ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

色葉の中で まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…

Free Space

Calendar

Category

2022.05.14
XML
カテゴリ: 病気編
梅雨でもないのに、よく降りましたね。


少し肌寒かったりムシムシしたり、体調管理が難しいです。

来週は五月晴れで過ごしたいな



下書きに書き留めた中に、昨日同じように思ったことがありました。


それは、訪問リハビリ時に母が必ず作業療法士さんに聞く言葉です。


【私って他の同世代の人と比べてどう?】


この比べてって言葉 大好きみたいで、よく聞きてるんです。

たかだか横になって、ストレッチしてもらってる時の、体の柔らかさとか力強い動きについてなんです。


そして毎回、作業療法士さんは返答に困ってる


困ってはるやん。はよ、気づけ!

って、いつも思ってます



なんででしょうね。

子供の頃、私には【人様とうちは違う!比べちゃダメ】って言ってた癖に(笑)


結局、比べてるのは母

年をとっても、人より何か秀でたいんですかね


それなら毎日歩いて体動かしてからにしてほしいもんだわ



でも、作業療法士さんもなかなか慣れたもので、

【皆さんそれぞれ秀でるところあって一概には言えませんね〜】って(笑)


たぶん、うちの母と同じこと聞いてくる高齢者が多いんでしょうね

比べることは負けん気につながるのかな?





同じ年でも病気をしたら老けて見えるし、毎日イキイキしてたら若く見えるし


人は人それぞれ比べても意味がないんだって、母の悟りはまだ時間がかかりそうです


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.14 20:59:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: