2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日、久しぶりに川井てんちょの露店(in藤沢)に行ってきました。最近、期待されることが逆に重く感じてしまう時があり、そのせいか最近ちょっと元気が無かった私。自分に自信が持てなくなってしまってたんです…(ノ_・。) 露店に向かう時も、正直「私がお手伝い行って、役に立てる事なんてあるのかなぁ?」って思ってしまって、挙句の果てには足取りが重くなっていく始末…。そんな事を思いながら電車で爆睡して(笑)藤沢に到着。露店に行って、「今日は何のお手伝いしたらいいですか!?」と役割を与えてもらう。「そりゃあもう、場をどんどん盛り上げてください!」と、川井てんちょからのものすごい期待。期待されることは、とっても嬉しい事なのに、それが重く感じてしまう。それはきっと、「こんな事、私になんて出来ない…」と、自信が持てないから。露店に着いてすぐ、今話題の『紙芝居』をやってもらいました。なんで屋さんで売られているカードを何枚か使ってやるんです。川井てんちょは、こんなカード↓↓↓を出してくれました。『あなたがいるからみんな幸せ!!』『周りをよくみてごらん』『ただそこにいるだけで、あなたが笑顔でいるだけで、みんなみんな充たされる。 女は充足存在』今想うと、川井てんちょは、何となく私が抱いてた不安を感じ取ったのかもしれません…。(私の思い込みならホントごめんなさいぃぃ!!)この紙芝居を聞いて、思わず涙が溢れて来ちゃいました…。『大丈夫。そんなに不安にならなくても大丈夫だよ』そんな風に励まされた気がしたんです。ここしばらくずっと私の心を縛っていたものが、スーッと解き放たれた…そんな感覚を覚えました。それからは、お客さんと会話をしたり、カードを一緒に選んだりする事がとても楽しくて仕方なかったんです。何だろう…ただ純粋に楽しんでたんだろうなぁ。そんな私の笑顔を見て、「イイ笑顔してるね、お姉ちゃん!」って褒めてくれたお客さんがいて、それでまた嬉しくなっちゃって、充足エンジン全開!!ってカンジでした(自分で言うのも何だけど^_^;) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆カードに書かれた言葉は、確かに心に響くものがあります。けれど、それに一言、店主が言葉を添えてくれるおかげで、カードの言葉の背後にあるモノが見えてきて、意味が理解でき、心のもっと奥深くに、ジ~~~ンと響いてくるんです。この気持ちを、もっと色んな人に味わってもらいたい…。これからは、カードを買っていってくれたお客さんには、「是非この言葉の意味を聞いて帰ってください!」って言ってあげようっと♪♪*****************************************初めは、不安を抱えてやってくるお客さんもたくさんいます。だけど、店主と話しをする事で元気になり、「ありがとう!」って言ってくれて帰っていくお客さんは、ホントたくさんいる。これが、人を再生するという事なんだろうな・・・。『こうやって少しずつでも、元気になってくれる人が増えていけば、今のガタガタの社会も絶対変えられる。』これが、私達がなんで屋露店をやってる理由。そんな事を実感出来た露店でした。川井てんちょ&高田さん。そしてたくさんの弟子やファンのみなさん。みなさんのおかげで、元気になれました!!楽しい時間をホントにホントにありがとう!!p.s.下に添付したカードは、川井てんちょが紙芝居をしてくれた時に使ったカードの一枚です☆☆
2005.06.25
コメント(4)
日々、色んな人と会話をするけれど、その一人一人を全面的に肯定視出来ている時って、何だか気分がすごくいいんですよね~。逆に、誰かを否定視してる時って、ホント疲れる…o(`^´*) 否定視してる自分にも何だか嫌気がさしちゃって、さらに活力ダウンしちゃうし(ノ_
2005.06.23
コメント(5)
生まれて始めて買いました、通販で『ダイエット商品』。それも…『寝るだけで痩せるマクラ!!』いつもなら、「んなアホなっ。」「こんな楽に痩せれるなら、世の中の女性は苦労しないわっ」って思って、端から気にもしないのですが、ナゼかこれは、目に止まってしまったのです…朝の朝刊のチラシの中に紛れて入ってた、かなり大きなサイズのチラシ。というのも、最近「枕欲しいなぁ」って思ってたんですよねー。噂によると、テン○ュールの枕は、\14,000くらいするらしいんですが、愛用してる先輩に聞くと、とても寝心地がイイらしい。このチラシに載っていた枕も、コレと良く似た凄く寝心地よさそうな形をしていて(どんな形だっo(`^´*) )、「ちょうど欲しかったし、イイよね♪」なぁんて自分に言い聞かせて、購入してしまいました(*´∇`*)(ちなみに値段も、\14,000弱…高いよね、コレって。)で、いざ商品が届いて中を開けて見ると…意外にも(?)モノが悪いっ!!!(`□´) 私には分からなかったんですが、先輩に見てもらったら、「値段の割には何か素材もイマイチだね…」との事。届くまではすごく楽しみにしてたのに、いざ届いて商品を見て、先輩達の話を聞いているうちに、何だか急にすごく不安になってしまったのです…(*/□\*)早速ネットでこの枕の事を調べてみたら、私と同じように購入した人が結構たくさん居て、まずそのことビックリ☆だけどみんな必ず、「騙された」「バカだったわ私っ!!」とか書いてて、結局みんな返品してるみたいなんですよねー…。正直かなりガッカリ…トホホ(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)で、今日。返品しました(ノ_・。) *****************************************女の子って、何で“ダイエット”に興味があるんだろう?『痩せること=イイこと』そう思ってる所がありますよねー。雑誌に載ってるモデルの人達を見ると、やっぱり「そっかぁ、痩せるとこんなにカワイイ服が着れるのね☆」って思っちゃうし。男性を意識して…?けど、“痩せてる女の子が好き”っていう男性は少なくて、むしろ“少しぽっちゃりしてるぐらいがイイ。柔らかいし”っていう人も意外に結構いる…う~ん…不思議。けど、女の子の大半は、「男の人は、適度に痩せていて、スタイルのイイ人が好きに違いない!!」と思ってる…何でなんだろう??何で女の子って、痩せたがるんだろう??
2005.06.18
コメント(2)
最近、ちょっと思う事があります。それは、先日友達(♀)と話してて感じたこと。『これから先、私ってどんな人生になるのかなぁ?』。分からないからこそ楽しみもあるんだけど、正直不安もあって…(ノ_
2005.06.16
コメント(3)
なんで屋の露店主をしてる“いがっち”さんの、『なんで屋店長への道』というブログに、こんなことが書いてありました。>みんな自分を守ってる?意識してるかな?自分を守る方法は2通り!!1.とにかく自分の周りに壁を作り、周りを遮断する事で自分を守る2.とにかく周りとつながり、互いに助け合う事で自分を守る同じ自分を守るための方法なんだけど、1と2じゃ正反対だよね。みんなはどっちのほうが安心できて、かつ楽しく元気に生きていけると思うかな?<コレを読んで、『自分を守る』って、どういうことなんだろう…?って思ったんです。上記の1と2では、明らかに2の方が可能性ありそうだし、イイ!!って思う。だけど、意外と1の人も結構多い気がするんですよねー(ノ_
2005.06.06
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1