2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
言い訳です・・・。ネット環境を整えられない!(恥)そーゆう関係の仕事もしてるんですけどね、PCの初期設定とか接続とか・・・基本アナログ人間だったってのを痛感させられております(笑)そんなわけで、日記に書きたいことは山ほどあるんですがもう少ししたら一気にアップしますんで・・・。ビジネス、社会問題、恋愛、その他もろもろ。しばし・・・お待ちを・・・。
2005年01月30日
コメント(0)
な~んか、すっごい聞きます。アチコチで。「シャラポア~、シャラポア~」って(笑)いや、かわいいし、強いし、そりゃ~人気でます。なんですかねぇ・・・昔からテニス界には定期的にこーゆう選手が現れてきます、マフィー世代はやはりアンナ・クルニコワですね♪でも、マフィーがテニスするキッカケになったのはシュテフィ・グラフです。もうカリスマです♪ちなみに・・・そんなマフィーは、シャラポアも良いけど・・・ハンチュコバよりです(爆)結局、好きなんですけどね。はは・・・。そんなわけで、ハンチュコバのURLだけ載せておきます。妖精です♪
2005年01月29日
コメント(0)
先日、ライブで感動の話を書きましたが、本日はまた別の知り合いのお招きで行ってきました♪お目当て以外でもいろんな発見あり、単純に「うまいなぁ~」って聴き入ってしまいます。なんでしょうねぇ・・・音楽に関しては、ド素人のマフィーなんで、唄がうまい人、楽器が弾ける人を素直に尊敬しちゃいます。やっぱり、自分に出来ないことが出来る人って、輝いて見えるじゃないですか?アレと同じですね。今後もライブに行く機会が増えそうなんで、ちょこちょこご報告していきま~す(^-^)
2005年01月28日
コメント(4)
「怒る」っていうと、範囲が広いですねぇ・・・。改めていうと、「すぐ、イラっとします?」って感じでしょうか・・・。電車の中でも、歩いていても、マフィーは人に触れられるのがキライです。これは10代の頃の潔癖症の残りなのかな?とも思うんですが、とにかくダメなんです(笑)電車の中でくっつかれる、息がかかる、髪が触れる、ちょっと考えただけでも、イヤ~な気分になります(涙)自分に触れられる・・・ってのがダメでして・・・。歩いているときに、「カチン」ってくるのが後ろから靴を踏まれること!これ、みんなイヤですよね!?マフィーは踏まれると、振り返ります。たま~に、2回踏まれるときって、ありません?そうなると言葉が出ちゃいます。ま、ちょっとした文句です(>_
2005年01月27日
コメント(0)
いやはや・・・巷ではアチコチで聞きます。「ペイオフ解禁」・・・で、何なの?って人が多いのでは!?そもそも「ペイオフ」が分からないから、何が解禁されるのか分からない(-o-;)ちょっと調べてみました♪「ペイオフとペイオフ解禁について」どうでしょう?分かりますでしょうか?お恥ずかしい話ですが、経済に弱いマフィーには理解はできるんですが、ペイオフ解禁後に考えられる問題として・・・「預金の保証はどうなってしまうのか!?」とか、「なんで解禁するのか!?」等の議論をするレベルまで理解できず(涙)こりゃ、勉強し直しです!
2005年01月25日
コメント(0)
先日の上手なティッシュ配りの話なんですが、続きがありました(笑)元気よく笑顔で「こんにちわ~♪」って言うことに変わりはないんですが、これがもし「お願いします♪」だと効果なしってことで。歩いてて、いきなり何だか分からないのにお願いされるのはね・・・ちょっと・・・。って、ことでティッシュ配りの話はオシマイ(爆)
2005年01月22日
コメント(0)
まぁ、街中を歩いていれば一日一回は出くわしません?ティッシュやら、チラシ配りのお話です。これって、みんな受け取っているでしょうか?たまたま手元にティッシュが無くて、意図的にティッシュをもらうことはあるかも知れませんが、あんまり喜んで何でもかんでも受け取る人って多くないですよね?なんででしょ?先日、チラシ配りのお姉ちゃんに出くわしました。そこで配っているのを知らずに通り過ぎようとしたとき、なんでか受け取ってしまったんです。ん~・・・。(なんでだろ?たいてい受け取らないのに・・・)ちょっと疑問です。でも、ちょっと考えたら分かったんですね。受け取った理由が♪そのおねえちゃんは、チラシを配る(渡す)ときに商品名を言ってなかったんです。分かります?この違い・・・。普通、「○○コンタクトで~す」とか、「××英会話です!よろしくお願いします!」ってな感じで配ってますよね?あれだと、受け取るほんのわずかな間に考えるんです。(ん?コンタクト?要らない)(英会話?関係ない)って。さらに、人間の心理として、たまたまコンタクトや英会話に興味があったとしても、その場で受け取る人は少ないのでは!?たぶん、プライドとか、慎重さとかですかね。(もっと安いところがあるんじゃないかな?・・・)(チラシ見て○○に行くのって・・・)ってのが引っかかる人いるはずです。でっ!話は戻ります!商品名を言わなかったお姉ちゃんは、元気よく笑顔で「こんにちわ~!」って言って、チラシを差し出してきたんです。ちょっと想像してみてください・・・・・・ねぇ?もらっちゃいそうじゃないですか?(笑)だって、なんだか分からないだもん。勧誘されてるわけじゃないんだし、必要なければチラシは破棄するだけです。マニュアルではなく、そのお姉ちゃんは自分の考えで渡しているようでした。たまたまかも知れませんが・・・。プロかな・・・あれは・・・。機会ある人、ぜひお試しを♪
2005年01月21日
コメント(0)

先日、ボーリングに行きました。たいていの場所で見かけるんですが、カウンター横にいろんなものが売られています。ボーリングの玉とか、手袋(?)とか、いろいろ(笑)なんの賞品だが分からないんですが、先日行ったボーリング場のカウンター横で見かけたんです・・・ な、なんで作っちゃったんでしょ・・・( ̄□ ̄;)オリジナルカップ麺って・・・ちょっと欲しいけど(爆)
2005年01月19日
コメント(0)
マフィー、知り合いのライブに行ってきました♪流行の「お笑いライブ」じゃないです。残念!(↑が言いたかっただけです。。。)で、未来に羽ばたくシンガーが溢れる歌のライブね。もともとあんまりコンサートとかにも行ったことがなく(どんな感じなんだろうなぁ~)的なワクワク感いっぱいで、いざ潜入!マフィーの席はステージまでの距離もなく、ちょうど良い照明の中、とっても「感じる」ことのできる場所でした・・・でねぇ・・最高!(涙)なんて言うんでしょう・・・。歌がうまい人って、いますよね?もちろん、声量とか高音の声とか、素晴らしいんですがそーゆうんじゃないんです。歌詞がね。心に染みるんです。ホントに。ある女性のお客さんは、歌のあとに感動して涙流しながら、握手を求めてきたそうです。「がんばってください!」って。すんごい分かる(笑)実は、その子と一緒にカラオケにも行ったことありです。かれこれ5年くらい前ですが、その時には感じなかった「何か」があったんです。「何か」って、何でしょう・・・それって、その子の想いだとか、受け取る人の感受性だとか、様々だと思うんです。なるべく、ヒイキしないようにように聞いていたマフィーもグイグイ引き込まれてました。感動ライブの正体は!?ファンクラブできたら入ります(爆)(5年前から言ってますけど・・・)
2005年01月13日
コメント(2)
何がヤバイって、マフィー的にヤバイです!自宅PCが故障中のため、何かとマン喫に来る事が多いんですが、快適すぎる・・・(爆)あまり詳しくは無かったんですが、どうやらどこのマン喫も快適って訳じゃ~、ではないらしいですね?マフィーが通う(?)マン喫は静かで、流れてるBGMも落ち着け、接客も申し分なし。お気に入りです♪先日、PC使う作業もろもろ終え、のんびりしているとDVDのレンタルを発見!しかも量が豊富!ゆったりとしたリクライニングチェアーに寝ながら朝まで「スポーツ特集」のDVD見てました(爆)気づけば滞在時間が8時間・・・。家に帰る必要ないんじゃ・・・。はうっ!
2005年01月11日
コメント(0)
今年もまた成人式で大暴れがあったようです。それはひとまず置いといて・・・。今の20歳前後の人たちと話すと、「なんで?」って思うことが多々あります。もうこれは、明らかに年齢と経験の違いです(笑)でもねぇ、自分の若い頃を振り返ると・・・い、言えない・・・(-.-;)いや、言えるけど、マフィーの日記コンセプトとは大きくかけ離れる予感が・・・てか、離れるわ(爆)要はね、今も昔も若い頃ってのは、失敗の連続だと思うんです。失敗して、学んで、それからどうするか・・・。マフィー、「今どきの若いもんは・・・」てのがキライなんです。(今どきぃだぁ!?)って、思っちゃいます。今、40代~50代の世代は、ビートルズが好き!ってだけで、不良扱いされてたわけですよね?で、たぶん親たちに「今どきの若いもんは・・・」って、言われてたんですよね?今じゃ、ビートルズが好きってのは、普通の話です(笑)時代は変わるもんです。だからと言って、成人式での暴徒を放っておけって話じゃありません。それを注意する大人は必要です。問題は、どう注意するか!?だと思います。頭ごなしに言われたんじゃ、若い世代はムカつきます。大人の注意の仕方を勉強しないとね♪
2005年01月10日
コメント(2)
ん~、コミュニケーション力の問題だと思うんですけどね。ちょっと話す機会のあった人が、マフィーと合わなかったんです。普通の会話をしているようで、できていない・・。通常は「会話のキャッチボール」とは、よく言ったもので質問が重ねられて会話というのは成り立っています。質問があるからには、受けて答える必要がありますよね?これが無い人なんですよ・・・。仮にAさんとしますが、Aさんが話します→マフィーが聞いてます→→マフィーが質問します→流されます。おいっ!または、マフィーが話します→Aさんが聞いてます→→マフィーが質問します→Aさんの中では終わってます。お、おいっ!とーぜん、話してるうちにイライラしてくるわけです。質問はマフィーが疑問に思ってるからするわけで、その答えが聞けないってのは、消化不良ですからね・・・。なので、「今、質問したの聞いてた?」って聞きます。すると、答えが、「あ、うん・・・」って・・・聞いてたんかいっ!ここまできて、(マフィーさん、Aさんに嫌われてるんじゃない?)ってな考えもあるかも知れません。それなら一理あるから理解できるんです。が、逆でして・・・。好意を持たれてるんです。。。それは、それで感謝しますけど・・・む、むりっす・・・友達でもそうですが、一緒にいて、「おもろい会話」ができないと、マフィーはツライ(笑)残念っ!
2005年01月09日
コメント(0)

マフィー、メガネを買いに行きました。もともと持っていたのが、度がズレてきてたのでね。そこでの接客時のお話です。視力検査から目の検査(?)を終え、フレームを選び、(これで明日からメガネでも困らない♪)と、ウキウキです(笑)ちなみに、こんな感じ↓んが問題発生です。出来上がったメガネをかけると、ど~もフラフラします。よく見えるんですが、5分もするとコメカミの辺りがジンジンする感じ。こりゃ、いかん・・・。もう一度、確認してもらいました。再検査です。いろいろ話し、試した結果、少し度を弱くしましょうってことで、まとまりました。実際に少し度を落としたレンズで辺りを見渡しても問題なし。これで完璧。~数十分後~再度、出来上がったメガネをかけてみました。お、おかしい・・・フラフラは直りません。なんででしょう??どうやら、これは個人差があるらしいのですが、もともと使用しているメガネで見えている映像を頭が記憶しているらしいんですね。そこに、新しいメガネをかけると、見え方が違ってくるので歪んだ景色に見えたり、頭痛が起こったりしてしまう・・・と。要するに慣れていない可能性が高いとのことでした。とは言え、違う原因もあるかも知れませんので、ひとまず一週間くらい試してみましょうって話です。それでダメなら、そのときに考えるってことで。さて・・・ここまで普通に接客されてきたんですが、お店に非はありません。ま、店長に態度が個人的に気に入らないってのは、あるんですが別の話ですので(笑)でね、自分(お店側)に非が無い以上、謝りたおすのはいかがなものか!?満足できない状態ではありますが、可能性が高い原因を説明され、マフィーは納得済みです。最悪のケースは、返品も大丈夫という話も済んでます。しかし、接客してくれた女の子は丁寧過ぎるほど謝るんです。必要以上に。ん~・・・その女の子の誠意なのかも知れませんが、謝ればいいって問題でもないです。むしろ個人差でメガネが合わないなら丁寧な接客にマフィーが感謝する話です。クレーム処理をする場合に、原因はともかくまずは謝罪するというのが方法があります。それは、それで問題ないでしょう。でも、自分側に非が無い場合、謝り過ぎるとクレームは終わりません。どこかで線引きをして自分側で出来る範囲と出来ない範囲を伝える必要ありです。さらに、クレームじゃないのに謝りすぎてクレームを生んでしまう・・・ってのもあります。そーゆう意味では、今日マフィーに接客してくれた女の子はプロではなかったです。もう少し、マフィーの機嫌が悪く、店長の態度にイライラしてたら、突っ込みどころ満載でした(笑)久しぶりに「サービス」について感じたので、長くなってしまった・・・。ここまでお付き合いしてくれた方、ありがとうございます♪
2005年01月07日
コメント(0)
すんごい庶民的な話です(笑)マフィー、よく近所のスーパーに行きます。よくと言うか、時間があるときに行くって感じです。とりあえず一週間に一回は行き、生活用品やら食料品やらを買い込んでおくんです。スーパーに行く格好じゃないときもありますが(笑)先日、いつものように食料品の買出しに行きました。いつ食べるかは分からないけど、とりあえず買っとけ!ってなノリです♪帰ろうとした時、お惣菜コーナーで立ち止まりました。(そーいえば、夕方まで何も食べていない・・・)オナカも空くわけです・・。見ると、今まさに食べたい食べ物ナンバー1の「お寿司」を発見♪ちょっと値は張るけど、食べたい衝動に負けました。負けたというか、悩んでなかったかも!?完敗です!レジで清算し、袋に品物を詰めているとき、店内にアナウンスが流れました・・・「ただ今より、お惣菜コーナーにおきまして本日のタイムセールを行います!なんと!お惣菜コーナーのお寿司が半額!半額でのご奉仕です!」(え?お寿司が半額?・・・)(買っちゃったよ!今まさに買っちゃったよ~!!)金額は少ないけど、非常に負けた気分でした(号泣)
2005年01月06日
コメント(0)
前にも同じタイトルで書いたような・・・と、いうか書きました。。。今回は、タイトル通り「言葉にできない」の歌詞を実感中です。恋愛でも友達でも、いつもは感じないのでふとしたキッカケで、「良かったなぁ・・・」って、思うときありますよね?新年会って、ことでマフィー地元の友人宅に行きました。高校時代の友人O君と、マフィーは6年前から知り合いの奥さんKちゃん。結婚3年目で、子供は1才7ヶ月。マフィーには分からない苦労があったと思います。みんなで飲んでるとき、Kちゃんが言ってました。「この旦那じゃなかったら、私は別れてたわ~」って。その言葉を聞いたマフィー達も幸せでした。なかなか、そーゆう人に出会えるってないと思うんですよ。出会えていたとしても、タイミングがズレてしまえば一緒になれなかったりね。マフィーにも「言葉にできない」感謝の気持ちを伝えたい人がいます。今も昔も。2005年、マフィーしょっぱなのテーマは「感謝」です♪そーゆう気持ちで再スタートのマフィーでした(^^)
2005年01月04日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1