日本語で話そう

April 29, 2016
XML
カテゴリ:



芸術村の中にあるこのツリーハウス、唯のツリーハウスでは無い。実は用途のある建て物なのだ。建築史家、藤森照信氏の建築。


Tree house 徹
Tree house 徹 posted by (C)灰色ウサギ

茶室 「徹」

下から見ると確かにぽこっと出っ張っているところがある。あそこは炉になるのかな。煙突は換気用?

なんだかこのまま一本足で歩き出しそうな、おとぎ話に出てきそうなツリーハウスだ。

芸術村の横に移築されてある建て物も面白い。
由緒ある建物らしく、立て看板の説明には幸田露伴だとか原三渓だとか書いてあった。

冬青庵
冬青庵 posted by (C)灰色ウサギ


近寄ってみるとあら、まあ。
竹箒がズラーッと。

冬青庵
冬青庵 posted by (C)灰色ウサギ

お昼はせっかくここまで来たからとそこからわずか2分のところにある、森の中にある有名蕎麦どころ「翁」へ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2016 08:49:27 PM コメント(10) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: