日本語で話そう

September 5, 2014
XML
カテゴリ:
朝起きて一番最初にジョイスにメールをした。

「毎日のホテルとの送り迎えやパーティや親戚の人への対応で疲れているだろうから、今日は1日休んでください。わたし達はダウンタウンを自分たちで観光しますから心配しないで」と、アメリカに来てからダウンロードしたSNSのカカオトークで連絡した。

郊外のビバトンのホテルでは朝、その周りを散歩してみて車が無ければどこにも行かれないことを痛感したのだった。

そして、1日、普通の観光客になった。

  • C:\fakepath\IMG_1889.JPG


ホテルを出て昨日下見しておいた通り、パイオニアスクエアーから青い電車で西のビバトン方面に向かう。森の中のトレイルをハイキングする気満々で街はずれの山の下のトンネル駅ワシントンパークで降りた。

駅地上の案内地図を眺めているとアメリカ人ご夫婦が親切に
「シャドー?あっち方向だよ」
と教えてくれた。
一度は「はい、そうです」といったものの「うん?」



前後の動詞で分かりそうなものをシャローという発音を「日陰」と間違えて聞いたのである。
ガイドブックにワシントンパークのトレイルは木陰の道というのばかり頭に入っていたから。
正解はシャトルバスのシャトル。トやルは変化すると習ったのに・・・。
そして二重の思い込みミス。シャドーは影、日陰はシェイドのはずだった。

広大なパークの中はアップダウンの激しいいくつかの、それこそ日陰(木陰)のトレイルが何本も交差している。日本語ガイドブックには迷うから観光客は1人では森に入るなと書いてあった。

わたし達、地図の読めないボディーガード付でも2人だから良いよね。

赤丸のYou are hereから出発した。
その下の濃いところは動物園。

  • C:\fakepath\IMG_1910.JPG




最初に選んだのは登り道の比較的明るい青のライン、ワイルドウッドトレイル。

  • C:\fakepath\IMG_0862.JPG


時々現れる日の当たる芝生ではピクニックしている親子も、ヨガの練習しているグループもいた。

  • C:\fakepath\IMG_0870.JPG


ビジターセンターまで行ってそこからジャパニーズガーデンの方に森の中を下るオークトレイルにチェンジするつもりであったが、あれ?なんだか方向が違うよね。

ボディーガードはすでに森の中をぐるぐるしたら西も東もわからなくなっていた。

  • C:\fakepath\IMG_0865.JPG


マグノリアトレイルあっち、オークトレイルこっち、ビジターセンター右・・・・ワイルドウッドトレイル左に曲がって・・・左ってずっと曲がって元来た方角じゃない。このトレイル実は森の中をアップダウンしながら戻る道?

廻っているうちにさっき来た別れ道に出た。
出発地でカメラに写してきた地図とお日様の位地を確認。

やっとの思いでビジターセンターへ。


1ドルの地図と無料の地図、2枚の地図を出して親切に説明してくれ、どっちがいいと聞いてきた。もう教えてもらったから小さい無料の方を。
おばさん、「だよね」と笑った。

お腹がすいたから「なにか食べるもの有りますか」と聞くと「スナックしかないの」
水とウサギスナックを買う。
ウサギの形の人間の食べるクッキー。

売店のおばさん、「ローズガーデンまで降りて行けばハンバーガーも売っているよ」。
帰りはシャトルバスで戻れるよという。
例の シャロー バスね。ダウンタウンに歩いて降りるんだからバスで戻っては困るんだけどね。

「ウォーキング楽しんでね。」夫も参加したちょっと楽しいお喋りタイムでそこまでの疲れが吹っ飛んでさわやかになった。
「ありがとう、さよなら」

オークトレイルはすぐ見つかった。
高い木の間を青い尾の長い鳥たちが鳴きながら渡って行く。シダの茂る谷間をちょっと薄暗くて細く、下へ下へと下る急なくねくね道だ。

驚いたことに走って登って来るランナーがいる。アメリカ人はタフ。

歩くこと1時間、ジャパニーズガーデンに到着した。
私は7年前にも来たことが有る。日本庭園を真似た程度の外国の良くあるジャパニーズガーデンと違って、ちゃんと文化をよく研究した配置で石庭も樹木も池も日本かと思うほど良くできている。


入り口に シャロー バス。車で来る地元民以外のほとんどの観光客はそのバスでジャパニーズガーデンやローズガーデンを訪れていた。

そしてダウンタウンが一望できる丘の上のローズガーデン。季節は夏なのにバラが満開だった。

  • C:\fakepath\IMG_0892.JPG



売店で絵葉書を買って、かぶっていた帽子を売店のおばさんに褒められ気分が良くなった私。
対照的にお腹がすいて少し無口になってきた夫が呟く。
「ビジターセンターのおばさんがハンバーガーが有るって言ってたのに、ホットドックのスタンドしかない」

「じゃあ、お昼の時間過ぎてるけどダウンタウンまで降りて街でなんか食べよう」私が答える。

しかし・・・・。



ダウンタウンに降りるのに森の中の高級住宅街のくねった区画で彷徨いに彷徨ってやっとダウンタウンのはずれ19アベニューに着いたのは2時近くになっていた。


ガイドブックに書いてあったじゃない!1人では森に入るなと!

2人いても方角がわかるのは私1人だけだったのだ。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 6, 2014 04:01:13 PM
コメント(8) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: