PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
・・・なんか月イチ更新になってます
そんなこんなしてるうちに、5月3日、ついに 結婚10周年
を迎えました。
厳密に言うと市役所式は2月8日で戸籍上では10周年たってたんですが
日本から家族や友人も呼んで教会で式をしたのが2003年5月3日でした。
金曜日だったので、 いつものレストラン
に夜食事にしよう!と予約したら、
なんとレストラン閉店しており、かな~りショック・・・
オーナー夫妻とは友人のようになってたので、理由を奥さんに聞いたのですが
いやはや、不運というか、なんというか・・・
いつかフィレンツェかどこかで場所を変えて
再オープンしてくれることを心から願います。
てな訳で、その晩はいつものお菓子さんでケーキを注文しささやかにお祝い・・・
ハイ、10!!
では、どうしようか!?と考えたところ、
翌日の土曜は日本語幼稚園&学校で私と息子×2はフィレンツェなので、
ダンナも終了時間に合流し、初めて家族4人でチェントロでランチすることに!
選んだ場所は、幼稚園に近く、そして子供用の本棚がある ここ

もちろん、予約時に本棚に近い席でお願いしておきました!
まずは皆でかんぱーい♪
そしてオーダー、子供たちには迷わず・・・
ここの名物である、 キアニーナ牛のハンバーガープレート・キッズ用
私は前にこのプレートを食べたので、
今回は がっつりお肉=もちろんキアニーナ
を。
ダンナはマリネ風、ぴりっと辛くて美味~。
そして私はタルタル・カルパッチョ・ローストビーフ、ミニハンバーガーの盛り合わせ。
めっちゃ量が多いですが、この生肉ちゃんが
トロっと口でとろける
美味しさ・・・
臭みも全くなく、高級キアニーナ牛でもかなり 新鮮&高品質
のものを使ってる!!
ハンバーグの焼き加減も絶妙!!
マニーノはお腹いっぱいになると本に集中して楽でしたが、
JOは、ハンバーガーの上下のパンがズレたとギャン泣き(爆)
ともあれ、私たち2人は極上の肉に大満足、
マニーノもサラダ以外ほぼ全部食べて、何より本が嬉しかったよう。
JOは・・・分かりません(苦笑)
その後は、せっかくだからちょっとだけフィレンツェ散策。
しかし、朝から都会に来た田舎育ちの息子たちはだんだん疲れてきたので、
ジェラートを食べた後の16時頃に退散しました。
散策は満喫とは言えないけど、ま、
JOが大きくなったらまた来たらいいかな~。
10年前・・・
若かったのぉ~(爆)
ご無沙汰しております。 2014.06.10 コメント(2)
明けましておめでとうございます♡ 2014.01.01 コメント(4)
イタリア各地のクリスマスイルミネーショ… 2013.12.18 コメント(2)