全10件 (10件中 1-10件目)
1

この前 脱走してからの うちの息子の様子ですが。。。束の間の自由が懐かしいみたい(笑)昨日は 昭和の日だったからか(。。。って 息子は平成生まれだけど)ノスタルジックな気分でしょうかね~昨日は 松山は25℃もあったそうで 6月初旬並みの暑さでした~25℃以上は 『夏日』と言われるそうで。。。ぼちぼち 夏の準備せんとね~なんか 一気に寒い風が。。。気候も良くなったのに しかも連休なのに。。。母は 家の中で いらない物捨て捨て大作戦を実行中ですが懐かしい 古いサングラス見つけたので ちょっと息子で遊んでみましたが目の前が 暗くなるせいか いつになく とってもおとなしく撮影させてくれましたでも。。。いらない物捨てるっていっても ゴミの分別も 大変なんですけどね~ちなみに。。。サングラスって 松山では 何ゴミだと思いますか答えは。。。縁が金属製の物は 『金物・ガラス』だけどこういう プラスティックのは 『可燃ゴミ』なんですよ~懐かしいといえば。。。こんな物も出てきました~めいとに 一番最初に買ってやった 首輪と胴輪で~すちっちゃーーーい今では でかくなっちゃって(ふっっっ…)今は 柴じろうくんに ぴったりですね~ホントは お揃いのリードもあったんですが ひもの練習中に あっという間に 食いちぎられて もうありませ~ん世の中には 11連休の人もいるっていうのに 母は。。。連休は 遠出できないんですぅ~~連休後に 親戚の結婚式で 長崎まで行かなくちゃいけないので。。。今は お金使わないで 我慢しとかんとね~~でも それも つまらないから 後半は どこか近場にでも お出掛けしたいな~ワンは 留守番だけど
2008.04.30
コメント(8)

一昨日の朝 ワンの散歩中ボーっとしながら 下向いて 歩いてたら。。。とある 駐車場の片隅で 地面に落ちてる 小さな物に目が行きました2,3歩通り過ぎて 「っん」って思って 戻ったら。。。それは。。。一ヶ月くらい前に 落として もう見つからないと諦めてた以前 む~はうすさんで頂いた ネームタグワンの ハーネスに付けてたんですがボールチェーンがはずれたらしくて 広い散歩エリアでは もう探せないな~って思って。。。せっかく む~さんと ろみろみさんに頂いたのに 申し訳なくて ブログにも書けませんでした~でも。。。このとおり裏側は ちょっと傷ついてるけど 表は 一ヶ月も地面に放置されてたとは思えないくらい 綺麗でこれは 奇跡じゃ~~~一昨日は とっても気分良く 朝の散歩を終えた母でした~そして。。。ネームタグは はずれにくいナスカンが付いてる迷子札と一緒に ワンのハーネスに付けて昨日の朝も 気分良く朝の散歩を終えて。。。うちの門扉の前の 草引きをしてたんですワンは 門扉の内側で ハーネスとリード付けたままコンクリートで 「開きポーズ」でクールダウンしてると思って 安心して。。。次の瞬間 振り返ったら ワンの姿がないオーマイガーー安心して リードを繋いでなかったし門扉も ちょっと開いたままだったほんの数秒前の出来事なので まだその辺にいるはずと思って近くを探すけど ワンの姿は どこにもないっっっ母は こっち行っては ワンが帰ってないか 一回家に帰って来てまた 別の方向を探しに行くという繰り返しでしたが。。。それでも見つからないあいつ 嬉しがって 爆走して 遠くまで行ったのかも。。。って事で を動員して 私道の一番奥の我が家から 道の出口まで差し掛かったら。。。出口の横の家の奥さんがいたので 「おはようございま~す」って挨拶しましたそしたら 奥さんが いきなり「犬おるで~~」って言うから「どこに~~」って聞き返して。。。奥さんが「あそこに」って 指差す方向を見ると。。。うちの2軒隣の家の裏の塀から。。。きつね色の三角耳が ぴょこぴょこ見え隠れしてる母が近づいて行くと 嬉しそうに 寄って来たのは 紛れもなく うちの息子でした~~うちの息子 そのお家の庭に入り込んで 調子に乗って奥まで行ったものの。。。庭がお花いっぱいで 引き返す道が分からなかったらしいですぅでも。。。母は 何度もその横の道を通ったのに。。。なんで ワンワンも キュンキュンも言わずに おとなしくしてたんやろ~(?_?)でも そのお家の フェンスの扉を開けてやったら 飛び飛びして 嬉しそうに母に飛びつこうとしたり。。。帰る道でも ピョンピョンしながら。。。 母の方を見ながら歩く姿は。。。やっぱり我が子やね~「また 居らんなっても ちゃんと見つかるまで探してあげるけんね~」と思ってしまう 母でした~~
2008.04.27
コメント(8)

今朝 ブログ更新しようと思って。。。もうちょっとで終わりってトコで。。。ただ。。。Enterボタンを押しただけなのに何かがっっっ何が起こったか 未だに分かりませんが全部 消えちゃった~~~今日は TOTOのメンテナンスの人が 食器洗い機の部品交換に来てくれるのでブログ書いてから 台所の掃除しようと思ってたのにぃ~~なんでも。。。食器洗い機から 煙が出てきたお宅があったらしくて2000年9月~2005年3月製の食器洗い機は無料で部品交換してくれるっていうことでしたが最近 多いですよね~こういう不具合でもまさか 自分ちがビンゴだとは思わなかった~今日は 朝はいい天気だったのに 午後から だんだん曇ってきて とうとうが降りだしました~でも 昨日までの3日間は とってもいい天気で 暑い位でしたいい天気だと。。。 "大型の物"の洗濯しなくっちゃね~という事で。。。これが 一昨日洗濯した "大型の洗濯物"で~すあら~めいちゃん 普段と違って 今日は怒っとんの~。。。っと思うでしょうが ただ頭を 激しくブルブルさせて 水しぶきを飛ばしてるだけなんですがとっても 顔つきが悪いよ~ブルブルし終わった後の顔との ギャップが大きいしぃ(爆)いい天気だと その"大型の洗濯物"も よぉ~く乾きました~洗濯して綺麗になったら 動物病院へ行かなくちゃ狂犬病予防の注射を 一昨年 去年と 公園で受けて エライ目に遭ったので。。。詳しくは去年の日記でやっぱり 動物病院だと 体温も測ってくれるし 体重も測ってくれるし安心ですよね~でも。。。ここで重大な事実が発覚明友くん 今年の体重は。。。。15,4キロなにぃ~また でかくなったんかい~~最近 ご飯も食べたり 食べなかったり 残してる日もあるのに。。。それに 肥満って感じの体型でもないしちなみに 去年は 14,5キロで(最後の数字が入れ替わっただけ)ちょっとスリムになったと喜んでたのにこいつは いつまで成長を続ける気やろか~~~豆秋田じゃ 満足せず ホントの秋田になる気では またまた気を取り直して。。。はなみずき通りの はなみずきでも どーぞ最後は 近くの道の はなみずきと。。。豆秋田で~す
2008.04.23
コメント(8)

この前載せた 不思議な雲の画像は「地震雲」じゃないかってむ~さんが言ってたと思ったら。。。その数日後 ホントに地震がありましたね~うちの方では なかったけど。。。大地震じゃなくても あのなんともいえない 地面の揺れは 何度経験しても慣れませんね~~また あんな雲見つけたら どうしょ~~~母は 今ちょっとビビッてますぅ~~みなさん気を付けましょうね。。。って言っても 何をどう気を付けたらいいのやら最近 天気もはっきりしなくて。。。昨日なんか 朝日がまぶしかったから 晴れかと思ったら晴れたり曇ったり ころころ変わるし 曇ると 肌寒いし。。。晴れると 暑いしいったい 何を来て外出したらええんよ~~~でも 桜が完全に葉桜になったと思ったら入れ替わるように 今は。。。つつじが花盛りだしねぎぼうずも 頭を出してきて なんか可愛いし。。。去年見つけた れんげ畑も 今は 緑色にピンクの水玉模様のカーペットみたいで~すワンの散歩道の はなみずき通りのはなみずきも今 綺麗なんですけど。。。今日は 天気良さそうなので また撮ってきま~すでは最後に。。。こんな笑えるを どーぞこいつだけは。。。ホントにお気楽で うらやましいお陰で。。。松山は のどかな 春の日曜日になりそうで~す
2008.04.20
コメント(12)

最近 日が昇るのが だんだん早くなってきてお天気のいい日は 朝6時頃には 朝日が顔を出しますが。。。今日は 雨模様で 朝日は見えなかったけど昨日は とってもいいお天気で 朝日がまぶしかったで~す昨日の朝も 6時ごろ散歩してると。。。空に こんな雲が昇りかけの朝日に向かって 左から飛行機雲が。。。右からは 一筋の道のような 不思議な雲が朝早くから 飛行機が 東に向かって どこに行くんやろっと思って 家に帰って 時刻表を調べたけど 松山空港発の 始発便は。。。どこへ行くのも 7時過ぎしかないっっっあの飛行機雲は いったいどこかのお金持ちの 自家用飛行機う~~ん分からん。。。となると 道みたいな不思議な雲より 不可解じゃ~~~だれか。。。母に分かりやすく説明してくれんやろか~~~昨日は とってもいい天気で 最高気温が22,3℃もあって5月中旬並みの陽気だったそうですが。。。何日か前に 雨が降って 地面も湿ってるし 草花も生き生きして 青々してる。。。っと言う事はふと 庭に目をやると。。。雑草ちゃん達も 勢力を伸ばしてきた~~~今の内に やっつけておかないと こいつらは つけ上がるからなぁ~ってことで 草引きに専念してると。。。我が家の庭でも 不思議発見雑草の中に とても雑草とは思えん 見たことない緑色の 植物がっっっ(の右の画像)何これっっっ思い出した~そういえば。。。去年の秋。。。チューリップの球根植えた時。。。1個だけ カサブランカの球根植えたっけちょっと前までは 芽も出る様子もなかったから半分以上諦めてたけど やっと芽が出たんやね~~でも。。。の左の画像は いったい雑草が はびこり放題の庭に 一箇所 草の生えてない無毛地帯がっっっなんではははっっそれは。。。こういう事そこは 天気のいい日に めいとが いつもまったりしてる木の陰でした~
2008.04.16
コメント(10)

昨日 市内の中心部に用があって途中 石手川緑地公園っていう 桜の木が1000本位ある お花見スポットの近くを通ったら。。。まだまだ 綺麗に咲いてました~ここは うちから北へ5キロ位の場所なので ちょっと咲き始めるのが遅かったのかも。。。ってことはそこから まだ北へ3~4キロ行った 小高い山の上の松山城の桜はまだまだ 見頃かも松山市民の皆さ~ん(」´O`)」 今から城山に見に行きましょーーうちの近くの桜は。。。この前の雨で だいぶ散っちゃって 葉っぱが出てきちゃいました~でも。。。散った花びらも なかなか風情を かもし出す物で。。。散った 桜の花びらを踏みしめて朝日を浴びて立ってる姿は うちのへたれ息子でも なかなか日本らしいやないの~~しかし。。。。。。。。なんなんやろっ この違いはっっっチューリップを前にしての この。。。崩れ切った笑顔(?)はっっっ息子よお前 日本のくせに 日本の花よりオランダの花が好きなんかいっっっそんな息子に 誰が育てたん~~~このままでは 柴として 他の柴ちゃん達にも申し訳ないので名誉挽回を。。。。。。っと思ったら顔に木の影ができて とっても怪しいワンになっちゃいました~
2008.04.13
コメント(10)

本格的に 暖かくなってきましたね~松山では 昨日が小学校の 今日は中学校の入学式です一昨日 激しくが降ったので 桜が散ってしまうかと思ったけど。。。散りかけだけど なんとか入学式も間に合いましたね~ワンの散歩に行った 川の向こう岸にも。。。でも。。。朝晩は まだまだ油断できない肌寒さ。。。だと思ってるのは 母だけだったらしく息子は 4、5日前。。。こんな所で 寝てました~毛布を敷いたクレートは もう暑かったらしいで~す朝の散歩後も。。。コンクリートの上で クールダウンしてま~すもう4月ですもんね~これからは 散歩の時は 紫外線対策も万全にしなくっちゃ。。。って 今頃かいっっっさて。。。スポーツにも気持ちいい季節ですが。。。ワンと一緒に ディスクで遊ぶのも楽しい。。。うちの息子は ガジガジにして遊ぶ物だとしか思ってないけどただ今 む~はうすでは ディスクのモデル募集中で~す。。。ワンちゃん限定だけどうちの息子は モデル募集のモデル(っん)してま~すみなさんも応募してみては いかかでしょ~
2008.04.09
コメント(12)

桜も だいぶ開いて。。。ほぼ満開今日は 日曜日だし。。。絶好の お花見デイ。。。のはずがう~~ん。。。これで 天気がよかったらね~残念ながら 今日は雲ってて 肌寒いですぅ~~夜には 雨が降りそうですぅ~~5年前の今日は いい天気で お花見したっけなぁ~そういえば。。今日は めいとが家に来た日で~す一緒に生まれ 一緒に45日間育った ♂3匹♀2匹の兄弟達と 一緒に檻に入れられてました~めいとくんだけが 一足お先に 檻から出してもらって我が家に来たんですが。。。生まれて初めての 広い世界が慣れないせいか。。。来た日だけは 隅っこにばっかりいる おとなしいワンでしたね~ご覧のように。。。来た時は 床から21cm辺りに 頭があったのに今や 座高は約3倍 体重は。。。約6倍の15kgですぅ~~~でも コロコロとして 元気そうな子犬でした前足が 右はハイソックス 左がソックスはいたみたいに白いのは 生まれつきでそのお陰で。。。コンテスト犬候補から外されて家に来た訳です最近 めいとの生まれた ブリーダーさんの所では念願の 全国優勝犬を出したそうです。。。実はめいとの父ワンも当時 全国2位だったそうですがめいとは ブリーダーさんにとっては いわゆるタダの落ちこぼれ落ちこぼれだって ええんやもんね~『口だけ番犬』だけど 一応役に立ってるしブログネタも提供してくれるしうちでは 生前のじーちゃん(私の父)には 生きる希望だったし今は 母にとっては 無くてはならない 大事な息子ですから~
2008.04.06
コメント(8)

今日は4月3日今日は何の日だっけ覚えてますか~松山では 今日は1ヶ月遅れの ひな祭りで~す桜もだいぶ開いてきました~松山城では 春祭りも4日から始まります~~うちでは。。。実は このちっちゃなおひな様たちですが。。。母は 上に姉がいて 初節句で おひな様を買ってもらわなかったので可哀相に思ったのか。。。 誰かが旅行に行く度に ちっちゃなおひな様を買って来てくれました~~じゃあ。。。久々に登場の めいこちゃんと一緒に おひな祭り。。。っと 思ってると。。。事件発生です5歳になって 大人になったから うっかり安心してましたが犯人(犯犬)はもちろんこいつワンって 現行犯逮捕しないと後で気付いて いくら怒っても 「何のお話で」って感じで ばっくれ大魔王ですぅこの時も。。。母の「このいらんことしぃの バカいぬぅ~~~」という暴言にも「」って感じでした~~これは 母の亡き母が 木目込み人形の講習会で作った おひな様だったのにぃ~ぼんぼりが 1個しかなくなっちゃった~~~「じゃあ 申し訳ないので お詫びに ちょっとお役に立ってきます~」どこに行ったかと思えば。。。む~はうすさんの迷子札のコーナー上の写真で息子が付けてますが拡大すると こんな感じワンの顔写真入りで 裏側には 名前や電話番号や お好みで入れてもらえてどこかの ワン通販雑誌で売ってるのより可愛くて リーズナブルで~す母「ホントに お役に立ってるんかなぁ~ でも またまた登場させてもらって 母は 嬉しかったから しょーがない許してあげよ~~」
2008.04.03
コメント(10)

今日から4月ですね~昨日今日は いいお天気みたいで ぼちぼち昼間は薄着にならないとね~~~(-_-;)昨日は ちょっと用事があって 母は香川の高松まで行って来ました~うちは 高速の松山インターまで で5分位の距離なので高松までは 高速に乗って だいたい1時間くらいでしょうか高松といえば。。。讃岐うどん地元の方に おいしい所に連れて行ってもらいました~どれも美味しそうでしょ~セルフで 最初にうどんを注文して どんどん進んでいくと。。。天ぷらや 色んなおにぎりや いなり寿司なんかも並んでて 自分でお皿に取って さいごにお金を払うっていうシステムです天ぷらって。。。うどんに乗せて 天ぷらうどんにして食べるのかと思えば地元の人は うどんのおかずにして食べてるので 母達も真似して食べました~うどんは いりこだしが効いてて おいちかった~~そして 夕方家に着くと 息子は 木の陰で まったりしてるのになぜか がるるしてる。。。とっても凶悪そーーーもしかして 留守番さされてゴキゲン斜めやろか~じゃあ しょーがないいいお天気だし 早めに散歩に行こうかね~散歩してると。。。道の向こうから 「ワンワンッッッ」ってアピールする声が。。。でかいから 可愛さが。。。でも これがホントのプードルちゃんだそうで。。。でも息子は 案外お気に入りみたいパンチ好きなんやろか~~さて。。。みなさま今日は 何の日そうっエイプリルフールですね~察しのいい みなさまは もうお気づきでしょうが母は の文章で 嘘つきまくってます分かりましたか~~~では。。。解説をばまず 一つ目。。。 松山から高松は。。。いくら高速使っても 1時間では無理だと思いま~す時速200キロ位で 飛ばせば行けるかもしれないけど 命の保障はないっっっそして 二つ目。。。息子の がるる顔に見える写真は。。。タダの大あくび顔でした~~~最後に。。。でかいプードルちゃんと 仲良さそうですけど。。。この後 お互いに 唸りあいの にらみ合いに発展してしまいました~そうそう楽天ブログの 今日だけの『エイプリールフールおたのしみ企画』で ニックネームから「ほんとうの顔」を作ってくれてますね~あたしの場合。。。髪型は べつとして ちょっとほっぺがぷっくりして鼻水たらしてるとこが(まだ風邪が抜け切れなくて)似てるかも(笑)っという訳で。。。みなさまも エイプリルフールを楽しんでくださいね~~
2008.04.01
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1