キツネノテブクロ

キツネノテブクロ

PR

カレンダー

コメント新着

じぎたりす @ Re[1]:久々日記(08/27) shizuku@さん shizukuさん、こんにちは。…
shizuku@ @ Re:久々日記(08/27) じぎたりすさん、お元気そうでとてもうれ…
kaz805 @ Re:まじめに再出発?(11/03) おひさしぶりです!!! 長男君は1人暮ら…
jigi@ Re[1]:まじめに再出発?(11/03) theysunさん >こんにちわ~~。 お久し…
theysun @ Re:まじめに再出発?(11/03) こんにちわ~~。 お久しぶりです♪  …
じぎたりす @ Re[1]:表参道のデメル(09/03) kaz805さん >おいしそう♪ >またどこか…
じぎたりす @ Re[1]:表参道のデメル(09/03) kaz805さん >おいしそう♪ >またどこか…
kaz805 @ Re:表参道のデメル(09/03) おいしそう♪ またどこかでランチしましょ…
faithful @ Re:北朝鮮からロケットが(04/05) 知人は、車の運転中にラジオ放送で発射を…
じぎたりす @ Re[1]:北朝鮮からロケットが(04/05) kaz805さん >私は外出していたので >…

お気に入りブログ

Happy birthday moco… kaz805さん

きーちゃんのひとり… きーちゃん1116さん
風をかんじて~~ おばかな♪ちこたんさん
徒然日記 shizuku@さん
マシマロな暮らし。 マシマロ子さん

プロフィール

じぎたりす

じぎたりす

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.04.10
XML
カテゴリ: 日記
春休みは娘とオーストリアに演奏旅行に行きまして、
帰ってきたと思ったら、即私は仕事、
娘も新学期です♪

オーストリアは、
その前の週まで大寒波が訪れていたそうですが、
(theysunさん、色々ご心配おかけしました!)
私達が訪れた頃からお天気も回復し、
東京よりちょっと肌寒いかな? というお天気に恵まれ
大変 Lucky! でした。(^-^)


人々も大変親切で、居心地が良かったです。

食べ物も大変おいしく、素材の良さを感じました。

現地にお住まいの添乗員さんのお話ですと、
オーストリアは食べ物の添加物や農薬や有機農法の規制が大変厳しいそうなんです。
ですから近年、大変食べ物がおいしくなったとか。

日本人も、安いからと中国産の冷凍食品などを利用したりせず、
国内需給率を上げ、案して食べられるおいしいものの
供給に力を入れて欲しいなあ、と思いました。
それこそ本当の豊かさなのかも?

そしてオーストリア人は身長が高く、カッコイイ人が多かった!
男性も女性も……。

ちょっと日本人コンプレックスです。
新婚旅行には、オーストリアに行かないようがいいのではないか?
と思いました。
きっと新郎が、カッコ悪く見えると思うので……。

比べると、イタリア人は、案外男性でも


ヨーロッパの方は、北に行くほど身長が高いんでしょうね~。
あの体格の方々に、サッカーでもなんでも
かなうわけないよ~、と思いました。

さて、演奏会のほうは、なんとか大成功!
お客さんも大勢入ってくださいまして、
途中退席する方もなく、
皆さん、日本の子供達の演奏に、感激していただけたようです。

曲目は、

・皇帝円舞曲
・サウンド・オブ・ミュージック
・八木節
・キング・コットン
・日本民謡(夕焼けこやけなど)

などなどでした。

私は帰りにロシア人観光客のお客さんに声をかけられまして、
「素晴らしかった!」と胸に手をあて、
笑顔で感動を表現してくださいました。

(言葉は通じなくても、笑顔で通じる(^-^))

素晴らしい体験でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.10 19:18:09
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
shizuku@  さん
お疲れ様でした。音楽に国境無しですもんね!娘さん共々貴重な体験をされたことでしょう。ヨーロッパに行くと日本人の体型との差を思い知らされますが、、、でもやっぱりまた機会があったら行きたいです(^^) (2008.04.10 22:40:33)

Re:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
kaz805  さん
おかえりなさい。
じぎちゃんもお嬢さんも
本当によい経験が出来ましたね♪
(2008.04.11 18:36:50)

Re[1]:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
じぎたりす  さん
shizuku@さん
>お疲れ様でした。音楽に国境無しですもんね!娘さん共々貴重な体験をされたことでしょう。ヨーロッパに行くと日本人の体型との差を思い知らされますが、、、でもやっぱりまた機会があったら行きたいです(^^)
-----

私も是非また行きたいです~。
音楽に国境はない、良い言葉ですね。
本当にそうですね。
(2008.04.11 23:50:45)

Re[1]:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
じぎたりす  さん
kaz805さん
>おかえりなさい。
>じぎちゃんもお嬢さんも
>本当によい経験が出来ましたね♪
-----

色々大変でしたが
皆様とはより結束も強くなり、
団のみんなも問題意識が芽生え、成長したようです。
良かった良かった♪
(2008.04.11 23:51:55)

Re:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
theysun  さん
おはようございます~~

 お帰りなさい~~いまごろ、コメントで間が抜けていますね(笑)
 暖気が戻ったタイミングで、オーストリア入りされ♪♪♪でしたね!!!

>オーストリアは食べ物の添加物や農薬や有機農法の規制が大変厳しいそうなんです。

 ユーロ加盟で東欧の国々は、否応なしにユーロ基準を厳守良くなりました。
 スイスはユーロ加盟しないのは、独立性の堅持以外に、15%以上という消費税規定(スイスは7%)と、農業基準の制限がユーロ以上に厳しいので、それを下げたくないからです ♪♪♪

<<(言葉は通じなくても、笑顔で通じる(^-^))>>

 一つの言語ですべて通じないかな♪♪♪

  (2008.04.15 06:30:00)

Re[1]:オーストリアから帰ってきました♪(04/10)  
じぎたりす  さん
theysunさん
>おはようございます~~

> お帰りなさい~~いまごろ、コメントで間が抜けていますね(笑)
> 暖気が戻ったタイミングで、オーストリア入りされ♪♪♪でしたね!!!

>>オーストリアは食べ物の添加物や農薬や有機農法の規制が大変厳しいそうなんです。

> ユーロ加盟で東欧の国々は、否応なしにユーロ基準を厳守良くなりました。
> スイスはユーロ加盟しないのは、独立性の堅持以外に、15%以上という消費税規定(スイスは7%)と、農業基準の制限がユーロ以上に厳しいので、それを下げたくないからです ♪♪♪

><<(言葉は通じなくても、笑顔で通じる(^-^))>>

> 一つの言語ですべて通じないかな♪♪♪

> 
-----



スイスはもっと食べ物がおいしいのですね♪
なんと素晴らしい! スイスも行ってみたいものです。
(^-^)
(2008.04.17 12:33:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: