2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
ん~、この話か~なり前に書くつもりでした・・・。ある記事で男性の眉毛の手入れについて議論されていたんですね。最近では男性でも珍しくない話です。化粧する人もいるくらいです。ひとまず男性の眉毛の手入れについて、どうこう言うつもりはないんで・・・。結局、価値観とか世代観とかの違いになりますからね。問題は「高校球児は、試合の時くらい手入れしないほうが良い」という意見があったこと。そして、その理由が「スポーツマンらしくないから」って。ん~・・・ちょっと、おかしくないですかぁ!?マフィーの中では、実力と礼儀を兼ね備えていれば外見って問題ないと思うんです。おそらく、この礼儀の範囲の話を言ってるんだと思われるんですが、この意見が圧倒的に50代以上に多かったんです。このへんで世代観の違いが浮き彫りにされてきます。誰がためにプレーするのか!?この話、長くなるんで明日の日記で続き書きます♪ちなみに、高校球児の意見がね、「坊主にしなきゃ、いけないんで眉毛くらいオシャレさせてください!」って。いいんじゃない?(笑)
2005年04月30日
コメント(0)
実は、この話は2ヶ月前に書こうと思ってたんです。ちょっと時間が過ぎちゃったんで、書いてなかったんですが、本日まったく同じことが起こりましたので・・・。関東の鉄道事情の話なんで、分かりずらいところもあるかも・・・。マフィーは通勤に私鉄と東京メトロと都営線を利用しています。最寄り駅から途中までの私鉄区間は定期を購入しており、その後は東京メトロから都営線と乗り換え、パスネットを使って乗車してるんです。通勤と言っても、違うところ(都内)に行く機会も多いので・・・。通常はまったく問題ありません。困るのはパスネットの残金が少ない時。たとえば120円とか・・・。残金が少ないと自動改札でス~っと出られませんからねぇ。さて、ここから問題の話になってきます。帰宅時にパスネット残金が少ない時の話です。、マフィーの通勤方法だと東京メトロと都営線の両方をパスネットで通過しているので、自動清算機が使えないんですね。なので、駅員さんがいるところに行きます。駅員さんはパスネットと定期券を見て、駅員室にある機械にパスネットを通します。すると乗り越し料金が出てくるわけです。普通は正確な。マフィー最寄り駅から通勤先までは片道650円。定期の範囲を抜くとパスネットで引かれる金額は300円です。もともとパスネットの残金を確かめてるので、マフィーは手元に足りない金額を用意しているわけです。んが!この前も今日も、払うべき300円以上の金額を請求されてるんです。駅員:「乗り越し金、130円です」マフィー:「はぁ?60円でしょ?」駅員:「・・・60円ですね」↑が本日の会話です。謝罪とか無し。「60円ですね」じゃね~だろ!おいっ!先日は「すみません」の一言があったんですが、今日は無し。これって、マフィーが何も言ってなかったら、超過料金の請求でしょ?マフィーの場合は、残金を記憶していたから良いけど、そうでない人は取られてない!?ど~なんでしょ!?恋する車掌さんの意見を聞きたい(笑)
2005年04月28日
コメント(2)

フラフラっと出かけて、フラフラっとカフェに入ったんです。まぁ、ちょっとゆっくりしようかぁ~って感じで。オーダーしたのは、ココア。料金は500円。豪華なのが出てきました♪で、でっかくない!?
2005年04月24日
コメント(4)
実は、かなり前からまわりに勧められていたんです。なかなか観る機会がなく、やっと観たんです「School of Rock」もうねぇ・・・サイコー!パッケージを見る限り、マフィーの好きな系統じゃないんです。勧められていなければ借りなかったし。しかし、やられました♪感動すらしてしまった・・・。さらに!英語を勉強する人にもオススメです。子供相手に話すシーンも多く、適度なスラングも散りばめられてます。(あ~、なんか疲れたなぁ~)(はぁ・・・テンション下がるな・・・)そんな時こそ見てください♪
2005年04月22日
コメント(2)
いやいや、来ましたね。ヒルトン姉妹。サマンサ・タバサのプロモーションで来日って話です。ちょろっとね、インタビュー見たんですよ。テレビで。いやぁ~、ひどかった(笑)もう何がヒドイって、やる気ゼロ!ショールームでのインタビューが始まる前、席につくやいなや、「あのバック色違いで。あ、あのバックは2つずつね・・・」始まったインタビューも、適当に答えてるのがバレバレ。終わったと思ったら、「コーヒー持ってきてぇ~」って。インタビュアーはデーブ・スペクターだったんですが、人生で初めてデーブを可哀相と思ってしまった・・・。下品か上品かは、個人の判断だったり、好き嫌いだったりと別れるところなんで関与しませんが、サマンサ・タバサの関係者の方・・・プ、プロモーションなんですよね!?
2005年04月20日
コメント(0)
ここしばらく、ストレスが溜まってる状態でして、発散しに行くか・・・って、ことで行ってきました。クラブ「ageHa」!しかし、ここはデカイ!もはやイベント会場ですねぇ♪大人数で行ったんですが、行ってしまえばバラバラで行動。マフィー、酔っ払いながらフラフラ踊ってたと思われます(笑)深夜3時。メインのフロア(アリーナ)を、ボ~っと眺めてたらマフィーの横に金髪のお姉ちゃんが来たんです。なんか話しかけてきたんですけど、その女性が酔っ払っているのと大音響のせいで、よく聞こえない。マフィーが、「What's that?」って聞いたら、遠くを見つめながら「Come with me♪」って。(ぎゃ、逆ナン!?)残念ながら(?)マフィー行かなかったので、真相は闇の中です。ここ数ヶ月、ダンサーの子と話す機会があったり、踊ったり、クラブ行ったりと、マフィーの生活の中に微妙に「ダンス」が入り込んできています。今回、改めて気づいたのは、「やっぱりハウスが好き♪」そして、もう一つ「朝までクラブは老体にキツイ」です(号泣)とりあえず筋トレしよ・・・。
2005年04月16日
コメント(6)
うぅ・・・日記に書くネタは溜まってるんですが、更新できない!あいも変わらずチョロチョロとでスミマセン。なんかね、病院にストックされている血が少ないんですって。もともと春先には少なくなる傾向だったらしいんですが、今年は例年にない花粉症の影響(薬の服用でダメなケースがあるんですって)や、時期が遅れたインフルエンザの影響もあるらしいです。あとは10代の献血離れ・・・もあるそうです。で、献血したことあります?マフィー無いんですよ。正直に言うと、興味も無かったんです。(え~、だって血採られてもジュースもらうだけでしょ~。痛いのイヤ。)って、思ってたから。とりあえず、この時点でボランティア精神はどこへやら・・・。はぅ。しか~し!ちょっと、奥さん!今の献血は変わってますよ!平成の献血はスゴイことになってます♪もはや、マン喫です(笑)正直に(ちょっと流行っても良いんじゃない!?)くらい思います。問題は、「こーゆう施設があるのに、うまく宣伝できていない」ことなのでは?
2005年04月11日
コメント(2)
ひさびさのオススメ映画です♪劇場で公開されてたときから、注目してたんですが見逃してたもので・・・。映画「SAW」。面白かったです♪以前にも書きましたが、「アイデンティティ」って映画が好きな人なら、これも好きだと思われます。ちょっとエグイ箇所はありますが、そこさえクリアすれば・・・夜な夜な見てみては!?ゾッとする系です。てか、ホームページからしてエグかった(笑)
2005年04月06日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


