2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

冷え込んでますね~~クリスマスぽいですが・・今年はこんなクリスマスケーキたちまずは、モンブランケーキ028 posted by (C)sucreneige後ろに映り込んでる、メレンゲ雪だるまとか・・後でおうちで飾ってもらうようにお包みしました。033 posted by (C)sucreneigeそれからイチゴのタルトたっぷり贅沢にイチゴを載せましたよん039 posted by (C)sucreneigeそして今シーズンのケーキの残り物等々を冷蔵庫からかき集めて我が家用・・イチゴが贅沢に乗ったのでゴージャズに見えてますが・・そのほかは・・大掃除をして過ごしたクリスマスイブでした。Merry X'mas
2011年12月24日
コメント(1)

奥沢にあるまさにアルチザン (職人)のパンのお店、クピドさんで開催されたクリスマストークショーに行ってきました。クピドさんはフレンチに造詣の深いオーナーと、そのオーナーと協力して味を作り出す、凄腕職人の東川さんのお店どのパンも間違いなしですが、もしこれから行って食べてみるなら、やっぱりパゲット等ハード系をお試しいただきたいお店。この日も、お店のバゲット3種類の味からNEC_0172 posted by (C)sucreneigeフランス産のバターもおいしかった・・・軽めの味から、どっしり味わい深いものまでもちろんどれをとってもおいしいけど、ここでのお話では、用途に応じてどのパンをみたいなお話をしながらいただきます。私は、軽さも深さも中間のが一番好きでした。NEC_0173 posted by (C)sucreneigeまずパンの味を見た後は自家製リエットの登場です。それと3種類のパンとの相性を食べ・・その後はさらに、ワインのしおとカカオの塩も合わせて食べます。これがまた、マリアージュ~~~さらに最高だったのはバゲットに、リエット、天日干しのいちじく、を合わせて食べた時~~これは至福の味でした。NEC_0199 posted by (C)sucreneigeしめには、クピドさんのシュトーレンをいただいてそしてものすごくお話し上手なオーナーさんのパンやお店やフランスのお店などのちょっと他では聞けない話を一杯聞いて帰ってきました。濃厚な2時間半でした~~
2011年12月20日
コメント(1)

今教室にはメキシカンポークが届いているので・・今日のランチは012 posted by (C)sucreneigeこんな感じです・・マスタードクリームソース。これから来る方・・楽しみにしててくださいね・こちらの豚肉はやわらかくしやすくっておいしかったですよ~~014 posted by (C)sucreneige今日の教室は、パン教室を開きたい方々向けの成型のレッスン。バターロールは・・奥が深すぎ~~。生地づくりから、工程、時間によって分割方法、丸める方法、麺棒のかけ方を変えないと・・好みの食感の好みの形に仕上がりません。でもさすが講師をめざして頑張ってる方がた、いい感じに作ってくださいました!!もうひとつは4つ編みパンここのところ溜めこんでたパン画像たちもアップします。021 posted by (C)sucreneigeこれは今月の月替わりパンショコラマカロン、外側のカリサクのチョコ生地が止まりません004 posted by (C)sucreneige1月の月替わりパンのダブルチーズ。お花ちぎりパン006 posted by (C)sucreneigeやっぱりおいしいSucre酵母のバゲット018 posted by (C)sucreneigeシュトーレン、カジュアルラッピングしてみました。12月の頭に教室をした時の子たちは、いい感じの食べごろに入りつつあります。寒くて、暗くなっちゃうこの時期はおうちでほっこり手作りがいいですね~~
2011年12月16日
コメント(1)

昨日は、クリスマスケーキのレッスンでした005 posted by (C)sucreneigeこちらは私のデモ・・いろんな絞りの見本をのせたのでデザイン的には・・・・・・・・・・ですがお写真は、カメラマンの方にとっていただいたので、かわい~~です。003 posted by (C)sucreneigeみなさんのショートケーキ・トップのデザインはお任せしました。個性がでてて・・素敵です。スポンジケーキや、メレンゲ作りはコンパクトミキサーがあるととっても便利。こちらはパン作りにもとっても重宝します~~今ならお得なキャンペーン中だそうです・ご興味のある方お問い合わせくださいね・・
2011年12月14日
コメント(0)

今年も!!035 posted by (C)sucreneigeクリスマスメレンゲたち・028 posted by (C)sucreneige今年はとうとういい戦力になってくれました。時々、私のセンスと違うことをする時に少し・・・・・・はあるけど~~。昨日は、イチゴチョコのパンをいろいろ焼いてみました。018 posted by (C)sucreneigeハートのパンは2月の月替わりレッスンです。名付けてピンクハート
2011年12月11日
コメント(1)

昨日と今日はイーストのシュトーレン教室でした018 posted by (C)sucreneigeこんなレイアウトの悪い写真しか・・とってませんでしたもう一品はチャバッタ・・焼き上がったチャバッタにキャベツとリンゴとチキンを挟んでサンドイッチにしてランチにしました。でランチ用に昨日は005 posted by (C)sucreneigeホシノ酵母で、黒米ミルクカンパーニュと 蜂蜜ミルク食パン今日は017 posted by (C)sucreneigeコンミエールと、ミルク食パンを焼きましたミルク食パンも美味しかった~~コンミエールは私の大のお気に入りです写真左下は、レッスンで焼いたチャバッタ細いのがコンミエールそれからSucre酵母といろんなブレンド粉でバゲットを焼きました。このいろんなブレンドが・・・・・ちょっとあった粉を適当に使った結果、結構おいし~~~~~ものができたのです。しまった・・・ちゃんとメモっておけばよかった・・・
2011年12月06日
コメント(0)

クリスマス会&忘年会・でプレゼント交換しましょうというお声がかかっって・・うちの子供以外は全員男の子だったので考えに考えて002 posted by (C)sucreneigeこんなの作ってみましたイチゴパウダーたっぷりのマカロンをアイシングでスパイダーマンにしてみました。ちょっと私の腕には難しすぎ・・003 posted by (C)sucreneige中身も研究・ホワイトチョコガナッシュ。コンフィチュールホワイトチョコガナッシュ+イチゴパウダーバタークリーム イチゴパウダーどれもおいしい・・・・・久しぶりに手作り作品020 posted by (C)sucreneige娘にマフラーを編みました変わり毛糸なので、タダのメリヤス編みですが、ふわふわしてかわいい・・羊毛で 飾りのお花と水玉をつけてみましたよ~~パンの画像がありませんが・・明日から、シュトーレンの教室です。
2011年12月04日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1