ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

色葉の中で まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…

Free Space

Calendar

Category

2022.02.23
XML
カテゴリ: 病気編
昨日、母を連れて病院に行きました。


いつもの主治医とは違う若い先生でしたが、最近の症状伝えたら、すぐに股関節を撮りましょうと

早速撮っていただいて診ていただいたら、やはり股関節が原因だということがわかりました。

かなり骨がもろくなって悪くなってるとのことです。



主治医は、腰や背骨のことばかり気にしてただけに、セカンドオピニオンは新鮮に感じました


とはいえ、年齢からくる骨粗鬆症かリューマチが原因か、そこはわからず

しばし安静にしながら、主治医と相談して、リューマチの薬をもとに戻して様子を見たほうがいいと言われました。


でまた来週、主治医の診察に連れていきます。

母は薬を戻したら、元の用に戻れると思ってるようですが、



今回の先生も痛いから歩かないのはもっとダメなことで、痛みが和らいでるときは動きましょと言ってました。


歩けないことは車に乗ることもできず、行動範囲が非常に狭くなります。


次の計画に進めないのてす。

わかってほしいのですが、なかなか頑固で困ります。



そうそう、高齢者対応の整形外科医って皆がそうとは限らないと思いますが

年だからってことが頭についていろんな原因を考えてないように思います。

母の主治医もリューマチだからとか、背骨折ったらこんなもんだとか、いままでの症状でことを運んでる気がします。


時たまセカンドオピニオン受けるのは、いいことかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.23 20:34:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: