神奈川県川崎市のパン教室                      Sucre a la neige

神奈川県川崎市のパン教室  Sucre a la neige

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

marielilie

marielilie

お気に入りブログ

sweet cafe いちごはうすさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
なに作る? ばずびぃさん
LEMON *Lemon*さん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

コメント新着

かめたろう2001 @ Re:やっと通常ペース(09/03) デザートは席を移動して・・・なんてリッ…
かめたろう2001 @ Re:今月はゴパンでバーガー(07/11) 月替わりパン、人気ですね~♪ 私も楽しみ…
かめたろう2001 @ Re:新聞に載りました(06/26) わあ、新聞に載ったんですね! 写真つき…
かめたろう2001 @ Re:お土産抽選結果~~(06/13) お土産♪当たってたらいいな~。 今週末の…
かめたろう2001 @ Re:ホシノのサツマイモリュスティック バラ園の写真(06/05) バラがきれいな季節ですね♪ バラってすご…
2008年03月14日
XML
カテゴリ: パン




私の大好きな食の祭典です。

Foodex.jpg

サンプルで頂いた物たちの一部です。

何が何だかわからないですよね。

多くは私がパンのあれこれ比べに使いたい塩達。

バゲットやシンプルな食パンを作る時に

塩を変えて試すのが面白くて。

モンゴル。イタリア。国産各種、フランスの海塩や岩塩等々の塩です。

お肉にも試さなければ。

お教室にいらっしゃる方、楽しみにしててくださいね

FOODEX全体では、徐々にスペースをとってきてるのが

2年前も書きましたが

オーガニックやベジのコーナー

嗜好がそういう風な方向に向いてきてるのは

私にとっては望ましいことです。

今回、始めて見たものには

Kitul Syrop やキングココナッツのオイルが

ありました。

それからオーガニックのカムット小麦のパスタとか(写真手前)

Kitulヤシからメープルシロップのようにとった

シロップはヨーグルトにかけたり、あるいはくずもちやおもちにかけても

いい感じのシロップ。

キングココナッツオイルは食用でもいいけど

ハンドクリーム代わりにもなりますよとのこと

ということは、ハンドメイド石鹸のいい材料になりそう・・・。

なんと、写真の手前の方に3つくらい映ってる小瓶ですが

一個2000円くらいで売り出してるんだそうです。

お値段を聞いたからではないですが使うのが楽しみです。

最終日に行くのは初めてでしたが

海外出展ブースの方たちは飛行機の都合でもあるのか

お国がらか

3時くらいからバタバタとおかたずけモード

たまに持って帰れないものをくれたりします。

でも、もっとちゃんと話を聞きたかったブースが

もう終わりって感じになってたので

私としては少し残念でした。

ちなみに、16歳以下は入れないこの会場に行くために

娘を預かってくれたお友達のNちゃんありがと~~



先日は皆さんの温かいコメント本当にありがとうございました。

私なんかが何言ってんだって感じですが

自分で行ったことに恥じないように

励みにしてがんばります!!

これからもよろしくお願いしま~~す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月14日 21時41分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: