2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
けっこう好きな番組「英語でしゃべらナイト」の企画みたいです。ちょっと試したんですけどね・・・おもしろいです!英語テスト♪※音量に注意してください。キッツイ得点だったんで公表できません(恥)ぜひ、お試しアレ~♪
2006年03月28日
コメント(0)
ずっと、書こう書こうと思っていた小倉隆史の引退について。ちょっとググってみたら、同じような気持ちで同じようなブログを書いてる人が数名いました。やっぱり、それだけ記憶に残る選手だったってことだと思います。そしてケガが無ければ・・・って。以前、1回小倉の記事を書いているんです。城のことも含めて。その時は、深く書かなかったけれど、好きなサッカー選手は?って聞かれたらマフィーはカズの次に小倉って答えるかも・・・。それくらい好きな選手でした。今から数年前。いや、けっこう前か・・・日本代表の監督がオフトからファルカンに変わり、選手もガラっと変わったあとのフランス戦。意地の1発を打ったのが小倉でした。TBSのスーパーサッカーで、くったくのない小倉の笑顔を見たときになんだかホッとしたんですけど、指導者として成功してもらいたいとホントに思います。
2006年03月18日
コメント(0)

リアルグアムを体験しました。なんでしょ?リアルグアムって?グアムってね、南国で日本語が通じて、安全で、免税だから買い物とか安くできて・・・だいたい、そんなイメージだと思うんです。それはそれで合ってるし。でも今から数十年前には太平洋戦争で亡くなった人がたくさんいて、中心地(市街地)から離れれば、誰もいないジャングルが広がったりしてるんですね。そんなのもグアムなんです。ツアー客も行かない、管理している人もいない慰霊碑があります。慰霊碑の前でお線香を上げて、静かに手を合わせたらこみ上げてくるものがありました。慰霊碑は合掌した手の形がモチーフになっているらしいです。そして、ジャングルです。動物園でしか聞いたことのない生き物の声が聞こえたりするんです。ホントに・・・。そこには、太平洋戦争が終わったあと、28年間も隠れ続けていた、横井さんの洞穴があります。28年間。想像もつかない・・・。↓ここの湾には魚雷で撃たれた日本の船が沈んでいます。男2人、車で移動できる環境だったので、ちょっと違うグアムを体験することができたし、いろいろと考えさせられました。マフィーたちが帰るのと入れ替わりで、横井さんの洞穴を4人の若い子達が見に来ていたんですね。はしゃいでいたけれども、学校で教えられないナマの戦争の傷跡を見て、何か感じてくれれば良いな・・・って思いました。
2006年03月15日
コメント(0)

グアム静養2日目。本日のメインは「ココス島でのんびりする」です。先日の日記にも書きましたが、我々ホテルのダブルブッキングというトラブルのため、滞在ホテルが変わったんですね。結果的に良かったんですけど(苦笑)その際、ミスったホテル側からいろんな物をもらってます。クッキー、ビーチボール、浮き輪などなど。でもね、クッキー以外の物すべてピンク色なんです。男2人でピンクの浮き輪にビーチボールだと・・・完全に間違えられます ( ̄▽ ̄;)そんなわけで、もらった物どうするか!?って話なんですが・・・1:これをエサにナンパする2:間違えられるのを覚悟で自分らで使う3:配る1のナンパ。ん~・・・ムリ!ナンパできないし!(いやホントです)2の自分らで使う。これもねぇ~、のんびりするってのと離れるしねぇ。と、いうことで結果は1つ。もらったんだけど、捨てるのはもったいないので配ることに。ココス島で、手ぶらっぽい人たちに声をかけ「あの~、コレあげます!」ある意味、怪しい・・・でも、みんな笑顔で「ありがとうございます!」ってもらってくれたし♪いやぁ~、なんて健全!ビックリするわ(爆)今から10年前は、お互いカナダでアホやってたんですけどねぇ~(^^ゞ明日はホントのグアム。リアルグアムを体験します・・・。
2006年03月14日
コメント(2)

グアム行ってきました。気付いたら、今年に入って初めての休みらしい休み。なにしろ今回最大の目的が2人とも「休む」ですからねぇ(苦笑)んで、3~4回グアム日記書きます。☆初日☆グアムの空港に到着し、宿泊予定のホテルまでバスで送られます。ホテルのロビーに着き、係の人が来るまで、「今日は滞在分の買い物とか済ませますかぁ~」ってな感じで話していると、ホテルの人が申し訳なさそうに近づいてきます。「大変申し訳ございません、実はダブルブッキングが発生しておりまして 現在、お客様に提供させて頂く部屋の用意がないものでして・・・」おいおい ( ̄0 ̄;)部屋ないって。卒業旅行シーズンだけどね。部屋は用意しておこうよ。「こちらで別のホテルの部屋を用意させて頂きまして、ご了承頂けるようなら 滞在中はそちらのホテルをご利用頂ければ・・・ランクも上になりまして 場所もすぐ近くですので、差し支えなければ・・・是非・・・」てか、仕方ないじゃんね。部屋ないんだもん。っと、いうわけで予定とは違いちょいランク上のホテルに移動。で、ココが当たりでした。新しい・キレイ・ビーチすぐ前♪いきなりバタバタしましたが、しっかり休めそうな感じでグアムでの静養が始まりました~♪
2006年03月13日
コメント(4)
今まで怖くなかったモノが怖いんです。久しぶりに会うと、ほとんどの人から言われるのが「アレ?太った?」もともとマフィーには細いイメージがあり、実際に細かったんです。そして体脂肪率も10~12%を維持し続けてました。っが・・・今では細いイメージもどこへやら、顔つきも丸くなり、体脂肪率も上がってます。見慣れないおニクも胴回りに見られます。確かに運動をする機会は激減してます。以前に比べて筋トレする時間も減りました。でも、食生活には気をつけるようになってます。お酒もほとんど飲まないし、食欲も多くありません。なのに、なぜ。。。「それ、中年太りだね。」( ̄0 ̄;)我が代表より、グサっと刺さるお言葉を頂きました。体重計コワイです・・・。
2006年03月07日
コメント(6)
休みなく働いています。休みなく働いていると、自分の意識にないところで仕事に追われていることがあります。自分ではポジティブに考えているつもりでも、結果としてストレスが溜まっていたりまわりに迷惑がかかっていたり。。。そんな中、一緒にお仕事させてもらっている方のブログを読んでいて、ハッとした言葉がありました。「忙しい」という字は心を亡くすと書く。ホントにそうだなぁ~って痛感しました。今やらなきゃいけないこと、前に目を向けなきゃいけないことが山積みになってる。でも、目の前の山だけをみていては、視野や考え方が狭くなってしまう。生産性もない。さらには、大切なものを見逃してしまうこともある。そうならないように、心を亡くさないように・・・。
2006年03月04日
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

