全3件 (3件中 1-3件目)
1
メールが溜まっていたので見てみると、KFCトライアスロンクラブからメールが入っていました。7月11日のレースが、2月20日から申し込みを開始したとのこと。KFCトライアスロンクラブは こちら です。ジャージの色がオレンジ以外にしてほしいのは、みなさんが思うところでしょう。1時間未満のレースですが、2009年の第1回はとても面白かったので、今年もエントリーします。今年こそはブヨに刺されないように、酒飲みにスキンガードは必須アイテムです。
2010年02月24日
コメント(2)

約1カ月半振りの自転車です。宮ヶ瀬方面は雪が残っていそうだったので、定番の三浦半島へ向かいました。今朝は8:40と遅い出発です。藤沢>鎌倉>逗子>葉山>逸見>横須賀のルートで休憩なし。スカレー君 posted by (C)nimbus2002スカレー君は、定位置に戻っていました。ベルニー公園で、ベンチに座ってメールを確認していると、狭いベンチに同年代の男が座ってきました。ほかのベンチは空いているのに。気持ち悪い船の写真を撮っていたら、どこかへ行ってしまいましたが。久々なので、観音崎や浦賀はパスして、久里浜>三浦海岸へ向かいます。道路は渋滞なので路側帯をゆっくり走ります。三浦海岸 posted by (C)nimbus2002この寒さのなか、ウィンドサーフィンがたくさん居たのには驚きました。三浦海岸から三崎方面へ登り、ぢんげるを左折して目的地の宮川公園へ。宮川公園 posted by (C)nimbus2002風が強いので、勢いよく回っていました。話題の低周波ってこんな感じか。トイレの脇には満開の桜がありました。宮川公園の桜 posted by (C)nimbus2002風力発電は勢いよく回っている posted by (C)nimbus2002一休みして、三崎口>葉山>逗子マリーナ>由比ヶ浜>藤沢>境川CRで17:00帰宅。久々にしては距離が長すぎました。 走行時間: 4:49:10 走行距離: 124.83 Km 平均速度: 21.4 Km/h 最高速度: 64.5 Km/h 累計距離: 6,361.6 Km
2010年02月21日
コメント(6)

約1カ月半ぶりの更新です。ことのころ、親族が入院し危ない状態だったため、土日は病院通いでした。ということで自転車には買い物程度しか乗れていません。本日、4年ほど使用してきたメビウスの液晶が映らなくなってしまいました。1日たりともPCのない生活が送れませんので、即ヤマダ電機へ駆け込み、店員のお勧めPCを調達してきました。Windows7搭載で、HDD500GB、メモリ4GB、CPU intel CORE i3だそうです。テレビは見ないし、ブルーレイは使わないので、NF/G50という機種にしました。FMV BIBLOとCASIO EXILIM posted by (C)nimbus2002横長な液晶とテンキーに違和感があるものの、メビウスの512MBメモリとは大違いのスピードです。パソコンを買って得たポイントでデジカメが買えました。今までしようしていたCANON IXY DIGITL70のバッテリーが弱ってきたためです。機種や機能に全くこだわりがないので、お買い得の10,800円で1210メガピクセルものです。メビウスの液晶がちらつき始めたころに、データは外付けHDDへ退避しておいたので、いろいろなサイトへのログインもできています。
2010年02月19日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


