神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2008年01月08日
XML
カテゴリ: パン




妹の旦那さんは今海外出張というか

海外単身赴任ばかりで大変そうなのですが

最近まで滞在してたのは

カザフスタンでした。

ロシアや黒海に程近いカザフスタン土産に

キャビアを買ってきてくれました。

直径6cm、厚さ1.5cmほどの小さな缶に

ぎっしりと入ったキャビア!!

キャビア.jpg

一般に言われてるキャビアより大粒でねずみ色でしょ。

情報だけはよく知ってたんですが、こういう大粒のネズミ色の

キャビアは最高級のものなんです。

ねっとりして、塩からくなくておいしかったです。

向こうでは安く買えるというので

小さな缶だし、3000円位で買えるのなら

たまの贅沢に

次回、行った時に買ってきてもらおうと思って

お値段を聞いたら、この小さな小さな缶で8000円くらいってびっくり

日本で買うと30000円くらいはするだろうとのこと。

当然、頼みませんでした・・・。

義弟君がまた買ってきてくれたりしない限り

この先一生食べることないだろうなぁ~~~。

お正月の家族会で親戚で食べたんですが

なくならなったのを、お土産をもらった当人の母がくれたので

(まだ半分残ってました)

ゆで卵に乗せて食べたり、きゅうりに乗せて食べたり

毎日セレブな気分を味わってます。あと2口分くらいで終わっちゃうけど






今日は山食とガレット・デ・ロアを焼きました。

山食.jpg

今日はブラウンシュガーと赤穂の天塩

ガレット・デ・ロア.jpg

ガレット・デ・ロアはやっぱり作りたくて

たまらなくなってしまって、つくっちゃいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月08日 21時11分46秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: