I'll Sleep When I'm Dead!

I'll Sleep When I'm Dead!

PR

コメント新着

塩見賢人@ 【アンケート調査結果】TOEICに必要な学習時間について 突然の問い合わせ失礼します。 英語学習ひ…
106mamasan @ お疲れ様です!! りーやんさん、こんにちは(^^)  日本…
2006.11.23
XML
カテゴリ: Movies!





大河ドラマのDVD、「信長」が貸し出し中のため、
今回送られてきたのが↑。

1ヶ月間、毎日毎食マク○ナルドの商品を食べ続けたら
体にどのような影響があるのか、
ということをドキュメントした映画。

まず健康診断を受け、
おじいさんが心臓の手術をしたことがあるというほかは
家族的にも、そしてまた自分自身にも健康上の問題のない男性が、
1ヶ月間マクド○ルドを食べながら
米国における肥満の増加と食生活の問題点などを細かくレポートします。

開始前の彼の体重は84.3kg。
血液検査でも総コレステロール値、中性脂肪値ともに正常範囲内。

やせてはいないけれど、中肉中背のバランスの取れた体格。

日本でもアメリカナイズされた食事の問題点などが扱われていますが、
米国のそれはもう、比較にならないほど。

「スーパーサイズ・ミー」の「スーパーサイズ」というのは、
マ○ドナルドで売られている商品のS・M・Lの上を行く
どデカいサイズの商品のこと。
(この映画の上映後、廃止された)

映画は、マクドナ○ドの問題だけではなく、
学校給食における問題点や、企業のあり方にも焦点を当てています。

加工食品会社が入札で学校給食の権利を獲得するのですが、
子供たちが給食の時間に食べているものといえば、
フライドポテトにクッキー。
ドリンクも炭酸飲料など砂糖の多いもの。

学校関係者はそれを

「問題ない。子供たちはほかの食品も選んで食べる。」

と主張していますが、
どうみても子供たちが食べているものはいわゆるジャンクフード。

米国ではポテトチップをお弁当に一袋もって行くという話も聞いたことがあります。

「あり得ん…」というと、理功がすかさず

「だってポテトは野菜だから大丈夫。」

って言ってました(絶句)

ある高校では、問題行動を起こす生徒が非常に多かったのですが、
学校給食を見直して、ジャンクフードを一切廃止し、
野菜や果物を中心とした手作りの料理を提供します。

また校内の自販機ではミネラルウォーターのみを販売することにした結果、
問題児が減少して穏やかな学校生活を送れるようになったのだとか。

このようなきちんとした学校給食にかかる予算は、
前述した加工食品会社にかける予算とほぼ同じだそうで、
学校側さえYESといえばいくらでも改善できるはずなのに、
加工食品会社にしてみたら学校給食からの収入が全収入に対して
かなり大きな割合を示しているということでなかなか手放さないのだそう。

ずいぶんと前の話ですが、
学校から炭酸飲料などの自販機を撤廃する動きが見られたものの、
学校側がスポーツなどにかかる資金として、
ドリンク会社からのお金をあてにしているので
なかなか進まないというニュースがありました。

食品業界は消費者よりも株主を大切に思っているので、
儲けのためなら人の健康を害しても気にならないというスタンス。
おまけに政界とのつながりもあり、
健康な食生活は結局は個人の責任によるものだと締めくくっています。

さて、マクドナル○を食べ続けていた彼は、
20日目ぐらいを過ぎるときにドクターストップがかかります。

このままでは死んでしまうと。

それでも残りの10日間、食べ続けた結果、

体重:11kg増(95.3kgになった)
コレステロール値:230(基準値ギリギリ)
体脂肪率:11%→18%(全国平均より下回っていますが、1ヶ月でこの増加はすごすぎ)
心不全を起こす確率:2倍に増加
脂肪肝

その他、自覚症状として

疲労感
情緒不安定
性生活:worthless(笑)

ということだったそうです。

見た目にも、おなかがでっぷりしていて
髪の毛もなんとなく減ったような。
一気に10歳ぐらい老け込んだ感じ。

その後、ガールフレンドの協力により5ヶ月で9キロ減量。

あと2キロ減量するのに9ヶ月かかり、体重は減ったけれど、
健康上の問題点がなくなったわけではなさそうです。

私はファストフードを食べるのは月に1回以下ですが、
行くたびに思うのが、子供が多いということ。

私も高校生の頃は学校帰りに寄っていつまでもおしゃべりしたりしていたものですが、
そうではなくて幼稚園~小学生ぐらいの子供が
昼食や夕食として親と一緒に来ているんです。

たまにはいいかも知れないけれど、
おそらく毎週来ている親子もいるのでは???

最近日本の将来が不安になることがありますが、
こういう小さなことから崩壊が始まっているのかも知れないと思うとゾッとします。






Template- すず♪♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.23 21:24:12
コメント(16) | コメントを書く
[Movies!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
kelly:  さん
恐ろしい映画ですねぇ。太るのは簡単だけど減量は難しいって身につまされますが。。。

うちの娘たちは朝マックではいつもホットケーキでした。「マックはバーガー以外なら美味しい」と言って(笑...  小さい頃からバーガー嫌いでおむすび大好きの純日本人なんだわ。 (2006.11.23 21:44:38)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
D*chika  さん
うちは男の子だから好きですよ、マック。
でも、親が食べさせなくても自分たちで買って食べる時期に来てるので、最近は家族ではほとんど食べません。
たまーに食べたくなるんですけどね。
今は三角のパイが食べた~い!
(2006.11.23 23:01:51)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
木奈子  さん
これまだ見てないんだよな。
うわさには聞いているんだけれど。

食文化の違いってすごいですよね。
イギリス人は家でもマクドナルドのような食事をしているわけでして。
子供だけでなくて、おじいちゃんおばぁちゃんも食べているんです。日本だったら、絶対蕎麦屋だよなぁっていう年齢の方が。
昔から慣れ親しんだ味なので、抵抗ないんでしょうね。
お弁当にポテチとチョコレート・バーっていうのは本当です。イギリスのスタンダード。
でも、私はぱなっちのお弁当箱には入れません。
「他のみんなのには入っているのに、どうして私はダメなの?」
とぱなっちに聞かれても、
「みんなが食べているからといって、ぱなっちも食べていいということではない。」
と、断固拒否。
そのおかげで、「スーパー弁当賞」のシールをもらったことがあります。はい、作っているマミーが受賞です(^_^)v
(2006.11.24 01:55:11)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
KOTTBULLAR  さん
うちのだんな、この映画を見て食生活に気をつけようと思うようになったらしいです。
それまでは、私が実家に帰っている間は毎日マクドナルドぐらいの勢いだったし、外食も好きでしたが、
今は、私が実家に帰るときは、自分で自炊してます。
外食もあまり行きたがりません。
お昼も毎日弁当(っといっても前日の夕飯を取り分けておいたもの)。

あと、マクドナルドなんかで使われている油も良くないらしいですね。トランス脂肪酸っていうの。
スナック菓子やマーガリンにもたっぷり使われているらしく、うちのだんなはマーガリンやめました。(で、パターを使ってます。) (2006.11.24 11:59:57)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
StephaniE  さん
子供に食べるものを選ばせてしまうとバランスもカロリーもめちゃくちゃになりますよね。
かく言う私も先週はマックでグラコロを食べて、今日はサラダマックを食べました。午前中の教室が終わるのが12時半なので、すぐに食べられるものを求めてしまうんです~。
でも味はロッテリアの方が好きかな。

ポテトは野菜・・うちの息子がそう言います。 (2006.11.24 18:11:48)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
kelly:さん

そう、簡単に太るのに痩せるのって大変ですよね。それでもって太るほうが楽っていうのがかなりキツイかもです。

マックのホットケーキ、私も好きです!
ハンバーガーは、Robin Cookの小説を読んでから絶対に食べません。何が入ってるかわからないですもんね。私もkellyさんとこのお嬢さん同様、おにぎり派ですね~。万が一将来外国に住むようなことがあったら、高いけど日本のコメを買っているでしょう。ケチ理功が許してくれるかどうかわからないですけどね…(^^;


(2006.11.24 21:41:14)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
D*chikaさん

自分で買って食べてしまうと今度は家での食事が取れなくなりませんか~?食べ盛りだからマックはおやつ感覚なのかな?

三角のパイ、美味しかったですよ!100円だけど、200円出すからもうちょっと大きくしてほしいです~(って、この映画を見ても全然堪えてない???)
(2006.11.24 21:42:50)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
木奈子さん

ひゃ~、アメリカ人だけかと思ったらイギリスでもそうなんですね。

映画の中でフランス人女性への街頭インタビューがあったのですが、彼女いわく、アメリカではSサイズがフランスのSサイズよりもかなり大きいそうなので、イギリスもまだアメリカに比べたらマシかも知れませんよ~。

スーパー弁当賞なんてのがあるんですね。受賞おめでとうございまーす!

やはり子供にはきちんとしたものを食べさせたいですよね。アメリカでは子供の肥満もかなり多いそうです。日本も増えつつあるようなことを言ってましたが、まだまだ米国の足元にも及びません(^^;
(2006.11.24 21:46:06)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
KOTTBULLARさん

私もマックには頻繁には行きませんが、外食が多いので気をつけなくちゃ…って思いました。普段運動不足なだけにもう少し健康的な食生活をしないとすぐに太ってしまいます。

昔は動物性脂肪のバターよりも植物性のマーガリンのほうがいいって言われてましたよね。
いろいろと研究が進むにつれて、体にいいと思っていたものが悪かったりするので、体にいいからたくさん摂るんじゃなくて、要はバランスのいい食事を心がけることが大切なんでしょうね。
(2006.11.24 21:48:34)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
StephaniEさん

この映画の中でサラダマックについても言及していましたよ!

食べた後なので気を悪くされたらゴメンナサイ…

なんと!!

ビッグマックよりも高カロリーなんだそうですよ!(驚)

私も以前ヘルシーに…と思って食べたことがありますが、ものすごく塩辛かったのを覚えています。

ハンバーガーなら、私は断然モス・バーガーですね~♪ロッテリアって最近見かけないけど、関東には多いのかな?
(2006.11.24 21:51:28)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
ひつじ@@  さん
折りしも食育白書が閣議決定されましたね。

そう、アメリカにいた時は、お弁当と言っても
ポテトチップス+りんごかドライフルーツとか、
ピーナッツバター&ジェリーサンドとか。。

日本の伝統食ってやはりいいものです・・
(2006.11.24 23:05:05)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
Agnes1968  さん
高校時代にハンバーガー2個平気で食べていた。(笑)今の日本のMcの社長さんは以前同じ会社に勤めていた(と、言っても私は存じ上げないのですが)関係もあり、陰ながら応援しています!全く畑違いの業界から社長抜擢でしたが頑張っているようです! (2006.11.25 12:05:45)

Re:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
kanavista  さん
これ見ましたよー。すごく面白かった。

うちはファストフードやジャンクフードをなるべく避けているので、子供たちは時々「どうして皆マックに行くのにぼく達は行かないの」と怒っていたけれど、この映画を一緒に見てからは納得、という感じで効果てきめんでした(笑)。ちょっと子供には適切でない場面とかもあったけど、そこは早送りにして。

でも、まわりの友人で、本当にこの映画を見て食生活を見直した方がいいような人たちは、見てないのよね(笑)。
(2006.11.26 05:06:17)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
ひつじ@@さん

あと、日本の学校給食もなかなかのものですよね。
バランスが取れていると思います。それなのに給食費を払わない輩がいるとは、言語道断ですね。

やはり家庭での食事ってすごく大切なんだなあって思います。と言ってる私は外食が多いので反省しきりですが…(^^;
(2006.11.26 14:10:00)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
Agnes1968さん

そうそう!2個って普通でしたよねー!あの頃は若かったのね…。でもまあ、日本のハンバーガーは小さいから…ってことでOK?

映画の中でも、特にマックだけを攻撃の対象にしているのではなくて、実際に毎日マックを食べていても健康な人もいました。痩せてたし。でもその人はフライドポテトは絶対に食べないって言ってましたね~。

Agnesさんのお知り合い(?)が関係者と聞いて、私も応援したくなってきました♪
(2006.11.26 14:12:55)

Re[1]:スーパーサイズ・ミー(11/23)  
kanavistaさん

子供さんには効果絶大でしょうね~!
健康的な食事がいかに人生にとって大切か、よくわかる映画ですよね。私も食生活を見直そうと思います。(外食が多いんです)

>でも、まわりの友人で、本当にこの映画を見て食生活を見直した方がいいような人たちは、見てないのよね(笑)。

あはは、たぶんその人たちは映画を見ても都合のいいところを都合のいいようにしか解釈しないと思いますよー。↑にも書いたけど、毎日食べてても(フライドポテト以外)健康な人もいるってことで、抑制力にはならないかも知れないですね(^^;
(2006.11.26 14:14:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: