2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
冬ですね。寒いです。ダウンは持ってるんですが、こんなんイイなぁ~っと思うの見つけました♪モンクレールのダウンた、たかい・・・( ̄0 ̄;)オフィシャルサイトはこちら
2005年11月30日
コメント(2)

毎日、見ている風景なんですが、ふと目に入ってきたのはキレイな彩り。ミニチュアの作り物にも見えます♪天気も良かったし、しばらくボ~っと眺めてました♪
2005年11月26日
コメント(4)
今、新しいメディアとして注目されているポッドキャスティング。ポッドキャスティングについての詳しい話はココでは言いませんが(笑)ナント!オーストラリアのカズがメッセージを配信しています!コチラでカズの肉声が聴けますよ♪サッカーファン・・というかカズファンにはたまらない!
2005年11月25日
コメント(2)
こんなタイトルの本ありそうだなぁ~・・・って思ったんで、調べたんですけど無かったです(苦笑)「デキル人」って、どんな人なのかな?って考えてたんですけど、いろいろ種類がありそうです。仕事がデキルってのは分かりやすいですよねぇ。それ以外だと、どうでしょう?マフィーの知り合いの中に「おっ、デキルな!」と思わせる人が何人かいます。その全員に共通してるのが「気づかい」でした。こっちの要求(要望)を察して、聞いてくる。こっちが気づいたら、すでに済ませている、終わらせている。こっちが要求したら、その先のニーズまで読んで済ませちゃう。なんかサービスの話みたい(笑)でも、全員に共通してたんですよ。そして、いつも(やるねぇ~♪)って、思うんです。これは男性も女性も関係ない話です。マフィーも気が利くタイプだと思いますが、自然体でどれだけ「気づかい」がデキルか!?ってのが、ポイントだと思います☆そして、もう1つ全員に共通していたのがモテル♪って、こと(^-^)ひとり言(やっぱり、そうなんだなぁ~)
2005年11月25日
コメント(5)
ある本からの受け売りです(苦笑)「儲ける」という字は、信じる者と書くんです。って。おぉ、ホントだ(単純。著者の思うツボです)でも、少なからず自らの頭を使って仕事をする以上、信じないと進めないですからね。マイナス要因ばかり考えてたら、何も始められないし。大手IT企業でも、見切り発車的なビジネスしてます(体験済み)あとから出てくる問題は、そのとき考えよう!みたいなね・・・。ただし、それなりの見切り発車をするには、それなりの母体が必要になってきます。作業や対応に時間を取られますし。それでも見切り発車する必要があったってことなんでしょうが、バランスの問題でしょうね。自分(自分の会社)が置かれた業界で、始めるタイミングとか。あとから出る問題の質と量、やるべきこと、タイミング、すべて計算して信じることができるから成功した。みたいな。「そんなん言っても失敗する人もいるじゃんね?」そうですね。失敗します。もちろんです。でも信じて行動するところから始めないとね。何も生まれないんで。
2005年11月22日
コメント(4)

ん~・・・宣伝しろなんて、一言も言われません。一言も。友人が出演している映画「レストラン」観てきました。なんでしょう。「若いパワー」みたいなもんを感じました!せっかくなんで、友人のブログも覗いてやってください♪( YAHOO! か google で検索キーワード 「WARAKI日記」 )お互い、がんばりましょ~!!
2005年11月20日
コメント(2)

もう1つ話あるんで、前編・後編です(苦笑)我が家で使っている電卓です。ごくごく普通の電卓。ふつ~の電卓床に落としたんですね。落ちた時に初めて電卓の裏側を見ました。カルバンクライン!?なぜに・・・( ̄O ̄;
2005年11月18日
コメント(6)
日付けが逆ですが、うちのオカン後編です。シリーズ化!?ん~・・・どうでしょう(苦笑)マフィーもかなりのサッカーバカですが、うちのオカンも負けず劣らずのサッカー狂です。おそらく浦和レッズの試合を観戦(テレビでね)している回数はマフィーよりも上です。さらに日本代表のメンバーや、布陣の話をさせるとマフィーと対等に話できます。代表の試合が始まる前、テレビの前で先発メンバーをチェックし、一言「ボランチは福西かぁ・・・」オカン 56歳 サッカー通ちなみに福西は個人的に好みでないらしく、ボランチには小野・遠藤のコンビを押しています(苦笑)
2005年11月17日
コメント(0)
勝ったけどねぇ。。。まぁ、失点ゼロで抑えることができたわけだから勝てたんだけど、危ないシーンあったし。3点は取れた試合ですよね!?しかし、ボランチ争いは熾烈です。ヒデがボランチで出るようになると、こりゃますます・・・。松井よかった♪
2005年11月16日
コメント(0)
やってみました?【心理テスト】緊急時にあなたが持ち出したものは、あなたの最も大切にしているものの象徴です。【洋服】「自己満足」を象徴しています。自分への投資ですね【食べ物】「存在」を象徴しています。あなたが存在し続けることに意味があるのです。【財布】「お金儲け」を象徴しています。大胆にお金を使う傾向にあるようです。 【写真】「友情」や「愛情」を象徴しています。身近な人を大切にしているようです。【貴金属・宝石】「地位」を象徴しています。上昇志向が高く、堅実な投資をしていけるようです。あなたが選んだものはあなたをよく表していましたか?
2005年11月14日
コメント(4)
こんなんみっけました♪ちなみにマフィーは1。 答えは明日~♪【心理テスト】火事に巻き込まれた!何かひとつ持って逃げるとしたら!?1:洋服2:食べ物3:財布4:写真5:貴金属や宝石どれ???
2005年11月13日
コメント(2)
この問題ではアナタが好きな人からどう思われてるかがわかります。握ってもらったのが・・・A:親指なら○○らしさタイプ!■男性に握ってもらった場合・・・ アナタに母親らしさを望んでいます! その人って結構マザコンの気があるのかも・・・■女性に握ってもらった場合・・・ アナタに男らしさを望んでいます!引っ張ってあげて!B:人さし指なら「リードタイプ」■男性、女性どちらが握った場合でも・・・ アナタに「リード」してもらいたいと思っています。 ドンドンリードしてあげて!C:中指なら「エッチタイプ!?」■男性、女性どちらが握った場合でも・・・ アナタにエッチを望んでいます! もしかしたら、試されてるのかも・・・D:薬指なら「マジメタイプ」■男性に握ってもらった場合・・・ アナタとの結婚を望んでいます。アナタとすごく マジメに付き合いたいってかな・・・。■女性に握ってもらった場合・・・ アナタに誠実さを望んでいます!ヘタな行動には出られませんよ!E:小指なら「独り占めタイプ!?」■男性に握ってもらった場合::: アナタの弱さを望んでいます。守ってあげたいってコトの表れかも!?■女性に握ってもらった場合・・・ アナタに注目して欲しいと思ってます。 「もっとワタシをみて!」って言われてませんか?
2005年11月12日
コメント(2)
恋の深層心理が分かるらしい・・・それはともかく、ちょっとオモシロそうだったので♪☆手の指を好きな人に目を閉じて握ってもらいます。好きな人はどの指を握ったかな!?A:親指B:人さし指C:中指D:薬指E:小指答えは明日~♪
2005年11月11日
コメント(6)
正直に言います。Production I.G展って言われても、なんのことか分からなかったマフィーです。「攻殻機動隊」とか「イノセンス」とかを作ってるプロダクションらしいです(苦笑)こちらに作品を出展されている、夢路キリコさんからのお誘いを頂いておりましたので、我が代表と共に拝見して参りました♪いやいや・・・スゴイです。もう、こーゆうのって日本が世界に発信する有力ブランドなんだなってのを痛感してきました。撮影禁止だったので写真はありませんが、この手のアニメが好きな方はたまらないでしょう。興味を持っていない方でも、新鮮さを感じられると思います。マフィーがそうでしたし。ちなみに・・・「攻殻機動隊」ファンの代表は会場で少年みたいな目してました(笑)
2005年11月09日
コメント(8)

毎日けっこうな量の水を飲むようになってます。基本的に飲んでいるのは「VITTEL」。そして、VITTELと平行して飲んでいるのが「Contrex」。有名な超硬水です。最近はコンビニにも置いてあり、500mlのボトルがだいたい¥165くらいで売られていると思います。マフィーは水を格安で近くのスーパーで購入しています。小さいレシートで見にくいんですが・・・見えますかね?コントレックス1.5L 168円1.5L が 168円3円しか違わない・・・。
2005年11月03日
コメント(4)
ここのところ、仕事しかしてません。アッという間に毎日が過ぎていきます。夜中、寝ているときに足がつりました。左足のふくらはぎです。悶絶。起き上がって、ふくらはぎを持とうとした瞬間・・・わき腹がつりました( ̄0 ̄;) 年です。年・・・運動しよ。。。
2005年11月01日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1