おやじのブログ

おやじのブログ

PR

Profile

iwana07

iwana07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kopanda06 @ Re:クマ目撃情報マップ(愛知県纏め・豊田市纏め)(11/14) ありがとうございます。 ご指摘どおり知ら…
kopanda06 @ Re:神明社(加納馬場)(11/04) 神明社、両脇は道ですが、 移設もなく保存…
kopanda06 @ Re:入鹿伝右 八王子社(10/29) こんばんは。 今日は観光日和でした。 …
iwana07 @ Re[1]:替地 天神社(10/30) kopanda06さんへ コメントありがとうござ…
iwana07 @ Re[1]:瑞穂区桃園町「桃ノ木神社」(08/18) 桃園町民さんへ 貴重な情報ありがとうござ…

Free Space



アウトドア&フィッシング ナチュラム



楽天市場




楽天トラベル

イオンショップ

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ロフトネットストア

楽天市場
2025.10.07
XML
カテゴリ: 神社仏閣・御朱印
日進市との市境に近い豊田市田籾町松ケ入。
伊保川西岸に位置し、周囲を低山に囲まれた山間の田園地帯で、その山間を縫うように飯田街道(県道58号線)が東西に延びており、『田籾神明社』は飯田街道北側の山の裾野に鎮座する。

県道脇の農地から眺める田籾神明社(左)で右は曹洞宗の寺院「林光寺」、この神社と寺院の間に行者社、御嶽社の堂があり、この一画は田籾集落の信仰の場になっている。

田籾神明社社頭全景。
南向きの高台から田畑や氏子集落を見守るように鎮座しています。
神社全体の第一印象は、鳥居や玉垣、社殿に至るまで綺麗なもので歴史が浅い印象を受けます。
今昔マップでこの地域を遡ってみると、明治中期の地図では林光寺の印は見られませんが、神明社の鳥居の印が見られます。

手水舎。
左の神明社社標は昭和初期に寄進されたもの。



常夜灯や神明鳥居が寄進されたのも昭和に入ってからの事。
この時期に大規模な整備が行われたようだ。


社記
『一、 社名 神明社  豊田市田籾町松ヶ入二八一番地
 一、祭神 天照皇大神
 一、由緒
  創建は明らかでないが、社蔵の棟札に奉建立神明堂 正德二辰年(1712)二月振日村中安雄修とある。
  明治五年十月村社に列格する。
  昭和五年十月社殿を改築した。
  平成二十四年十一月創建三百年記念に社殿を新築遷座奉祝祭を祭行。
 一、例大祭 十月
 一、境内神社
  御鍬社、天王社「津島社」、天神社、山神社「大山祇神」、明神社「白髭」、御嶽神社「行者社併設」
 一、社殿 本殿・弊殿・拝殿
 一、主要建物 社務所
 氏子 八三戸
 平成二十四年十一月吉日』

愛知県神社名鑑(1992) にも目を通しましたが、記載内容は同一のものでした。

村内を延びる飯田街道は、名古屋城下と信州を結ぶ物資輸送の要衝として家康が整備したもので、江戸時代中期の棟札が残る事から、当時の街道からの眺めにも田籾神明社の姿は捉えられていた事になり、神社は街道を行き交う人馬の安全も見守っていた。



創建三百年記念の平成二十四年に新築されただけに、社殿をはじめとした境内は綺麗に維持されています。

拝殿は8本の鰹木と内削ぎが付く神明造。

神明社拝殿額。

拝殿から幣殿、本殿方向の眺め。
拝殿は三方がガラス戸になっており、陽射しが良く入り、明るい印象を受けます。
本殿に祀られるのは天照皇大神。

拝殿右の斜面に建てられた行者社・御嶽社の堂。
堂の左には庚申塔や山神社らしき小さな石の祠が祀られています。

堂内には二つの社と右側に石像が安置されています。
この堂も新しいもので、ここから西の日進市、長久手市には岩作御嶽神社や岩作御嶽山も近く、この地域には今も御嶽講が受け継がれているようです。

田籾神明社社殿後方から飯田街道沿いの田籾集落の眺め。
神明造の本殿域には左右に境内社の姿も見られますが、社名は分からなかった。
今頃は彼岸花の赤が彩りを添えているだろう、昔から大きく変わらぬ眺めなのかもしれない。

豊田市田籾町 神明社
創建 / 不明(正德二辰年の棟札が残る)
祭神 / 天照皇大神
境内社 / 御鍬社、天王社、天神社、山神社、明神社、御嶽神社
氏子域 / 豊田市田籾町
例祭日 / 十月
所在地 / 豊田市田籾町松ケ入 
弥栄神社から田籾神明社まで・車ルート / 弥栄神社から国道419号線を南下、​ 四郷町与茂田交差点を右折、県道58号線で田籾町地内まで約11km、20分ほど


関連記事
・​ 豊田市富田町 八柱神社
・​ 豊田市藤沢町 猿投神社
・​ 豊田市国附町 八柱神社
・​ 東広瀬町弁財天
・​ 東広瀬町 秋葉神社
・​ 豊田市小峯町 御鍬神社
・​ 豊田市田茂平町 八幡神社
・​ 豊田市西中山町 弥栄神社






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.08 16:22:28
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: