 曇ってたけど 久しぶりに雨が降ってなかったので溜まった洗濯物を干してたら。。。「あれっ雪」って思ったくらいほんのチラッとだけ 雪が はらはらと。。。でも 10分もしないうちに止んだんですけど どうもそれが 松山の初雪だったらしい日中も あまり気温が上がらず寒かったけど 時々晴れ間ものぞくしお陰で 洗濯物は よぉ~く乾きました~息子も 雨続きで ここ4日ほど毎日 家の中ばっかりだったけど久しぶりに 日中は 庭で過ごしたせいか。。。夕方 家に入れてやると この通り「やっぱり久々の お外は寒かったんじゃ~」って感じで ストーブの近くで ゆるゆるしてま~す外犬の自覚な~~しそして。。。人が食べてた おつまみの「たらっぺ」を 横取りして ゴキゲンご機嫌といえば。。。楽しいですね~福袋って 今頃かい いつの話よ~~~まあまあ 母も怪我したりして 書くのが遅くなったんよね~~いつもお世話になってる「む~はうすさん」でも 福袋があったので これ買っちゃいました~うちの息子は 和風で これからの季節にぴったりの(。。。といっても 一年中飾っとくけど)桜模様で作ってもらいました~この他にも いろいろ付いてるし おまけもいっぱい付いて 3963円(サンキューむ~さん)で~す 他の種類のもあるし 福袋は今月末まで してるそうで~すあっそれと。。。これも可愛い あのんちゃんと一緒に すけじゅーるボードのモデル犬としても登場させてもらってま~すぜひ のぞいてみてね~~
2008.01.25
コメント(12)
![]()
ここんとこ寒くて 愛媛の東予地方の平野部でも 10センチくらい積雪したらしいそういえば 昨日は一年で一番寒い 大寒だったんだもの ちょっと位寒くても しょーがないかぁ松山も 一昨日の最高気温 5,6℃ 昨日が6,8℃でもうちょっと気温が下がれば雪だったかもでも 天気も悪いし こう気温も低くちゃ せっかく届いたミニバラが植えられんこれ メルマガの不備があったらしく 注文時に「もういっこ」って備考欄に書いたら 一株おまけでした~さて うちの息子は 一昨日は 一日中 雨だったので 朝も夕方も 今年初めてレインコート着て行きました~家の中で 散々逃げ回って やっとのことで 着せて外に出たら。。。この調子ですぅ~レインコート着せられたら 外はやと思わんかなぁでもって 帰ってきたら いくらタオルで 拭きまくっても この通り濡れると 相変わらず 顔が。。。特に鼻の上が ずず黒いで~す(爆)そうそう最近 デジカメのバッテリーが 充電できなくなったので母は思い切って 1010万画素の newデジカメを買いました~やっぱり 何でも新しい物はいいなぁ~大きさも 前のデジカメの3分の2位で 携帯と同じ位だし。。。いろんな機能もついてて なかなか楽しい例えば こんなのとか。。。 ※ちなみに これは 友人が持ってた「うまい棒ストラップ」 ひもを引っ張ると 中身が出てきま~す ガチャガチャで手に入れたらしい2枚とか 3枚の画像を アレンジできて しかもバックの色も 選べるしまだまだ 使いこなせてないけど これから頑張って ブログにも どんどんアップしていきたいなぁ~
2008.01.22
コメント(18)

皆様 いろいろご心配いただいて ありがとうございました~m(__)mお陰さまで 母は 昨日 無事抜糸してもらいました~昨日の朝までは 糸が引っ張って 肘を曲げるのが痛くて いろんな事をするのに 苦労してましたけど手先とか 指は動かせるから 大丈夫かと思ってましたが生活する上で 腕を曲げられないのが こんなに大変だったとは。。。ほんと。。。障害や 病気で 片腕使えなくなられた方は 毎日大変なんだと しみじみ思いました。。。やっぱり ちゃんと直って 元通りに動かせるって事は うれしいですよ~昨日は 抜糸の後 まだ かさぶたがあるので カットバン貼ってくれたんですがもう包帯してないから お風呂に入るのも どんだけ楽だったか肘は 濡らさないように これで ちゃんとカバーしてこれ すぐれものですよ~母お得意の100均グッズですけど。。。知り合いの 訪問看護の看護師さんも 絶賛傷口に ピタッと貼り付いて 水が入らない怪我した時は ぜひお試しあれ~~さて。。。今日は 朝から ず~っと かなりしとしと降って 肌寒いのでうちの息子も 家の中で おとなし~く おとなし~く。。。。。。んっっっなんか変なんか 柴犬のかぶり物が クレートの中に置いてあるの(爆)それとも 怪しげな柴の置き物頭が つっかえて 痛くないのかなぁ~って事で。。。だし母も 傷口が裂けたらいけないので 肘をぶつけないようにって言われてるから 今日は ワンの事は そのまま 見守るだけにしときま~す
2008.01.20
コメント(14)

この間 新年のご挨拶したばっかりなのに。。。気が付けば 今月も あと半分となりました~昨日 病院へ行ったら やっぱり連休明けは混んでて30分以上待たされましたが連休の間に 肘の腫れが引いてたので お尻にする化膿止めの注射は もう しなくてよくなりました~筋肉注射だから とっても痛かったんよねぇ~後は 抜糸するまで 消毒してもらえばOKでも 母の1月の残り半分は 通院で終りそうですねぇ~さて。。。この前 お正月にグァムに行った人に おみやげをもらいました~ディズニーの「アラジン」に出てくる プリンセスのジャスミン人形ですが。。。いったい 母をいくつやと思うとんのあたしは 幼稚園児かぁ~でも。。。この人形 ずっと誰かに似とると思とったら。。。そうだっ神田うのちゃん似てると思いませんか~おでこのあたりが 特にっで 息子にも見せてみたところ。。。ご覧のように 匂いかぎまくって とっても興味津々やっぱり おでこが気に入ったみたいで ペロペロしとるしぃ~息子よ お前こういうタイプが 好きなんかいでも だめよ~プリンセスとか うのちゃん相手じゃ お金がいくらあっても足りんのじゃけんねぇ~。。。うちみたいな 一般ピープル家庭では 無理よ~しょーがないけん これで我慢しときや~そうやね~やっぱり リーズナブルな ささみジャーキーちゃんがお似合いよ~~母は 今日も病院に行ってくるけんね~その子と おとなしく留守番しとってや~~
2008.01.16
コメント(10)

鏡開きも終って 3連休いかがお過ごしでしょうかいきなりですが。。。皆様 どうもありがとうございま~すm(__)mお陰さまで ブログの更新も めでたく100回目を迎える事ができました~さて。。。鏡開きの日の うちの息子です「なんで 今年は お前の年なんじゃーー ぼくは 新年早々コスプレしとんじゃから 今年もボクの年じゃーー」。。。っと言わんばかりの 挑戦的な態度あげくの果てに。。。鏡餅にくっついてた ニセモノの橙にも この通りの 罰当たりな態度今年は5歳になるんですが。。。ちょっとは 落ち着きのあるワンになってくれるでしょうか。。。たぶん。。。無理1月7日に 全国で最初に梅の開花宣言が出された松山ですが。。。我が家の梅の木は まだまだ蕾も小さくて まだ咲きそうにないので。。。代わりに 今花盛りの我が家の椿の花でもたしかに ここんとこ毎日暖かいで~す平年より だいたい2~3℃気温が高い日が続いてますが。。。昨日の最高気温12,2℃(平年9,8℃)で最低気温は。。。なんと11,0℃(平年2,2℃)最近は コケても 怪我しないよう 顔しか出てないよう完全武装で朝のワン散歩に行ってる母が 朝の散歩で 汗びっしょりになったはずじゃ~皆様 いろいろ ご心配いただいてありがとうございました~m(__)mほんと お正月で たっぷりつけた皮下脂肪のお陰か 母の転び方が上手かったせいか足腰は 打ち身もなく お陰で ワン散歩も 変わりなく続ける事ができてま~すさすがに 左手でリード持つのは 危険そうなので やめてますけど(^_^.)今年は もう怪我しないよう 充分気を付けていこうと思ってま~す
2008.01.13
コメント(4)

年が明けてから 10日も経っちゃって。。。明日は もう鏡開きですかぁ~うかうかしてると あっという間に 来年。。。っな訳はないけどそろそろ お正月気分も 返上しないとねぇ「母~まったく いつまでも お正月なんやから~」母「だって。。。せっかくだからねぇ~」じゃあ ついでに。。。松山のしめ飾りって よぉ~く見かけるのがこんなのですが。。。お店でも「松山飾り」っていう名前で売ってます。お年寄りのいるお家は だいたいこれですけど我が家のは これで~すやっぱり しめ飾りって 所によって 違うのかなぁ~皆さんの住んでる所は どんなのですかいつまでも お正月の話題だと どこかのワンが うるさいので。。。話題を変えましょ昨日 ワンの散歩中に またまた。。。当たりが出ました~狙ってた ボイスレコーダー缶でもね。。。そんな事で 嬉しがってたからか。。。夜 お風呂場で すっころんで 左の肩を強打するわ 肘はざっくりだわ昨日の今日で 腕を上げ下ろしするのが 痛~~い「母ったら まったくぅ どんくさいんやから。。。 当たりが出て 浮かれとったからじゃ~」母「はい。。。おっしゃる通りでございます 面目ないでございます以後 気をつけます」「分かればよろしい分かればっ」母「そんな えらそうな事言いよると。。。 しばらく 散歩お休みにするけんねぇ~」「それは 勘弁してくださいや~」
2008.01.10
コメント(12)

新年といえば。。。「初○○」とか 「○○初め」ですよね~その前に。。。お正月らしい写真でも我が家の門松を。。。じゃなくて ワンの散歩道に 去年の秋できた和食の店で~す危うく「騙され初め」するところでしたこれが 母の「嘘つき初め」かぁ~ワンの散歩は 今朝で すでに今年11回目となりましたが近くの畑にずんずん降りていく息子に引っ張られて 母は「初こけ」と「しりもち初め」しちゃいました~(^_^.)悔しいから こんな写真載せてやるぅ~お正月 暇だったので 庭の椿の花で「初女装」めいこちゃんにしてあげたら 「初がるる」顔の息子で~すさて 話は変わって。。。この前の日記で とっても評判のよかった 息子の羽織はかまですが実は 去年 激安衣料の店(もちろん人間用)の ベビーパジャマコーナーでこんなのを見つけましたベビー用のカバーオールに 羽織がセットになってるんですよ~。。。っで 母はこれを息子用にお手軽改造カバーオールの上半身部分は切り取って はかま部分だけを残してお尻の所に シッポ穴を開けて ウエストを ちょっと縫い縮めて羽織は そのままで着せていますけど。。。写真のポーズでは せっかくの 前のキラキラ模様や クマさんの家紋も無駄でした~でも。。。ワン用のお店で売ってるのって たっかいんやモ~ン年賀状用に一回使うくらいならこれで 充分だぁ~あっっっやっぱり こっちが「騙され初め」でしたねぇ~皆様今年も 母と息子には お気をつけ遊ばせ~~
2008.01.06
コメント(14)

みなしゃ~んあけおめだワンッめいとだワンボクから みなしゃんに 年賀状だワン今年も よろしくお願いするだワン年賀状と言えば。。。去年の終わりの方に。。。ののんが零式おねぇちゃんちのコロ太郎ちゃんから ボクも もらったワンボク 年賀状なんてもらったの 生まれて初めてだったから とっても嬉しかったワン母「ちょっと~~あんた 何しよんっ まったくぅ。。。ちょっと目ぇ放したら」皆様 ご挨拶が遅れました明友の母みつぼんでございますあけましておめでとうございますm(__)mうちの息子も言ってましたが。。。年末に ののんがさんから とっても可愛いプレゼントが届きまして年末にののんがさんが 実家の美容院のクリスマスツリーに飾ってた手作りの 柴エンジェルの里親募集してたので母は 一番に名乗りをあげました~「母は そういう事だけは 素早いなぁ~」母「あんたは 邪魔せんといてや~~」っで、12月の30日に届いたのがの品々で~す箱の中に 紙粘土で作った柴エンジェルが 5つも入ってるしその上 おすわりコロ太郎ちゃん人形と コロちゃんから明友に年賀状までっそして。。。手作りのカードの柴の形のパンチ穴が可愛いのこんなの初めて見ましたよ~カードには。。。「・・・来年のクリスマスツリーにでも飾って下さい・・・」って書いてありましたが。。。そんなのが 待ちきれる母じゃないしぃ~いいでしょ~これっっっ母の亡き母が作った ちっちゃな手まりと一緒に お正月の飾りとして飾らせていただきました~~おすわりコロちゃんは。。。去年 む~はうすさんの 常葉菊川が高校野球で優勝した時のセールの時に作ってもらった (実は母が言いだしっぺだったので)チビめいとのスッテカーのフレームにちょこんとおすわりして可愛いったらありゃしないののんがおねぇちゃんコロちゃんほんとに どうもありがとうでした~m(__)m母もワンも(?) お気に入りスペースになりました~
2008.01.02
コメント(18)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


