burabura・・・さんぽ。

burabura・・・さんぽ。

May 6, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こどもの日、終わっちゃいましたね。

柏餅が遠のいていくぅ。。。

連日ミソ餡の柏餅をほおばっていたので、またしばらく食べられなくなると思うと寂しいです。
春は大好きな桜餅、柏餅が食べられるのでウキウキなのです。

そして、我が家では昨日太巻きを作ってくれました。
子供のころから運動会とか何かあるときに作ってもらうのです。これが美味しいのです。

今年は家族全員が揃ったので、作ってくれたんですよ。

でもね、、、母、張り切って作りすぎ。
なんと 10本

母いわく「あら~?昔はこんなのペロッと食べてたわよ」

かあちゃん、食の全盛期はとうに過ぎております・・。

母・姉・私は端っこ(上の写真)が好きなので、取り合いになります^^;
あ。つかみ合いするほどではないですが、さりげなく我先に端っこを
食べて行くのです。

多分父も好きですが、このバトルには参加できるはずもなく、
寂しく普通に食べるのであります。

さてさて、タイトルに書きましたが、
こどもの日って菖蒲湯に入るのが習慣ですよね。

今年も菖蒲湯に入りました。
でね、皆さんはどのようにして入りますか?

菖蒲を頭に巻いて入るように 両親から言われていたのですが・・・。

”頭がよくなりますように”だって。

それをずーーーーっと信じて続けてきたわけなんですけど、
周囲の方に聞くと
「え?健康になるように入るんでしょ?そんなの聞いたことないよ」って。



さっきネットで軽く調べたら「菖蒲は邪気を払うといわれており・・・」。

あれ?



頭が弱かったから、頭が健康になる(?)ように言い続けていたのかなぁ??
でも、さっき母に確認したら

「頭がよくなるのよ。皆教えてもらってないのかしら?」

怪しい・・・。

それに、頭よくなってないし。

でもまぁいいですよね^^
来年も頭に巻いて入ります。
自分で言うのも何なんですが、絵的にその姿は結構面白いですよ。

来年は皆さんもお試しあれ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2006 09:41:50 PM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まっくすα!のHPで… まっくすαさん
DEEP☆BLUE SEA DEEP-☆>゜)))彡さん
星と自転車のページ hillstarさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/518ras6/ 今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: