2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日は、チーズケーキの教室でしたスフレタイプと、NYタイプ 両方を作り比べチーズケーキ posted by (C)sucreneige今日は・・写真が、素敵だと思いませんか??カメラマンのお仕事をしてる生徒さんに私のカメラで撮ってもらいました。すごすぎ~~~ちなみに・私のとったのもみます??005 posted by (C)sucreneigeすごい差・・・・・
2011年09月27日
コメント(1)

やっと、オーブンのあたたかさがうれしい季節になりましたね。ついこの前まで、オーブンをつけると汗がじっとり・・が嘘のようです019 posted by (C)sucreneige10月の月替わりパンは蜂蜜胚芽パンと赤ブドウです023 posted by (C)sucreneigeヨーグルト編みパンとレーズンバンズの教室でしたこちらよりお知らせがスムースにできますFacebookもご覧くださいねhttp://www.facebook.com/#!/pages/sucre-a-la-neige/233732020007782
2011年09月26日
コメント(0)

台風大丈夫でしたか??我が教室前の並木道は大打撃です。窓からの見晴らしもやけによくなってしまいました・・popura3 posted by (C)sucreneigeでも雨がやんだ途端に、セミが鳴いてました・いろんなパン焼いてます073 posted by (C)sucreneige12月の月替わりパンのショコラマカロン008 posted by (C)sucreneige11月の月替わりのハムチーズ086 posted by (C)sucreneige冬季限定レッスンのデニッシュ生地で ショコラ082 posted by (C)sucreneige結局原点に帰る山食これは現在は教室には入れてないレシピ戻ってきてしまった・・他にも色々作ってた気がしましたが写真とり忘れてます・・・・教室の画像も・・かろうじてこれ・・074 posted by (C)sucreneigeしまってる途中のぽてちーパン今日お越しの方も、某大手お教室の経験者の方ですがいろいろカルチャーショックを受けてらっしゃいました。こちらもカルチャーショックでした。パンをまずく固く日持ちしなくするためのありとあらゆる要素が教えられていると聞いて・・・・・。お悩みの方ぜひ体験にお越しくださいね。facebookB始めましたこちらが情報を発信すると登録の方にはすぐに連絡が行きます。よかったらご登録をこちらへ
2011年09月22日
コメント(3)

写真はなるべくちゃんととってるのですがここのところ更新度が悪くてすみません今日は、かわいい僕ちゃんが3人来てくれましたよもちろん、ママのお供ですが・・・一人は一歳になったばかりのれんくんは9年前を思い出させてくれる赤ちゃん~~くぁいいの~006 posted by (C)sucreneigeベーコンエピと 先日から型を変えたモンキーブレッド007 posted by (C)sucreneige005 posted by (C)sucreneige今日はホシノのラムボールを作ってみました。これはレシピ作成中、もう一息手直し予定ちょっと気が向いてはじめてしまいましたパッチワーク posted by (C)sucreneigeこの10年くらいいろいろ作った物の端切れで・・思いだしながらカットして縫うのって面白いですよね~~でも、目標の物に出来上がるかは・・微妙です
2011年09月20日
コメント(0)

005 posted by (C)sucreneigeしっかりパン4の食パン作り比べ・毎回いろんな粉やブレンドを楽しむのですがなんにしろちゃんと作った山食はおいしい!!016 posted by (C)sucreneigeこれはしっかりパンの1のシュガーバタートップ写真は生徒さんの作品です。ぱっくりお口が魅力ですよね~~012 posted by (C)sucreneige秋の月替わりレッスンアップルシナモンロール秋ぽくて・・やっぱりおいしい!にほんブログ村クリックご協力お願いいたします!!
2011年09月12日
コメント(1)

今日はホシノ天然酵母のレッスンでした。022 posted by (C)sucreneigeプレッチェルとクランベリーベーグル010 posted by (C)sucreneigeクランベリーベーグルは豚肉のお料理とチーズと、でサンドイッチ不思議な組み合わせだけど、あうんですよん~~こちらのレッスンは来月も行います。今月とれなかった方でご希望の日程がある方はご連絡くださいね008 posted by (C)sucreneigeしっかりパン4のメニューのキャラメルモンキーブレッドですが型を変えました。これまで取得の方で大きさや生地量、焼き時間など、気になる方はお問い合わせください。掲示板にもアップしますね。にほんブログ村プレッチェル気になる!!って思われたらクリックご協力お願いいたします
2011年09月09日
コメント(0)

またしばらく更新が空いてしまいました。9月に入って夏休みもぼちぼち終わり・教室もぼちぼちやってます022 posted by (C)sucreneigeメロンパンとイングリッシュマフィンの教室まだ暑いけどクロワッサンやきました018 posted by (C)sucreneige四つ葉の発酵バターで・やっぱおいし~~この冬は少しバター不足が懸念されますが・やっぱり、クロワッサンにデニッシュに、パイに教室開催予定です。10月にもホシノの単発やります!!!011 posted by (C)sucreneige写真がぶれてる・・(笑)ホシノのお焼きと003 posted by (C)sucreneigeかぼちゃチーズそうそう9日はホシノのクランベリーベーグルもやります!014 posted by (C)sucreneige後の新作は、夏中に作り終われないかとひやひやしたキャミソール風ワンピ002 posted by (C)sucreneigeにほんブログ村いいなと思われたら・・クリックご協力お願いします!
2011年09月07日
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1