全19件 (19件中 1-19件目)
1

We drove Jenny to her friend’s place in Edgewater, NJ.She and her friends spent the New Year’s Eve at a club in Manhattan.Snow started around noon, and the driving to NJ was not easy.No one drove over 30 MPH on Palisades Parkway.There were many accidents.We thought we would never get to NJ.After dropping off Jenny, we went to Japanese market store, Mitsuwa.The last time we were there was about15 years ago; it was called Yaohan then.It is the largest Japanese grocery store in NY/NJ.Unlike most of Chinatown stores, this store is very clean inside and items were neatly displayed.There are a food court, a bakery, a travel agency, UPS/FEDEX/Yamato and Japanese sweet shops.In the same shopping center, there are Japanese bookstore and restaurant.I was hoping to find some Japanese New Year food items (hopefully, at ‘last minute’ bargain price.) at Mitsuwa. To my surprises, there was nothing special I really wanted to buy.Amy and Kay bought some Japanese snacks.I got some Sake bottles and a Japanese decoration (see picture for Jan. 1st) for the New Year Day.We watched the apple dropped on TV and played ‘Settlers of Katan’. Kay won twice in rows.In Japan, we celebrate The New Year like no other holiday: it is like Thanksgiving and Christmas combined. feel crunchy or cranky ? CRUNKY・・・・ Lotteさん、これはどういう意味で付けた商品名?? (スペルを間違っただけ?)大晦日をマンハッタンのクラブでパーティーすると言うジェニーを友人宅まで送って行きました。お昼からの雪の所為で高速は物凄い渋滞でした。普段では考えられないぐらい皆がノロノロ運転していました。それでも事故が多かったです。今日の雪は水分が多く 時速50キロを越すと滑ってしまいます。ジェニーを降ろしてから ニュージャージーにある日本食料品店ミツワに行きました。(着いたのは閉店一時間半前の6時半でした。普段の週末は大変な混雑らしいですが 時間が遅かったおかげか空いていました。)ニューヨーク・ニュージャージーでは一番大きなスーパーマーケットらしいです。私達は15年程前にこの店がヤオハンだった時行ったきりで ミツワは初体験でした。大晦日なので おせち料理等を 安売りしているかな?と期待していったのですが、特におせち料理に使えるような物は見当たりませんでした。何も買わないのは悔しいので(?)サトウの’鏡餅’を買いました。これは安売りになっていて6ドルでした。(切り餅が16個入りのサイズで 元の値段は22ドルになっていました。)全然 本物に見えないところがオモチャみたいで可愛いですね。その他に買った物は 子供達がポッキーやコアラのマーチ等のお菓子を選んで、私はお酒を何本かと 普段食べているより高級なお米。もっと散財しようと思っていたのに 買いたい物がなかったのが残念。アメリカには日本のようにお正月を祝う習慣がないので 全然’お正月’というムードではありません。
2005.12.31
コメント(2)

People tell me that I look like my dad.He was a very attractive man when he was young.(Look at his muscles !!)Now he is cute like a Japanese Manga’s grandpa.So, do I look like him now or when he was younger??このHPに北海道旅行の写真を載せてからアメリカ人に私が父に似ていると言われます。父は若い頃はナカナカ 格好良かったのですよ~。剣道で鍛えた筋肉,凄いでしょう。今は(子供達に言わせると)漫画に出てくるおじいちゃんにそっくりになっていますが・・・さて、私は今の父,それとも若かりし日の父に似ているのでしょうか?
2005.12.30
コメント(0)

It takes more than 3 hours to bake one loaf of bread with our Bread Maker; one more shinny things in my kitchen.All you need to do is to put all ingredients together into the machine, set and start.I think I have to practice few more times to make it the way I like.右の写真は新鮮なアップルサイダーにスパイス。この辺では定番の秋冬の飲み物です。クリスマスに娘達に貰ったブレッドメーカーでパンを焼き上げるのに3時間以上掛かります。(お友達の’ひげクマくんの奥さん’のは もっと速かったと思うけど・・・)兎も角 材料を全部いっぺんに入れてセットするだけでパンが焼けます。タイマーを使えば朝焼きたてのパンを食べれますね。これからブレッドメーカーで幾つかの試作品を焼いて 私達の好みのパンを焼けるようにしなくちゃね。(因みに 娘達からのもうひとつのプレゼントは資生堂のスキンケアセットでした。「これで次回 憲ちゃんに会うまでに肌を若返らせて・・・」というカード付きでした。泣かせてくれますね~~。)
2005.12.29
コメント(6)

Duke refused to eat his dog food this morning.Usually, he finishes his meal in less than 3 minutes.We feed him twice a day.He has gotten too many treats lately and he wanted something better than his usual dry dog food.So we gave him his dog food as a treat today.I put some dog food into his cookie jar.No more freebees.He had to work for one little piece of dog food.The first time he got his new ‘treat’, he looked at us after eating it and went to the laundry room where he usually eats his meal.He thought, “Hmm, this new treat taste familiar. ”I already removed his bowl from floor, so he couldn’t compare the taste.Kids would say,"Snacks are better than a good meal."Duke agrees that.As long as it is a treat, he loves it.Anyhow, he ate his dinner without fussing this evening.Haha, he thought he got his dream meal. A bowl of treats !!Lucky dog !! Today Kay wanted to play "Risk".She said we had not played this game for over a year and half.(I'm not sure about that...)Duke ! Jump Over, Go Under !! (video)Duke!ジャンプ、アンダー(潜れ)!!【動画】今日 Dukeは朝食のドックフードを食べませんでした。いつもなら3分以内に食べ終えるのに・・・(まだ 日に 二回食事をあげています。まだ一回に沢山は食べれないようです。)ここ数日 皆に おやつを山ほど貰っているから ドライフードには食欲が湧かなくなっているのでしょうね。そこで 今日はドッグフードを ”ご褒美”にしました。クッキー等をあげる替わりに クッキーを入れている容器から小さなドッグフードをひとつ・・・最初は『アレ?』という顔をして いつも食事する洗濯場まで行っていました。多分『何処かで食べた事ある味だな?』と いつものご飯と比較するつもりでいたのでしょうが 私が既に Dukeが手(口?)をつけていない朝食はもう取り上げていました。ご褒美だと思うと何でも美味しいのでしょうね。Dukeは ご褒美はどんな物でも大好きなようです。この新しい”ご褒美”を貰う為に 一生懸命 トリックをしていました。夕食は ちゃんとドッグフードを3分で食べました。フフフ・・・「今晩はご馳走だな~。」と思っているのでしょうね。幸せなワンちゃんですね~。今日はケイのお気に入りのゲーム”RISK;リスク”をしました。なんでも ケイによると 私達 一年半ほど このゲームで遊んでいないとのこと。(本当かな?)
2005.12.28
コメント(0)
goo.mail と Yahoo.com (アメリカのメールアドレス)に 入っていた迷惑メール。どうも先週 他のブログ作成サイトに申し込んだ時に私のメールアド情報が流れた模様・・・普段は スパムブロックが上手なYahoo.comでもInbox(受信箱)に入っていました。最近の迷惑メールも手が込んでいますね。============================== Subject: 採取のお願いですFrom: Miyako Akiyama(xyz46brand49@yahoo.co.jp)--------------------------------某国立大医学部ニ年の秋山都子と申します。あなたにお願いがあってメールしました。私は今、「精嚢分泌液に内服されるセリンプロテアーゼ(主にPSA[Prostate-spefic antigen])の空気接触に伴う状態変化について」という課題についてレポートを書かされているのですが、書物だけで調べてもなかなか進めることができないでいます。私はこれまで20年間男性経験が一度も無かったため、精嚢分泌液、つまり精液に関する実地的な知識に乏しいのです。(地元の高校に居る間は父が厳しく、男性と交際する機会がありませんでした)・・中略・・(とはいえあなたが私に対して女性的な魅力を感じて頂けなかった場合、採取行為が不快に感じられてしまう恐れもございますので、ご希望に応じて予め私の顔写真などを送付させて頂くことは可能です。ちなみに私の身長は157cm、体重は44kgです)場所はどこかホテルの一室を取ろうと考えております。交通費、ホテル代、お礼としてのお食事代程度しかこちらでは負担できませんが、(何分学生の身分なので申し訳ありません)ご都合を付けて頂けないでしょうか。お返事を頂ければ、今後のスケジュールなどを追ってご連絡差し上げます。それではどうかご検討くださいませ。 秋山都子============================アメリカからでも〔交通費、ホテル代、お礼としてのお食事代〕を出してくれるなら・・・フム、 私、男じゃないから駄目ですね。血液で良ければチューブに3本ぐらいは提供出来ますが・・ 残念!!157cmで44kgって細いですよね。日本では標準??それにしても誰がこんな文章を考えているのかしらね?医学大に通っている貧乏学生のアルバイトだったりして・・・
2005.12.27
コメント(0)

It's getting warmer each day.We had rain and big thunder yesterday morning.Snow left from two weeks ago is almost gone from the ground.We drove down to NYC Chinatown late afternoon yesterday.We made it in record speed, one hour and 20 minutes (75-80MPH?).We had dinner with some of John's family at his mom's apartment.Sandra and her friend Ruby flew in from Chicago in morning.Alfred, who also lives in Chicago, James and Irene were there, too.Alfred lives 10 minutes away from Sandra, but they rarely see each other in Chicago.They had to fly one hour and 45 minutes to meet up (How funny...).Today was a game day.We played “Settlers” which Jenny loves.Duke and the cheese("Wait") VideoDukeとチーズ (”待て”で我慢しています。)【動画】昨朝は 雷と大雨で眼が醒めました。ここ数日 暖かくて玄関前の通り道に積もっていた雪は完全に溶けています。道脇に少し残っているのが写真で見えますか?この調子では 明日の午後には 全部溶けてしまうでしょうね。昨日の午後 ニューヨークのチャイナタウンまで 1時間20分と記録的な速さで行って来ました。飛ばした, 飛ばした・・・平均時速120キロ以上。ジョンの姪のサンドラがシカゴから2泊3日の予定で友人とニューヨークに来ているので一緒に夕食を食べました。ジョンの兄夫婦とその息子アルフレッドも参加しました。サンドラの従兄に当たるアルフレッドもシカゴから休暇でニューヨークに戻ってきています。サンドラとは10分しか離れていない近所に住んでいるのに滅多に逢う事がないらしいです。ご近所さんなのに 1時間45分の空旅を経て やっと久しぶりに会ったなんて全く可笑しいですよね~。サンドラが「アルフレッドに逢うにはニューヨークまで出てこないと駄目みたい~」と笑っていました。今日は ゲームの日でした。ジェニーの好きな”建国ストラテジー Settlers”を半日していました。PCゲーム版ではなくオーソドックなボードゲームの方です・・・日本でも売っているかしら?
2005.12.27
コメント(2)

He doesn't seem like he is having a good time...everybody else was having a jolly good time... Lisa in Hawaii sent Duke the Elf and Santa's costume, leg warmers and treats.(Duke loves you, Lisa !! )Anyway.....I got a bread machine !! (Someone was reading my home page, hehe...) Bouncing Duke (video)飛び跳ねているDuke 【動画】Dukeは今日一日 エルフの服を着せられていてあまり機嫌が良くなかったです。でもとってもよく似合うと思うのですが・・・リサからのプレゼントです。サンタの服も送られてきたのですが小さすぎました。レッグウォーマーは 噛み噛みして 飾りのビーズを飲み込んだら危ないので諦めました。今日は 皆 クリスマスプレゼントに満足。 私はブレッドマシーンを貰いました。誰かさんがチャンとこのHPを読んでいてくれたようです。明日はパン作りに挑戦!!
2005.12.25
コメント(9)

Best wishes for a Happy Holiday Season AND a Wonderfull New Year !!!
2005.12.25
コメント(2)

Amy and I picked up Jenny from Newark Airport last night.It arrived on time at 11:36PM.We were worried about before Holidays Friday traffic jam.However, there was no traffic at all, so it was only an hour and half drive to get there.Everything went well, except for the police officer at the airport who was a jerk with a capital J. There were many other cars (at least 25 cars) parked at the front of the luggage pick up area.He had to pull us over, check my driver license and registration.Not like NJ, we don’t carry registration in NY.We put a sticker on the windshield.I gave him my driver license and told him, “The registration is on the windshield!!”(Can’t tell this is NY car?)He asked for an Insurance card. He took longest time looking at my documents and gave me a ‘warning’. An Oral Warning!!And he said, “Happy Holidays.”We didn’t say anything to him and left.Oh, yeah. I appreciate your gracious hospitality.I wish he wouldn’t get what he wants in Christmas!! Duke and a yogurt container (Video) %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% Dukeとヨーグルト容器【動画】昨晩、長女のジェニーをエミ(三女)とニューワーク空港まで迎えに行きました。(シアトルから3ヶ月ぶりに帰ってきました。)夜の11時36分着の便だったおかげか、金曜日それもクリスマス前にもかかわらず何処も渋滞していなくて スイスイと一時間半で空港に着きました。ジェニーの便は定刻に到着。ジェニーを捜しにターミナルに行っていたエミとジェニーが車に戻ってくる直前、 空港で待機していた警官が私の車を端に止めるように誘導。他にも荷物引取りエリアに一時駐車している車が(少なくても25台は)有ったのに何故に私の車だけ???全く頭にきます。免許書と自動車の登録書の提示を求めるので「登録書は窓ガラスに貼っているステッカー」と言いました。『このボケ。窓ガラスに貼ってあるのが見えないの?』(ニューヨークは窓に貼るステッカーですがニュージャージーはステッカーではなく登録書を所持していなければならないのです。)苦虫を潰したような顔で「免許書と保険書!!」長い時間をかけて書類を見て 結局は【警告・注意】だけ・・・全く馬鹿にして・・・最後には”良い休日を!”の一言。(勿論 返事は無しで さっさとその場を去りました。)「寛大な処置に感謝します」とでも言って欲しかったの? 厭な奴 !!クリスマスに欲しい物をプレゼントしてもらえない事を祈っております。
2005.12.24
コメント(2)

For the last two days, I have been busy searching other Home-Page support servers.Some of you are having an encoding problem to read my site.I need the site that supports Japanese and English. (And free of charge!!)So far, I have found two web servers that use Unicode (UTF-8).However those sites are not easy to use.Hum...I cut Duke's hair a little too short around his eyes today.I don’t think he is happy about it, but now we can see his eyes.Now we can see he has tan spots above eyes, just like German Shepherd, Doberman or my favorite Rottweiler.Someone told me that those spots are “fake eyes”.Even they are sleeping, those spots look like “opened eyes”.I knew Duke was a sneaky little guy; he was hiding his fake eyes from us. 此処二日ほど 他の無料ブログサイトを捜しています。アメリカ人の友人から 日本語部分だけが文字化けするのでなく 英語の文章にも【?】や【□】マークが混じって読めないと言う苦情がきました。エンコーディングが楽天の場合はJapanese (EUC-JP)で 日本語を読める環境にしていないアメリカのPCでは文字化けするのでしょうね。(Character Encodingを Auto-Detectに設定してあれば 問題ないと思うのですが・・・)どうやら Unicode(UTF-8)の設定のサイトなら読めるようなのです。兎も角、彼女の他にも読めなく困っている(?)友人達がいるかもしれないのでUTF-8設定のサイトを捜しています。今の所 2サイト見つかりました。アメーバとエキサイト。登録して 色々試してみましたが イマイチ 使い心地が良くありません。楽天より制限が多いようです。今日は Dukeの毛をジョギジョギ切りました。いつもより 目の周りを切りすぎた!!!Dukeは拗ねていますが これでDukeの可愛い目が見えます。それにしても 睫毛の長いこと・・羨まし~い。此れほど短く刈ると 目の上に薄茶のマークが有るのが見えます。ジャーマンシェパードやドーベルマン, 私の大好きなロットワイラーのようです。以前、このマークは『贋物の眼』で 寝ていても他の動物からは眼を開いているように見える効果が有ると聞いたことがあります。私もDukeがずる賢い時が有るとは思っていましたが 『贋物の眼』を私達から隠していたとは・・・ (恐れ入りました)
2005.12.22
コメント(3)

Do you see anything strange about this house?Take a good look at the picture. They installed a traffic light on their garage!!It is always a red light. In the last two years, I saw it blinking yellow only once.This house sits at a T-intersection.Without this red light, I almost forgot to stop at a stop sign few times.The stop sign at the intersection is so easy to miss.I’m sure that a few cars ran into their property before.What I’m not sure is who pays the electric bills.This house is on a county road.The road that runs into this house is own by the local township.I guess no one wants to pay over $35K for installing a traffic light here.When I lived in NJ, someone told me that we have to have two fatal accidents in order for the local government to put up a new traffic light. It’s sad, but it’s a fact. There was an intersection where so many accidents occurred. They build a new road and they made the intersection too wide.The driver cannot see the traffic from the stop sign. Until a fatal accident happened, we didn’t have a traffic light at that intersection for few years.It’s not only a reckless driver can get in an accident, even a safe driver can have an accident.I think I’m very lucky so far. (My high school friends were totally amazed by me driving a car in US more than 20 years without having a ‘big’ accident… they think I’m so careless and have ten thumbs and two left feet.) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★上の写真の家、何処が変だか分りますか?車庫に私設の信号が付いているのです。いつも赤信号。(私が知っている限りでは 過去2年間に一回だけ 点滅する黄色になった事があるだけ・・・)この家は T字路の突き当たりにあって 此処の交差点の停止サインは物凄く見にくい場所にあるのです。(余程 気をつけていないと 運転席からは見えません。)私もこの私設の信号がないと 交差点で止るのを忘れる事が往々にしてあるのです。以前 この家の敷地に突っ込んだ車が何台も有ったと思います。それで 自分の車庫に信号機を付けたのでしょうが 誰がこの電気代を払っているのかしら?(どうも 道路上の電線からワイヤーを引いているようなのですが・・・)この家の前の道は 郡(county)道。この家に突き当たる道は町が所有しています。多分 どちらも35,000ドル以上も出費して新しい信号機を設置するのは嫌なのでしょうね。以前住んでいたニュージャージーでは 「死傷事故が二回ないと信号機は設置されない」と隣人が言っていました。悲しい事にそれが真実。その当時 新しく出来た道路の交差点が異常に広くて車内からの視界が悪いという場所が有りました。そこでは 毎月のように追突事故が起こっていました。(ジョンの愛車が廃車になった事故が起こったのもその場所です。)地元の新聞にも多くの投書がありましたが 死傷事故が起こるまでの数年 信号機が設置される事はありませんでした。(その事故で交差点の近くに在る小学校の先生のご主人が亡くなりました。) 乱暴な運転手だけが事故に遭うわけではなく 安全運転している人でも事故に遭遇することがあります。いつ何時 事故に遭うか分りませんよね。今まで 大きな事故に有った事がない私はラッキーです。高校時代の友人達は 私がアメリカで20年以上も運転をしていると言う事に驚嘆(!?)しています。余程 不器用でオッチョコチョイだと思われているのでしょうね~~。(まぁ それは私も自覚してますが, 車の運転位でそれほど驚かれると ショックです。今では日曜大工も チョとした家周りの修理も出来るのですよ。凄いのですよ~!!)因みに『不器用』は英語で『親指十本・全部親指』『左足二本』と言うようにいわれます。
2005.12.18
コメント(2)
School is closed today due to icy rain.It's not that bad outside.It's over 30°F.I thought the teachers wanted to have a long weekend. They want to stay at home and sip a hot cocoa and watch a DVD. (Maybe 'Mr. and Mrs. Smith', 'The Island' or ' The 40-Year-Old Virgin'?)Kay just told me that the teachers have to go to the school this weekend to work on the report cards because of the snow day.Tonight John and I have a tennis clinic.They don’t cancel a clinic; even though we had a snowfall last Friday.I hope the road won’t be too icy to drive tonight.Our tennis club calls it a 'clinic', because it's not a lesson.I didn't know what a ‘clinic’ is before. Now I know.At a clinic, coaches won't teach you, they will just 'tell' you what to do.At a lesson they teach you something.Also, I have a team 'drill' with Adam on Wednesday.I still don't know what is a difference between a 'lesson' and a 'drill'.There are more than 1,000 players at our tennis club. There are many people with the names Lisa, Fred, Jim, and James.There are three Lisa’s in my drill team.So we call them, Lisa J., Lisa W. and Lisa P.Lisa W. hit her eye with a ball at this Wednesday ‘drill’. It resulted in scratched cornea and inflamed iris.I didn't see how it happened.Adam said she hit my ball with her racquet frame then the ball glided off to her eye.The ball bounced back to my court.I felt so bad, even though it was technically not my fault.Who knew tennis is a dangerous sport?During the last mixed doubles match, a guy hit my chest by smashing the ball.Now my left breast size is 40D. (I dared him to hit my right side to make it even, but he couldn’t.)I’m seriously considering wearing protective gear for when I play tennis. (How about ice hockey goalie gear?)Duke protect me from Whistling Teakettle (video)Dukeが私を笛付きヤカンから守ろうとしている動画今日も学校はお休みでした。それほど寒くないのに 昨晩 氷雨が降った為らしいです。(朝方は-2℃程でした。)天気予報ではお昼過ぎにも 氷雨が降る筈でしたが 全然当たりませんでした。先生達が長~い週末にしたかったからじゃないかな?とか 暖かい家の中でホットココアでも飲みながらDVDでも観ていたいから~~等と邪推をしていましたが ケイの話によると 学期末の成績表を付ける為 教師は今日か週末に学校に行かなければいけないそうです。今晩は ジョンと私はテニスのクリニックが有ります。テニスは先週の雪でもお休みにならなかったので 今晩も有ると思います。このクラブに来るまで 'クリニック’と言う物がよくは理解できていませんでしたが 最近’レッスン’との違いが判ってきました。'クリニック’というのは 'レッスン'とは違って コーチが教えてくれるのではなく『ああしろ, こうしろ・・・」とコーチに言われた事をするだけ・・・球出し等は稀です。水曜日にはチーム・ドリルと言うのを取っていますが この'ドリル'と'レッスン’の違いは未だによくわかりません。水曜日のドリルの時 私の打ったボールをボレーで返そうとした女性の眼にボールが当たってしまいました。どうやら、彼女のラケットのフレームを掠めたボールが強く眼に当たったようです。眼に当たった後、ボールは私のサイドのコートにポ~ンと戻ってきました。余程強く当たったのですね。眼科で検診してもらったら角膜に傷がついて眼球が腫れてしまっているようです。私は悪くないと言われても やはり責任を感じます。テニスがこんなに危険なスポーツだとは 普通 誰も思わないですよね~。週末のミックスダブルスの試合中, 相手のチームの男性のスマッシュ・ボールが私の胸に当たりました。「これで左側だけ巨乳になったから 次は右側に当ててね。」と相手に冗談を言いましたが・・・本当に痛かったですよ~。(顔で笑って, 心では泣いていました。)次回からは アイスホッケーのゴールキーパーの防衛服を着てテニスをしようかと真剣に考慮中です。
2005.12.16
コメント(0)

2005.12.15
コメント(2)

Today's low was 5F°(-15C°).It's frigid cold.Heater in our 'seldom-used' guest room was not working.We called our Cooling/Heating guy, Brad. (He is not "Brad Pitt". I think he looks like Robin Williams. )He has been so busy this last week that there has been no time to put his tree up.( Fortunately, he doesn't have a nagging wife. He is divorced.)He said he just came from a condominium building where workers forgot to close the front door, while they were working inside the building, and the temperature inside the condo fell and the heating pipe froze.It takes so little time to freeze everything when it's so cold.When it's so cold outside, we should eat more food !!! Fat can protect our body from hypothermia. It keeps heat in our body. Yeah!!! I can eat all I want!!! Duke the Destroyer ======>He was so scared of dolls. Duke and dolls (Video) Dukeはオモチャを直ぐに壊してしまいます。噛み噛み大王です。昨日買ったオモチャ===>人形が怖いDuke【動画】今日は 本当に寒かったですよ。最低気温ー15℃でした。骨が凍りつく寒さです。離れ/ゲストルームの暖房が効かなかったので 冷暖房修理のブラッドさんに来てもらいました。ブラッドと言っても ブラッド・ピットには全然似ていません。ロビン・ウイリアムズのそっくりさんです。何でも 工事の人たちが建物の玄関を空けたまま仕事をしていた為に そのマンションの暖房のパイプが凍って彼がその修理に行っていた所にジョンが電話をしたそうです。我が家のツリーを見て「うちのツリーは外に置きっぱなし・・・週末も忙しくて時間が無い」と ぼやいていました。先週からあちらこちらの暖房の修理に忙しいらしいです。何もかも直ぐに凍ってしまう寒さです。これほど寒ければ 沢山食べて脂肪を貯めて低体温症に対抗しなければ・・・これを口実に 大食い出来る!!!
2005.12.15
コメント(8)

We bought a Christmas tree on Saturday and we put it up next day. John thought we could find a good size tree at our backyard.So I went into the wood (in the snow!!!) and looked for a perfect Christmas tree.He was wrong. We only have huge tall ones.Where does a baby tree grow?This year, we put up grapes for tree decorations.They are unique, aren't they? A good thing is that Duke doesn’t get too close to the tree.Duke is scared of the dolls. (Jenny, I think he is frightened of your doll in particular. hehe…) Duke ”Bang!!!” VideoDuke would limp after bang...Too bad I couldn't tape it... next time.Duke 「バ~ン」【動画】いつもならバ~ンの後で後ろ足を引きずって寄って来るのですがカメラを構えている所為か「死んだ」ままです。次回をお楽しみに・・・・週末,クリスマスツリーを買いました。11月終わりから ショッピングセンターの駐車場や道路脇の空き地でツリーやドアに飾るリース(wreath;花輪)が売りに出されています。屋根にツリーを乗せて走っている車が12月の初めに増えてきます。去年より値段が少々アップしたようです。ジョンの提案で(何故か私一人が雪の中を) 裏庭の林でクリスマスツリーを捜しましたが・・・背の高い大きい木ばかりで クリスマスツリーに適するのがないのですよ~。今年は 葡萄の飾りを中心にデコレーションしました。チョッと変わっていて 素敵でしょう?Dukeはツリーの下に置いた人形を怖がって傍に寄ろうとはしません。(後の大きな人形は頭と腕が電動で動くから、怖いみたいです。)Dukeにとっては 初めてのクリスマスです。
2005.12.12
コメント(2)

It snowed in New York! So much snow came down. The weather forecast says that we will get 8 to 10 inches before it will turn to rain, which means it might snow another couple of inches.Kay’s school was closed today. (She slept in whole morning today.)It's so peaceful and pretty... and I think we have had enough snow for this winter. No more snow, please!! (Maybe once more on Christmas day.)I heard sad news about a jetliner that skidded across a Chicago runway and killed a six-year old boy.I think it was the Chicago airport craft controller's fault.If the ground and/or view was not clear from snow and ice, any plane should not be allowed taxiing down the runway. *** John's " NEW TOY "*** Duke in snow 【Video】雪の中のDuke 【動画】この冬 初の大雪です。数日前にも大雪予報が出ていましたが 私達の住んでいる所は降雪量ゼロでした。今回は 20~25cm 積もるらしいです。夕方から雨と言う予報が出ていますが多分外れるでしょう。ケイの学校は雪でお休み。ケイは 朝6時にいつも通りに起床して ウェッブで休校のリストをチェックしたら 又 ベットに直行。お昼に起すまで寝ていました。ジョンは 朝5時に(万が一 ケイを車で学校へ送迎しなければならない時の為)今日一回目の雪かきをしていました。午後には 二回目の雪かき。去年までは雪かきのお兄さんを雇っていたのですが 一回55~60ドルと高いしアテにならないので 今年は 大き目の除雪機を買いました。(3年で元が取れると言っていますが どうなんでしょうか?) 雪景色は綺麗ですが・・・ 雪かきや車の運転を考えると「もう 結構です」と言いたい気持ちです。昨日, シカゴで 雪の為に飛行機のブレーキが利かず スリップして 飛行場外の路上の車2台とぶつかり、車に乗っていた男児1人が死亡と言う事件がありました。機体のブレーキに問題は無かったという話です。それが本当だすると着陸を許可した管制塔の責任ではないでしょうか?私が経験するだけでも ホワイトプレン(HPN)の空港は何回も滑走路が凍っているとか吹雪の為に離陸が遅れたことや便がキャンセルになったことが有ります。又 ニューヨークの別の空港に着陸した事も有ります。乗客にとっては不便ですが 安全第一主義が一番ですよね。
2005.12.09
コメント(5)

"Hold" "Wait" video"咥える" "待て” 動画Panda dogShould we dye Duke looks like him? アメリカでもニュースになった日本のパンダ犬、コロンボ君。可愛いですよね。Dukeも白く染めたらこうなるかな?(Dukeのウサギ耳が大きすぎる?)汚いシミがあった捨て犬が 一躍人気者になったそうですが 犬を染めることについて反対する人たちもいるらしいですね。人間が髪にハイライトやメッシュを入れるのと大して違いは無いと思うのですが。まぁ、犬の場合は '自分の意志’で染めるわけじゃないですが コロンボ君は皆に可愛がって貰えて喜んでいると思います。顔にシミが出てきた私がパンダ顔になったら「可愛い!!」と言ってもらえるでしょうか?(太陽光線の強いアメリカで日焼けすると2~3年は 元に戻りません。未だに去年のUSOpenでの日焼けの後がうっすら残っています。どうもシミになりそう~~。)
2005.12.09
コメント(2)

click on here and click play ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★Dukeのボール遊び 直ぐに をクリックDukeがボール遊びしているのが見れます。動画貼り付けのテストです。 ++++++++++++++++++++++++++++++flvmakerを使っても動画を貼り付けることができません。携帯からやメールからでなく PCから直接 デジカメの動画を 楽天ブログに動画を貼り付ける方法を知っている方いませんか?
2005.12.08
コメント(5)

A birthday is just the first day of another 365-day journey around the sun. Enjoy the trip!
2005.12.07
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


