全37件 (37件中 1-37件目)
1

数日前の一宮でのマトリックス体験が尾をひいいているのか…どうも現実世界を受け入れられない体になっているのか…(ニタニタw)何が原因かわからないのだが…(水分の取りすぎといふ噂もw)食欲が出ない!!--------------------こんなに暑い日が続くのに…朝食と、晩酌のビール&つまみだけぢゃ~夏を乗り越えられませんな!食欲なくとも飯は胃につめこまにゃ~なりませんな!!(-_-;)==================四条畷市 山下様 プロメンテナンス施工朝イチ9時にご来店。施工自体は一時間半で終了。基本メンテ(塗装面の樹脂の補填とクリーニング、手作業による細部・隙間のクリーニング、タイヤワックス、外窓の拭きあげ、運転席・助手席バキューム清掃、ドアヒンジの内側軽く清掃)なんで一人での作業でも、結構早く終わらせてしまします。で、その後13時前まで、オーナーさんと雑談w普段聞けない裏話等をちょろっと(苦笑)山下さん、財布無事発見されましたwご心配をおかけしましたw------------------------本日はご来店のお客様がやたら多かった。フラッシュグリーンボルボ様…施工がはいっていたので急遽メンテは次回に延期ですね。次回メンテの詳細はまた連絡いただけたらと思います。Zのお客様…わざわざお越しいただいてのメンテ予約どうも^^洗車だけで汚れが結構落ちやすくなると喜んでいただけておりますが、メンテ施工の継続で…今後はもっとコーティングの凄さを体感できるかと思います。ソリ黒ボルボのお客様…私の昼飯をくらう様子を見られてしまいました。晩でしたがwその後蚊にも噛まれた跡が沢山。死にそうでしたw==================最近日記の更新が遅れがちになってすみません(^_^;)こんなアフォ日記でも更新を楽しみにして毎日チェックしてくれはる…そんなあなたに…キャメルクラッチ!?(´・∀・`)(ぱくりw)「おぉ…やっとブログ更新したな!ちゃんと日記書いてから寝ろよ、ムックよ!!酔いどれテ疲れて寝てんぢゃねぇ~よ!!一日何回もチェックてんやぞ、オンコラ!!」と、私に渇を入れてくれはるありがたいあなたに、私ムックムックこんにちはから…小さなお願いがあります!?一日一回ポチッとお願いします(^_^;)↓↓↓
2005.07.31
コメント(5)

以前、お問い合わせいただいたお客様。以前に仮予約を戴いておったので、ガラス(ウインドウ)コーティングも最後のサービス。------------------------堺市 N様 アルファ147 NDZR(PCSナノレジンコート) 新規施工セレスピード。ちょいと、慣れるまで違和感があるオートマ?ミッション?だこと。イカツイ顔だことw怒り顔に見えません???塗装色が、黒なんで、神経質になってしまうのはしかたありませんが…堺市ならお近くなので…あまり気を使わなくとも大丈夫ですね。(^^ゞPCSコーティング(メンテナンス含む)って…お客様に車を綺麗に乗っていただく為の、安心感を買っていただく…ってことに繋がる気がしています。黒系の相談が多いのは、やっぱり悩んではるユーザーさんが多いんでしょうねぇ…。…。…。…。さぁ、ボチボチ寝ましょ。さくっと日記やねw『これくらいのサクっと感がイイ!!』(・∀・)イイ!!…と思われた…そう、そこの…あなた!!一日一回ポチっとお願いしますm(__)m↓↓↓
2005.07.30
コメント(10)

以前お見積もりに来店いただいた女性オーナー様のお車。かなり年数は経っているけれど、ボディーは結構綺麗なんです。大阪府 富田林市 Oちゃん様 ガラス面すっきり施工wしかし…油膜ギラギラで、運転席からの視界が悪いとのことで…ガラス鱗取り&全面純フッ素ガラス(ウインドウ)コーティングを施工。施工途中のこと…突然女性オーナーさんが、しどろもどろw「もっ、もしかして…壊れちゃった???」(;゚д゚)ポカーン…と女性オーナー様。『ふふふ…。安心してください!!実は…こっち側にも倒れるんですよ。女性は知らない方、多いんですよ(ニヤッ)』とムック。ボディーが結構綺麗な為…白ボケて劣化したプラスチック樹脂が、あまりにもくすんでいたので…私の自己判断で綺麗にすw当店初の(単独)女性オーナーへのささやかなプレゼント?(^_^;)以前は50点でしたが、黒樹脂部分が復活したので、85点を授与します。あと、15点増やして…100点にしたいのなら…また、コーティングについてご相談に乗りますよ~…と言ふてみる。まぁ、私はこれで十分やと判断してますが…(^_^;)今まで通り丁寧な洗車を心掛けてくださいね。======================友人達と飲み。イタリアンレストランですが…私にとってはお酒が飲めれば…居酒屋だろうと…こじゃれた洋食屋だろうと…厳かな雰囲気の和食屋でも…立ち飲み屋でも…どこでも一緒w『飲めればええとです!?』-------------冗談はさておき、かなりお酒も、お食事もかなり美味かったです。和やかな雰囲気で宴が開始したと思いきや…右側Uご夫婦が…宴の後の、車の運転をめぐり…険悪な雰囲気に!?(大汗w)奥様が(お酒大好きw)旦那様に一言(二言)物申した!!「私もビール飲みたいわぁ」とw-----------------------------ム『今度、私の運転でお二人をお連れいたしますので!?』(´・ω・`)-------------------デュベル…悪魔のビールw『美味いっすねぇ。』(ゲフッ)w悪魔に魂を売ってしまいそうになっているムックムックw=======================ストラーダで二次会。『ビール大好き!!』(*゚∀゚)=3ハァハァ-------------------------えらいデカイ…ムカデ!!『切捨て御免!!成敗!!』w---------------------------しばし楽しい時間を過ごすw---------------------久々に…工場に備え付けの…かわいらしいキャラクター毛布に包まって寝る。27歳、独身男が使う毛布ではないとは思うのだが…こんな可愛らしい毛布を使って寝るだなんて…他人に絶対に見られたくない光景だろうな…(__;)-------------------ムカデの片割れによる…闇討ちを恐れながら…。(( ;゚Д゚))ブルブル蚊の多い、工場内にて就寝w==============PS:ストラーダの周辺、蚊多すぎw 私の酔いどれ日記に共感してくる方は、一日一回ポチッとお願いします↓↓↓
2005.07.29
コメント(0)

翌日、午前六時ちょうど。車の中で、背もたれを倒さずに、ほぼ直角のままの姿勢で…眠りから覚める。気分爽快な朝…とは言い難い状況。喉が痛いわ、腰は痛いわで…ちょいと憂鬱な気分で、PCS本部プロテクトを後にす。===================================無事自宅に帰りつき、即出勤。通勤途上の川沿いの細い道。「大型車通行止め!!」の道ではないようなのだが…いかんせん道が細い!たまにこういう場面に遭遇する。3~5分くらいの間、立ち往生することもしばしばw明らかに…牽引大型トレーラーが入ってくるような道ではないのだけれど…近くに工場でもあるんだろうか?一度だけならまだしも、トラック同士がすれ違う度にこれをやられたら…後ろで渋滞している普段は善良なドライバーさんたちのストレスも堪ったもんぢゃありません!?(苦笑)いっそのこと、渋滞困惑ドライバーを集結させて、トレーラーを河川敷の土手下へ、排除してしまいたい気分に駆られてしまいますね(苦笑)-------------------------------同じ道で夜間、帰宅途中…対向車とすれ違う度に…一旦停止する普通車も稀に遭遇する。『いやいや、あんた…いちいち停止せんでも、絶対接触しませんから!!どんな車幅感覚しとんねん!!』っと突っ込み入れたくなるお車も。道幅狭い割には、結構通行量が多い道なんだから…トホホ(;^_^Aこういう場合は…おとなしく前車と同じように一旦停止を楽しみましょう。なかなか出来ることぢゃありません!?数百メートル先までオールクリアなのに…対向車が来る度に…ストップ&ゴーの繰り返し。しかし、直ぐ飽きてしまい小言を言いたくなりますね。『あのぉ…後ろ詰まりまくってんですけど…』(;^_^A教訓…『人間諦めも肝心』です???-----------------------車を運転すると…本性が出やすいとよく聞きますよね?一度、あなたもご自分の運転マナーやら、癖を分析すると面白いかもしれませんね???焦りは事故のもと!!余裕を持った運転で、安全運転を心がけたいもんですね!==========================『んっ???』『ベイベェー、かわいい子猫ちゃ~ん。君は一体どこからやってきたのだ~い?』(花輪君)…。…。…。なんて言ふてるバワイぢゃ御座いません!!w死ぬ気で逃げ出す猫を、私も死ぬ気で追っかけてみました…の図。猫にとっては、そんなに快適なのだろうか、このストラーダは???私にとっては扇風機も無しで、よくそんなに暑い場所で寝てられるなぁ…と。そんな私も、暑くなりすぎると…体力が落ちるのか…汗ダクダクかきながら…事務所で居眠りすることがありますが…(笑)=======================そんな私に、ご意見番Rさんから、中古工場扇を探してきてもらい、譲っていただく。凄い風量wこりゃーええわ。これで、エアコンの風を循環させてやれば…ちょっとは涼しくなるかもね(^^ゞ------------------5馬力コンプレッサーのオイル添加剤を注入。しばらく運転を続けたら…添加剤が馴染んできたのか騒音が少し低減!!作業環境が少しは良くなったかもね。R木さん、ありがとう御座いましたm(__)m----------------------------PS:工場扇無事稼動いたしました。お茶目な水色が涼しげで見た目もなかなかですね!!まるでR木さんの人柄を表しているかのよふですね(意味不明w)---------------------------少しさくっと日記にしてみました(笑)ダラダラ日記よりもやっぱさくっと日記がええですね。そう思われたあなたもへ…一日一回ポチッとお願いしますm(__)m↓↓↓
2005.07.28
コメント(9)

--------------------「平日なのに…来店のお客様が多いねぇ」とドクター。ご意見番Rさんが来店す。私の為に、あるものを渡しにワザワザ出向いてくれはったとか。ありがたいですね(^^ゞホースの上のビニールの包みの中のものです。同時に、薬剤の補填と、エアーホースを購入。長野のPCS施工店のヒロシさんの日記をみて、欲しくなってしまった私でしたw多分同じものなんでしょう???ホースの上のモザイクは、樹脂製のもの…以前ホームセンターをハシゴして探していたブツ。右上のモザイクは、ガラスのビビリ防止剤???---------------ボルボなお方の中で、一番有名?なサイト管理人さんもお見えになられたり…薬剤を買いに来られた…お客様と話し込んでしまい…、お連れのお子様を退屈の境地に追いやったり(間接的に)…(笑)-------------------久々に本部に来たんで、ドクターとともに近くの一宮ホルモン、キンサン店…ぢゃなく、一宮店へ。ちなみにドクターはウーロン茶w私はガンガンに呑みまくり…喋り倒し…ドクターと二人で…かなり熱くしゃべくり倒してしまいました。コーティング談義でかなりヒントを得ましたし、為になりましたw私…運転できるわけもなく…PCS本部前の駐車場にて車の中で…勝手に警備をしながら???…いつの間にかに…就寝w=========================お客さんに『最近ムックのブログ、グダグダすぎて、読むのに疲れる…』と。読むのよりも…グダグダ書く私の方がもっと疲れますが何か?wもっとさくっと日記の方が「ええなぁ~」と少しでも思ったかたは…ポチッとお願いします。↓↓↓
2005.07.27
コメント(3)

自宅から本部まで150キロ。一時間半で到着。名古屋って案外近いんですね(汗)『しっかし、これ以上の時間短縮は無理かぁ…』と嘯いてみるwドクターのアルファ号なら一時間切れるかも…なんて言うてはりましたが…。(フィクションなんで…現実はチャレンジしてはいことを付け加えておきます)---------------久々の本部は懐かしいですね。PCS統括本部松村社長(通称=ドクター)に近況報告。最近アウディーS4にお熱のドクター。「あれは、200キロからの加速がホニャララ… GTRでもぶち抜けるぞ… 羊の皮を被った狼…w ん~、欲しい~~~」(^0_0^)と、熱く語ってはりましたが…しばし歓談後…冷静に…「しかし、S4を買うのであれば…●●方面に直営店をオープンさせたほうがいいねぇ」…とかなり意味深な発言を…(以下自粛w)ってか、自粛の意味が無いな…こんなん書いてええんやろかw(冗談話の中の一コマなんで気にしないで下さい)他にも、ブログランキングの白馬フェラーリさんのブログの「隼ターボ」の動画の話!wメーター振り切ってまだまだエンジンの回転が上がっていく…「推定400キロ以上!!」(^0_0^)…とさらに熱くなるドクター。やはり元バイク乗りは、こういう映像に熱くなるんでしょうか…と、昨日の日記を書いている本日28日…またまた新しく、白馬さんのブログにスピード出しすぎバイクの動画が…アップされている(;^_^Aドクターさらに熱くなってはるんでしょうか?「レースに復帰したいなぁ~」だなんて言い出しはしないだろうか???(ボソッ)…ドクター?危険だから止めてくださいね!…と言ふてみるw(苦笑)=================================前置きはさておき…本日、PCS本部にお邪魔したのは私のお勉強の為!!「たまに本部に行って、ドクターやら、お客さんとかと話をするらぁw(ニタニタ)んで、施工を手伝ったらり、直接指導をいただくらぁ!w…自分の中で新たな気づきや発見に繋がるらぁw」(ニタニタMJ大谷さん)そんな話をお聞きしたので、私も早速統括本部参りを実行することに!今回はガラスコーティングに関係する貴重な体験&情報収集&確認が出来た。本部までの交通費と時間をかけても、それ以上の収穫があった。-------------------------ドクターがニュー薬剤を試しておったので…照明に浮かび上がるボデェーwのスクラッチ傷が…『簡単に処理できるやないのぉ…』と腕を組んで、ドクターの背中から作業を覗き込んでおりましたとこと…「教えを請うのにその態度はなんだ!!正座しろ~!!椋野くぅ~ん!!」…とお怒りのドクター(^0_0^)『は、はい~~~~』Σ(||゚Д゚)ヒィィィィその後、丸一日正座で、しっかりと勉強させていただきました!こんな厳しいドクターですが…だけど、また、懲りずに…勉強しに行こう…w…。…。…。って、すみません、ネタやってしまいましたm(__)m====================ロータスエクシージ メンテナンス。メンテがPCSの一番のメリット。個一時間あれば、キレイが復活。早いから仕上がりが悪いのではなく…早い、きれい、安い(リーズナブル)の3拍子。そのための技法であったり、薬剤であったり、道具であったり…理論、考え方…その他いろいろ。しかし、車に乗り込むだけで…こんなに気を使う車は初めてだわ…。女性がスカートでもはいてナビシート(助手席とも言ふw)に乗り込むとするならば…『パン、2~、●、三重』…もとい、マル見せになるんではないかい!?wもともとそういうシチュエーションを想定させないほど、男の車なんでしょうか???まるで戦闘機っすね。こんなスパルタンな車もあるんですなぁ~。カッコイイなぁ~。=====================ええ天気。そういや…ちょうど、去年の今頃…不安と期待を胸に…PCS本部研修をはじめたんやねぇ~。一年は早いのぉ…。私、愛知県一宮の雰囲気が好きでねぇ。昼飯がてら、近所を散策してまいましたよ。いやはや、懐かしい…研修時によく通ったコンビニが無くなってたり…街の様子も少しは違っていたけれど…やっぱええ街ですね。『ビバ!一宮』と、言ふてみる…。(*゚∀゚)=3ハァハァ-------------------------昼食は本部近所の藤原亭。味噌カツの店。ソースに味噌をチョイスしなかったのは…やっぱ間違いだったかな???『名古屋の方から、突っ込み入りそうっすねぇ…』と言ふてみたw(゚∀゚)wアヒャ アヒャヒャ …。…。…。『何?面白くない???』あまり、突っ込み入れんといて下さいねw…。…。…。いやはや、美味かった。ただひとつだけ不満が…『ご飯はオカズの左側に置いて欲しかったぜ…店員さんよぉ!!』wってか、大した不満でもないんですけどね(笑)============================4年前に、ガラスコーティングを施工されて、初めてのメンテナンス???てか、やり直し再施工。ガラスコーティングを4年、雨ざらしにすると…こうなる…ええ見本???ってか、ガラスコーティング云々の前に、樹脂コーティングでも一緒の結果やったでしょう。ほとんどケアされないで、ほっとかれると…こうなります。特に黒なので…えらいことになってました。灰色に見えなくもなかっとです!?--------------------こまめにメンテをしていれば…ここまで酷くなることは無かったんですが…ここまでひどけりゃ、研磨はやはり必要です。PCSの塗装と研磨理論とかの、関係は、結構奥が深いので割愛。(タイヤワックスはこの時点で未完了)しかもこのお車のオーナー様、再びガラスコーティングをチョイス。引き取りの時のオーナー様…結構喜んではりましたねぇ。私も、すかさず、ドクターに代って説明などなど。研修の時にくらべると…私も少しはコーティング談義を喋れるようになってきました。(あたりまえっすねw)-----------------------かなり処理しかけですが、それでもまだ曇ってますね。元の状態はかなり劣化してかなり後方視界が悪かったのですが…すっきり!なんの汚れでしょうか?タイヤホイールクリーナー、鉄粉ダスト除去剤でも落ちない汚れ…黒ずみ???…と、ある薬剤でも、ある程度は落ちるが…ある薬剤をチョメチョメしているの図w(若干画像処理させてもーてますw)なんだ、もっと簡単に落ちるぢゃんwなんだか気になりませんか?あなたの車にも着いてませんか?こんなシミ???ご家庭にあるとあるモノで簡単にキレイに…????????『酵母菌が、汚れを瞬時に分解して…………………くれる訳~な~いぢゃん』w笑っている場合じゃないっすね。仕事中に誤解を生むような画像を張ってはいけませんね。ネタっす。ネタw正解は…コレ!!これを使うと…って、なんなのか訳わからんですね。これもノウハウなんで、薬剤名をネット場には、公開できないんですけど…私らプロはこんな処理も出来たりしちゃう訳なんですね。交通費払って、本部に行っただけの価値がありましたよ。教えてもらったらそれが私のノウハウになる訳です。言いたくてうずうずしてしまうが…(ニタニタ)…ちょっと使うとこ違うかな?キレイやと気持ちいいっすね。================あれや、これやと本部の施工ブースを動き回っておったところ…ドクターから突然、お叱りを受ける。「誰が勝手に立ち上がっていいといったかなぁ~椋野くぅ~ん。」(゚Д゚)ハァ?「そんなに立つのが好きならたって、一生立って見学するかぁ?」(#゚Д゚) ゴルァ!!…。…。…。『ドクター…正座の方がよかとです…』(;´Д`)…ハァハァ…。…。…。『も、もう限界っす』(;´Д`)…ハァハァ…。…。…。両手に20リットルポリ容器×2で…ハァハァ…の図w------------------------なにやら、ドクター新しいガラスコーティング薬剤を開発中だとかw持続期間半永久…皮膜硬度20H…ホンッとに汚れがつきません…雨染みも、デポジットさえ全く着かないと言ふ夢のガラスコーティング薬剤…その名も…………「PCS-HG4(よん)!!」(^0_0^)と自信満々に語るドクターしろくま!『なんすかそれ??4って???ヴァージョンのことですか???』と不思議がる私ムック。「フォーだよ、英語のフォー(フゥー)」ニタニタとドクター不適に笑ってはります。『HGフォー(フー)ですか????』依然ドクターの発した言葉の意味すら理解出来ない私。…。…。…。『いっちょ、ガラスコーティングで困ってるユーザーを救ってやろーぢゃねないか~!!フゥー!!』(HG4)「H」…ハード「G」…ゲイ「4」…フォー(フゥー)----------------------------『ド、…ドクター???なっ、なかなかお若いお笑いのセンスをお持ちですね…』ヽ(´ー`)ノ…。…。…。9月のPCS総会が待ち遠しいなぁ~。おもろい(いい意味でおもしろい=真面目な方も含む)方ばっかりやからねぇ…。どんな、秘密会議になるんでしょ…今から楽しみだわw--------------------------しかし、本部に遊びに…もとい…勉強しに行くと…いろんなモノが増えているねぇ。ウエッブカメラがいたるところに!しかも、事務所のモニターに、色々な角度からの映像を切り替えが出来るなんて…!!『これって、チョメチョメすれば…チョメチョメできるやないっすかぁ』とムック。翻訳すると…ネットにつなげば…PCSの定点観測カメラ(ライブカメラ)になりますねぇ…と。そんなことになったら、面白いかもねぇ…と言ふてみるw『お忙しいドクター直々に、PCS公式ウェッブページの更新しなくても、ええんじゃないでしょうか…?』と言ふてみる?・・・(ボソッ)PCSのノウハウが出てしまうでしょうから、ライブカメラはNGだと思うのですが…なにか、可能性を感じるというか、いろんなことやってはるんですね。楽しげですねぇ。長すぎるので分割w続く…
2005.07.27
コメント(0)

昨日夜、小雨が降る中、親のマークツーを運転す。油膜がギラギラで、対向車のライトで…前方視界が極めて悪くなる。横に乗る親父に…『こんな状態でよよ運転できるなぁ。ギラギラで前見えんやろ?危ないちゃうん…』とムック。「初めからこんなもんやと思てたら、大丈夫や…」と父。『その発言…神の境地に達してるで…こんなに視界悪いのに…ようそんなこと言えるなぁ…』(ボソッ)とムックw===========================ホンマこのままやったら危険なので…本日、マークツーにて出勤。ガラスをリフレッシュさせてやろうと計画。そら、こんだけ油膜ギラギラやと、視界が悪くなる訳だ。サイドのガラス面にいたっては…『雨染みの嵐!?』♪~( ̄ε ̄;) うちの親は、洗車バカの不肖ムックムックと違い…洗車は年末の大掃除の時だけ。その両親のもとに…何故???こんな洗車バカの私が生まれたのだろうか???俺が橋の下で拾われた…と言う話は…もしかして…本当の事なのか???(-_-;)…。なんちゃってw===============とある薬剤と機械(ポリッシャー)を操り…処理す。フロントガラスには、ワイパー傷が多い為、専用バフと専用薬剤を使用して、処理す。ワイパー傷の処理はなかなか難しいぢゃない。ゼンゼン傷が消えないぢゃない(汗)-----------------ご意見番Rさんに、ちょうど連絡する用件があったので、ついでに電話で聞いてみた…。その後30分にわたり…ガラス研磨についての、ノウハウを伝授していただく。たかが…ガラス研磨…されど…ガラス研磨…。結果…私にとっては、リスクが大きすぎるので、しばらくの間、当店のメニューには加えないことにしよふ…と判断。------------------------------鱗を落とした綺麗なガラス面には、再びダメージがつきやすい!!なので…当店のメニューの中でも、闇で評判が良いといふ…純フッ素焼付けガラス(ウィンドウ)コーティングを加工す。(コレまでは…オープン記念20台限定のキャンペーンをやってましたが…おかげさまで…好評のうちにサービスを終了させていただきました(^^ゞ)これで、雨染みの付着も抑える事が可能になるかと…。我が家のマークツーは…ガラス耐暴露試験にはもってこいの車両ですなぁ…w今後また経過報告をしましょう。=============================ついでに…経年劣化で曇っていたヘッドライトを処理。こんな曇りが…………奇麗にスッキリと…しかも、若干ライトの光量がアップしました!================車に乗り込み帰宅の途に着く。ガラスが無いと思わせるほど…透明なフロントガラスwこれで、安心して雨日も運転できることでしょう。今度また(車に疎いw)親にインプレッションを聞いてみましょ。=================20時前、行き着けのヘアーサロンへ駆け込む。むさ苦しい髪をバッサリと。いやはや楽しい時を過ごさせていただいた。閉店間際はスタッフさんの元気が無いときもあるけれど…本日は…いい雰囲気でしたねぇ。ビバ!!接客業!?w接客の極意を???勝手に勉強させていただきましたよ???(^_^;)==================明日は、臨時定休日。PCS統括本部に秘密のミッションを遂行しにいきましょうかねぇ(ボソッ)w=========================ブログランキングに登録しております。こんなアホブログでも毎日チェックしてくれてはる、親愛なるあなたへ。一日一回ポチっとランキング投票で、私をまたランキング1位へ押し上げてくださいまし!m(__)m↓↓↓
2005.07.26
コメント(4)

昨日夜のこと…楽天日記を酒の肴に…一人飲みで午前4時前までウダウダやっていれば…当然、二日酔いw自宅で…一人で飲んで、二日酔いだなんて…「他にやる事ないんか?」と言われてもしょうがないよね?(なぜか関東弁)やっぱ酔いどれ日記はやめられましぇ~んw最近酒量が増えてきているよふな…。まぁええかw------------------------午前9時に起き出すも…その後、一日中眠気が!(汗)結局、寝て…起きて…寝て…起きて…ホント、グウタラな一日を送ってしまったが、それも良い。=============================夏本番だけれども…意外と外は涼しいな。せっかくのお休みやし…昼過ぎに、突然思い立ち???…『USJに行かへん?』…と、ムックの数少ない???女友達にメールすwしかし、あえなく玉砕wやっぱ、急にUSJ行こう言われてもなぁ…予定はいっとるわなぁwそれでも来週予定通りUSJに行くのが決定???暑くなり過ぎない事を願う???『暑いのは苦手だ!!』…からw-----------------------------結局…クッチャネ~クッチャネ~(苦笑)夕方まで寝続ける。========================ようやく本題。月曜の定休日は…何故かコーティング施工の新規施工に関する問い合わせが多いのだ。定休日にも、ストラーダに掛かってきた電話が私の携帯に転送されるように設定しているのだが…何故に月曜日が多いのか…『ほんと謎だなぁ』(´・∀・`)-----------------------本日もちょうど19時過ぎに…ちょうど、ネットサーフィン(死後w)をやっていた最中…お客様からコーティング施工に関する電話が転送されてきた。我が家の居間は、携帯の電波のはいりが悪い。そそくさと、居間の窓際に移動して…電話の対応。お客様と15分ばかし施工相談をしていたのだが…その会話の最中に…両親が帰宅。私の仕事中???の姿(やりとり)を見られるのは少し気恥ずかしいな!?(^_^;)------------------------------電話が終わり…居間のパソコンの前に戻る…w…。…。…。『げっ!!最低…』(;´Д`)ウウッ……。…。…。電話が掛かる直前まで…パソコンで見ていたページ。車関係ブログランキングトップの白馬フェラーリさんのページ。…。…。…。画面には、四つんばひwのチャイナドレスを着た女性の姿が全開!!(__;)…。…。…。両親にそのパソコン画面を見られてしまったとです(__;)…。…。…。エロ本を母親に発見された…中学生男子と違って…私、27歳独身男w終始、堂々とした態度を貫きましたが…何か?w『俺は男だ!!文句あるか???』と内心呟いてはみたけれど…しかし、内心は穏やかぢゃ無かったぞw確かに、チャイナ服の女性の四つんばいの姿は…かなりそそるものはあるのだけれど…(爆)他にも白チャイナの綺麗なおみ足の女性に…(;゚∀゚)=3ハァハァ ついつい…ポチっしてしまふとですw『誰かこんな私を叱ってください!?』…と言ふてみる(*´・Д・)===========================あぁ…話がそれた、元に戻そうwその後も…『決して怪しいページを見てるんぢゃ無いぞ!!』と、親にアピールしながらも…マウスをスクロールw…。…。…。しかし、スクロールをしながら…出てくうのは、セクシー画像がチラホラと続き……。…。…。さらに、親の冷ややかな視線に耐えながら…親と車の話をする。(せざるを得ない状況…w)-----------------------「へぇ…そんあ車も施工してるん???」と母親。『これは、俺の施工日記(ブログ)ぢゃないんやけどね…』と俺w『この車は一億くらいするみたいやでぇ…、ありえへんよな???』と、焦りながらも話をはぐらかすのに必死な私w…。…。…。そんな、かなり怪しい状況を否定するのに必死な私。当然…長く家族団欒の会話が続くわけもなく……。…。…。『会話終~了~~~~っ!!』( ´,_ゝ`)プッ---------------------その後…暫らくの間…居間には冷たい空気が漂っておりましたが…何かwまぁ…そんな日もあるぜ…気にするなムックよwクーラーで既に涼しい部屋やったんですけど…さらに気温が下がってしまたのはご愛嬌wあるいみ南極2号でした!(意味不明w)そこで教訓。席を立つ時は…エッチぃページは閉じたほうがヨサゲですなぁ…(苦笑)======================フェラーリさんのグログ。これが、結構楽しい。私、こういうネタにホント弱い( ^∀^)ゲラゲラ不覚ではあるが、私も笑いながら…思わず…ポチっとやってしまっているwだって、私男ですから…(ボソッ)本能の赴くままに…気が付けば…『セクシ~画像をもっと見た~い!!』…と「ポチッ」っと押してしまっている自分に自己嫌悪???(^^;--------------たまにはムックムックの酔いどれ日記もポチッっとやって頂戴ね…といふてみる???(笑)久々にランキングボタンを設置してみるか!?(m´・∀・)mお・わ・り……んこ星人だ。ぷぅ~♪(リンコ星人)==============================PS:ほんま酔いすぎですな。コメント書き込んでくださっていはる方へ。明 日返信させていてだきます。おやすみなさいまし。 私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.25
コメント(0)
さて、私。酔っ払いは、プロレスをテレビで観戦しながら…橋本真也の生前の姿に熱くなる。関係ないけれど、BBSのムック…もといムカツク君のレスも気に掛かるwさぁ…どんなコメントを返してくるか…煽ってみるwってか、レスあっても返信はしないが…wあぁ…酔っ払いw俺もまだまだガキだ…熱くなってはイカンのぉ…。(ボソッ)
2005.07.24
コメント(1)

ストラーダオープンして2ヶ月弱。初めて新規施工を奈良県のお方から戴いた。『ビバ!!奈良県!!』(=^ω゚)ノこれまで、何故奈良県から施工依頼が来ないのか…結構思い悩んだ時もありましたが、何かw…。しかも、初めての納車引取り。初めてづくし。私の通勤途中の経路であれば、なんとか対応できるかと思いきや。少し遠い場所でした。しかし、まだまだ駆け出しの私。仕事をいただけるのは、ありがたい。いそいそと、お客様のご自宅まで出向く。ナビを頼りに走ったのだが…思っていたよりも近かった…助かった!!(^^ゞ-------------------------「高速ETC使ってくれてええからねぇ~」とオーナー様。…。…。…。いつも、ストラーダの経費削減の為…ちょっと早く起きて…高速を使わないで…地道で片道一時間(前後)を通っている私w本日も…、ナビで来た道を戻って、地道で工場まで向かふ予定でした…(^_^;)…。結局…高速を使用して…逆にいつもより、早くに工場に着く結果になってしまったのはご愛嬌!?(汗)=======================お車は、アウディS4!!『外車ぢゃんw』(・ω・;) もしも…万が一…引き取り通勤途中に…事故ったら…『ストラーダ…即破産ぢゃん』(( ;゚Д゚))ブルブル …とw神経を使いながら…お客様のお車をお預かり…。-----------------------慎重に…慎重に…慎重に…お車に乗り込み…発進!!『おぉ…』(゚Д゚)私の愛車、ライフちゃんと…フィーリングが異なるwオーナー様が見送ってくださる中…一個目の交差点。ウインカーを「カチッ」と入れた瞬間……。…。…。ワイパーが作動す。(__;)…。…。…。『うわぁ…!!!!』(゚Д゚)ハッ!日本車とはスイッチが逆だと言ふいことを…失念していた!!(__;)普段、工場では(PCS研修中を含め)、入庫車両を、前後にしか移動しないもので…頭では重々承知していたことなんすけど…手が(体が…)動かなかったとです。(オーナー様、申し訳ありませんでしたm(__)m)----------------------------------その後、左手は常にウインカーレバーの上に固定wその後、工場に到着するまで、間違いはなかったが…あるいみ不覚でした(汗)日々勉強であります。---------------------------オーナー様のご好意で、ストラーダまでの通勤経路を、ナビの設定をしていだだき…案内されるがままの私。地元奈良県人ですが、ここらへんの、道は始めて通る道wしばらくして知ってる道に出ましたが…それまでは、借りてきた猫…状態w「ここはどこ?私は誰?」(;´Д`)-------------------細い道が多い奈良県香芝市周辺。(地元ネタw)普段は、なんとも思わない道が…かなり恐いっすw『交差点で、わき道からの飛び出しは、オーケー??』…道路の、かなり中央線の際を走っていたのはご愛嬌w--------------------香芝インターから高速へ。インター合流は気を使う。安全を十分に確かめ…合流!(*´д`*) ハァハァキョロキョロしまくっておりました…「お前はキョロちゃんか?」(明治製菓w)--------------------いつもどおり(愛車ライフちゃんと同じよふに!!)…アクセルを踏んでいたつもりでしたが…『ゲッ、もう100キロ!!』Σ (゚Д゚;)------------------------愛車ライフちゃんとの、…安定感とトルク感の違いを確かめながら…安全運転で、工場到着w=====================奈良県北葛城郡 匿名希望様 PCS-NDZR新規施工『どおりで…ちょっと踏めば100キロは楽に出たはず…』( ´,_ゝ`)プッ『な・る。ほ・ど・ね・ぇ・・・。』(-_-;)エンジンを見て納得(大汗)ライフちゃんの…ショボイ660ccの…単純計算で…6倍以上の…排気量。…。…。…。ライフちゃんが六台連結しても…この、S4にはかないませんね…(^д^;)(同じ土俵で戦っちゃーイケマセンw)今度愛車を運転中…外車が視界にはいれば…そそくさと道をお譲りすることにします(大汗)-----------------------------奈良県北葛城郡 匿名希望様==========================『!?』((;゚Д゚)ガクガクブルブル …。『最高時速…ニ・ヒ・ャ・ク・ハ・チ・ヂ・ュ・ッ・キ・ロ!?』(*゚∀゚)=3ハァハァライフちゃんの最高時速が140キロであり…それ以上世界は知らない…(以前の日記で伊勢湾岸道レグナム最高速チャレンジを除くw)私にとっては…頭の中で…『未体験ゾーンに突入~♪』(ハァート)でありまする。想像するだけで…アドレナリンが噴出しそうです。普段…暇しまくっておるので…妄想は得意の私です(笑)…。…。…。…正直、笑ってる場合ぢゃ、御座いませんが…(^_^;)新規施工賜りまして…ありがとうございました。Fガラス純フッ素撥水サービス施工をさせていただいておるんですが…その説明をするのを忘れておりました(-_-;)ワイパーがビビルのであれば、ご連絡いただけたらと思います。ってか、このブログ見てないかもね。また、連絡させてもらいます。今後とも宜しくお願いしますm(__)m=======================遠く、神戸からお見積もりにご来店のお客様。黒の塗装でお困りになられているのは、しゃーないですね(-_-;)それだけ、今の環境(酸性雨等、紫外線なり)は、車の塗装に悪影響を与えてしまうんですね。綺麗な黒に乗り続けるのには、難しい環境といえると思います。-------------ご友人様にメンテ商品のお買い上げ…ありがとう御座いましたm(__)m===================夜、久々に…楽しい時間を過ごす。ストレス解消は…話す事で解決します?(意味深)=-------------------------ふぅ…。酔っ払い。明日は、休日。何しよふ。=終=
2005.07.24
コメント(5)

和歌山の児玉様…日記更新、遅くなりました。ちょっとバタバタしてまして、日記(画像)のアップが遅くなりました(^_^;)昨日の記憶を思い出して…。(汗)----------------------------遠く和歌山から…お越しの児玉様。当店で施工させていただいている、青メタ アクセラのお客様ですね。当店のコーティングを気に入ってくださって…本日は(正確には昨日ですが…)奥様のお車のコーティング新規施工を戴く。『4番バッター…アリアス』(阪神w)…。もとい!『ありやぁ~っす』(ノ゚∀゚)ノ(有難う御座います…の略w)ほんとありがたいですね!(^^ゞ-------------------------------初めてお会いする奥様でしたが…実は…私ムックムックこんにちは…。少し私緊張してしまいました。…かなり、細くて…お綺麗な方だったんで…(ボソッ)…こんなこと言ふてええんやろか…。(苦笑)===================================和歌山市 児玉様 (奥様)ワゴンR PCS-HG(ガラスコーティング)新規施工代車を使わずに…ストラーダの最寄駅までお見送り。代車で、大阪中心部でお買い物をするのなら…一時間1000円くらいの駐車場料金を払わんといけないですからねぇ…。最寄の駅から…大阪中心部まで、急行で15分くらい(近っ~w)。夫婦仲良く…ショッピングを楽しまれたようです???(^^♪-------------------施工も終了し、お客様からお迎えの電話をお待ちしておりましたが…。…。----------------事務所で…ボケーっとしておった所…突然…!!Σ(゚д゚`)・・・!? …。…。…。児玉様ご夫婦、ご来店!!(汗)「タクシーが、ワンメータやったし…」と、旦那様。『お迎えに上がるため、電話待ってたとこやったのに…』と、ム。(^_^;)---------------------------------------オーナー様に、またまた気に入っていただけた様…。施工後の車をクルクルまわって興奮していただけた様???奥様のお車ですが…洗車は、旦那様が担当されているのだとか…。-------------去年の9月登録やったんで…。結構、キテ…いるかと思いきや軽研磨の料金(1割り増し)が必要???…と思いきや。ワゴンRの塗装には、殆ど傷が無く…。『基本でオーケー』…と「ム」の判断は間違っていたんかったw(´・∀・`)旦那様のこだわり洗車の成せる業でしょうか…?『驚く程…洗車が上手い方とお見受けいたします』( ̄ー ̄)ニヤリ---------------今後、今まで通りの洗車をされたら…かなり良い状態を保てそうですね!!(^^♪================================最後に…私個人的に…ちょっと気になったことが。…。「ちょっと…ちょっと…」っと。オーナー様(旦那様)が、奥様を呼んではります。「このメンテ商品を買わんとアカンのや…これも買ってええ???」…と、奥様の許可を請うてます。--------------------------------独身貴族の身の私には…奥様の許可を得ないとイケナイなんて…未だに信じられないんですが…家計の財布を握る奥様の財布の紐を緩める為に…『私、ムックムックこんにちはも…加勢させていただく所存です!』(^o^)奥様と交渉前に、私の耳にボソッと…「助っ人!!」(ボソッ)っと、言ふてくれはったら…私も…メンテ用品の必要性をガンガンに奥様に話させていただく所存で御座いますので!!(*゚∀゚)=3ハァハァ当店の闇のサービス(奥様には内緒…w)ですんで、是非ご活用下さいね(^^ゞ-------------------------------そうは、思うんですけどねやっぱり、奥さんを目の前にすると…少し気まずい空気が当店事務所に流れておりますね(大汗w)---------------ちょっと、気まずい雰囲気をやりすごしながら…メンテ商品を…無事???お買い上げいただきました。奥様…ご理解の程ありがとうございましたm(__)m旦那様が…ドキドキしながら…「許可、降りるんやろか???」と思っていたのと同じくらい…私も一緒にドキドキしたおりましたが…何かw------------------------アクセラのフッ素樹脂コーティングとは、性能が少し異なります。汚れが着きにくく…洗車が少しは楽になるかと思います。今後とも当店を宜しくお願い致します。=================================YPPさまご来店。こんなビールを一人で飲もうとするのは…『無謀ですよ???』と言ふてみる(^_^;)シュークリーム他…ご馳走さまでした。時間のあるときにまたゆっくりと…(^^ゞ
2005.07.23
コメント(0)
肝臓疲弊の為…?本日は2本半でダウン(-_-;)不覚…w
2005.07.23
コメント(0)

今日ものっけから酔っ払い日記にふさわしいくらいの酔っ払いの完成だ!(´ー`)いつも酔っ払いの私だが…今の所は晩酌でビールを煽ることと、…当店お客さまとのしばしの会話くらいしか楽しみが無いらしい…!?寂しい男だこと…wストラーダのご近所にお勤めのM様。出勤前に預けていかれ…勤務終了後にはメンテでピカピカの愛車とご対面。本日は、内装清掃もご注文。綺麗です。-----------------しかし、顔を近づければ…『侵食は結構あります!!』(´・ω・`)ショボーン…。ってか…『ワザと残しております。』(キッパリ)…。「ってか、それって言い訳ぢゃない???ホントは処理する自信が無いんぢゃ???」って思われた方…結構おるかと思います。人間、1人ひとりの性格が違うように…コーティング(薬剤性能)に求められるものも、お客様それぞれに違います。「ポリマーしたら、水洗いだけでいいんでしょ??」から…「これまでにいろんなコーティング剤やガラスコーティングを試したけど…いまいち。PCSの薬剤はどうなの???」と、言われる方まで…コーティングの世界はほんとに深い。コーティング業界自体は、凄く需要の少ない業界であることは、間違いない!でも、あなたのご近所さんにも、数店はあるはずですよね???私の工場の近辺2~3キロ圏内にも同業社さんが、4店舗程あるんですw結構多いんです?(笑)でも、それぞれの店には、その店なりの考えがあると思う。(いや、無いほうがおかしい)コーティングや磨きについては、ほんとイロイロな考え方や、お店があります。新車からウールバフを使って、塗装を、「テラテラ、ピカピカ!!」に磨きあげる。「コレが最高の艶!!」…ってやるところもあるよう。(前述の近所の4店舗のことを指しているのではない!!…一応補足説明w(酔っ払ってはいるが、その辺は神経質に成らざるを得ないからね!w))でも、私、それが、良いとか、悪いとかは言うつもりは、全く御座いません。それは、その店の考えかた…。PCSの考えを学んだ私とは、正反対の考え方だ。研修の時は、それらの業者にはある意味敵対心を燃やしていたのも事実wしかし、最近は(開業後は違う!)そうは思わない。『それは、考え方の違い。車を綺麗にしたいと思う根底は変わらない』(熱血ムックムック)『どれのコーティング(薬剤とか、いろいろなグループ&チェーン施行店)を選ぶかは…、そう!!あなた自身だ!!』(`・ω・´) b ビシッ!! 良い悪いは、お客様が、判断されること。持つ、持たない…コーティング薬剤(ガラス系含むw)。そう、それも良い。『自分の信じた道を突き進め!』自分が満足すれば…『それでいいじゃないか!!』(熱血ムックw)私は…『ストラーダを選んでくれたあなたに後悔はさせない!!』…、そんなスタンツだ!!もちろん、施工前の施工相談で、お客様の希望なり、考えを聞かせてもらいますし、私(PCSストラーダ)のコーティング施工に関する、考えも話させていただいています。『疑問があれば、躊躇なく聞いてクレ!!』…もとい!聞いてください。(敬語w)納得できなければ、施工を頼まなければいいだけのこと。ただ、それだけ…ストラーダに施工の相談にいくのに…「ビールを持参しなけりゃイケナイ…」…。…。…。それは、間違いです!!勘違いなさらぬようお願いします!!『施工相談、雑談は無料です!!』・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・よろしゅ~w----------------また…ストラーダのお客様が自身が、気が付いた…細かい気付きを指摘してください。(でも、過度のアラ捜しはヤメテね(ハートw))『ホコリが出過ぎる可能性があるからね!?』(^_^;)(過度に酔っていても、これは冗談!!w)至らない点を…私に気付かせてください。m(__)mまだまだ、勉強不足の私。まだまだ二ヶ月ちょい。気合を入れなおす毎日!===========================27歳、独身(彼女なしw)相手がおらんのに…私ムックムックに…子供が誕生!?しかも私男なんで、子供は生めないからだなんですけれど…「*」…から…腹を痛めて出産w想像妊娠後…想像出産w(関係者各位にご迷惑をおかけいたします…冗談です…ネタなんで許してちょうだいねw)---------------最近…工場の異様な暑さの中…施工しておったので…ただの体調不良だと思っていたのだが…食欲不振で…やたら…スッパイものが食べたくなっておったんですが…まさか…妊娠していたとは…気付かなんだ(大笑)本日めでたく出産w『気が狂うかと思ったよ…ホンマ!!痛かったなぁ…w』(ボソッ)…(ネタw)------------------まだ見ぬお客さまへ…こんな私に…『ご祝儀施工をちょうだいね!!』(ハート)と言ふてみるw==============================ってのは嘘(ウニw)親友の家へ。生後一ヶ月が経過。小さい。かわいい。-------------私も…負けじと…『子供だけ欲しい…』と言ふてみるwまるで、ミソヂ過ぎの負け犬(フヂョシw)が発すると言ふ…有名なお言葉w=======================Iちゃん家のご家族に世話になってしまった。美味すぎのアテたちw(I家のおっちゃんの手作りw)下手な小料理屋より美味い!(本気で…)このビール塔のてっぺんには…カリントウがあり…超聖水(チョウシンスイ)が飲めると言ふ…(ドラゴンボール参照w)…。まさか、ビールをご馳走になるなんて…思いもしなかったwIさん家のおっちゃん様、並びに…Iちゃんご家族へ…代行運転ありがとう御座いましたm(__)mまたお邪魔させてもらいます~。=================================帰宅して…(Iご家族に…自宅まで送っていただいて…)我が家の馬鹿犬がお出迎え!「ガルルルゥ~~~」…ジャジャン、ジャ、ッジャ、ジャン…。チャリラ~………♪(ターミネーター)『目の光りかたが…殺人ロボットだ!!(青いけれどw)』(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル---------------『お手』…なんだ、意外と従順ヂャないw…。…。…。でもね…それは……。…。…。『お手ではない!!…おかわりぢゃ!!殺人マシーンよ!!』w(´‘c_,‘` )プッ(ダダッダンダダン…チャララーン、チャンチャンチャーン♪(チョコ太ーミネーター(判り難っw))-------------------------------『お前は何故いつも…美味しそうな顔をするのだ?』『もう一度お前に、警告しておく!!…俺は、食い物ぢゃないぞ!!』w--------------------------『おい、この荒れようは何だ???』『私の酔いどれの…荒れようよりも酷いじゃないか』w…。『チョコ太ーミネーターよ!!お前がやったのか???』『正直に、白状しろ!!』…。ジャジャン、ジャ、ッジャ、ジャン…。チャリラ~………♪『お願いだから…そんあ目で俺を見るな!!』『正直恐いわぁ!!』(´・ω・`)ショボーン----------------------『ゲッ!!』(( ;゚Д゚))ブルブル …。『これも、お前の仕業か!?』…。ジャジャン、ジャ、ッジャ、ジャン…。チャリラ~………♪(酔っ払いはほんと、シツコいよねw)---------------------------「知るか!!俺はヤッテナイぜ!!」(チョコ太ーミネーター)===============================今日だけは…今日だけは…ランキング…ポチっと押さないでね。こんな恥ずかしい日記はアキマセン(__;)『これ以上私の酔いどれアホ日記を晒さないで!!』(懇願)m(__)m--------------------命(睡眠時間)をかけた…渾身の酔いどれ日記…以上で…=終=
2005.07.22
コメント(3)

昨日掲載し忘れた画像の存在を…ふと思い出したので…日記更新。モール肌調整(研磨)語の画像です。========================日記で、濃いぃ~下ネタはやめておいた方がええみたいですね…。反省…m(__)m…する必要はないけどね!?ドン引きされちゃったかな?まぁええかw少しでも共感してくれる人たちの為に、私はアホ日記を書き続ける所存で御座います。今後とも酔いどれアホ日記をよろしくお願い致しますm(__)m-------------------------最近多いと専らの噂の…、この手のダメージw(画像はまだまだ侵食の初期の段階ですが…)『外車乗りの方の悩みのタネ!!』ヽ(;´Д`)ノ 窓枠の際のモールとか、メッキモールのクスミですね。日本車のメッキと違って、外車のメッキは弱い。酸性雨に反応して、すぐに、劣化?、侵食してまうくらいに弱いのだ。メッキの製造過程で、環境に悪い生成物が大量に出るんだとか。なんで、欧州とかの厳しい環境基準をクリアするメッキは、必然的に対候性の弱いものになってしまうんですね。この部分のくすみは一般の方には手におえないダメージですね。洗車じゃー絶対に取れませんからね。多くの販社から、モールのくすみ除去剤なるものがたくさんでているみたいです。こんな感じで、表面の劣化皮膜を肌調整をして…モール本来の肌(表面)を出してやります。これだけで、艶がデンデン違ってきちょりますね???wんで、この後、さらにとある薬剤を塗って、モールへの侵食ダメージを軽減させてあげます。(鼻の脂を塗っておきます…(嘘w))本日の処理の内容と薬剤はは超極秘???…ってことで勘弁。ノウハウの流出は、私らプロが自分で自分の首を絞めることになるからですね。私らプロは、技術を売っております。(ココが、肝っすねw)…薬剤を売っているのではありませんので!!(^^;---------------------------オーナーさんにな、さらに…取って置きの予防方法をお教えしときました。手間はかかるけれど…、効果は抜群のはず…(私の予測の範疇でしかないので…、結果は2ヵ月後。私の考え?憶測?(理論?)が正解か、間違いなのか…。正直ドキドキもんですね(;^_^A)-------------------ちょっと前に、メンテさせていただいたお車です。オーナー様からのモールのクスミに対して、不安の声が上がり…メンテを前倒しして、遠いところワザワザお越しいただく。「メンテでボディーは綺麗なのに、モールのクスミが余計に気になるんですよ」…とオーナー様。ホント、私も実際そのクスミを見て、同感でした。目立つクスミ。オーナー様から、メールで連絡を受けた時点で、ある程度予想はついてはいたのですが、実際クスミの状態を見てみないと判断できないし、軽々しく『大丈夫です、取れます』とはいえないものがありましたので…。実際この目で確認すると…『なんとかなるな!』と、ほっと一安心。PCS研修で、モールのクスミを取る方法は教えていただいているが、自分とこで処理するのは初めて。ポリッシャーの回転数を上げたり、落としたり、移動速度も遅くしたり…速くしたり。面圧を掛けたり、抜いたり…。薬剤量の多少、乾燥の度合い…水分の補填等々…。使用薬剤をあえて変えて使ってみたり…。すると、結構良好なものがあるぢゃない!!(非売品mm(私のイニシャルぢゃないw)…多少乾燥気味でもいけるのにはビックリっすね。)お客さまに検証させてくださいと…一部侵食を残しながら、とある薬剤を塗りこんでみたり…イロイロ試す。年代が近いので、お客様とあーや、こーや言いながら…ほんと、じっくり作業(検証させていただいて)…自分の中では一度で二度おいしい…(一度の来店で、検証作業もさせていただいて、お客様にも喜んでいただける)状態に!?(^^ゞもちろん検証作業なので、破格値でさせてもらいましたが…。ここも、覚えたての特殊技法クリーニングを実施。以前覚えた技法から、常に進歩して、クリーニングしたつもりで、樹脂が白ボケることもなくなります。薬剤の乗りも違うのだとか。暫く先のメンテの時が楽しみだな。一体どんな変化が出ているのだろうか???これで、今後はお客様に自信をもって、説明できるなぁ。(^_^)日々勉強であります。---------------------レイアウト変更の図。細かい部分を仕上げて、本日完成。やらた、広くなった気がしなくもない。かて、確実に作業性が向上したのはいう間でも無い。-----------------------------この部分なんて、オープン初っ端からドクターから…「水周りはこっち側に集めた方がいいなぁ」…言われていたのを思い出す。その後、MJ大谷さんが来店された時にも…「ムクちゃ~ん、水まわりは…こっちがいいらぁ~」さらに…「水まわりは…こっちにした方がいい(キッパリ)」とご意見番Rさん。3回も違う人から別々に同じことを言われれば…いくら頭が硬いアホな私でも…『何かあるな???』と思わざるをえないwお3方の共通点。話を聞けば…QCやら、4Sやら、効率を考えた運営方法などを、勉強をされてきてはるんようだ。今度私もそこらへんの本を読んでみよう…(立ち読みで…w)=========================当店初の女子(女性w)がお見積もりにご来店。3年経過のお車だが、手入れが綺麗。さすがに樹脂部分(バイザー、窓枠)の劣化が酷いがこればっかりは、一般素人さんには、復元する知識も、薬剤も知らないだろう。おしい…塗装は綺麗だけど…50点。------------毎日欠かさず日記を拝見してくれておると…。照れるムック。そこで、言われて気が付いた。昨日の下ネタはヤバイ!『昨日の日記は、忘れてください。私が書いたんじゃなくて…もう一人の私の中の別人が…ちょろっと悪さをしただけなんです!』(__;)先に謝っておいたのですが…「昨日のはまだ見てません…」と。まじで、日記を削除しようかと…思いましたが…。「明日、会社でチェックしてみます」…だなんて…私、何か悪い夢でも見ているようですね…。これで、今後、再び来店していただけなくなったとしたら…あはは(^_^;)------------BBSに書き込んでくれたとある方。素敵なブログですね…。相互リンクしませんか???『単純に嬉しいぢゃない』(^^♪「あなたカッコイイ(かわいい)ですね!!」って言われて嬉しくない人なんていなくないでしょ???私、同じだと思うんです。でも、アフィリだけのサイトやし…。初めての相互リンクを求めるお方に失礼の無いように…ネットで…相互リンクについてのマナーも調べました。しかし、この御仁、いろんな所に同じ文章のコピペの書き込みしてはることが発覚。それでも、丁重に相互リンクお断りの書き込み…私、書き込みさせていただたのですが…。私が書いた、その文章削除されてましたが、何かwなんか、時間の無駄を書き込みに使ってしまったとですね。何か悔しいぢゃない?以上愚痴でした。愚痴は吐いてナンボw…。…。…。あぁ~スッキリしたw
2005.07.21
コメント(1)

純粋を溜めているタンクに…ずっと入れてたホース。何故か…ヌメってるw『気持ち悪ぅ~』(__;)PCSの商品に…カーローションと言ふ…ワックスとポリマー薬剤の中間の薬剤はあうrけれど…決して…純粋なローションではないのですよん!(キャッキャッ…恥ずかしw)============================酔いどれ日記は全てはココから始まった。晩御飯は食わないけれど…晩酌のアテが美味かった。ビ^ルも美味かった。一人で、こんなけ飲んだら酔っ払うっちゅーねん。空き腹に2600ccはキツイ。天まで届きそうやねw記憶は半分の日記やわ。まぁそれはそれでええか。最低日記やね。まぁそんな日もあってもええやんえ。ただの、酔っ払いのストレス解消やね。--------------私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.20
コメント(2)

施工予約が無い日は…一日中…『暇だ…暇だ…暇だ…』…と、ひたすらにブツブツ言い続けるムックムック。今日も???施工の予約は入っていない。今日、一日で…『暇だ…』を45万6千回も呟いてしまい一日を終えた。…。…。…。ってのは…ウニ丼w(ウソだよん。…だよん…どよん…ドン(丼w)……、ちょっと無理があるか???)---------------------------施工車が無くとも、やることはたくさんあるw本日はコンプレッサーのメンテナンスをこなす。空気の吸い込み口のフィルター清掃を…。たまには、こんなこともやってやらんとね。…。…。…。『いまの今まで…全く気付かなんだけど…なんでPCSストラーダに爆弾が設置されていたのだ!?誰が設置したのだ???』Σ(゚д゚`)・・・!? 大型爆弾の図wこれは、ヤバイ!!(゚Д゚)ボーゼン「開けるな危険!!爆発する危険性があります」…と書いている!!『えっ?書いてないって?』『そんなバナナw…あなた日本語読めますか?w』…と言ふてみる(´・ω・`?)ってか、私が酔っ払っている可能性もありますが何か?w-----------------------------恐る恐る起爆装置のカバーを外す、ムックムック。『ゲッ!!時限爆弾!!!』Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)決して…腕時計ぢゃ…ありませ~んw(あなたの目は節穴だらけだ!!o(`ω´*)o )爆発まで…残り時間…3分!!ヤバイ!!逃げるか???いや、自分の選んだ道だ!自分の城(ストラーダ)を守らねば!!自分のことよりも…なにより近隣の住民を守らねばなるまい!!使命感に燃えるムックムックこんにちは!!(`・ω・´) シャキーンしかし、私、爆弾処理の技術や知識を持ち合わせておりましぇ~んw『こりゃヤバイぞ!!どの線を切れば起爆装置を解除できるのだろうか??』悩むムックw警察の爆弾処理班をいますぐ呼ぶか???いや、そんな時間はない!!ドクターの携帯に直電!!『ドクター爆弾処理の方法を教えて!!時間がないっす!!はっ、早く!!』(;`Д´)焦るムックw「黒、白、赤の3っつの線があるでしょ?その線をチョメチョメすれば、解除できるよ!!」(^0_0^)(ドクター)『さすが、ドクター!!爆発物処理の免許を持っていることだけのことはある!的確なアドバイスありがとう御座います』…と、ムック。起爆装置の解除を試みる私w緊張で汗が噴き出る!!汗ダクダクだ!!(決して…工場内が暑すぎる訳ではない!!)ヽ(;´Д`)ノ…。…。…。あまりネタをすると…クドイ…と思われるはずwいや、思われまくる!!(確率変動wもとい…確定w)ここら辺がクドイ!…と飲んだら…よく友人から言われるw( ´ ▽ ` )ノ …。…。…。たまには、サクサク行くか???ヽ( ´ー`)丿(ニタニタw)========================本当の所を説明するとだな…『そう!!(相w)』コンプレッサーの相(3相)が反対だったわけだ。電気工事(関●電力の工事の時点での、電柱のコンデンサからの引き込みの時点)の時に、逆になることは往々としてあるらしい。(電気屋さんが悪いのでは無いのよ!)今になって、コンプレッサーのモーターの回転が、逆回転にまわっていたのに気がついた。ストラーダオープンから今まで…(2ヶ月以上気付かなんだw)コンプレッサーの回転が逆でした(大汗)逆だからといって、特に不都合がある訳ではないが…説明書によると…耐久性が落ちて、壊れるのが早いのだとか!!(それは困るw)コンプレッサーの作動音も必然的に大きくなるみたいだ。先日急遽、来店頂き、いろいろアドヴァイスをいただいた、PCSの理論派Rさんの…「コンプレッサーの作動音がウルサ過ぎる…」との指摘どおりだw---------------------------------『早い目に気が付いてよかった』(っほw)こればっかりは、車のメンテ(洗車)と同じだなwコーティングの効果(皮膜)が残っているうちに…メンテナンスを行うことによって、塗装自体にダメージが入りにくいようにするから…PCSのメンテを繰り返せば、塗装が悪く(劣化)なることはない!!悪くなった塗装を研磨する必要が無いわけだ!!『塗装は削る為に塗られていない!!』(熱血ムック!!)車の塗装は自動車メーカーが何十億円も設備投資をして、つくったものだ。それこそ、メーカーの研究員が…睡眠時間を削って…命を削って…研究に研究を重ねた結果…100~150ミクロンの極薄い塗装皮膜が最適だと決めたわけだ!もし、車の塗装の厚みが、250~300ミクロンも厚く塗ってあれば、多少、多めにシングルでグリングリンしても特に問題はないであろう!?『なぜに、100~150μの膜圧が最適!!』(*゚∀゚)=3ハァハァ…との結論にいたったのか???コスト(コレが大半を占めるだろう…と勝手に推測w)、対候性、発色性、耐薬品性、深み、艶感…などなどw車メーカーといふ大組織が、それぞれの最適な性能(いいとこ取りw)を鑑みた結果が…『あなたが、コレだ!!と選んだ愛車(の塗装)なワケだ!!』(´・∀・`)ヘーソウナンダw 100ミクロンの厚みは…コピー用紙3~4枚分。下塗り…中塗り…上塗り(クリアー)を分けるとするならば…磨ける範囲はコピー用紙たった、1枚半ほどだ!?(大よその目安として考えてね、細かい突っ込みはナシよw)新車の塗装の表面の一番硬い、美味しい部分を攻撃的に削れば…塗装は弱くなる!!それは、間違いない!!(一般の方々が気にする程度のレベルではないとは思うのだが…)…。…。…。往々にして、話がそれる!!(__;)(意味不明だw)コピー用紙一枚ちょっとしか磨ける範囲がないのに…傷が入ったからと言って…『グリングリンしちゃって…本当にええんですか???』…と言ふてみるw一度、あなたの会社にある、コピー用紙を2枚重ねて…塗装の薄さを実感してみるといいでしょう!いくら綺麗になるから!…と言って…磨きすぎて…以前のストラーダの代車デミオ見たいに…下地まで出してしまえば…本末転倒w(コレに関しては私の技術不足が9割5分を締めてはおるんですけどね(笑)…笑ってる場合ヂャ御座いません(笑))それくらい塗装は薄いのですよ(ニタニタ)( ̄ー ̄)ニヤリ(グループMJ大谷さんw)--------------------で、電気工事の資格を持つ、ドクターに3相の繋ぎ方の指導を請うたワケだ!!(話の筋が復活です…よふやくw)=============爆発物の信管は無事除去完了w次は、流体特殊爆発物の処理だw(シツコ)綺麗そうに見えるが…結構ドギツイ爆発物だwこのネジを外せば…「ピュ~」と勢い良く爆発物が飛び散るはずだw慎重な作業w…。…。…。『そ、そろそろ出るか!?』(´・∀・`)『ド、ドヤ…。こ、コレが…ええのんか、ええのんか?』(下ネタw)…。「で、出ちゃうよぉ~~~~~」(;´Д`)ハァハァ …。…。…。軽くセクハラ発言w(軽くではないか…?(*゚∀゚)=3ムハッ)いかんなぁ…私の知り合いも見チョル、ちゅーネン!wこんなん書いてええんやろか?( ´3` )………『えっ、やっぱアカンかぁ???』(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルたまにはエロネタもええやんね~???大丈夫???かな?…その辺コメント頂戴ね?皆様ドン引きでコメント来なけりゃ…私二度とシモネタ書きませんから、許してちょwストラーダの顧客(将来も含めて…)見てくれてはるのになぁ…(__;)『普段の仕事中の、施工やらは、ホンマ真面目やねんでぇ…。それだけは言わせてなぁ~』(=´ω`=; 多少のだから許してなぁ~(-_-;)---------------------そんなネタは置いといて…かなりドキドキしちょりましたが…結局のところ…『出ないヂャン』wパッキンが固着しててるぢゃないwドキドキしまくって損したw----------------あんまり汚れていなさそうに見えるが…交換して正解w---------------------コレだけ、違いがあれば…交換して正解やね。--------------------------------大型爆弾の処理に成功した私。w気を良くして…小型爆弾の処理にも挑戦すw…バラバラやん…w(汗)ホンマは、ここまで、バラス必要あらへんねんけどな…。w説明書読めゆぅーに、ほんまw俺って、頭冴えるやろ?wドレンオイルをこぼれんよふに…ガムテで養生やw…。でもな…この後な…『想定の範囲外のことがおこるんや!!』(堀江貴文)w…w…w…wドレンボトルを抜いた瞬間…w一気に…高圧洗浄気のドレンオイル(300cc)が垂れてきよってんwキャパの小さいロウトぢゃ、完全に役不足や。wドレンオイルが溢れる溢れるわで…、手とか、床がオイルだらけやwこれでもか、言ふぐらい…ティッシュ使いまくったったわ!(久々にw)変な意味ちゃうで、ホンマ!!wそんな、こんなの一日(手抜きw)======================他にも…ストラーダの模様替えしたんやわ。模様替え、言ふたら、なんや、自分の部屋の気分転換やみたいやけど…仕事としてやってるんやから、模様替えなんて簡単に言われへんわ!!('・ω_・` )模様替え…といふか…レイアウト変更や!-------------------------------(また一万字超えてもーたわw…続くw)
2005.07.20
コメント(3)
遅くなりましたが…昨日の日記を…。毎朝の通勤の道中。国分駅付近の渋滞が酷い。特に休み明けは酷い。工場まで残り6~7キロの距離なのに…渋滞を抜けるのに…45分くらいかかったりする時もある。=============なので、毎朝、ナビに道案内をさせている。渋滞があれば、案内してくれるからだ。本日、ナビがかなり先の渋滞を察知。『しゃーないな、香芝インターから高速を使うか…』と、ナビをいぢくるw珍しく…『ん???高速が渋滞しておるな…。』と、ム。道路工事?規制???…ほんなら、このまま地道で渋滞覚悟で突っ込むか…との判断を下す。しばらくたって、ナビの画面に黒い線があるのに、気が付いた。高速道路が通行止めになっており、その表示が出ていたのだ。初めて見たよ、こんな表示…。事故かな???高速乗らないで正解やったねぇ…なんて考えながら、工場に着いたが…。ヘリコプターが上空を旋回、やたら外が騒々しい。大きな事故やったのやろか…と。===========================帰宅して知ったが、トラックからの鉄骨の落下により、後続の車の運転手が即死。それこそ、一秒違えば助かっておっただろうし…。鉄骨が体に当たらなければ…死なずに済んだだろうに…それがその人の運命だったのか…と、思うのも忍びなさ過ぎる…。結構な頻度で通る道なので…、余計にそう思ってしまう。
2005.07.19
コメント(0)

続きっす(汗)===============================濃い味好きの私ですが…こってりラーメンを食ったあとは結構喉が渇くw当然、宅飲みで、缶ビールをワンサカ。酔っ払いの完成。グタグタ酔っ払い日記、コレにて!!(・´з`・) ---------------------------私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.18
コメント(2)

昨日は寝たのが夜中3時過ぎ。休みの前日は、どうも寝るのが遅くなる。しかも、次の日は朝早くに目覚めるのだから…性質が悪い!?(汗)通常、月曜日はストラーダの定休日ですが…仕事の依頼があれば、休日出勤するつもりでしたが…残念ながら?仕事の依頼は無しで…w大人しく、一般の勤め人さんと同様に祝日のオヤスミを楽しむ。---------------------ついに近畿地方も梅雨明け宣言が!!ヽ(´▽`)ノ『本格的な夏がやってくるぞ!!』と、意味も無くウキウキしてしまう私。夏は人を解放的な気分にさせますね!?しかし、ハメを外し過ぎるもにも注意せんといけません!?そんなあなたも…夏の終わりに後悔することが無きように…ほどほどに夏を楽しみましょ!?老婆心ながら…『特に、まだまだ青い高校生達諸君に一言物申す!!』『夏に踊らされるな』…と!!『花火大会など、はじける要素を誘発するイベントは多数だと思ふが…』『ハジケ過ぎて、自分を見失うなよ』…と。『夏休み中は、多くの誘惑が数多くあるけれど…』『まだまだ人生は長いから…青いガキがええ気になって背伸びして、焦るなよ!!』…と。…。…。…。これぢゃ、まるで…夏休みを前にした、高校教師の心境だなこりゃ~ヽ(´ー`)ノちなみに、私、独身(彼女無しw)子供もいないのに、勝手に酔っ払って…年頃の娘を持つ親の心境になって、心配しております。(意味不明w)特に、年頃の娘さんをお持ちのお父様へ…私から余計なお節介w『夏を前に、お子様と充分に会話をされることをお薦めいたします!?』…。…。…。って、「えらそうに、あんた誰よぉ~???」って突っ込まれそうですが…『ただの通りすがりの酔っ払いですが、なにか?』(´・ω・`)=================話がそれましたねw…日記に戻ります。…。休みなので…普段出来ないこと、やらねばならぬことをやろう!!…と朝から気合充分でしたが!?日頃、ストラーダ施工場内の異常な暑さに体力を奪われている毎日なので…休みの日も汗をかくのはゴメンだ!!午後の下がり…。あまりも日差しが厳しいわ、気温が高いのもあり…なにより普段から溜め込んだ疲労と…睡眠不足が響いたのか…エアコンの効いた居間で、ダウン!!ヨダレ垂らしながら…熟睡w-------------------夢現(ユメウツツ)状態の私の携帯が鳴っている模様。ちょうど夢の中で…友達に電話をしている状況とかぶっておったので…友人だと思い、寝ぼけながら電話に出ると…電話口の声が…友人ではない!!…。…。…。『ハッ!!』Σ (゚Д゚;)…と我にかえる!!お客様からコーティングの相談に関する電話が…私の携帯電話に転送されてきていたのだ。時はもう一日の終わりの18時前!!ヨダレ垂らしながら…???も、突然現実に引き戻された!私もエライ動揺してしまいまして…一気に仕事モードになるも…しばし意味不明なことを口走ってしまい、お客様を不安にさせてしまったかもしれない(大汗)あとから考えると…何度と無く同じことを繰り返し、言っておったよふなwお近くなので、また今度暇な時に直接お見積もりに来てくださいね(^_^;)=================で、十分寝たしかなりスッキリ爽快!!-------------------テレビで、あいのりやっとるんね。久々見たので、繋がりは全くワカランが…。でも、告白の時になぜに女は半ベソをかきながら、告白しているのだ???自分に酔っているのか?(そういう私も酔っ払っているが…何か?w)自信持って告白するなら、泣く事ないだろう?意味がわからん。振られて当然だ…。失恋は人を大きくさせる。泣きたいだけ泣け!…。…。…。しかし、あいのりも落ち目だな??当初は地球一周の旅だったはずだろ?今は無期限の旅か??ダラダラいくのはイケナイ!!まるで、私の酔っ払い日記と同じだ…。(笑)『えっ?なんで、あいのりの話が出てくるのかって???』それは、私が酔っ払っているからだ。酔っ払いは、大概の場合、話がよく違う方向に飛んでいくものだ。それは、それで楽しいのだが…(意味不明w)---------------------日記がまた違う方向にそれたな。…。…。…。で、続きだ。ようやく本題。本日は海の日(祝日)奈良県には海がない。海の日が何だ。海がない奈良県も祝日だ。前々から、奈良県人の私も海の日を満喫することに決めていた。だけど…。昼過ぎからの爆睡で、一日も終わりに近づいていたのだが…やはり、久々の休日だ。休みの日は楽しまにゃ~イケマセン!!(*´`ω´)/ オンとオフ…きっちり分けて楽しむことが大切w-------------------------18時15分。海を目指し奈良を出発、まずはガソスタで燃料補給。大阪の海…三重の海か…それとも和歌山か…。三重をチョイス。ナビのVICSが名阪国道の入り口付近の混雑を示している。西名阪、福住インターを目指す。地元Tダムのシケイン?に飛び込むwオカルト剛性アップのアイテムを装着してしばらく経つが…効果が安定してきたのか…峠を攻めると…(ライフなので…かなり限界が低いが…(^_^;))違いが凄い!!以前は、カーブで車全体で、曲がっている感が強かったが…今回は新車から7年目…完全にヘタっているヘナチョコ、ノーマルサスペンションだけで曲がっているような感覚。ボディー自体硬いといふか、箱感(剛性感)がゼンゼン違う!!ついでに…『ヘナチョコタイヤが常に急キュルキュル言うているではないか!!』(;゚д゚)ポカーン以前はこんなことなかったのにな!何かが違うようだw恐るべしオカルトチューンw------------------------これは、ただのプラシーボではないな!!…と驚愕ながら…運転を楽しむw前方に新型ライフ(ターボ?)に追いつく。パッシングをして勝手にバトル開始(嘘w)さすがに直線では離される。「ガがガガガァ~~~!!」タイヤ付近からえらい異音が!?秘儀…溝落とし!!(爆)おかげで画像が揺れてますね(笑)熾烈なテール&ノーズの戦いも終盤に差し掛かる…福住インター乗り口直前の…ラストの直線で…その後最終奥義、ニトロ発射(エアコンを切ると5馬力アップw)して…ライフターボを抜き去るムックムックw「ボヘェェェ…」と経年劣化して焦げ焦げのマフラーから…勝利を喜ぶライフちゃんのエンジン(48馬力w)の雄叫びをあげながら…ヘナチョコ排気音が山々に響き渡る中…あっけなく勝負がついた。Tダムのコースレコードを塗り替えていたとも知らずに…名阪国道へw------------------------名阪国道に乗ってから気が付いた…バトルの激しさを物語るといふか…膝から出血!?(゚Д゚?) 強烈な左右への横Gが膝をドアにぶつける結果に!!『今度レカロいれんと…正直キツイな』(ボソッ)w…。…。…。以上…イニシャルD…もといイニシャルM(ムック)=第一章 完==========================PCSストラーダのお客様の平均年齢35歳…には、ちょっと理解できないネタでしたか???事務所の本箱にイニシャルDの単行本を揃えた方がええのかんなw当店自慢のHID照明(通称=塗膜のレントゲン装置)だけでなく、事務所の漫画本も…『本部基準を目指さないとな…』(ボソッ)w===========================また話が逸れた。…。地元奈良から、一時間で三重県津市の某海岸に到着。片道100キロ、ちょうど一時間。結構早く着いたwまだ日があるうちになんとか到着。広い…海岸沿いは広い…海はさらに広いのだけれど…奈良県にはない…懐かしい???光景にしばし時間を忘れマッタリwやっぱ暑い昼間に来ないで正解。昼間に男一人…海パンでもなく、普通の格好で…水着のオナゴを…海岸でボケェ~っと見てたら、かなり怪しいからなぁ(笑)-------------------まぁ、夕暮れの黄昏時に…海岸に男一人もかなり怪しいがw周囲には誰もいないwゆったりとした時間を楽しむ。==========================波の音だけが…「ザザァ~~」と響く。あぁ、これこれ…海のない、奈良県人は海にくると落ち着くwまるで母親の胎内にいる胎児にもどったかのよう(擬人(胎児)法w)気が付けば…日がとっぷりと暮れる。海に来たのは、ただの海の日(祝日)だったからではない!海に向かって叫ぶ為だ!周りに誰もいないのを確認したあと…『海のバカヤロウ~~~!!』ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!と叫ぶつもりでしたが…『海の…こっ、こんにちはぁ~~~!!』…と叫んでしもた!!(・ω・;) wHNがムックムックこんにちは…だけのことはある?(意味不明w)やっぱり、商売人は軽々しく「バカヤロォ」と叫ぶものではない!?『あっ、海に頭下げて挨拶してもーた!』…よ…と。(´・∀・`;)(ネタw)==================================近所のコンビニで…三重県津市の近くに住む友人に電話。…。…。…。あれ??電話口に女の人が出たよ(゚Д゚)ハァ?『親友Kの嫁さんあかぁ??』…お思いきや…Kの実家に電話が繋がり…親友Kの叔母ちゃんと…しばし世間話w…。…。…。『何してんだ俺…』 _, ._ (;゚ Д゚) …。…。…。気を取り直して…友人の携帯に掛け直すが…不在。仕事中だろうか???…。こればっかりは仕方ない。事前にアポいれてなかったしw--------------目的も果たし???帰途に着く。朝から何も食べてない…地元に帰り着き、前食った美味いラーメン屋にレッツらゴー!それにしても…店の雰囲気がええ。店員がひと時も黙ってない!!絶えず、声を出して活気がる!『ここは、活魚市場か??』と思わせる程、ある意味騒々しいw店には活気がある。当然、お客も絶え間なく来ているw美味いラーメンをくらひながら…店員同士の会話や、店全体の雰囲気をチラ見する。『何故こんなにも流行っているのか????』…ヒントを探る作業。いやぁ、美味かった。自宅への帰りにある…最近出来た180円びっくりラーメン…●●店。…。…。…。ラーメン激戦区●●市での、開店前の立地条件等の調査を間違えたのか?…。…。…。ビックリラーメンだけに!?びっくりする程…お客が入っていない!(汗)『大丈夫かぁ???』…と言ふてみる?w今度、流行っている店と…ビックリラーメンの違いを確かめるべく…180円ラーメンでも食いに行くか・・・(ボソッ)-------------次の日記に続く…w
2005.07.18
コメント(3)

今日みたいな暑い夜には…喉の奥に直接流し込むよふに…ガンガン飲むのもええやけれど。本日は、スローフードならぬ…スロービールを楽しむ。ゆったりとした時間が流れている。テレビの前にすわり…画面をぼんやりと眺める。JR宝塚線の九死に一生を得た人のいま…を特集したドキュメント番組。生と死の分れ目を、目の当たりにした人は何を思うのか。興味深い内容で見入ってしまった。明日は来ないかも知れない…死を見つめて生きると…人生が変わるもんなんだなと…。----------------------------さぁ、明日は、定休日。何をしようかな。-------------------------和歌山市 児玉様 プロメンテナンス施工コウモリの糞のダメージが酷いので、緊急入庫。予想以上にデポジットのダメージが酷かった。環境が悪いのか?水道の成分が悪いのか???なにより、早い目にリセット出来て、ほっと一安心。いやはや、実際自分で施工した車の状態を確かめられるのは…何者にも変えがたい快感だ。当然お客様との話も弾む。しかし、またオーナー様と、長々と話をしてしまった。------------------------いやはや、暑い。体力の消耗が酷い。遅めの昼ごはんを胃にかき込んで…次のお客様をお迎えする準備。上半身裸で…下半身も裸だったかどうかは…シ・ミ・ツw(ご想像にお任せいたします…イヤ~ン)濡れタオルで汗を拭う。スッキリ爽快。肌の上に、タオルの水分が残ったまま…工場のエアコンの前に仁王立ち。気化熱が…体の熱を急速に奪っていく。キンキンに体が冷えて…身も心もリフレッシュwホンマ南極状態やね。しかし、上半身裸で外から丸見えの工場内をウロチョロするのは…危険がともなう。レデェースマンショソのすぐ目の前…のPCSストラーダw若いオナゴには…私のムキムキな…もとい!ムチムチな????もとい??プチマッチョな?????鍛え上げられた肉体美は…『刺激が強すぎるわなぁ~???』と、言ふてみるw「キャーッ!変質者ぁ~」と、…黄色い声援…もとい!!…悲鳴を上げられないように…気をつけないとイカンなぁ。-----------------------そんな妄想に駆られて…ボケ~としていたら…予定より早くに次のお客様が来店???ストラーダの駐車場にエンジンの音が!!慌てて、Tシャツに着替えたところで、お客様に私の生着替えを目撃されるw『いやぁ~ん!』(ハァトw)…と胸を隠すムックムックこんにちは。そんな、所から芽生える恋…もとい…メンテもあるw-------------------------大阪市 佐々木様 プロメンテ施工&レスポ、コンプレッサーオイルチューニング。オートフィルム京都、ハセ社長さんところで施工されたお車。依然として保管状況が物凄くええみたいなので、半年ごとメンテでも全く問題なしでした。ついでにエアコンコンプレッサーオイルも注入。てっきりストラーダの裏メニューになるかと思いきや…さいさきええスタートですね。在庫を切らさないように…最低一個はストックしとかんと…和歌山N様に叱られるわなぁ(^_^;)●●関係のお仕事をされているとのことで…今後、私、お世話になる可能性が!?異業種さんの人脈を広げるのも、必要だな~と。佐々木様、またいろいろお世話になるかと思います。その時は宜しくお願い致しますm(__)mPS:エアコンオイルのインプレもお聞かせいただけるとありがたいですね(^^ゞ------------------------東大阪市 O様 プロメンテ施工&部分磨き&HGガラスコーティング部分補修&Fガラスコーティング施工メンテだけなら、昨日のうちに仕上がっており、納車完了やったんですが、フロントガラスをとある業者さんで交換された際に着いたと言ふ…Fガラス周辺についた多数の傷の処理を、通常メンテナンス施工で落としきることが出来なかった為…ストラーダに急遽一泊することに。ガラスのキワについた深い傷もオーナー様のご希望により研磨す。PCSのダメージ処理(一般で言ふところの研磨)理論では、マスキングの出番は殆どの場合必要ない。ってか、ワザワザマスキングに時間をかける必要がないような、研磨・肌調整理論を採用している為…私、マスキングテープを使った経験が…まだ2~3回を数えるばかり。確かに安心して作業できるのはええですね。その分手間はかかるけどねぇ。慎重な作業と、リスクは確かにあったし、かなりの手間が掛かったけれども…そのワリには業者にかなり安く請求してしまったかもね。まぁええかw…って、あんまり良くないよな。===============================私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.17
コメント(3)

半角一万字超えると、エラーが出るんやね。何時間日記ウダウダ書いとんねん。アホやな…俺。==============================おい、酔っ払いムックよ!!…。「酔いどれ過ぎ!!」「w使いすぎ!!」w「顔文字使い過ぎ!!」「日記グダグダ過ぎるねん!!」…。…。…。いろいろ突っ込まれる要素はありますが…完全なる、酔っ払いには通じません。しかし、何時間日記書いてるやろ。アホちゃうか…あるいみ仕事やと思うて、気合の日記やねんけどな!休みは、イラン。女もイラン。世間では3連休やんねんて…今の今まで知らなんだw通常は、月曜は定休日やけど…施工相談&メンテ予約があれば、臨時出勤いたします。無ければ…定休日。休みの日は働いてナンボ。普段、毎日休みみたいなもんやからね…(笑)スーパー酔いどれ日記、これにて!!===========================グログランキングに登録してみました。なんや知らんけどな、1位になっとるやん。俺はな、本とはな、目立つの嫌いやんねん。でもな、一番になるのも悪い気はせーへんでな。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓自宅と会社と一日2回ポチっとしてくれると、酔いどれバカムックは、単純やから嬉しがりよるで!?
2005.07.16
コメント(0)

PCS統括本部では予約が取れないらしい…。特に土曜の予約は3ヶ月先まで埋まっていると聞く???『ホンマかいな~』…と、驚くが…。土曜日に施工された方は、三ヶ月先の予約を入れていきはるんやってねぇ…。私のお店、ストラーダも…。10年後には、そんな状況になるように、潰さない経営をしていこう!!…と気合を入れなおすo(`ω´*)o しばらく、PCS…総本山参り???をしていないので…来週にでも勉強がてら、総本山参りをしにいこうかな???===========================既に、スッキ腹の私の胃に…3本の添加剤を叩き込む!!『酔っ払い日記ガンガンいくぞ!!』(`・ω・´) b…。…。…。てか、私、酔ってないとき&仕事中は、かなり大人しい人間なんですよ!?(汗)仕事中は自分勝手に、熱く語ってしまう悪い癖も!?(汗)声が通りにくいので、意識的に大きな声を出しているつもりw声が小さくて…聞き取りにくければ…野次を飛ばしてください。「腹から声を出せ!!ムックよ!!」と…私に「渇」をいれて下さい!!m(__)m---------------------------よく「人当たりがええ」と…お客様に言われるのが、私の自慢であります。酔っ払うと人が変わる…なんて、身近な友人に言われるのも…あるいみ自慢でもあります!?今日はなんしか、ハイテンション。「ええことあったんかいな~???」なんて余計な詮索を入れないでちょーだいね。=======================朝イチ、工場の鍵を開ける。何か、違和感。…。…。…。ノボリの位置が昨日とは違う???…ような???『………???????????』何かがオカシイ。誰かが侵入した形跡???泥棒にやられたのか????しばし頭が混乱するムックムック。すかさず、工場の棚においてある、備品のチェック。お金類は置いてないが、商売道具が盗まれると…痛い!!膜圧計が無くなれば…私、チョベリバ!!(超ベリーバットの略w)大きさ的には、一番小さいけれども…一番高価な膜圧計の存在を確かめる!!…。…。…。『セ~フ』w他に、棚においてあるもので、無くなっているものは…ない模様。次は、事務所に駆け込んで物品の確認!!パソコンはあるし、いつもと何も変わらない…。『んっ???』机の上に何かあるぞ!!…。…。…。話には聞いてはいたが…、セコムの現場急行員が、駆けつけてくれたよう。異常通報で駆けつけてくれたよう。屋内の人感センサーのみが、作動した模様。ドアセンサーに異常が無かったので、誤作動の可能性だとか。シャッター付近にあった、ノボリが風で動いた可能性があって、ほんで、ノボリを移動させたとのこと。いやぁ~、朝から神経がピリピリしてまいましたよ(^_^;)しかし、夜中の1時過ぎに駆けつけてくれはったセコム急行員に感謝やね。私がノンベイ日記を書いている時間に、しっかり仕事してくれてはります。ストラーダの裏に…徒歩2分の距離に…k-察もあるから、鬼に金棒っすね。(^^ゞあぁ、ありがたや、ありがたや…セコムさんw-------------------------三重県四日市市 かんた様 ボルボV70R初回メンテ&純フッ素フロントガラスコーティング施工いただく。これからの夕立やら台風に起因する豪雨などの、雨の季節でもクリアな視界を確保できますねぇ。ウインドウコーティングの…今後の活躍が期待できますね。冬も霜がおりにくいですし…半年先までは楽勝に効果が持続するはずです。鬼が笑いますが…(笑)-------------------------PCS統括本部が予約でいっぱいの為、はるばる大阪までご来店いただきました。ほんと、遠いとこ恐縮です。ドクターも、ストラーダを紹介していただいて、ありがとうございます。しかも…しかも…私の大好きな…(以下自粛)次回メンテの時は、受け取り拒否ですんで、その辺お願い致します。m(__)mお心だけいただきますんで!今回だけ、ありがたく酔っ払いです。美味いです海老酢。限定のボルボR。しかし、左ハンドルはまだ慣れない。車を動かそうと…何も考えずに助手席に乗り込もうとしてしまっている私。(汗)『あっ!違った…』(´Д`;)…って、二回もやってしもたwまぁ、そんなことは、想定の範囲内w間違いに気が付いて…逆側に周りこんだらええことですから。ご愛嬌っすねwしかし、オレンジ色の皮シートが鮮やかでかっちょええ…と言ふてみるwマフラー焼けちょります。かっちょええ、焼け方っすねぇ。(ボソッ)こういうのを見ると…私。イロイロ想像してまうのです。『マフラー焼けてる=排気温度が高い訳っすよね???』同時に、フロントバンパーに飛び石痕がある訳っすよ。G3でメンテ施工中に、妄想にひたってしまいます。『この車…高速で何キロくらいまで出るんやろか…』(;゚∀゚)=3ハァハァ なんちて!!w----------------------私の愛車ライフちゃん(女)も負けてはおりません!!( ̄ε ̄ )高速乗ると…常にベタ踏み(一応嘘と言ふことで…)で、気合の入った走りを見せる、私のカヨワキ愛車ライフちゃん。ボルボのRに負けじと…マフラーが焼けておりまする!?…。…。…。『えっ???何?何?…焼け方がちょっと違うんじゃない?…ですって????』(青木さやか)-----------------焼けすぎて…真っ黒???( ´ ▽ ` )ノ 焼けすぎは言い過ぎやね。ってか、腐食してるんやし(苦笑)高速走行時に…こんなマフラーでも…「パッパッパーン」…って、バックファイヤー噴いてるやから…腐食して…当然っすよねぇ~………ってのは…ウニw単なる経年劣化ですね(汗)まぁ、それを経年劣化と認めたくない私は、やっぱバックファイヤーのせいだと思い込んでおりますが、何か?w==============================以前の日記で、コンプレッサーオイルの件で、和歌山のNさまを直接名指しで指名してしまった私。「そりゃー逆指名を受けたら…ストラーダに出向かなにゃーいけんでしょ!!」…と、和歌山在住中筋様ご夫婦で仲良くご来店(^^♪あるいみPCSストラーダのコアなファンであらせられます?(^_^;)お世話になっております!m(__)m『やる事早っ!!』(・∀・)ニヤニヤ『昨日の今日やないですかぁ』…恐縮する、ムックムック。まさか、こんなに早く針金ハンガーをいただけるとは!!「何に使うん???こんなハンガーでええんかぁ???」…なんて、ありがたいお言葉をいただきましたが…私が欲しかったものであります。これで、安心してクロス類を干すことが出来ます。『では、お約束通り…冷蔵庫のビールを…』と差し出す私。しかし、丁重にお断りされました。だって…中筋様の手には大量の…………ピィ~~~~(以下自粛(^_^;))------------------------------和歌山市 中筋様の奥様のタントエアコンコンプレッサーオイル、「レスポ」も注入~。内装清掃中。見慣れないモノを発見。『ETC付けました???』とムック。『奥様の車なら、ETCは要らんのちゃいます???』…と内心思ふが、一応聞いてみるw「いやぁね、嫁さん、買い物しか使わんし…高速走ることないけど、ストラーダにメンテ来るときに、ETCの通勤割引使えるやろ!その為だけに、ETC付けてしもてん!(笑)」と旦那様。『あのぉ…中筋様…、笑ってる場合やございませんでしょ?』と私。「やっぱ高速料金半額は嬉しいでしょ???」なんて夫婦で笑ってはりましが…。『ブラジャー!!』(´・∀・`)もとい!『ブラボー、仲良しご夫婦!!』(≡゚∀゚≡)一人者の27歳男…、の私。理想のご夫婦だと思ってしまう私です。目指せ、仲良しご夫婦…まだまだ、経営的に安定しない私ですが…嫁探しなんてまだまだ先なるかと思いますが…あるいみ目標とすべき夫婦の姿ですなぁ(^^ゞ-----------------------遠いところから、メンテに通ってくれはりますので、私も気合が入ります。(*´`ω´)/ …。無理な願いはしてくれな…でも、無理な願いを聞ちゃいますw(特別)以前の私の失敗を笑って済ましていただきましたのもありますし…頭が下がる思いです。(__;)「黒のデリケートな塗装なのに???こんなにくすまして…ムックほんとに大丈夫なの???」中筋様、やっぱ、少しヒイテましたよね???『いやね、実は…私の方が…もっと惹いていたんですよ!!』(__;)…今だから言いますがw『ほんとに、元に戻せるんやろか???』…私のガラスのハートが悲鳴をあげかけていたのです。(^_^;)『平常心、平常心…。ムック、ガンガレw…お前なら、なんとか対処出来るやろ!!』自分に言い聞かせてながらの作業。小径シングルポリッシャーが今回初めて出番となりました。『小径シングルマンセ~♪』…と言ふてみるw白ボケも無事…元の黒の発色に戻すことが出来ましたwいまだから本心を暴露します…。実は、変な冷や汗かいてましたが何か?wなんせ、私の中で未体験の研磨作業でしたから。PCS研修での経験から…ある程度の予測はついてましたが、実際自分で作業したことはなかったもんですからねぇ。綺麗に補修する自信もないのに…『多分、綺麗になりますよ』なんて軽々しく言うのも、今後控えんとねぇ(大汗)…。結果は、中筋様ご夫婦から…「マーベラス!!(*゚∀゚)=3ハァハァ」のありがたいお言葉w今回は時間切れで、また次回に処理させていただきますんで。次回は、余裕を持って処理する時間をとられていただきますね。本日は、その後の予定がありましたので…次回はゆっくり与太話をしましょう。今回は、お互いバタバタで、しゃべり足りなかったので…今後とも宜しくお願い致しますm(__)m次回は、お盆前…ボルボですかね???ゆっくりとお話させていただきたいですね。(^^♪--------------------------それにしても、私の酔いどれ日記を毎日ご夫婦で、読んでいただいて…笑っていただいているなんて!!私にとっては、最高のホメ言葉!!自宅と会社の両方から…ポチッとランキングに投票いただいているんだとか。「一つのIPから一度きりの投票しかできないやねぇ…」なんて、よく知ってはりますねぇ(爆)今後こともよろしくお願いしますm(__)m========================文字数オーバー(半角一万字以上)で、日記一度にアップできなんだwなので、日記分割してアップします。続きも読んでね。m(__)m
2005.07.16
コメント(0)

『今日は、5・10日かぁ…どうりで道混んでる訳や…』出勤時、渋滞に巻き込まれるw今日は施工予定が入っとらんし…『まぁええか』なんて考えていたのだが…まさか…まさか…こんなに日限って…朝イチから…お客さんが来られるとは考えていなかったが…営業時間の9時を過ぎて携帯に着信wハゥッ!!お客様からだ!!(-_-;)…。20分遅れて到着。遅ればせながら…工場に到着したら…工場前に…ジャッキが立てかけてあるw…。お客様から…家に転がっていた…ジャッキ戴いてしまった。--------------------------------ストラーダの冷蔵庫。ガラスコーティング薬剤や、私が飲むお茶とか入れてる訳ですが…たまに…お客様が冷蔵庫を開けて…ゴソゴソしてはると思いきや…。気がつけば…モノが増えてたりします(大汗)アイスクリームは昨日の堺市Mさま。今日は…なぜか…スポーツドリンクが増えている…ような???かなり温度が上昇する夏場のストラーダの施工ブース内。確かに…ありがたいのはありがたいんですが…余り気を使わないで欲しいんですけども!?(^_^;)以前…コーティングの見積もりにお越しになったプジョーカブリオレのお客様。「手ぶらで来たらあかん思うて…」と缶ビール詰め合わせを…。--------------------------『当店は、見積もりは無料です!!』それだけは、言わせてくださいね!!持参品は必要ありませんよ!!宜しくお願いしますm(__)m------------------------『アッ、冷蔵庫にビール入ってますが…仕事中はもちろんのこと、仕事後に口にする事は絶対にありません!!』工場に泊まりこみで、セルフ警備をしていた頃のなごりであります(汗)あるいみ保険です。何かあった時の保険です(意味不明w)中学生が…学生カバンに…「今堂夢」のお守りをつけて…自慢げに…ひけらかせているくらいに…あるいみ…保険です(さらに意味不明w)まぁ、最近の中学生は…私らの時代とは違って…アレですけどね…(´ι _` )(アレってなんやろね…w)====================================お客様としばし談笑していたら…「ついでにメンテしてぇ~」と。『おのぉ…でも、まだゼンゼン綺麗っすよ…』(汗)「でも雨降って汚れてるから…」と、オーナー様。…。…。…。『据え膳食わぬは…男のはぢ!?』wもとい…『メンテしてくれと頼まれて…メンテをしないのは、ストラーダの恥!!』(・∀・)ソリ黒シグナスで洗車変わりにメンテをされる方の塗装状況を見てきましたが…まさか…まさか…ボルボのシャドウゴールドメタリックで、比較的強い塗装にもかかわらず…洗車代わりにプロメンテを受けるとどうなるか…私興味津々であります。-----------------------しかし、屋根部分をメンテ施工しながら…ふと思ふ。侵食が全くない!ツルツルテカテカ状態!!(^_^;)『YPP様』…!?『メンテ…ヤリ過ぎ!!少し冷静になってくださいねぇ…』と私。(;´Д`)逆に…メンテのヤリ過ぎで塗装に悪影響を与えることはないんですけどね。塗装が高密度になっていくのは、過去のPCS本部のデータから、ある程度判断つくんですけどね…。「雨降っても、汚れなくなって…」って、ある意味あたりえだったりするワケです(大汗)次回は、四国から帰ってきたときにメンテしましょう!?(笑)----------------------------大阪市 YPP様 ボルボXC70HEICO仕様 プロメンテナンス施工屋根がヤバイほどテカッテます。オーナー様ご希望のアングルで「パシャリ」w-------------------------ボルボの最終仕上げをしてる時に…YPP様、私の愛車ライフをいじくってはります。『何してはりますん???』と私。気が付けば…私の愛車ライフちゃんの…Bピラー下部に、こんなん付いとりました。同じくAピラー下部にも…『私の可愛い愛車に何をしたんですか!!』(,,゚Д゚)可愛い愛車を傷ものにされて…黙っていない私!!『オンコラァ~!』(#゚Д゚) ゴルァ!!YPPさまに詰め寄る私!?…。…。…。ってのは…『ウニ』(嘘)wYPP様、いつも暇な私の相手をしていただき…ありがとうございます(^^ゞ-----------------------------オカルト商品ですが…「車体剛性が、上がるんよ!!」と自信満々に答えてはります。『貼るだけで、車体剛性が上がる訳ないですやん』とムックムック。でも、少しやけれど、気になってしまう私なのでした。===================他にも、タイヤに吹き付けると…凄いことになると言ふ…オカルト薬剤を置いてかれはりました。私はオカルト商品は基本的に信じないですが…。試すだけならええかな…と心が揺らぐwネットでもその商品について調べてみた。『害は無さそうやねぇ…』と半信半疑w早速、実験。タイヤに吹き付けてみるwさぁて、どう、タイヤが改質されるんやろか…???-----------------------------ちなみに、これらの商品については、PCSとは全く関係ありませんし、ストラーダのお客様のお車に使用することはありません。私自身が個人的に使って、あーや、こーや言うて、YPP様と楽しんでおるだけですんで、ご安心下さい。(いくら酔っ払っているかと言ふて、半分真面目&真剣モードな私)w=============================昼ごはん。関西人は…お好み焼き&たこ焼きをおかずとして…白飯(ごはん)を食うといふが…『いくらなんでも、白米は食わんやろぉ…』と関西在住奈良県人の率直な感想。汗がダクダク出る暑い日に…『こんなソース辛いモン食ったら、喉渇くやろぉうよぉ…』なんて少し怪訝に思ってしまったのだが…自分が作った訳ぢゃないし…文句は言うてはイケナイ!!ありがたく、食すwしかし、その後喉が渇きまくって、昼間からお好み焼きを食ったことを後悔したのは言うまでもない(苦笑)晩飯&晩酌ビールのアテやったらええんやけどねぇ。(ボソッ)皆様、昼弁当でのお好み焼きには注意しましょうねぇ~。ある意味、昼下がりからの喉の渇きが尋常ぢゃありませんから!wこの暑さの中…マジで干からびそうになってしまいますので…。====================================工場の改善計画書を元にイロイロ。また時間のあるときにでも、改善しましょ。PCSグループ、Rさんから、電話。大型工場扇が手に入る可能性が…。かなり目にかけていただいております。ありがたいですね。経営的安定はまだまだ先の私とストラーダ。お客様&先輩方に、支えていただいております。ありがたいですね。困窮ついでに、針金ハンガーを募集w(こんなこと、ネットで言うのはちょっと気が引けるのだけれど…酔っ払いの勢いで…ちょろっと言うてしまおうw)Rさんのアドバイスを即実行???(汗)もし、自宅にクリーニング屋さんの針金ハンガーを譲っていただける方がありましたら…ご一報いただけたらと思います。無料(タダ)とは言いません。ストラーダの冷蔵庫に入っていると言ふ…私の元気の原動力…缶ビールの交換させていただきます!?=============================工場の戸締りをし、愛車のライフに乗り込む。効果はどうなんやろねぇ…と、期待しながら。発進。走り初めて…直に…オカルトを体感することになるとは思わなんだw『プラシーボか(プラセボ)???』と思いたいのだが…。タイヤの空気が抜けたのかと思う程の、まろやかさw疑い深い??(慎重)、私…。直に騙されるほど、甘ちゃんぢゃーありませぬ。プラセボ効果ぢゃないかと、BGMを止めたりした確かめるが…体感出来るほどのまろやかさ。大和川沿いの中央線のない細い道。わざと車線逸脱防止舗装がほどこされた、白線を跨ぐ。「プォーン」と高音を発していた、タイヤのロードノイズが…「ブォーン」と低音に変わっている。何故?オカルトにしては、今までと状況が異なるw恐るべきオカルトタイヤ改質波動水。なんで、こんなに体感出来るんやろね。不思議やねぇ。------------ついでに剛性強化のアイテムの効能を試す新車から7年、11万キロ目前の私の愛車ライフ。ボディー剛性のヘタリは否めません。ボディー剛性がどうとか、はっきり言うて関係ない部類の軽自動車ではありますが…。これも、違いが出ているかのよふ。古いヤレタ車には、えらい違いが出ているのは、認めない訳にはいかないのかもね。派手にハンドルを切ったり…地道なのに…少しハイペースで走ってみたりしたが…『確かにカッチリ、安定しているような…???』と、プラセボ効果なのかと信るのはまだ早いと思いきや。どこか、今までと異なる安定感。プラシーボではない模様…。あまりにも嬉しくて…。交差点で、急ハンドルをきりすぎて…後席の弁当箱が…とびっちってしまったとです。-----------------------------本当に剛性が上がっている気がしなくもないので…金曜日の21時…走り屋さんが出没する地元Tダムを、愛車ライフで攻めてみましたw48馬力の非力なライフちゃん。しかし、軽量の車体と、MTの組み合わせ。あるいみ…ハンドリングマスィーン(マシン)に改質されておりましたねぇ。『恐ろすぃ~~~!!』(;´Д`)恐るべし…オカルトチューン。何故?何故?何故?こんなに、違うのか???『まぁええか…』酔っ払いの戯言と思って聞き流してくださませ。----------------------------また飲みすぎた。5本。一人でブログを肴に何してんねんやろ…。はよぉ寝よ。=============================グログランキングに登録してみました。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.15
コメント(4)

本日の私の電話通話の総時間…。PCSグループお二方とお客様の施工相談なり、合計3時間以上。MJ大谷さんとは、IPフォン同士で無料通話。タダややと気兼ねなく話せるのよね?w-------------------Rさんへ、昨日のお礼の電話を。その通話の途中のこと…。長電話で酷使している子機の調子がおかしくなったのだろうか?通話音声が途切れる症状が発生?子機から、ピーピー電子音。『充電が切れかけなのか?』と、焦る私。同時にマイ携帯に着信。ストラーダでは、転送電話サービスを活用している為…話中もしくは、不在なら、マイ携帯に転送されてくる。キャッチホンには加入していないけれど、話中にお客様から電話が掛かってこれば、通話音声が若干乱れるみたいやねぇ。なるほどねぇ…。----------------------------Rさんの携帯番号を、プロバイダのIPフォンの特定番号割引に登録しとけば、割引効いて通信費の節約になるわなぁ。また今度、登録しておこう。-----------------------------「男がしゃべりでどこが悪いねん」(ツッカイ(痛快)エブリディ)なる関西系の番組があるけれど…。私を含め???…PCSグループの社長さん達は、ほんとよう喋る???w熱い方ばっかりなんやと…良い方向に考えよう。(^_^;)---------------------------------しかし、ツッカイエブリディの番組は桂南光のオープニングで、チャンネルを変えてしまう私。『いくらなんでも、喋りが濃すぎ…』だと思ふ。コテコテ関西人の地を行きすぎだと思ふ。普通の関西の人間は、あそこまでコッテリな喋りはしない。いくらコッテリ好きの私でも、あれだけ関西系バリバリのコッテリの喋りは見ていて疲れる。もちろん、ストラーダのお客様にも、コテコテ大阪人はいない。そこで、急遽…先着お一人様限定で…新規施工の予約をいただけた場合につき…コテコテ大阪人特別割引いたします!?詳細はお電話下さいね。コテコテの喋りやないと…私が判断出来ない場合は、勝手ながら割引を致しかねますので、悪しからずご了承下さいね。あっ、ちょっと待てよ…既に、コテコテ大阪人おったかもしれん???…。「まいど~。ほなら、社用車やってぇ~よ」っと、YPP様が名乗りを上げそうやねぇ(笑)================================堺市 森田様 プロメンテナンス施工ちょろっと、唾つけてしまいましたw屋根付き駐車場を借りるんなら…付きイチのメンテの方がコストパフォーマンスがええですね(^^ゞ青天駐車であっても…屋根の代わりに、樹脂の皮膜転換で、ええ状態を保ってはりますね。また長々と喋くり倒してしまいスンマセンでした。モールも引き締まり、見違えましたねぇ。綺麗な黒は…やっぱええですねぇ…と言ふてみるw=========================お前は何を必死に食っているのだ?すぐにキレル(牙を向く)な!お前は17歳か???誰もお前のから揚げ横取りする気はない。俺には、俺のアテがあるんだから…。ゲフッ(´。`)=========================PCSの公式HPのトップページに…ドクターの計らいで…私のブログランキングの応援を呼びかける表示が!!(m´・∀・)m アクセスが半端じゃないのは、そのせいだったのか(汗)初めて1000を超えちゃいましたねぇ(大汗)しかも…某(認定店専用?)丸秘掲示板に…ドクターから…>ムッムックくんをPCS宣伝担当に任命いたします(笑)>各方面のプログランキングに登録して上位を目指すようにヾ(@^▽^@)ノおおぉ…知らぬ間に任命されてもーたよぉ(´・∀・`)ヘー デモね…ドクター???ムッムックっくん…って言いにくくありませんか?…。私、こけそうになってしまいしたよ(^_^;)ムックムック君なら分かるんですけどねぇ…(笑)==================================ブログランキングに参加中です。一時的に1位になってたようですねぇ(汗)毎日チェックしてくれてはる、あなたのおかげです。そんな、あなたに、ありがとう(ポッ)私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.14
コメント(2)

ボルボXC90メンテナンス。この時期、高速を走ると…多くの虫を昇天させてしまうことになります。…合掌m(__)mと、手を合わせる暇も無く、作業を開始。前回もダストが酷かったので、今回はダスト除去をご提案。大柄な車だけに、ブレーキダストが、えらい出とります。黙々と作業をして、洗車を開始しようとした時に…。---------------------------------『ププーッ』とクラクションと同時に、おフランス車が来店。…。…。…。『ん?誰?』(´・ω・`)…。…。…。『どっかでみたことあるな…この車…』(´°∀°`)…。…。…。『シトロエン、クサラぢゃないw』( ̄ε ̄〃)…。…。…。『もっ、もしかして…』(;゚д゚)ポカーン…。…。…。『わぉ。領木さんやないのぉ!!(PCSグループの大先輩???)』(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル…。…。…。キ━━イ━━テ━━(゚∀゚;)━━ナ━━イ━━ヨ━!!!!!(ダチョウ倶楽部)--------------------------昨日の電話で、しばらく忙しいって言ってたぢゃない!!しかも、昨日の今日ぢゃない…(汗)まさか、アポなしで来店されるとは…。私、不意打ち食らっちゃいましたよ。(^_^;)--------------------------------さあて…。R指導員が来店されたところで…何が変わるものでもありません。ストラーダの久々のお仕事をこなしていくw仕事が最優先ですからねぇ。デッカイボルボをメンテ施工。モールの樹脂部分のコーティング再施行をいただいている。仕上げで、モールのクリーニングを行おうとしたときに…領木さんが動いた。クサラのトランクから、とある布(クロス)が出てくる。「これ使ってみぃ~」と。詳細は、喉まで出掛かっているが、絶対口にできませんが…よく考えられたクロスだことwどかっからこんな便利なもの見つけてくるんでしょ。それが、不思議でたまりませんね。(大汗)んで、Rさんじきじきに、特殊技法でチョメチョメの見本を実演していただく。『おぉ…スゲェ!!』とビビル大木。もとい…ビビル、ムックw…。…。…。短時間で、樹脂部分の艶が復活w凄い、ディテイリング理論ですな。こんな、理論今まで…キ━イ━タ━コ━ト━…━(゚∀゚;)━━ナ━━イ━━ヨ━!!!!!(シツコw)---------------------------しかし、ほんとに…目から鱗状態。Rさんの、的確なアドバイスどおりに実行してみると…ずばり、状況があとからついてくるというか…『まさにその通り!!』となってしまう。狐につままれたような感覚に陥ってしまう私、ムックムック。「だから~さっき言ったやろぉがぁ~。理論だってぇ~」とRさん。------------------------Rさんの…脳みそだけ…移植して欲しいと願う…ムックムックこんにちは、なのでありました!?(冗談)-----------------------チャラララ、チャチャチャーン♪(ドラクエのレベルアップの音)ムックムックこんにちはの、ディテイリングのレベルが上がった。…樹脂モールの特殊クリーニング技法を覚えた。…施工時間の素早さが3ポイント上がった。…仕上がりも、かなりええカンジになった!?なんちゃって(^^ゞ………また、アホな事書いてたら、突っ込まれそうやから…やめとこwいや、明日絶対朝一から、電話かかってきて突っ込まれるやろな…。その前に電話かけて自分から、謝っとこかなぁ…!!(ニヤッ)-------------------------作業時間が短縮したうえに、仕上がりがヤバク綺麗wしかし、他にも興味深い話やらもご教授いただいて、一気に時間が経過してしまいましたよ。無事、匿名希望のXC90のお客様をお見送り…。(写真は撮り忘れた)=============================少し遅いめの昼ごはんを。近所のご飯やさんで、Rさんを接待。(たいしたものではなかったのだけれど…)楽しい(興味深い話が多すぎて…身震いしてしまいましたよ)話を頂、ありがとうございました。しかも、工場のレイアウトの変更案まで、考えていただいて…。単なる模様替えではなくて…。風の通り道まで考慮した、事務所の配置と…(まるで風水やん?(´・∀・`)ヘー)工場レイアウト…。確かに理にかなっております。無駄な動作が少なくなりそうです。コーティング屋開業したてで、バタバタ余裕がない私には、到底考えが及ばないレイアウトやな~と。(-_-;)ハァ…。今日もカルチャーショックを受けまくった一日となってしまいましたねぇ。ほんと、遠いところ、ワザワザ、技術指導&環境改善&ノウハウ伝授していただきまいして、感激の一日となりました。ありがとうございました。また今度、機会があれば、一軒目に準備中で退散したご飯やさんにご案内しますので。今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m==============================Rさんを見送ったあと、事務所の電話が鳴る。急遽、メンテの依頼。時は、16時過ぎ?オーナーさんからのダスト処理の依頼を受け2割メンテ施工。乗り込んで、ふと気付いた!MT(ミッション)やん!(*゚∀゚)=3ハァハァちなみに、私の愛車ライフと、セカンドカーのレグナム。どちらもMT!MTが好きな私。やっぱ、ガチャガチャやりたいぢゃない?運転中が楽しいぢゃな~いwちなみに、MTが運転出来る女性にドッキっとしてしまう私です(余談ですが…w)--------------------------------ソリ黒ですが、保管状況がええと、3ヶ月おきにでもええ状態をキープされてきてはるようです。新規施工から2年以上が経過してはるようです。定期的なメンテのなせる業なんやと…改めて実感。傷はあるけど、発色がえらい綺麗です。私も、今後このような車を送り出して行こう!!と決意をあらたにしました。綺麗な車はやっぱええですね。愛車を眺めているだけで、気持ちが高揚しますね。あるいみ自己満足の世界やと思います。でも、それでええと思います。夜のコンビニで…テカってる愛車をみるだけで…幸福なんでぇ~す♪(椎名林檎)それでええんです。------------------------------酔っ払いも最高潮。眠いし、何書いてるか、ようワカラン。PS:タウンボックスのS様。 えらい長い時間話の相手をしていただき、ありがとうございました。 私、本当は、そんなにおしゃべりぢゃないんですけど… 本日は、楽しい時間をありがとうございました。 やっぱ… 戦う男のMT…ですよね(意味不明w) 今後とも宜しくお願いします。m(__)m-----------------------------------ブログランキングに登録してみました。ポチっと押してくれてはる人は、どんな方なんやろか。そんな、見知らぬあなたに…『ありがとふ』…と言ふてみる。でも…『愛してる(ハート)』とは言わないよw-----------------------------私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.13
コメント(9)

本日、朝一で電話が鳴る。グループのRさんから。「今日そっち(ストラーダ)行こう考えてたけど…、急遽無理になった」と。以前から、PCS本部社長並びに、MJ大谷さんから、R社長の抜き打ち査察が入るかもしれんから、心しとけ!!との連絡があった為…いつ…「お世話になりま~す」とR社長が来店されるか常に身構えておったのですが…。『あらら…残念!』(^_^;)…とムック。来店して、直接ありがたい説法?(冗談w)ノウハウに関する丸秘なネタや、最新の塗装情報を期待していたのだけれど…代わりに電話にて…そのまま2時間ほど、談笑!?毎回いろいろな為になる話を有難うございますm(__)m電話片手に、メモはかかせませんね。また、新たにノートにまとめて、丸秘手帳を作らせていただきます(^^ゞ===================================昨日の睡眠不足が響いたのか…事務所で爆睡。夢現状態で、誰かがご来店。友人が新車を買った所のトヨタの営業さん。「近くに来たんで~」と、しばし世間話。寝起きでハイテンションの私。エライしゃべくり倒してしまいましたが…営業さんには、学ぶところが多々ありましたねぇ。話の隅々にえらい貫禄というか、経験の差を勝手に勉強させていただきました。---------------------------------雑用をこなしていると…ソリ黒のボルボが駐車場に!!当店のお客様、森田様。本日の来店の目的は2つ。ストラーダの新規メニューに加わったばっかりのエアコンコンプレッサーオイル(レスポ)の注入施工と…綺麗になった私のセカンドカー、レグナムの仕上がりを見にきはったのだとか。レスポは注入はYPP様に対抗して、先に施工したかったんだとか?…と言ふおられたよふな???w---------------------------------いやはや、お客様とのおしゃべりは楽しい。私、普段…一人で仕事している分、しゃべらないので…ここぞとばかりにおしゃべりになる私。(^^ゞ会話は、ストレス解消のはけ口といったところでしょうか?(苦笑)ひととおり、会話が落ち着いたところで…いそいそとコンプレッサーオイルの注入の準備。作業自体は簡単なので…一瞬で終わるかと、高をくくっておりました、私。しかし、出鼻を挫かれてしまうことになるとは…おもいもしませんでした(__;)コンプレッサーオイルの接続先が見当たらないのだ。それこそ、エンジンルームの隅々まで目を凝らしながら…森田様とともに…あーでもない、こーでもない…探すこと30分wしかし、注入口が見つからない。-----------------------------仕方がない。『ドクター(統括本部社長)に聞くか…』(^_^;)携帯に直電す。ム『ボルボV70のエアコン配管の、Low側のコネクタが見つかりませ~ん、ヘルプ願います』ド(ドクター)「以前、くまさん(ボルボの有名サイトの管理人さん)の車にコンプレッサーオイルを入れたことがあったなぁ…。でも、かなり難しい場所にあったような…」ム『やっぱ、分かりにくいっすよねぇ?ずっと探してるんですが…全く見当たらないんです』ド「確か…、何か部品を外して…これこれこうで…(以下省略)。分からなければ、ディーラへ電話してみて~」ム『了解です~』-----------------結局さらに、探索を試みるがギブアップwディーラに電話をして、確認。教わった場所のプラグを確認するが…。そこはHi(高圧)側のプラグだということが判明す。おいおい…と思ったが、ご愛嬌。間違いは誰にでもある。--------------------それこそ、エンジンルームの隅々まで確認しまくったのだが…分からないwギブアップ宣言が出掛かった…その時!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 私に神が降臨wついに…ついに…Low側のプラグをついに発見w分かります?絶対分からんでしょ?それこそ私、同じ場所を何十回と見回しておったのですが、分からなかったんですから。整備の知識があれば、簡単なんでしょうが…そんな知識を持ち合わせていない、コーティング屋にとっては、なかり難易度高でしたよ(-_-;)ヤツは…ヤツは…。ステアリングホイールオイルの配管???の裏に身を潜めておったんです。この時点で、こ一時間程時間が経過しておったのは、ご愛嬌wその後…無事、作業を完了いたしました(^_^;)-----------------------ちょうど、その時ドクターから連絡。なにやら、ドクターだ気を利かせてくれはりまして、くまさんに連絡をとってくれはったとのこと。話によると…くまさんのボルボの時は、配管が見つからなくてコンプレッサーオイルの注入を断念したのだということが…判明!?(^_^;)しかも、くまさんがディーラーに電話してくれはって、注入口の場所を聞いてくださっておったようで…。いろいろな方にお手数をおかけしましたが…なんとか無事に施工完了することができました。いろいろとお気遣いしてくださった方、どうもありがとうございました。m(__)m正解は…正面から見て…エンジン左側。CPUの横ですね。はぁ…疲れた。こんなに、コンプレッサーオイルの施工が大変だなんて…思いもしなかったわ…(__;)----------------------------------ついでにレグナムにもコンプレッサーオイルを注入。国産車ぢゃ、こんなに分かりやすい位置についているですがねぇ(大汗)エンジン自体は、2.5リッターあるんですが…これまでは…エアコンを作動させると、一速1000回転アイドリングから2000回転までの間でのモタツキがあったのだけれど…レスポ注入後は…そのモタツキが、見事に解消。それどころか…2速発進、ひいては3速発進でも、回転の落ち込みがないのには驚きw『ありえねぇ~』とは思いきや、ありえるんですね(^_^;)大排気量の普通車やと、レスポの体感はできないと話を聞いておりましたが、古い年式の車には、それなりに効果が体感できることもあるようですね。何事も経験です、やってみなけりゃ分からないですな(^^ゞ次回から、ボルボのコンプレッサーオイル施工で悩むことが無くなりましたねぇ。次回は和歌山のN様かな??ご来店お待ちしておりますよ!?(逆指名してもーた?w)=============================ブログランキングに登録してみました。おかげさまで、登録3日で…なんと!350位くらいから、一気に10位以内にランクインであります。皆様のポチっとのおかげであります。m(__)m驚きであります。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.12
コメント(6)

仕事場にはテレビはおろか、ラジオさえないので…世情を知る機会は帰宅後の、晩酌時に見るテレビ番組ぐらいだな。休日の今日は、それこそ数ヶ月ぶりに笑っていいともを見た。相変わらずタモリ…頑張ってんなぁ。ええ、おっさんやのにねぇ。私も見習わなければ!?w…(嘘)どうでもええけど…。-----------------------夜、新聞も一応目を通す。最近のニュースで少し気になっていることです。…。…。…。アスベストの被害で死者が多く出ておるんですってね。でもね…かれこれ十数年前にさかのぼる。私が小学生の時のこと。校内新聞???で、アスベストは体に悪い…発がん性がなんちゃら…と。って記事を幼いながらに、『恐いなぁ…』と思っていた記憶を思い出す。以前から危険性は指摘されていたことだ。今更多くの人が死んでおり…と、騒いでいるが、なにを今更…と思ってしまう。自分の身を守るのは、会社じゃなくて、結局のところ自分自身なんやねと…。-----------------------その記事を見て思うところがある。紫外線が皮膚へ及ぼす悪害についてだ。…。…。…。意外と知られてはいないが、この紫外線が皮膚へ及ぼす影響は…アスベストと同じくらいの害があるのだと考えている。(個人的に)車の塗装も紫外線劣化で、赤がピンク色になったり、色抜けしたりするが…。車は再塗装もしくは、磨き(研磨)で艶は復活するけれど…皮膚は磨いても復活はしないから…。人間の皮膚への紫外線の害も少し気をつけた方がええかと思う。-------------------------------------私が大学時代のとある授業で学んだこと。それこそ、6~7年前の話になる。欧米諸国では、幼稚園や小学校で、屋外で生徒を遊ばせるときは、日焼け止めクリームや、帽子の着用は常識だと言ふ。プールにいたっては、日本とは違い、プールの上に日よけなどのドームをつけていたりする。全ては紫外線の皮膚への影響を少しでも減少させる為!!白人は我々黄色人種よりも紫外線への耐性が低いといわれるので神経質に成らざるを得ないのはしかたがない…とは思うのだが…。--------------------------------そんな、紫外線の害についての、知識を得たものだから…それ以降は、結構紫外線については、気を使っている私なのであります。以前の働いていた、郵便局の仕事でも日焼け止めをかかさなかったのは、そういう理由があった訳なのです。自分で塗る分にのはええんやけれど…。その昔。男のみ数人で海へ繰り出した時も…日焼け止めを体中に塗りたくる訳だが…自分では、背中は塗れない訳だ。しかたが無いから…『背中…塗ってくれへん???』と、友人(男)に頼むことになる。「えっ???俺が???」と少し面食らっている友人を前に…『変わりに俺も背中塗ったるからさぁ…』と訳のわからない言い訳をしながら…w…。…。…。男だけで…苦笑いしながら…日焼け止めの塗り合い、塗られあい…w今となっては、友人にはええ迷惑かけていたのだと…思うのもご愛嬌(苦笑)------------------------------------今から十数年後…の将来。突然…あなたの…皮膚が黒ずんできて病院へ診察にいくのだが…「すでに手遅れ…」と医者に見放されることのないように…紫外線対策はやっていた方がええかと思うのであります。海や、プールで甲羅干ししている人を見ると日焼け止め対策しろよ…と内心思ってしまう…お節介な私なのでした。…。…。…。長島スパーランドの海水プール…ほか、弁天町プールズ、神戸のなんちゃら…っていうプールのオープンのCMがテレビから流れてくる昨今…。『プール行きてぇ!!』叫ぶと私なのでした。誰に見せるでもなく、筋トレを欠かさず、プチマッチョになりつつある私wでも、男一人プールに行くわけにもいかんし…。さすがに休日の本日は…『そうだ!!プール、行こう!!』(*゚∀゚)=3ハァハァ…なんて無謀な考えは止めましたが何か?(笑)--------------------------「紫外線ってそんなにヤバイの???」って思ったあなたへ。『かなりヤバイっすよ~』と言ふてみるw久々にアフィリのリンクをはりましょうかねぇ(笑)興味のあるかたは、ここからどうぞ…。↑ここを今すぐチェック!(^^♪SPFは50、PA+++もあれば、充分!!肌に塗っても、白く残らないのがええですよ。私も実はアネッサを愛用していたりしますw性能は折り紙つきであります!?=====================================ホームセンターへ。以前購入した…ありの巣コロリとは異なり『スーパー!!』がついております。ゼリー状の新商品が新たに入っております。思わずコピーに引かれて購入してしまいましたが…相変わらず、アリの食いつきは…『マーベラス!!』(゚∀゚)アヒャ アヒャヒャ いそいそと、顆粒を持ち運ぶ姿は滑稽。でも…。『ゼリーは必要ないかもね…』とのインプレッション。こればっかりは、買わないとワカランからなぁ。================================仕事で使っているパソコン。お客様の個人情報を取り扱っている関係上…セキュリティーには気を使ってはおったのですが…。昨日、ネットに詳しい先輩の話を聞いて、早速セキュリティー対策を追加。今まで、ルータの存在は知ってはいたのですが…その重要さを理解していなかった私です。早速、電気屋で購入。さらに、セキュリティー対策の知恵を拝借したので、その辺も対策していこうと思ふ、今日この頃。---------------------------青森の弟の嫁さんの実家から…新鮮な海鮮一式が届く。新鮮なイカ刺し。当然、私の晩酌のアテになりましたが何か?wめちゃくちゃ美味い!!おかげで久々酔っ払いの完成だわ。( ´,_ゝ`)プッ================================PS:電気屋さんで、レジをしてくれはった店員さんのこと。 漫才師、中川家の「礼二」そっくり!w しかも…しゃべりもクリソツw 『あなた、わざとマネしてんの、仕事中やろ?ふざけてたらアカンで ぇ???』… 『あえて、突っ込まれたいんやろか???』 …と、久々にニヤニヤしてしまったとです(´‘c_,‘` )プッ そんな礼二をチェックしたい方は、和光電気奈良店へ急げ!?w ------------------------------------------ブログランキングに登録してみました。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.11
コメント(4)

日曜出勤は通勤が楽でええですね。いつもより15分も時間短縮できるんやからねぇ。-----------------------------------朝一でレグナムのバンパーを外そうと、四苦八苦。しょっぱなつまずく。グリルの外し方が分からない。ホイールハウスの内側の樹脂パーツを外すとき…錆で固着したネジを外そうとして…ネジの頭がねじ切れてしまった…。蒸し暑い工場内。汗がダラダラたれる中での作業。一気にやる気が失せた…(__;)見なかったことして…そのまま作業終了~。やっぱ、私は整備士には向いていないことを痛感しましたねぇ。私はディテイリング業が向いております!?-------------------------------ボンネットを開けて気になった。汚れがヤバイ。急遽、エンジンルームクリーニング施工開始。(初体験?)えらいドロ汚れ。何年分の汚れが溜まっているのやら…。この汚れをとある薬剤を大量に掛けながら汚れを浮かせて、落としていくわけだけど…。電気系統など水を掛けてはダメな部分があるため…マスキングやら、細心の注意を払いながらの作業。----------------------------------------結構細かい作業なのだけれど…かなり綺麗になってしまった。あるいみ生まれ変わったようです。エンジンルームが綺麗だと…かなり気持ちええことに気が付いた!!(´・∀・`)こりゃー、愛車のライフのエンジンルームも綺麗にしないとイケマセンなぁ!?とある保護剤を塗ると…しっとりとした光沢がでます。黒々ですなぁ。汚れが付着していただけなんで…汚れを落とすだけで…かなりいい艶が復活しました。新車の艶が数年ぶりに復活ですな!?施工前は、真っ黒だったのに…真っ白に!!ストラーダの施工メニューに加えようかなぁ…(ボソッ)でも、リスクも多いから…悩むところですなぁ。==========================================磨いて弱っている塗装を補強する意味で…ガラスコーティングを施工。磨いた直後の塗装は、一番ダメージを受けやすい状態なのです。人間で言えば…日焼けし過ぎて…ヤケド状態と同じ。ヒリヒリ状態なわけなんですね。なので、ガラスコーティングで覆って、塗装を安定させてやるわけです。…。…。…。いくら酔っ払ってるからと言ふて…あまり多くを語ってはイケマセンなぁ!?反省m(__)m綺麗になったんで、セカンドカーから…少しは昇格させて、たまには通勤にも使ってやるかな!?(^^♪=============================================昼前のこと。雨の中???お客様ご来店。いろいろ説明させていただきましたが…オーナー様が突然『新規施工をやって~♪』と。今すぐに取り掛かったら、ギリギリ一日で施工できそうでしたが朝イチから、バンパー交換やら、エンジンクリーニングやら…余分な体力を使ってしまっていたのを、多少後悔(^_^;)余裕をもって施工したいので…しばらく先に予約をいただきましたが。結局、昼からレグナムの最終調整と、仕上げで夜までかかっていたとことを考えると…新型アルファを施工してたほうがよかったかもね(大汗)=========================================先輩と飯へ。いつも世話になっているので接待wちょっとまえに開店したラーメン屋。夜遅くでも結構繁盛しているようだったので気になっていた。ラーメンって嗜好品だから、美味い不味いの評価は人それぞれだと思うのだが…本日の店は、かなりクリーンヒット!!『美味い!!』を…45回も連発してしまった!!(・∀・)イイ!!(嘘)汁まで完食してしまうこってりラーメンも珍しい!?いやぁ…美味かったなぁ。また食べたい!!って思わせるラーメン屋って意外と少ないですからねぇ。ラーメン大好き椋野さん♪…(意味不明w)========================================ブログランキングに登録してみました。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!m(__)m↓↓↓
2005.07.10
コメント(23)

雨降るのは夕方以降…って予報やったやないの。ってか、朝から雨降ってきてるやないのぉ。土曜日とはいえ…こんな日は来客がないと思いきや…。朝イチで…お客様がご来店。しばし歓談!?ってか、お客様に近所のケーキ屋さんのケーキ&コーヒーおごっていただき…事務所でしばし与太話wいやぁ…美味かった。すぐ近くのケーキ屋さん。今度また買いにいきましょ。●●●様。ご馳走さまでしたm(__)m==================================以前、蟻の巣コロリで、ストラーダの工場内に住み着くアリを殲滅したんだと思い込んでおりました。私、すっかり安心しきっておりました。駄菓子菓ぁ~子(だがしかぁ~し)wケーキのゴミを机に置いていると…気が付けば…ケーキのゴミがまっく黒色に!?Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ大量のアリが行列を作っている、ぢゃ!あーりませんか!?(チャーリー浜)もう、アリを気にせずにゴミを捨てられると安心しきっておりましたが…蟻との戦いは糖分の…(アリだけにw)間…続きそうやねぇ(笑)======================================一昨日施工した、私のセカンドカー…レグナム。PCSストラーダ施工場の蛍光灯基準で…結構綺麗に磨いたつもりやったですけど。屋外の太陽光の下では、結構洗車傷がギラツイテおります。なので…特殊HID照明を点灯させて…PCS施工を急遽敢行!!そこまで、しなくても充分綺麗やねんけどね…さらに上の仕上がりを目指してみました。(^^ゞ特殊照明下では、傷がヤバイほど見えてしまいます。私、コーティング屋ですんで、攻撃的な研磨には抵抗があるんですけど…自分の車なんで…どこまで削れるか…挑戦???(^_^;)今日だけは磨き屋さんになって塗装を削りまくってしまいました。もちろん膜圧計を駆使しながら…ガンガン削る作業。お客様のお車では絶対やらならいほど大胆にポリッシャーを操る私。そんな、こんなで磨き終了。-----------------------------------------テカってますね。チョーキングしてボソボソの塗装の見る影もなし!!明日はガラスコーティングを新しい施工方法で塗りこんでみますかねぇ(ボソッ)以前の状態からは考えられないっすねぇ。かなり見違えてしまいます。同じ車とは思えないですね。------------------------------だから余計に目だってしまう、この大ダメージ。弟が青森でつけた傷。家の前に、車を停めていたら…平坦な場所なのに…しかもMT(ミッション)なのに…なぜか…車が勝手に動きだしたらしい。近所の家に突っ込みかけたのだとか…その近所の家の門柱にぶつかり…近所の家に突っ込むのをまぬかれたと言ふ…そんな曰くつきの大傷。--------------------------バンパーを外して…凹みを裏から叩き出したいのだけれど…いったいどうやってバンパーを外せばええのやら…。まずはフロントグリルを外さにゃいかんのやろか…。パテで傷を埋めて…塗装もDIYでやってみましょうかね。時間はあるからボチボチやっていきましょ。=======================================工場の鍵を閉めて、帰宅途中。片側2車線の道で信号待ち。横の車の運転手が降りて…こちらに向かって来た。女の子だ!!このシチュエーション…もしかして…『ギャ、逆ナン!?』( ・∀・)???と、淡い期待をいだきながら!?窓を開ける。「ガス欠して動けないんですけど…」と女の子。『はぁ~、ガス欠???』ヽ(;´Д`)一瞬、ありえん!!…とは思いながらも…。放っておくのも忍びない…ってことで、急遽救援。信号は赤になったばかり…。時間はある。すかさず…車を押して移動させる。一人で動くもんですね。歩道に寄せて、ホっと一息。『JAF入ってる???』とムック。「加入してません」と。しばし悩むが…ほったらかしにするのもねぇ…忍びない。悩んでるより、行動したほうが早いや…と近所のガソリン屋へガソリンを買いに向かう。買ってきたガソリンを入れて、エンジンも掛かり復帰。私、高校時代から…イイ人…って言われ続けてきたような気がしますが、何か?wイイ人=どうでもイイ人…だとよく言われるが…。そんなことはどうでもええわ。(・A・)イクナイ!! ほっとした表情をしていた女の子の顔をみれただけで…なんか幸せな気分になってしましましたよ。(^^ゞ↓ブログランキングに登録してみました。私の酔いどれアホ日記に共感してくださる方は…一日一回ポチっとお願いします!?
2005.07.09
コメント(4)

朝は結構過ごしやすかったのだけれどやはり夏?ですな。昼前までに徐々に気温が上昇していき…やっぱ暑い…ですね。当たり前やけど。今週末からまた雨模様なんだとか。梅雨ってまだ明けていないのだろうか???ってか、雨降ったり…降らなんだり…で、よくわからないよね。(標準語)…なんだり、は標準語ぢゃないなw----------------------------------大阪市 YPP様 ボルボXC70 メンテナンス施工雨が降っても汚れにくくなった…と、オーナー様談。(オカルト???)タイヤワックスのボトルキープのサービスを特別にさせていただきます!?(^^ゞまたお持ち下さいねぇ~(笑)------------------------------業務報告です。堺市、ソリ黒森田さま。YPP様より…「雨続いてるけど…メンテせんでよろしいのぉ~、屋根大丈夫~」ってことらしいです(笑)一応、納品書のメンテ期限が目安ですんで…(^_^;)また気になれば連絡いただければと思います。======================================晩飯。20時をまわって飯を食うと…脂肪がつきやすいらしいが…私の晩飯はいつも21時過ぎ。痩せないのはそのせいなのか…はたまた晩酌のせいなのか…どっちでもええか。おお、奈良県名物…大仏カレー!もとい…古代米カレーやん!!(*゚∀゚)=3ハァハァってか、我が家のご飯は最近紫。大阪のどの家庭にもたこ焼き器があるのと同じくらい…奈良県どの家庭でもご飯は古代米の紫メシなのです…(嘘)もちろん私の昼弁当も毎日紫色の古代米。味は白米と変わらんのやけど…たまには、白い飯が食いたいなぁ…。(=´ω`=)y─┛~~
2005.07.08
コメント(1)

だいぶ前に…弟から譲り受けたレグナム。青森の北方の厳しい自然に数年間さらされ続け…洗車機にガンガン放り込まれていた車なので…塗装表面がチョーキング(艶引けして粉を噴いているような状態)して艶がまったくない状態。-------------------------------------余りの酷い塗装状況を前に…臭いモノには蓋をして、見ないフリをしてきて、現在に至るんですけど…『いっちょやったりますかぁ~』と気合をいれて、ようやくその重い腰をあげてみました。(;^_^A------------------------------------それこそ、洗車すれば…塗装に水が馴染んでしまい、まったく水が弾かない状況。私らコーティング屋さんが見れば…一言!!『………終わってますね(汗)』状態。それでもなんとかキレイに復活させてあげるのが私らの仕事でもあるんですけれど…。---------------------------------ストラーダオープン以来、まだこのような酷い状態の車両は入庫しておりませんけれど…自らの勉強(薬剤の検証作業含む)のため、キレイにしてみることにしました。まずは鉄粉ダスト除去。鉄粉・ダストではなく…ある意味「鉄粒」テツツブwこんなんが下回り全体にガッチリ固着。しかも錆びて塗装にさらに強固に固着wあんなとこや…こんなところ…。細部に入り込んだワックスの拭き残しや、黒ずみも…とある薬剤を使用すれば…傷をつけることなく…ほんの僅かな時間チョメチョメするだけで…『汚れを秒殺!!』(・ω・)ノ------------------------------こんなに劣化して、くすんだ塗装が…ここまで復活できるんですねぇ…と。(ある意味他人事のように関心してしまいましたw)『だって…こんな劣化した塗装の処理をするのは…私にとって、初体験なんですもの』(*゚∀゚)=3ハァハァあまりにもビフォー・アフターの違いが顕著なので…ちょろっと興奮してもうた私でした。-----------------------------------------ホンマはきちんと手入れさえしていれば…、ここまで酷い状況にならずに済んだのに。PCSでは、このような状態にしていかないために…こまめなメンテナンスでいい状態を保っていくわけなんです。このレグナムみたいに汚くなってからでもある程度はキレイにすることが可能ですけれど…磨けばそれなりにキレイが復元しますが決して新車の艶に戻ったわけではありません。「塗装は削るために塗られていない!!」って事を多くの方にわかってもらいたいのです。塗装を磨く(=削る)ことで…確実に塗装本来の耐久性は落ちていくわけですからね(ボソッ)-----------------------------------------我がセカンドカも一皮剥けて…とりあえずはキレイになりましたねぇ。少し愛着が湧いてきたのはいうまでもありません!やっぱキレイな車ってやっぱ気持ちがええもんですね。最終的に…ガラスコーティングで補強しとこうかな???いや、手間がかかるな!?樹脂でええかなぁ?…。…。…。 最終仕上げの施工法をめぐって…葛藤が続いている私ムックムックの一日遅れの日記とりあえずアップロードw
2005.07.07
コメント(1)

友人から譲っていただいたデミオ。当店の代車として第二の人生をスタートさせるにあたり、リフレッシュさせてみた。先日はヤレタ外装を引き締め、本日は内装をリフレッシュ。所謂、ルームクリーニングと言ふやつですわ。数年間の汚れを溜め込んでいると思われる…薄汚れた樹脂部分もシボの中の汚れまで、特殊技法にてかき出してしまいます。長年の汚れが奇麗になりました。洗車が趣味の方も、案外内装まできっちり掃除される方は結構少ないと思いますが…結構汚れは溜まるもんなんですよ。たまには、内側の汚れ落としもしてあげましょう!!半分だけ処理。(分かりにくぅ…)部分的に処理。(もっと分かりにくい?)特殊技法???なので、詳細は公開できないのですが…こんなドロ汚れが…大量にタオルに!!(;^_^Aタオルが何枚あっても足りませんねぇ。この車は禁煙車やったみたいですが…タバコを吸われるかたの愛車の車内は…もっと凄いことになると想像できますね(冷汗)外側、内側もかなりリフレッシュして、あとはタイヤを交換やら、少し整備すれば…代車としてしばらく頑張ってもらえるかと!(^^ゞこの車を譲ってくれたウージーご夫婦が見たら…変わり映えに驚くかもねぇ…(;^_^Aそういやぁ…以前グループの大谷社長から開業祝いにいただいた…例の内装保護剤?を塗ってみよふかな…もっと奇麗になるかもねぇ(ボソッ)
2005.07.06
コメント(6)
山陰地方のとある県から、ワザワザ私に会って、コーティング屋の開業について話を聞きたいといふかたが、ご来店。「日記とイメージ違うなぁ」…。…。…。しょっぱなその方から、ジャブを戴きましたが…それもご愛嬌。だって、私。基本は真面目人間ですんで!?…。…。…。って、自分で言ふてはイケマセ~ン(外国人)------------------------------ちょっと前にこられた方とは別の方で、開業相談???が続くとは…正直驚きでしたが…。ちょっとリアルな現実を話し過ぎたかもしれませんけど…他にも…夢のある話をたくさんさせていただきました!歳も私より若く元気な方でした。若いっていいですね…(^^ゞポールスミスだっかな???ちょっとお洒落なお土産までいただいてしもたとです。ありがとうございました。またなんかありましたらお気軽に連絡くださいね。相談くらいならいつでもオッケーですからね。------------------------------作業場の改善計画書に基づき、工場の中を整理整頓。ついでに代車(デミオ)の外装を磨き上げる。結構ヤレテはいましたが…短時間である程度の艶まで復元。しかし、トラブル発生。シングルでグリングリンしてたらwミラーの塗装の色を抜いて、下地を出してしまった!!(;´Д`)ハァハァ 『アチャ~~~~~!!』って叫び声が工場に響いたかどうかは、今となっては知る由もなしwそもそも簡易補修かなんかのスプレーで塗られていたミラーの塗装だったので…仕方がないと言えば仕方がないが…お客様の車ぢゃなくて…良かった…ほんまに…(大汗)------------------------------------昨日の日記にも書いた、楽天日記以外のブログ???ってかネットサービスが楽しい。『私の知ってる人おらんかなぁ…』って同県人で検索かけてみた。結構顔写真でしてはる人多い。本名も多いし。まだ始めたばかりでシステムの使い勝手がワカランが…友達の友達は…またその友達の友達…みたいなぁ(意味不明w)「世界に広げよう、友達の輪!」…『輪っ!!』…みたいなカンジ???そのせいか知らないけれど…トラックバックにエロいのがいっぱいw困ったちゃんだ(苦笑)リアルにえろいタイトルはイタダケナイなぁ…(ボソッ)眠い限界、これにて。
2005.07.05
コメント(1)
仕事で使っているとあるパーツ(部品?用品?)。『前々から交換せなぁ~』って思っていたのだが…『細心の注意を払って使えば…問題ないよな?』…と考えてホッタラカシやったんですけど…。年貢の納め時ですわ。確かに施工車両に傷を付ける可能性が数パーセントだが、アップしてしまうのは間違いないし…何より、細心の注意を払いながらの作業は精神衛生上よろしくない。時間もそのぶんかかってしまうわけだし…。って、ことで、朝から近所のホームセンターへ…。以前、樹脂で出来たそのパーツを展示したいた記憶があったのだが…。在庫がないのか、見あたらない。他のホームセンターをあたろうと…。結局…それから丸一日中かけてホームセンターを巡ることになるとは思いもしなかったw---------------------------------------樹脂●●●ーを探しながら…。ショッピングモールの近くまで来てしもたwついでに…「宇宙戦争」を見る。年甲斐もなく…終始ドキドキwしかし…。大阪の人はどうやってヤツを倒したのか…。気になる…気になる…気になる…って言ふてみるw映画を見終わって…エンドロールを最後まで見終わって…席を立ってからも…大阪人がとった、戦略がどんなものだったのか…しかし、アメリカの映画になんで大阪が出てきたのか????一体海外から見た、大阪ってどんなイメージをもたれているのだろうと…その辺が個人的に気になってしまったとです。しかし、気になるなぁ~(笑)===========================ちょっと前まで私…本屋のビジネス書?のコーナーで本を選ぶのには少し抵抗があったのです。他のコーナーが混んでても、そこだけ人がおらんでしょ???しかも、いかにも勉強してます的な本が並んですでしょ???そんな雰囲気が嫌やったんですね。でもね。面白い本が結構あるんだと最近気が付いた。自分の体験していないことでも、間接的に勉強することが出来るんやなぁ…と。ハズレの本を選ばんように、しばし立ち読み。これは!!って思ったのを購入。読んでてワクワクしてくるヤツでした。本ばっかり読んで頭でっかちになってもしかたありませんが、コレを仕事の現場で活かせれるように、自分なりに考えて実践していこうっておもいましたねぇ。====================================私、最近友人から教えていただいた、とあるネットサービスを始めました。本日。そのサービスで…PCSやらポリマーやらのキーワードで検索をいれてたら…関東の方で、とある施行店にてPCS施工を受けられたかたのページに偶然飛んで…さらに…その方からメッセージを戴いちゃいました。なんか新鮮な嬉しさがありましたねぇ。楽天のアクセスがさらにアップしたのも…そこのサービスのせいなのか…。もうすこし様子を見てみようと思います。ん~ネットで奥が深いですねぇ(苦笑)=====================================結局、樹脂●●●ーは見つからず。ナンボガソリン代使うたことか…。しゃーないんで、お店に発注かけとかんとなぁ。
2005.07.04
コメント(1)

水不足解消!?渇水地域にとっては恵みの雨ですな。とは言えども…土砂降りの雨で被害も出ているんだとか。降らねば…降らんと不満をいひ…降ったら降ったで…一気に降り過ぎや愚痴をいひ…おてんと様も気まぐれですこと!?人間様の思うようにはなかなか上手くイカンもんですねぇ。---------------------------------------『とっ、溶けちょる~!?』( ´;д;)以前工場のあちこちに仕掛けた蟻の巣コロリ。蟻がコロリを喜んで巣に持ち帰る様子に私も小躍りしながら工場のあちこちに大量のコロリ薬剤を仕掛けたのだが…除去するのに…えらい手間が掛かってしまった(汗)だから…ケースに入っていたのね…と今更ながらに納得w勝手にケースを分解して喜んでいた私がおバカでしたねぇ(苦笑)--------------------------------しかし、コロリの効果は凄い!餌と思わせて巣に持ち帰らせ後からジワジワ毒がまわるなんて…。恐ろしい薬剤だこと…。---------------------------翌日には既に効果が表れており大量の蟻がそこらじゅうでモガイテおりましたが二日後には完全に蟻の巣が死滅した様子。しかもコロリの大半は手付かずのマンマ。無駄に2ケースも開封し、工場のあちこちにトラップを仕掛けたのは無駄やったのねぇ…と。効き過ぎやねんホンマ。蟻が全部持ち帰る間も無く、極少量で効果あるんなら…2ケースとも開封しなけりゃ~よかった…_| ̄|○...何事も勉強ですなぁ…。----------------------------------PS:蟻の巣コロリって…家の風呂場に住み着く?シロアリ???にも効くんやろか…???1ケース残してれば良かったwそれこそ、コロリをかなり細かく砕かにゃーイケマセンね(笑) って、そんな暢気なこと言うててええんやろか?またコロリホームセンターへ買いに行かなアカンなぁ!?…。…。…。『えっ?コロリでシロアリが死んだらシロアリ駆除業者はいらないですって?』(青木さやか)確かにその通りかもしれませんが…。『コロリの効能をバカにしちゃ~イケマセンわよ…フフフ』(オカマw)------------------------------PS2:(プレステ2ぢゃ~ありませんのよw)(芦屋セレブw) 最近少量のビールで酔って寝てまいます。 日記更新遅れがちですが…まぁそんなときもありますわよ。(セレブ)
2005.07.03
コメント(0)

先日から入庫していたゴルフGTI。お車が納車された当日にストラーダに入庫となりましたが…なんと納車のその日にオーナー様に第一子のお子様が誕生していたことが判明。あまりの偶然に私からもオーナー様に…第一子の誕生祝い某施工メニューをプレゼント。----------------------------オーナー様、本日朝イチで引き取りにご来店。各種ペットボトルのドリンク詰め合わせありがとう御座いました。お気遣いいただき有難う御座いました(^_^;)雨がパラパラ降っておったので、ちょっと残念でしたが…-----------------------------大阪府 和泉市 田中様 PCS-NDZR樹脂コーティング新規施工 GTI…ええ響きっすねぇ。黒は黒でも強い黒メタなので…そんなに神経質になる必要もないんですけど…こまめなメンテは必要ですね。しばらく雨模様の日が続きますが…快晴だと、こんなカンジの映り込みが楽しめます。青空駐車でもこまめなメンテで良い状態を維持していきましょう。---------------------------------メンテナンス用品もかなり買うていかれGTIのケアは万全ですが…洗車に対して理解を得てもらう為に…奥様の心のケアも必要になってくるんでしょうか?奥様に責められないことを願がってやみません!?今後…お子様の教育資金なども必要になってくるでしょうけれど…GTIのメンテ資金をつくる為に…まずは…散髪代を節約しますか?(笑)いくら仕事場で丸刈りが流行っているとは言え…次回のメンテの時に…丸坊主で登場されることが無い様…祈っております…m(__)m
2005.07.02
コメント(3)

本日は、グループのMJ大谷さんがはるばる愛知県からお越しになる。前日から泊まりでPCS統括本部にて、秘密のミッションに参加されておったとのこと。その帰りに?(といっても、全くの逆方向ですが…)ストラーダに遊びにこられました!?お昼前に…えらい小さなお車で到着。カプチーノっていふ、軽のスポーツカーですな。しかし実際見ると…マジでに小さい!!しかも低い!!とキタ!!隣の私の通勤車ライフと比べると半分の高さしかない。走ると、地べたを這うような感覚らしく…+30キロ以上の体感スピードなんだとか。シートに座らせていただいて納得w---------------------------------------------前日に統括本部に発注した薬剤等詰まったダンボールが、カプチーノの助手席に!?どうやら、カプチーノのトランクには納まりきれなかった模様wドクターが気を利かしてくれはりまして、MJ急便に宅配を頼んだのだとか。配送料は…『タダぢゃんw』(・∀・)オオ!!と喜んでいたのもつかのま…同時期にドクターからパソコンにメールが届いており確認すると…「配達料は別途、宅配者にお支払い下さい、接待費込みと思います(笑)」……。…。…。『ってか、送料以上の金額がかかってしまいますやん!!…(笑)ってるバワイヂャゴザイマセンわよ???ドクター???』ヽ(;´Д`)ノ-----------------------------------------って、事で大谷さんと昼ごはんを食べに行く。以前から気になっていた…ストラーダの近所のハンバーグステーキ屋さんへレッツらゴーw怪しい看板とはウラハラに…店内は…少し高級感漂ふといふか…落ち着いた雰囲気デスコト!?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ メニューに目を通すと…『最高級サーロインステーキ!?んっ!?値段は………』…。…。…。『えっ!?』(´・∀・`)…。…。…。『8000イェーン~!!!!!?』モキュ━━━━(゚∞゚)━━━━━!! 思わず落ち着いた店内の雰囲気をぶち壊してしまう程の…私の心の叫びが…喉の奥から…出掛かりましたが何か?w--------------------------------もしかして…8000ウォンの間違い???なとど…淡い期待を抱きつつ再確認しましたが…ウォンなワケがありませんね…(__;)確かPCS研修の頃に食した…名古屋の一等地のトロケル飛騨牛ステーキでもそんな値段せーへんかったぞ…。なんて記憶がフラッシュバックw『また機会があれば8000円の最高級にチャレンジしてみっかな!?』って言ふても、そんな余裕はどこにもありませんけどね…言うだけならタダやしw今回はさすがに8000円のステーキは遠慮させていただいて…少し控えめな価格のセットをチョイスしましたが…いやぁ…美味かったとです。配送料としまして…もとい!日ごろから的確なアドバイスと私のストレス解消のはけ口???となっておりますので…(笑)今回私が接待させていただきましたが…まだまだ駆け出しの赤子のような存在のPCSストラーダ。接待費なんてストラーダの会計からほんとに出るんでしょうかね…(苦笑)ん~、微妙~と言ふておきましょw===============================ストラーダの工場内…結構キレイに整頓しているつもりでも…大谷さんからダメダシをくらひマクルw「ムクちゃ~ん、あんた経営者でしょ!?もっと考えなさ~い…!?」…「暇暇~言ふてる場合ぢゃないでしょ~やることいっぱいあるでしょうよぉ~」「こりゃ~PCS認定店としていかんなぁ~。ドクターに報告やなぁ~」…「4Sがまだまだ分かっていないなぁ~」「つまりは………それが………改善っちゅーことやでぇ~」「ムクちゃーん、あなたに、設備の改善計画書の提出を義務づける!?」…などなど(;^_^A他人の目から見ると…いろいろ気づくところがあるんですねぇ。ええアドバイスを頂いてしまいましたよ。人と話すことで、また少し成長させていただきました私です。時間がありゃ~もっと動いていろいろ勉強していかねばなりませんな。あっ、時間はたくさんあるわなぁ~(^^ゞ-------------------------------大谷さんからプレゼント。MJオリジナルTシャツ頂いちゃいました。------------------------------PCSストラーダの熱心なファン???和●山県の某お客様が…導入を熱望されていた道具一式が到着ですw導入コストが結構かかる割には…あまり反響が薄い商品です!?(苦笑)存在価値が薄いメニューになる可能性もあるんですけども…ある意味利益どがえしで…(汗)お客様サービスの一環として当店でもサービス開始いたしました(^^ゞ「エアコンコンプレッサーオイル」…レスポ導入であります~♪私の愛車ライフにも入れてみましたが…『凄いっすよ!!』(ボソッ)…と言ふてみるw特に非力な軽自動車では、体感がはっきりわかるほど効果がありますよ!!詳しく知りたいかたは、来店したときに私に聞いてくださいませ!『今度代車の軽ヴィヴィオに入れてみっかなぁ~。』(ボソッ)---------------------------------------待望の虫取りクリーナーようやく?入荷であります。お待ちいただいていた当店お客様に業務報告でありまする!?(笑)----------------------------------------大谷さんと話込んでいる最中にお客様がご来店。以前からお心をかけていただいているストラーダのお客様のお一人です。なんと…。ノボリを立てる旗があまっているので…ワザワザ届けに来てくれはりました。しかし、立てるノボリが一枚しかない。また今度ノボリ買わんとな!!またまたお気遣いいただいてしまいまして…スパークリング酎ハイ???までもって来ていただいて…(大汗)晩酌でスパークさせていただきます。しかしまぁ…スパークし過ぎちゃう程の量ですね…(;^_^A毎度お世話になっております。H様ありがとう御座いましたm(__)m--------------------------------------ストラーダに大谷さんとストラーダの図。「もっと離れて撮って~」と。何故に接写を拒否られたのかはわかりませんが…遠くからパッシャっとカメラ小僧。-------------------------------夕方バケツをひっくり返したような突然の大雨!!水没してまうんちゃうか?と思ふくらいの暴風雨でしたが…。そんな最中。ストラーダの前を通りかかるお子様はエライ楽しそうにスキップw子供は呑気でええですなぁ…と微笑ましい。--------------------------------そおいやぁ。友人夫婦と飲みに行く約束。大雨の中、迎えの車に乗り込むと…。以前お会いしたウージ幹夫ちゃんご夫婦の同僚Aさん。さらに同僚Oさんも合流し…。楽しいひとときを過ごす。普段宅呑みで…一人でウダウダ楽天日記の私にとって人と馬鹿話しながら楽しく呑むは久々wしかし、雨の中待ちが出るほどの人気店!結構飲み食いしたのに…一人2500円はリーズナブル。しかし、まだ焼酎の味がわからないお子ちゃまムックムックなのでありました。が、しかし。やっぱ男は黙ってビールだわな(意味不明)おわり。================================PS:夢の中にこんな画像が出てきました!? 内緒の薬剤です。 以前から噂ではお聞きしておりましたが… 初対面w 早速、薬剤性能を確かめさせていただきます。 ドクターお土産いただきましてありがとう御座いましたm(__)m
2005.07.01
コメント(1)
全37件 (37件中 1-37件目)
1


