ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

ぬくもりの森へ まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりん**さんへ ケーキにみえますが、クッキーなんです …
まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…

Free Space

Calendar

Category

2014.04.10
XML
カテゴリ: その他




今日、会社で、定年まであと3年の人対象の説明会がありまして


だんだん60才が近づいてきた私は将来が気になってきたので、終わった後、
どんな話だったか教えてもらいました。



現在、定年から年金受給までの間、夫婦で月に約22万円いること。

趣味や旅行など、ちょっと贅沢したかったら約30万円はいること。

これには家賃や親の介護代は含まれていないこと。



結果、今日のシュミレ~ションでは、社宅に住んでる人はそろそろ持ち家を
考えた方がいいって話しと





とはいっても、仕事があればの話ですよね。


この営業マンは、夫婦で月、15万程度と考えていたそうで、
意外にお金が掛かるんだと、ビックリしていました。


しかも、消費税アップとなると…



この話をしてくれた営業マンより私は若いので、
年金受給年は更に遅くなり、額も減額になります。


めちゃ、不安!




定年後の話って50代になって、やっと真実味がでてくる話です。


しかし、意外に無知でして


もう少し早めに、しかも簡単に、これぐらいはためた方がいいとか
教えてほしいなぁ!と、思いました。


































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.10 23:18:22 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: