全32件 (32件中 1-32件目)
1

こんばんは。恵琉です。今日は沢山の秘法!!??をご紹介しちゃいます。8月24日の兼六園の続きからです。金澤神社にてお水取りをしました。兼六園から出口でてすぐです。24日は13~15時がお水取りタイム♪鳥居をくぐってすぐにあるのが「金城霊沢」お芋を洗うと沢山の砂金が出てきたといわれています。お手水 金城霊沢と同じお水です。きちんと水質検査をしているので安心してくださいとありました。★お水取り★1.まずはその場でおいしくいただきましょう!!2.容器に1~1.5リットルほど汲んでください。3.翌朝から8日間、朝一番にコップ1杯ほどいただきます。つまり初日を含めて9日間で飲みます。容器に関しては「光を通さないもの」と指定がある先生もいますが私はそのあたりはお任せです。湧き水や井戸水など場合によってはにごっていたりするのを見るためにも1本は透明な容器の方が安心かなって思っています。また煮沸してくださいと指定があったら煮沸してください。お水は常温保存とする先生もいますが私は冷蔵庫で保管しています。冷たいほうがおいしいしね!!ご祈祷ずみのお砂もありました。★お砂取り★神社の敷地内の砂を耳掻き1杯程度のお砂をいただきます。それを紙に包んでお守り袋などに入れて大切に持ち歩いてください。いつもはご神木近くの土をいただくのですが今回は専門の場所があったのでそこからいただきました。神社で売っているものもありますが私は自分でいただいてます。水晶パワー!!普段はやらないのですが今回西北方位、水晶と相性がいいのでやってきました!玉埋め1ヶ月ほど持ち歩いて自分の思いを入れた水晶を敷地内に埋めてくるという方法です。今回は「粉水晶」をまいてきました。玉いけ同じように思いを込めた水晶を神社の池に沈める方法です。お守りをいただきました。白い蛇は金運にいいとされています~。いただいた砂と一緒にお守り袋に入れています。私はお参りの際はのし袋に「御礼」を書いて名前と住所を書いて「お札」を入れています。厳密なルールがあるかもしれませんがお願いごとしてさらにお水までいただいてるのにお賽銭は硬貨を投げ入れるってのはどうもイマイチな気分で。やっぱりちょっとかしこまってお参りしています。この本でも「お札」でのお賽銭を勧めていますヨ。■運命の波にのる魔法のクセ 長くなってすみません、皆様の幸せを祈っています。*お水取りなどは沢山の先生や本があります。今回は私が習った方法をご紹介していますのでみなさんと方法が違うかもしれませんがその点はご了承くださいマセ。
2009.08.31

こんばんは。恵琉です。夫婦そろってこの2日間ほぼ寝たきりでした。やっぱり旅行の疲れが出ているんですね~。えばって言うことではないのですが21世紀になって初めての選挙に行ってまいりました。人生数えても3回目か4回目。ぜんぜん興味がなかったのでいっつも行ってなかったの。地元じゃないから誰にいれていいかもわからなかったし。地元は「ハマコー」さんでした。それに衆議院選挙は初めてなのかな?比例とか国民審査?とかいうのもぜんぜんわからなくって。ちょっと反省しちゃいました・・・。夫とは事前に聞かず終わってから二人で教えあったり。違う結果に二人で笑ったり。どうやら民主党が圧勝のようですね。これは国民の方が変化を求めているのでしょうね。今月は八白が中宮「変化」の月ですね。それもあるかしら?来年は八白中宮「年」ですからさらに日本も大きく変わるんでしょうね。どちらにしてもいい日本になることを祈っています。今回は政治家の方かなり痩せていましたね。本当に大変な選挙活動だったのでしょうね。8月24日(月)旅行の続き、3日目の朝です。ホテルでの朝食を終えた後はお風呂へ。ここは普段は一般の方も有料で入れるスパなんですね。だから広くてとても綺麗。朝は誰もいなかったのでまたこっそりパチリ。ガラスの先は露天でいくつかのお風呂がまたあります。ホテルを出発して今回の旅行の本命とも言える「金沢」へ。能登有料道路はとても走りやすくて安いっ!!つきました、金沢。お水取りの時間までまだありますしとりあえず金沢といえば「兼六園」と思いまして行ってきました~兼六園!!日本三名園のひとつだそうですね。すみません、いきまいて入ったもののあまり「庭園」には興味がなかったみたいで・・・わ~綺麗だね、とかいうのが精いっぱいでした。きちんとした方にガイドをお願いすればよかったです。結構高台ですね、いい眺め~。日本武尊の像です。少しおなかもすいてきましたけどお水取りの時間が近づいてきましたのでちょっとガマンです。
2009.08.30

こんばんは。恵琉です。先日お庭のひまわりが咲いたお話を書きましたが隣のもやっと咲きました。朝顔よりも小さい花で普通のひまわりになる種を買ったのに。何10粒の種を植えてほとんどをカナブンにやられてこの2つだけ。頑張ってたくさんの種を残してくれたら、と思います。それでは旅行の続き。ああ、もう1週間も経ったんだなあ~早い。8月23日(日)ホテル散策の後はお待ちかねのご飯です。こちらも懐石料理風ですね。西北方位の食事はコースや懐石料理なんてのはとってもラッキー行動なんですよ。レストランも開放的です!! 食事の写真のせちゃえ~。ちゃんとお品書きまであるのですよ。実は折っていますけど右側にはきちんと名前が手書きで書かれていてうれしかったです。ホタテなべ。茄子が山盛り入ってましたが全部夫へ。シーザーサラダとよもぎうどんひやし茶碗蒸しご飯と焼き物とお吸い物お食事をいただいて果物を食べているころ「パ~ン」って音が聞こえました。サービス係りの人に聞いたら花火があがっているそう。さきほどのジャグジーのあるテラスへいくと花火あがっていました。ど~ん!ど~ん!!デジカメが10年くらい前のだからね、なかなかピントが合わないので大変です・・・。最近ちょっと体調不良だったりということもあったので自分浄化計画 実行中です。まずは身の回りのものを捨てることからはじめました。1日1袋分のものを捨てます。ちょうど今日は中宮に三碧がいましたので一回り(9日)やってみようと思います。9袋分の不要なものを捨てるってどんなだろうね。服や本とかかなあ~??7号の洋服とかまだ捨てられなくってね。でももうあきらめたほうがいいよね。今どんなに頑張っても13号ヤバイし・・・(笑)そしてプラスしてダイエット強化月間。10月からお仕事(9月にもあるんだけど)なら太っている印象与えてのスタートはいやだもんね!!っていうかカレッジのみんなと9月下旬に旅行があるのでそれまでには多少なんとかしておかないといけないなあ~。■捨てるほど幸運がやってくる!■ガラクタ捨てれば自分が見える■3日で運がよくなる「そうじ力」
2009.08.29

こんばんは。恵琉です。10月からの新しいお仕事が決まりそうです。実は短い時間のお仕事を探していたのですが午前中4時間半だけのお仕事です。風水の勉強を続けたいのでフルタイムで働くことに抵抗があったのでいい条件で見つかってよかったなと思います。ただまだ先すぎて確定でなくていいと言ってくれたので少しだけ他にあるかな?ってのも探してみようかなと思います。実は先日食あたりを起こしたからかあまり体調が優れません。食べ物が普通の量なのに食べれません。他にちょっと問題を抱えている友人の相談を受けたりしてて自分も背負ってしまった感じでうまく切り替えができず胃にきちゃっています・・・・。早く解決するように祈るばかりです。暗くなってしまいすみませんでした。明るい話に戻しますネ。8月23日(日)気多大社でのお参りの後は石川県羽咋にあるホテルへ向かいます。今回お世話になるホテルはシーサイドヴィラ渤海ホテルももうすぐって所のあたりでこんなのを見つけました。世界一長いベンチだそうです。うわ~っ、どこまであるんだろう??さすがに全部歩くのは無理なのでちょっとだけ写真とってホテルへ。わ~綺麗お部屋もなかなかいい感じ。ホテルを探索。長い通路を歩いていくとビーチに出るそう。おおっ!ジャグジーもあるよ!!あれ?こんなところに階段・・・あがってみるとうっさっきのベンチが続いてた~(笑)さっき歩いた通路の上はベンチだったのね~。この後は夕食です。本日の移動距離358キロ。それでは良い週末を・・・。
2009.08.28

こんばんは。恵琉です。2週続けてロト6の5等(1000円)に2つ当選している恵琉です。6個のうち3つも当ててるのに1000円だもんなあ~。でも頑張って買い続けて行きたいと思います♪さて、今回は8月23日(日)の新潟の旅館を出てからの旅日記です。関越自動車道 小出インターを出発して新潟方面まっしぐら!!途中、北陸自動車道へ分岐。ひたすら石川方面へ向かいます。途中のパーキングで休憩。富山県ですっ!!ここも初上陸~。海が見えるよ!!夫にとっては初日本海。軽くランチを済ませました。そしてまたひたすら北陸道。石川県に入って北陸道をいったん降りて能登有料道路へ。一般道を少し走るのですが信号がまったくなく綺麗に整備されたバイパスで石川県の道路すばらしかったです。能登有料道路のパーキングでいったん休憩。あれ、こんな看板が・・・なんだろう??車を降りて海の方へ歩いてみると砂浜を車が走っている!!バ、バスも!!なんと日本で唯一車で走れる砂浜だそうです。すごい~。しらなかったので道理で砂浜に車停めてる人が多いなって思ったんです。そして能登有料道路を降りてすぐにある「気多大社」へ。お手水で手を洗います。入り口で巫女さんが参拝の仕方を案内してくれます。この輪をくぐって写真撮影禁止の場所の建物に入るように言われます。ここには雑誌の切り抜きなどがたくさん貼ってありました。(恋愛成就をウリにしているので若い女の子の雑誌が多かったです)本殿この絵馬なら叶いそうですネ♪神社はかなりお祈りしてくれるそうです。携帯からもお願いを送ることができます。この画像のバーコード読めたので試して見てね。私はパソコンサイトからお願いごとをしてみました。1週間毎日ご祈祷してくれるそうです。2000円のお守りを買えば1年毎日ご祈祷してくれるそうです。みなさんの恋が叶いますように・・・・。さあ、2日目のホテルへ向かいます。
2009.08.27

こんばんは。恵琉です。今回から旅行の日記をつづっていきたいと思います。8/22(土)この日は埼玉でゴルフをしている夫と夕方埼玉の本庄というところで待ち合わせ。でも行きの電車が人身事故で遅れてしまいました。なんとか渋谷へたどり着いたときは予定電車の2分前。新宿湘南ラインの乗り換えは遠いので2分ではつかないので次の電車でとりえ合えず大宮まで。大宮からは各駅停車しかなかったのでここは奮発してグリーン車に乗って1時間、本庄駅につきました。17時10分ころ。ここで迎えに来てくれた夫と合流、一路埼玉から初日の宿、新潟へ向かいます。新潟県は人生初上陸です。到着したのは19時過ぎ、真っ暗ですしお店もなにもありません。ここも前回の鹿教湯温泉と同じで秘湯系??大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館かなり老舗の旅館でしょうか・・・昔の民宿みたいな水道場がありました。多分今は使ってないと思います。お部屋はオーソドックスな和室です。遅れて到着しましたのでついてすぐにお食事です。やはり、新潟。特にご飯がおいしくてお櫃のご飯全部食べちゃいました。お風呂は完全な源泉かけ流しでした。お肌がきゅきゅっとしましたよ。男性のほうが広いみたいです。ボーリングして掘っているのではなくて自噴しているそうです。かなり自慢の温泉だとお布団しいてくれたおじさんが言ってました。翌日の朝食ここでもご飯をおかわり♪旅館のそばを探索。足湯熊野神社とあります。鳥居がありません。神仏習合の神社でした。お部屋からの景色です。えっと・・・、正直申し上げますとここの旅館豪華な施設もありませんでしたし、お食事もお部屋も特に特筆するようなこともないのです。本当に普通の温泉宿。それにかなり田舎のようでして虫もたくさんいました。かといってそれを殺すわけでもなくて放置です(笑)近くにコンビニもございません。夜遊ぶところもありません。エステやマッサージもございません。カップルやおしゃれなお友達同士でいくとちょっと期待はずれしちゃうかもしれません。だけど女将さんが私たちの車が見えなくなるまでお見送りをしてくれたあのやさしさだけでうれしくなりました。22日の走行距離、150キロでした。それではまた明日。
2009.08.26

こんばんは。恵琉です。3泊4日の旅行から戻りました。車だと思うとどんどん荷物が増えてしまって最後にはこんなになってしまいました~。これから写真を整理して順番にご紹介したいのですが・・・ここからちょっと汚い話になりますのでその点をご了承くださいませ。実は昨晩なんとなく体調が優れずみぞおちのあたりが痛かったのですが疲れていたので0時ころに寝てしまいました。でもなんとなく寝付けなくて目が覚めたら0時半すぎ。ぜんぜん眠れてない。こういうときはたいてい嘔吐するという経験があるのでトイレに行って下を向いたらあっという間。そして今度は下痢。便器を抱え込むかのように吐いて少し収まったら今度は座って下痢・・・の繰り返しでした。持っていた正露丸を飲んでも吐いてしまうし。激しい嘔吐と下痢に襲われてホテルの人に「救急車呼びましょうか?」と言われるほど・・・このときすでに深夜2時・・・。さすがに救急車を呼ぶほどでもないので夜間受付の県立病院を紹介してもらって夫に連れて行ってもらいました。この3日間夫とまったく同じものを食べていた私。だた唯一21時ころに一人菓子パンを食べました。それくらいで当たるのでしょうかねえ~。保険証持ってて良かった!!みなさんも常備してたほうがいいですよ。(石川県の病院の診察券もらいました・・・もう使わないでしょう)薬を頂きやっとホテルに戻ったのが3時半。チェックアウトが11時なのでゆっくり寝てもらえます。夫には本当に感謝です。実は何年かに1度嘔吐、下痢で夜間救急に飛び込んでいる私。夫に「昼間ならいいのに」と冗談で言われたこともあったので本当に申し訳ないと反省しました。吉方位旅行なのになんで~って思ったりもしたのですがとりあえず今回の旅行はパワーが強すぎて旅行中に毒出しが始まった、と思うことにしました。えへ、前向きでしょ??実は2日目の夜も下痢をして夫のために持っていた正露丸を飲んでしのいだんです。あまり私は下痢をすることもないんです。だから今回続けてなんてありえないくらい不思議。今朝はお薬のおかげですっきりを目が覚めて1日元気にしています。この毒出しで体をすっきりさせてこれからの私、楽しみです~♪明日からゆっくり旅行日記書きますね。実はあまり名所らしいところへ行ってないのですがたくさんパワースポットに行ってきたのでご紹介するのが楽しみです。おやすみなさい。
2009.08.25

こんにちは。恵琉です。昼ころに金沢へつきまして今ホテルにおります。金沢は大都会ですね~今日はお部屋にLANケーブルがついていますのでゆっくりと出来ます。*携帯やらデジカメやら充電しているのでコードすごくてごめんなさい~・・・。今日もいろいろ見てきたのですがとりあえず簡単にお水取りのご報告を。お水取りは兼六園のすぐそばの「金澤神社」で行いました。小さいけれどとてもいい神社だなって気分になりました。お水取り、私以外に2人でした。ゆっくり出来ました。穴場かな??今度の日記にもゆっくり書きますが「お砂取り」「玉いけ」なんかもしてきちゃいました。今夜の夕食は送迎バスが来てくれて料亭?でいただくそうです。そういうプランにしました。どんなお料理がいただけるのか楽しみです。明日川崎へ戻ります。なんかあっという間で自分でも何も出来てなくって。楽しい時間はあっという間ですね。それでは夕食いってきま~す!!
2009.08.24

こんばんは。恵琉です。今は石川県にあるシーサイドヴィラ渤海(ぼっかい)というところにきています。夕食も終えて今パソコンがある部屋に来ています。長くは使えないのでとりあえずご報告&足跡だけ・・・昨日は電車遅延などがあったのでちょっと出だしがイマイチでしたが初めての新潟、そして高速のパーキングだけですが富山、そして今、石川県。どれも感激しています。ちょっと写真を今アップできないのが残念ですが・・・。本当はLANケーブルがこのラウンジでつなげるのでゆっくり写真アップしたいんだけど夫が「ちょっと怖い人がいるからここで一人になっちゃだめ」とかいうので明日の金沢のお部屋ではパソコンできるそうなのでゆっくり写真アップさせたいと思います。でもね、これだけは伝えておかなくちゃ!!今日は通り道だったので「気多大社」(けたたいしゃ)というところに行ってきました。ここは「縁結び」で有名な神社らしいです。なので夫婦円満とみなさんの恋愛成就、お祈りしてきました♪そしてインターネットからもお願いごとを書いて送ることができるそうです。→キレイ結び祈願神社のサイトなのに若い女の子にターゲット絞っている??って感じですがずいぶん有名なところなのでしょうか?みなさんの恋のお願いごとがかないますように。
2009.08.23
こんばんは! 恵琉です。 無事に旅館着きました。 到着してすぐにご飯。そして今お風呂に入ってきました。 加熱、加水、循環、消毒なし、完全な源泉掛け流しだそう。 成分が分からないのですがお肌がキュキュッとしてます。 酸性かな? かなりの年代ものの旅館デス(笑) 詳しくは後日… 良い週末を(^o^)
2009.08.22
こんにちは! 恵琉です。 これから夫のゴルフの場所の埼玉の本庄とか言うところまで 行かないといけないのですが田園都市線が人身事故で動いてません… やばいね。 一番ちょうどいい高崎線快速を選んだのにぃ~ あ、今やっと動きました。 渋谷乗り換えに10分ほどみていますが走れば間に合うかな…? 旅行の前に嫌な思いをしておけば後は楽しい事しかないよね! って事で前向きに。 それでは行ってきま~す(^o^)
2009.08.22
こんばんは。恵琉です!!とうとうやってまいりました。明日ですっ!!今年最後のお水取りをすべく金沢へ行ってまいります。明日は夫が埼玉でゴルフなので夕方私が埼玉まで行って合流、そのまま新潟へ向かい一泊。そして石川県で2泊いたします。どちらも私にとって初めての県。どんな出来事があるかどきどきわくわくです。今日のうちに荷物やパソコンやら全部車に積んでしまうので早めの日記となりました。明日からの日記は現地でパソコンが使えたらパソコンで。ダメなら携帯からの更新になります。みなさんの所へは旅行から戻りましてから伺います!!どうぞよろしくお願いします。そうそう、ロト6が末等ですが2本当たってました。6つのうち3つ当ててても1000円ですからね~。全部当てる人って本当にすごいな~と思います。それでは良い週末を!!8月のお水取り情報です。時間はすべて13~15時東方位 8月24日 五黄、八白東南方位8月24日 二黒、五黄、六白西北方位8月24日 三碧、四緑
2009.08.21

こんばんは。恵琉です。ど~でもいい話をします。先日美容院へ行ったのですがどこでも必ず言われるのが「髪の量が多い」現在、レイヤーの部分を伸ばしているのであえてすいたりしていません。だからってのもあるんだけど確かに重いのは重い。でもしつこい。どこの美容院もそう。「量が多いから」乾かすの大変でしょ?「量が多いから」カールがうまく出ないのよ。とか。わかってるっつうの悪気はないんだろうけど「量が多い」って明らかにほめ言葉ではないんだろうな、っていう印象。ほかにもありませんか?「肌が強いからどんな化粧品でも合うっていいね~私敏感肌だから」「朝が強いのっていいよね、私貧血だから朝起きれないの」「色が黒い日焼けして赤くならなくていいよね~」「一重」(厳密には奥二重ですが)とか「いつも元気だね」「声が大きいね」(三碧だから声が通るのよ!!)もちろん相手方に悪気はないのだろうけどなんとなく・・・・って思う言葉たち。私がコンプレックス持ちすぎなのかしら?先日もある人が私の車のナビにバックモニターがついているのを見て「バックモニターがある、ポルテのくせに」と言いました。ポルテのくせに??悪気はないんだろうけどこういう何気ない一言に本音が隠されているような気がしました。「足は細いよね」とかね。は、と使うということは他は太いということで。10代の時も友達の車に乗っていたら「う、軽なんかに抜かされた」って言いました。当時私は軽自動車に乗っていたので自分の車をバカにされているような気がしたものです。なんか脱線しまくりですが・・・そういうのを踏まえて自分の発する言葉に注意しようと思いました。今日は夫が田園都市線が動かなくって東横線→大井町線経由で帰宅してきました。手に持っていたのは・・・コージーコーナーのケーキ。二子玉川で降りて歩いて帰ってきたので駅で買ったみたいなんだけど。どうしたの?って聞いたら「電車が動かなくなったからお詫びに東急がくれた」って(笑)そんなんで東急はケーキくれないよ。いつも素直じゃないんだから~(笑)おいしくいただきました。ご馳走様。
2009.08.20

こんばんは。恵琉です。先ほど戻りました。渋滞もなく楽チン運転でした♪昨日は小学校からの友達に木更津駅まで来てもらって合流して私の車でお出かけです。まずはランチから~。彼女とはいつもラーメンってことで「どでかっちゃん」というのが口コミでたくさんあったのでそちらへ行ってみました。駐車場も満杯でかなり混んでいるお店でした。期待できそう~って言ったら「昔来たことあるよね、ここ」って言われて。へへっ、まったく覚えてなかったわ~友達は焦がしにんにくラーメン 私はどでかっちゃんラーメン(ねぎ抜き)(豚骨と魚介のスープです)私はですね、ちょっとやそっとじゃ「こってり~」なんて思わないのですがこれはかなり濃厚です♪チャーシューも炙ってあって香ばしい~。食後はお待ちかねホテル三日月のスパ龍宮城へ。夏休みということもありかなり「イモ洗い状態」(笑)お約束のマッサージも二人一緒ではなかなか予約できませんでした。結局少し時間を置いて「フット&ヘッドマッサージ」40分コースにしました。頭だけをじっくり20分マッサージってなかなか経験ないものであっという間に私は眠りについてしまいました~。その後は地元に戻りもう一人の友人宅へ。館山でエステシャンをしています。余談ですが彼女のエステを受けた方が何人か子宝に恵まれたりしているそうです、不思議っ!!彼女の家は昔から溜まり場?みたいな感じでアポなしで年中押しかけてました。実はこの年でも帰省の度にアポなし訪問している私です。スーパーで買出しをしたお惣菜とビールで乾杯!!3人そろって飲むのは何年ぶりだろう~??いい意味でぜんぜん懐かしくない。自然に会話が弾みます。18時ころから23時くらいまでそのコの家でごろごろ~。お母さんも「泊まっていけ」って言ってくれたんだけど親に言ってないから泣く泣く帰りました(笑)帰宅してからは疲れたのかバタンキューで眠ってしまいました(笑)実はわが地元はデジタル放送を見るためのアンテナがありません。でも友達の家は普通に映るというので今朝テレビをいじってたらなんと8チャンネルだけデジタルが映るようになりました。1コだけ映っても意味ないかあ~。それではまた明日!!今日は疲れたので皆さんへのところへは足跡だけでお許しください。
2009.08.19
おはようござます。恵琉です。いつも夜更新する私ですが今日は朝からです。これから帰省します。小学校のときからの友達で今は愛知に住んでいるお友達がいつも盆と正月に帰省するのでそれにあわせて会いに行きます。大体彼女とのお遊びは木更津のホテル三日月・スパ龍宮城でお風呂&マッサージ、そしてラーメン屋探索~ってのが定番です。今日も新しいラーメン屋に行ってみようと思います。いつもは二人だけですが夜からいつも私がお祭りで一緒にびしょぬれになる友達がお仕事を早めに切り上げてくれて女3人酒盛り予定です。ってことなので今日はパソコンは持って帰りませんので日記更新できないかもしれないので今書いちゃいます。実はですね、先日「直感を信じて」ある行動を起こしました。そろそろお仕事をしたいなと思いインターネットでお仕事検索をしていました。そこで「コレ」って思えるお仕事を見つけました。毎日ではなくて週に3回くらい。派遣ではなくてアルバイトですが派遣てだけで仲間はずれになることもあるからアルバイトでいいや。時給も●●●●円程度。勤務地も近いけど交通費も支給。勤務条件だけではなくてとても人を大切にすると書いてある募集要項。職場環境も写真でみる限りとてもよさそう。年齢層も幅広い。若い人だけだと私浮いちゃうしね。そして扱っている商品もとても興味ある~。小さいけど一生懸命頑張っている、そういう印象を受けました。なのでネット上で職歴などを入れて早速応募しました。受かるといいな、とわくわくしながら。そうしたら昨日面接のお知らせが来ていました。やった~と思い再度募集要項のサイトを確認したところ「秋から西東京へ移転予定、ぜひそちらへも通勤できる方」と内容が増えていました。(増えていたのか、それとも当時からあったけど私が気づかなかっただけなのか・・)・・・残念。ちょっと通えないよね。泣く泣く断念することにしました。面接は辞退しました。西東京まで通う情熱はないの??って言われそうですがアルバイトで1時間以上も通勤する情熱はなかったです、ハイ。でもおかげでいい会社を知りそこの会社の商品がとてもよさそうなので今後は一顧客としてお付き合いが出来たらいいなあ~と勝手に思っています♪直感を信じて行動したことでお仕事にはなりませんでしたがいい会社を知ることが出来てよかったな、と思います。さあ、それでは支度して木更津行ってきま~す。
2009.08.18

こんばんは。恵琉です。朝庭を見たらずいぶん前に種を蒔いたひまわりが咲いていました。たくさん種を植えたのにみんな「かなぶん」にやられちゃって生き残ったのがこのコ。本当に小さくてひょろひょろですが咲いてくれてよかったです。年中方角の話ばかりを書いている私ですが今日は「お子さん」の方位について書いてみたいと思います。*いろいろな先生の説がありますのでその点はご了承くださいね。★子供の吉方位はどうやって出すか?大人の吉方位は本命星でみますがお子さんは月命星で見ます。諸説ありますが18歳くらいまでは月命で見ます。月命を調べる表を急ぎで作りました~。ご参考までに。見方:本命が三碧で生まれが11月の人。5とあるので月命は五黄土星です。ちなみに生まれ月は節入り前の人は前月を見てくださいね。見づらくてすみません、一番上の段が本命星、一番右の枠が「生まれ月」です。★子供にお水取りはさせていい?あまり小さい子だと湧き水を飲ませるのはちょっと不安ですね。小さいうちは親の影響をモロに受けますので子供のためのお水取りより親御さんがパワーチャージして幸運になるほうがお子さんも幸せになるのではないでしょうか?お子さんだけが幸せでご両親が不幸ってのはありえないですよね~。またお水取りをして苦労しないで成長するのはどうかという本もありますね。もちろんここぞ、というときはいいかなって思いますけどお水取りばかりに頼るのは・・・(うっ、私もかっ?)★子供が気をつける方位ってある?一般的に言われている凶方位(五黄殺、暗剣殺など)以外にお子さんだけが影響を受ける方位があります。それが「小児殺」です。その方位へ行くと病気や怪我などに遭ったりすることがあるそうです。小児殺というのは本命や月命など関係なく毎月変わります。その方位が吉方位でも小児殺の影響を受けるそうです。今年は「九紫」が回っている方位です。ちなみに来年はニ黒の回っている方位です。ただこれは大人にもいえますけどあまり方位に縛られないようにしてくださいね。たとえば方位が悪いから遠足に参加させないとか修学旅行に行かせないとか・・・そんなのはつまらないですね~。私には子供がおりませんのでお子さんのいらっしゃる方方位に詳しい方、今までどうされてたとかこういうことがあったとかいろいろ教えてくださいね。暑中お見舞いのはがきが届いてました。実家の兄からです。今までこんなのをくれるヤツではありませんでしたがここ数年カメラに凝ってからいろいろな景色を送ってくれるようになりました。手書きメッセージなんてぜんぜんないですけど(笑)やぱりうれしいですね。明日は1泊ですが実家へ帰ります。仲間とわ~っと遊んできます~。
2009.08.17

こんばんは。恵琉です。昨日は夫の大吉方位、東方面へパワーチャージ。お盆などの交通渋滞が心配だったので電車で40キロほどの船橋の神社へ行ってきました。ここは東京方面の人には近場すぎるせいかかなり穴場。お水取りも誰もいなかったので楽チンでした。京成線、大神宮下駅から徒歩2~3分ほどです。ご朱印はコチラ神社の方に「余計なことですが・・・お寺と神社は別にしたほうがいいです」といわれてしまいました。前にある方から聞いてたんだけど結局1冊のままだったんです。お寺の方が嫌がると聞いたのですがまさか神社の方に言われるとは~。これからご朱印帳はじめるかたはお寺と神社分けたほうがいいみたい。セミがたくさんいましたよ。二人寄り添って「うちらみたいだね」って年盤、東方位は七赤金星がいます。(金運、楽しみごと)そして今月、昨日と六白金星がいます。(勝負運、出世)特に夫はパワーチャージの効果を存分に受ける人なのでこれからが楽しみです♪それにゴルフは適当に方位みないで行っちゃうので少しでもマイナスが打ち消せればと思っています。私には凶方位ではなかったのですがいきなりどっと疲れが出てしまい昨日から今日もずっと眠りこけてしまいました。本来の東方位の効果、元気が出たり活力がでたりの夫は元気元気でお風呂は洗ってくれるわ、洗濯物をたたんでくれるわでとってもお役立ちさんでした~。昨日から今日にかけてたくさんおいしいものを食べたのですがちょっと食べ過ぎて食べ物の写真を見るのもイヤになってしまいました(笑)ってことで今回は載せません~あさってからは1泊ですが帰省、週末からは金沢旅行と忙しい行事がいっぱいです★お盆休み明けて明日からお仕事の方、頑張ってくださいね~。
2009.08.16
こんばんは! 恵琉です。 遅くなってしまいましたが 夫のパワーチャージ済ませてきました。 帰って来て疲れちゃいまして 私、今まで寝てしまいました。 夫は元気でお風呂洗ってくれました。 写真などは明日載せます。 おやすみなさい。 ひ~眠い~
2009.08.15

こんばんは。恵琉です。残念なご報告です・・・。実は今日は御嶽山へプチ登山の予定だったのですが昨夜なんかうまく眠れなかったせいか(エアコンつけているからってのもあると思う)今朝からだるくってちょっと横になってたら気づいたらもう昼近くでした。まさか寝ちゃうと思ってなくて目覚ましもかけてなくて。結構行く気マンマンでしたがなんてこったい。お昼から行くという選択肢もあったのですが片道でも2時間以上かかってしまうため断念。このままゆっくり寝て体力を戻しました。今度パワーチャージとは関係なく夫と行くつもりです。予定が空いてしまったので大好きなイトーヨーカドーへ。夏物のセールをやっていたのでお買い物。なんと半額の半額、つまり定価の4分の1で購入が出来ました。いくらだと思います??それぞれ950円ですよ~♪またもチュニック。インナーもついてます。チュニック着ているとやせないんだよなあ~(笑)おととしチュニック覚えてから10キロは太りました~。おなかとお尻を隠すと楽なんですけどね(笑)ある方もやせたければまずチュニックを辞めなさいと言われました。うう、確かにそうかも。あ、チュニック着てても痩せている人はいますから私の努力が足りないんです(笑)ただ自慢なのは「足首」ここだけはなぜか細いの。これだけは何キロ太っても変わらないのです~。高校生の時は足首を見て私のことをかなり遊んでいると思った人たちがいたそうです。(足首で何がわかるんだろうか??)(笑)最近ずっとサボっていたスカートをはきたくて。底があついのでこれなら長時間歩くのも楽そうです。お買い物を済ませたあとはちょっとだけヒマつぶし。お盆は出さないっていうからあまり期待してなくて。そしたら割と早くあたりがきてラッキーなんて思ってたらおかげさまでずっと連チャンが止まらずに気づいたら24箱山積みになっていました。このスピードは過去最高。プラス12万になりました。これで来週の帰省&旅費、住民税、美容院など、必要なものモロモロに使わせていただきます。ありがとうございました。明日は夫のプチパワーチャージ。自宅から40キロほどの船橋の神社へ行ってきます。ここは私が2回お水取りで行っている神社です。最初は銚子とか香取とか成田とか言ってたのですが渋滞がおっくうでしたので今回は近場で。いんです、五黄はたくさん吉方位があるんだから(笑)
2009.08.14
![]()
こんばんは。恵琉です。明日8月14日、年、月、日ともに重なってはいませんが三碧木星の私にとってすべて西北が吉方位となっております。そこで計画したのがプチ登山・・になりそうな予感のする神社へ行ってこようと思います。先日夫が教えてくれたのですがネットでそこの神社につくまでを見たらで途方にくれてしまい断念したのですが最近ちょっとブルーなことを考えることも多いので雑念を振り払って頑張って歩いてみようと思います。青梅市御岳山にある武蔵御嶽神社交通手段がすごいよ~→→→電車、電車、バス、ケーブルカー・・・そして徒歩。帽子が見当たらないからあんまりぎらぎらと晴れないくらいがちょうどいいんだけど。車も考えたんだけど渋滞がすごそうだから・・・。もう日記に書いちゃったからやっぱや~めた、なんてことにならないようにしなくちゃ。そして今日の日記のタイトルですが「直感を信じてみる」ちょっとうまく説明が出来ないのですが実は「これ運命!?」と思えるようなものに出会い、行動を起こしてみることにしました。結果が出るお話なので結果が出てうまくいったらご報告しますネ。もし結果がだめだとしてもこの直感を信じて行動した自分をほめてあげようと思います。なんか変な文章でごめんなさい。それではまた明日。■のだめカンタービレ(22)
2009.08.13

こんばんは。恵琉です。今日も暑かったですね昨日の日記で唯一の吉方位「西北」が15日は「日破」*日破(にっぱ)→その日の干支の反対の方角パワーがないので良くない方角です。ってことは西北行ってもダメじゃん!と書きました。私は日破をとても気にする先生のお水取りセミナーを受けましたのであえて15日の日破の日は避けました。日帰りということもあったので。また先生によっては日破をあまり気にしない方もいるようです。今回は私がヒマですからほかの日に行きますけどどうしてもこの日しか都合がつかなければきっと行きますヨ。みなさんが参考にされている本や先生を信じてこの日に旅行される方ぜひ旅行を楽しんでくださいね♪今日は夫が人間ドックに行くので公休。欠勤にならずにお休みくれるなんてなんていい会社なんでしょう~。三越前のクリニックなので間とって渋谷で待ち合わせ。「ハチ公」場所がわからなかった~。苦手だよ~東京都。夫は前回よりも7キロも増えていて先生にとっても驚かれたそう・・・二人してここに引っ越してからかなり増えたね反省。ランチを済ませた後は今日のメインの予定は「ネットカフェ」に行くことです。最後に行ったのは8年前だ~。証券外務員の試験を受ける前日に一夜漬けみたいな感じでマンガ読んでる夫の隣で勉強したんだよな~。懐かしい♪昔は「マンガ喫茶」と言ってましたが今は「ネットカフェ」ですね。センター街をなんとなく歩いてよしもと∞の入っているビルにあるお店を発見。「リクライニング」「マッサージチェア」「お座敷」とかあって個室になっています。(外国のトイレみたいに下はあいてます)二人で申し込むと仕切りがはずせるようになっています。へ~便利。シャワーもあるよ。お座敷タイプにして二人でごろごろ4時間頑張って読んだけどぜんぜん追いつけなかった~。帰り渋谷駅へ向かう途中にブックオフで立ち読み&購入。お値段がだいぶお得だったのでたくさん買いました。やっぱり色んな先生の風水の本を読んでみたいものです。先日観相学を習ったので「顔の風水」幸せになる顔つくり。実行してご報告しますね♪ほかにも4冊~。大きいお店だから風水関係の本も多くて助かります。そして今度は普通に書店へ。ゆほびか 2009年 10月号お盆なので発売日が早いです。まだ読めてないんだけど・・・一番の特集は「塩パワー占い」というものらしいです。私もいつか自分がゆほびかに載るのが夢です。今日は三碧木星は六白金星(西北)にいましたので「勝負運」ってことで「ロト6」買ってみました~。当たるといいな♪14日は一人で西北へ。15日は夫のために東へ行ってきます。忙しいぞ~。
2009.08.12

こんばんは。恵琉です。22日からは金沢へ旅行へ出かけますが15日に月盤と日晩盤が重なるスペシャルデーがありますのでこの日に近場へパワーチャージに行こうかな~と思います。うっ唯一の吉方位「西北」が15日は「日破」*日破(にっぱ)→その日の干支の反対の方角パワーがないので良くない方角です。ってことは西北行ってもダメじゃん!んん??待てよ?14日なら大丈夫じゃん。年盤、月盤、日盤、重なりませんがすべて西北OKです♪ってことで14日に決定です。本来すべて重なるのが理想ですがすべてが重ならなくても大吉方を探すことは出来ますよ♪お水取りは・・・時間的に難しいかなあ~。ま、いいや。西北、場所を決めないといけないのですが今回はお盆期間なので渋滞が気になるところ。車で行くのはやめて電車にしようと思います。またバスも混むといけないので駅からあまり遠くない所。それに西東京や埼玉のあたりは交通の便があまり良くないから直線距離は短いのに電車使うと2時間とかかかる~まあ、それも旅の醍醐味か。あとはメインのパワースポットと温泉を決めよう♪ Cafepuff Design8月のお水取り情報です。時間はすべて13~15時東方位 8月15日、8月24日 五黄、八白東南方位8月24日 二黒、五黄、六白西北方位8月24日 三碧、四緑
2009.08.11

こんばんは。恵琉です。この前「そろそろお仕事しようかな~」と日記に書きましたが立て続けにお仕事がやってまいりました。日程や条件、お仕事内容も含めてその中の1つを受けることにしました。9月からで期間はたった1週間。でも今の私には1週間電車通勤するとかストッキングを履くとかそんなことも重大なことなのです。まずはリハビリ兼ねて頑張ってみようと思います。同時スタートの人もいるそうなので1週間でお友達になれたらいいなっ♪9月からは旅行の予定もないので4ヶ月なるべくお仕事できたらいいなと思います。ところで私自分の名刺をいつだったか作りました。といってもプリンターで自分で印刷したものなんですけど・・・。本だったかネットだったか忘れましたけど「名刺はきちんと印刷やさんで印刷されたものを使いましょう」とありました。つまりですね~名刺は「自分」なんですって。だから安っぽいものを使うと安い自分に見られちゃうんだそう。今はただ名前とメールアドレスだけの名刺を使っていますがカレッジを卒業したらきちんと自分のイメージを表したような名刺を作って会う人合う人に配っちゃいたいなあ~と思います。今の名刺は「ありがとう名刺」なので手を抜いたわけでもないし安上がりで作ったわけでもないのですけどね~。印刷やさんでそういうの頼めるのかな??来週はまた帰省、再来週は旅行、と今月は忙しいです~。おやすみなさい。
2009.08.10

こんばんは。恵琉です。元気になったのでカレッジの帰りには毎月恒例の駅前「雛」でお魚三昧。元気になったお祝いに?夫がお祝いに連れて行ってくれました。お通しとムール貝の酒蒸し ハタハタの焼き物 生のムール貝を料理したものってここで食べるのが初めてでした。半生な感じが大好きなの♪ハタハタはあたまからバリバリ~っ。お刺身は3点盛り。これが出てくるのが一番遅かった。お刺身なのに一番手間がかかるってこと?? チャーハンは恒例ねぎ抜きですが店員さんによってはついているお味噌汁にねぎをいれないでくれる人もいるんですよ。ホタテとアスパラの炒め物。絶妙な火加減がいいですね。生過ぎず火を通しすぎず。 ホタテの周りの貝ひもや肝みたいのも大好きなのでうれしいっ。昨日のカレッジの様子も谷口先生のブログに載っています。そろそろ私がどれだかわかりますか~?歯並びが悪い人が良くすると運が良くなるそうです。私はみんなの中でも歯並びワースト1です。(爪楊枝と糸楊枝が手放せない)自分で好き勝手に抜いてきたからかしらん。カレッジも次回で最後。このままだとみんなにデブなままの思い出を植えつけてしまうのであと1ヶ月でなんとか「普通の体型」の私を記憶に残すべく明日からまじめに取り組まないとと思っています。今日は夫がセンター南にあるオリンピックにお買い物に行きたいというので途中にあったラーメンやさんに寄りました。麺や 凛としてなかなかこじゃれた店構え。駐車場もほぼ満車。夫はごま涼風麺見た目も器もなかなかおしゃれな感じです。ちょいと辛めですがおいしかったです。私は味噌ラーメン(こってり)この私が「う~こってり~」って思うことはほとんどありませんの。ここのもそこまでは思わなかったけど予想外においしかったです。最後までアツアツで食べられるラーメンやってあんまりないのね。それだけでも合格よ★ダイエットするって言っているのに・・・。でも具合悪くて食べれないときよりはぜんぜん幸せだよね。オリンピックは1000円以上で駐車場2時間無料。中に入っているブックオフの立ち読みに夢中で2時間経っちゃったのでいったん出てまた入りなおして食料品などをお買い物。何立ち読みしてたかって??ブラックジャック。目指せ、立ち読みで全巻制覇!!(笑)そして私の今のテーマは365歩のマーチ。この歌のように地道にじっくり前を見つめて夢に向かって歩いて生きたいと思います。
2009.08.09

こんばんは。恵琉です。のりぴーの件は残念でしたが最悪の事態にならなかったこと、本当にほっとしました。生きていれば罪を償ってまたお子さんと暮らせることもあるでしょう。本当のことを正直に話してほしいですね。いろいろご心配をおかけしました。実はゆうべもね、まったく眠れなくって朝まで2chやってました。昨日も今朝もご飯がぜんぜん食べれなくって胃も痛い。嗚咽、眠れない、胃が痛い、なんか憂鬱。そんな状態のまま「風水カウンセリングカレッジ」へ。ニュージーランドへパワーチャージに行かれた二人からのお土産♪バスソルトやリップバーム、お菓子など盛りだくさん♪お菓子がとってもおいしかったです。バスソルトは浄化が必要な私にぴったりアイテム♪唇がぬるぬるしていないと困る私はリップが欠かせません~。そして恒例のGOOD&NEW!カレッジでは授業の始めに最近の良かったことを数名が発表します。先生がまず「パワーチャージのあとに本を出す話が決まった」とのことです。年内に3冊の本が出るそうですよ!!すごい効果ですね。みんなからの良かったことを聞くと何気にシンクロがあったりとかするんです。みなさんもいいお話はどんどん周りの人に話してくださいね♪GOODな輪が広がりますよ~。その後は7月のパワーチャージ報告会。みんながどういう所へ行ってどういうことをしたか?出かけた方位の象意を意識する(しなくても入ってくるけど)と効果もどんどん上がります!私は先日の長野の旅をご報告。そして多分今その旅行の毒出しだと思われる不眠、胃痛、などに苦しんでいることを話しました。ここでは明るい話ばかりなのにいつも暗くてすみません。今日のメインは「観相学」簡単に言うと顔見てその人を見る・・・ってやつですね。授業の内容だからどこまえ書いていいのかわからないですけど。顔をみただけでどんな人かわかる方法を教えていただきました。こんな目はこんな人、こんな口はこんな人・・・。余談ですが今日の授業を受けて歯の矯正を考えている私・・・。歯並び矯正貯金始めようと思います。今日はお休みしている人もいたせいか人数がものすごく少なかったのですがその分、ちょこちょこと脱線もしつつ関連エピソードなんかも交えてわかりやすく楽しい時間でした。あれっ??楽しい??そうなの。あんなに憂鬱だった気持ちや胃の痛みなどが治まっていたの。不思議。いつも一人でいるから笑ったり話したりすることがないの。夫がいない13時間一言もしゃべらないことが普通。だけど今日は違うから気づいたら自分も笑ってて楽しかった。人とのかかわりってすごいつらいときもあるけどこうやっていいことのほうが多いんだなって思ったよ。何かちょっとでもイヤなことがあったときは「パワーチャージの後の毒だし」だと思うことにしています。(今回はちょっと長かったかな、と言っても4~5日だけど)治っちゃったてことは毒だし完了!ってことかしら??完了!!完了!!そう思うと本当に気が楽になりますよ。つらいときも「コレが終わればいいことがやってくる」って思うと回復が早いです。カレッジでの先生や仲間の皆さんのおかげですっかり元気になりました。ありがとうございます。カレッジも来月の授業で最後です。課題も山のように出されていますので悩んでいる暇がありません(笑)なんか元気だったり憂鬱だったりと波がありご迷惑をおかけしています。一応今日はとっても元気ですっ!明日も元気でありますように。おやすみなさい。長くなってごめんなさい。
2009.08.08
![]()
こんばんは。恵琉です。酒井法子さんの件驚きました。彼女を思うたびに恐ろしいほどの鳥肌が立ってしまいます。やっぱり不安な想像をしてしまう自分がいます。どうか無事でいられることを祈るばかりです。そしてもし本当に報道の通りであるならきちんと出てきて真実を話してほしいですね・・・。今日もブルー日記なのでイヤな人は画面閉じてください。実は最近気分が落ち込むことが多いと先日書きました。昨日はなんとか元気だったのですが今日はやっぱりまたダメです。家に一人でいるからでしょうか。8月は忙しいので9月からお仕事しようかな・・・って気にもなってきてしまいました。この年だし、中途半端なスキルだし。選り好みしている立場ではないんだけどね。それに何度も人間関係に悩んでいるくせに仕事始めたらまた悩むんじゃない??私。いい条件のお仕事が見つかるといいかな・・・。リハビリ兼ねて短いお仕事探してみようかな。精神的に落ち込むと仕事しようかなって思うのはなんでかな?人とかかわりたいのかな??最近ずっと順調だったのでエンジェルカードを引くことはあまりなく。久々に引いてみた。またも「起業する」のカードが・・・。何度目だろう?ちゃんと切っているのにね。自分でお仕事できるようなときがくるのかな。ちょっと前までは自信満々だったのにね。自信つけるためにもっともっと勉強しなくちゃ。こんな状態なのでモニターさん全員にまだ資料を送れていません。本当にごめんなさい。専用のパソコンからのデータ移行が済んでないのと自分が今こんな状態ではきちんとしたものが作れないと判断したからです。必ず作ります。これは自分のための勉強でもあるのだから。だけどもう少し・・・時間をくださいね。本当にブルーでごめんなさい。良い週末を・・・。
2009.08.07
こんばんは。恵琉です。昨日はいろいろご心配おかけしました。やっぱりやる気がおきないとおきているのもおっくうで。気づいたら昼まで寝ちゃった・・・なんて今週ずっとです。今ニュース速報で酒井法子さんのお子さん無事保護とありました。・・・・ってことはのりぴーは・・・?とにかくお子さんが見つかったことは喜ばしいことですがのりぴーも無事でありますように。今日は満月ですね。恒例のお財布フリフリです。お財布の整理も無事にすませました。レシートが山盛りになっていて相変わらず自分のだらしなさにうんざり~・・・。「今月も臨時収入ありがとうございました」しばらくヘロヘロな私ですがたまにはこんなときもいいよね。そういう時って何でもかんでもマイナス思考になるからいけないね。家でおとなしくしてよう。そうだ、22日から行く旅行の計画でも立てようかな。私はこれが最後のお水取りになりますので。22日夫が埼玉でゴルフしているのでそこへ夕方向かい合流。そのまま関越ふっとばして新潟に泊まります。翌日から石川県。どちらも私には初めての県です。夫がご希望の「日本海」を見ることになります。ああ、元気になってきたよ
2009.08.06

こんばんは。恵琉です。風水ではまだ7月。7月最後のパワーチャージDAYでした。知らなかったわけじゃないし忘れてたわけでもなんだけど・・・今回は日帰りの計画はたてませんでした。気が乗らなかった・・ってな感じでしょうか。最近ね、ちょっとね、特に理由はないんだろうけどいろんなことで「気が乗らない」ことが多いのです。家事もさぼり気味で少し反省しています。夏ばてでもしてるのかしら??色んなことが不安に思えてきたりマイナス思考連鎖中。まあ、仕事もしていませんので誰かと衝突とかもなくていいんですけど。夫は家事にずぼらな私でもいいって言ってくれているのでおそらくこの不調ぶりには気づいてないみたいです。正直ちょっと敏感に女心に気づいてほしいですけどね(笑)歩くのは頑張っています。先日買ったシューズはやっぱり新しいので底がしっかりしてて歩きやすい。日焼け止めはぜんぜん効いてなくて(笑)ゴルフに行った夫より黒いです。掃除をサボっています。心が落ちつかないのはそのせいだからなのかしら?あちこちが散乱している・・・生理ってのも拍車かけてる?こんなに落ち着いてない自分はかなり久しぶり。初心に帰ろう。風水の最初の出会いは「お掃除風水」だった。家を片付けて私の心の中も片付けよう。不要なものがなくなればきっと明るい光が見えてくると信じてる。明日は元気な日記がかけますように。
2009.08.05

こんばんは。恵琉です。酒井法子さんが行方不明って・・・本当かな。心配です。♪みくママ♪がルービックキューブ作ってくれました。MAXで太っている二人の写真なので恥ずかしいです(笑)みくママありがとう♪最近とても衝撃を受けたお話をします。ピノコってご存知ですか?そうです。ブラックジャックに出てるピノコ。この子の出生の秘密。秘密でもないのか。私は漫画を読んでなかったので気にもしたことがなかったのですが先日双子のママである友人がある話題の続きで知人が婦人科系の病気である臓器(忘れました)を摘出したらそこには髪の毛がたくさん入っていたという話をしてくれました。うう・・そうなのか。そんなことがあるのか。そうしたら「ピノコって双子なんだよ」って。え~そうなんだ。ピノコ誕生の話を掲載したコミックスを見せてくれました。夫は知っていたのでご存知の方も多いと思いますので誕生の経緯はここでは書きませんがかなり衝撃でした。ちょっと漫画喫茶に入り浸ってブラックジャック制覇したいです。先日購入したノートパソコンのお話をします。本当に買ってよかったと思いました。軽いし、バッテリーの持ちもいいし、起動も早い。旅先で使いたいな、って思ったんです。今はホテルでも無線LANが使えるところ増えてきているので。イーモバイルには加入していませんがマックとかで使えるみたいなので基本的に問題なしです。誰かの家ならLANケーブルだけ貸してもらえばいいんだしね。難点は画面が小さいのでスクロールが大変なこと(笑)私のは「工人舎」というメーカーです。元ソーテック創立者の方が作った会社だそうです。今回の選ぶ基準(あくまでも素人の私たちの考え)1.OSはXPで十分(ミニなのでVistaでなくていい)2.HDDは160GB(このサイズでは160が一番だった)3.メモリは1GB(よくわからんが本当は2以上がいいらしいです)4.エクセルとワードがやりたい5.バッテリーの時間は長いほうがいい(表示の半分くらいらしい)6.キーボードの打ちやすさ(ミニは一部普段のと違うらしい)7.USBの穴は2つ以上(1個はマウスで使うので)8.SDとメモリースティックが入るカードスロットが必須。(デジカメがメモリースティックなので)4は叶いませんでした。入っているものは2万ほど高いそうです。でも別の「ほぼ」エクセル、ワードのソフトを買ったのでこれも叶ったようなものですね。詳しくはこの前の日記で→→これで4万しませんでしたから本当にいいお買い物が出来たと思います。CDやDVDが入らないので外づけドライブが欲しいです。ぜひいいものが手に入りますように・・・宇宙にお願い♪こんなの??
2009.08.04
![]()
こんばんは。恵琉です。いいお天気でしたね。お布団干して、シーツを洗ってお洗濯して、と忙しくしていました。さっきyahoo!!のニュースを見てたら押尾学さん、逮捕とかありましたね。なんかせっかくエイベックスが再起させようと拾ってくれたのにこんな結果になってしまって残念ですね。詳しいことはわかりませんが奥さんも子供もいるのに何やってんだ?って感じです。いい大人が薬なんかやって・・・ハァ(子供だからやっていいというわけではなくてね)エイベックスといえば「あゆ」♪今なぜか「未成年」再放送やっていますね。おそらく15~6歳のあゆがとってもかわいい~♪当時は「この子はこのドラマの後に売れるんだろうなあ」と思ったけど意外と話題にならなくてずいぶんあとに歌手で出てきたときも未成年に出てたあの子とは気づかなかったものです。■Depend on you / 浜崎あゆみ あゆの歌はこれしか歌えませんが大好きな歌です。このドラマはきっとエイベックスの力?で再放送はされないと思っていたのですが久々見れて良かったです。まあ、香取さんの「こち亀」がらみなんだろうけど彼が主演のドラマの再放送にすればよかったのにね。それに出演者も若い♪兄弟役の二人はまさか同じ奥さんをもらうなんて当時は思わなかっただろうなあ~とか。(余計なお世話です)ああ、野島作品にはおなじみのあの人がいる~とかね。昔のドラマを見るのはなかなか楽しいです。あ、書きたいことがたくさんあるのに夫が帰ってきちゃった!!ミニノートPCのことを書こうと思ったのですがまた明日です★
2009.08.03

こんばんは。恵琉です。昨日の儲けで夫にランチをご馳走しました~。大好きなパスタ屋さん。Farm(ファーム)いつもならクリーム系を頼むのですが今日は和風とトマト系。ここは麺もおいしいので大盛りでも足りないくらいです。クリーム系を頼まなかったのでやっぱり後で物足りなくなってしまいました(笑)また近いうちに行くことになりそうです。そして今日はお買い物、楽しんできました。ミニノートPCを入れるバッグです。付属のケースはついていたのですが私はACアダプターとLANケーブルとマウスも持ち歩きたいのでそういうのが入るパソコン専用のバッグを買いました♪2480円ナリ。これがとっても可愛いのですよ。そしてイトーヨーカドーでよりどり2点2900円。この靴は定価2990円です、たしか。私は今この黒を以前定価で買って履いています。めったに値下げをしないこの靴が半額以下です。ウォーキング用の靴です。紐じゃないのも好きです。歩きやすいのでとっても重宝しています。あとこれもちょっとしたお出かけに使うバッグがほしかったのでちょうどいいサイズが見つかりました。写真には撮れませんが新しいパンツ譲れない条件は「へそが隠れるパンツ」です。2枚よりどり780円。自分で白髪染めしようと400円のを2本。使いなれない液状タイプでタオルを真っ黒にしてしまいました~。そういうのをトータルで考えるとお店でやってもらったほうがやっぱ良かったかも~。プー太郎仕様で少し茶色にしました。落ち着いたらそろそろデジパーかけに行こうと思っています。おやすみなさい。
2009.08.02

こんばんは。恵琉です。パチンコの話をします。ということでやらない人にはまったくわからないお話です。念のため簡単に用語解説入れときます。余計なお世話ですが。夫が朝からゴルフなので久々にパチンコに行っちゃいました。貯玉がたくさんあったので「もう出るもうすぐ」とムキになっているうちに6万近くも使っていました。*貯玉→出した玉を交換しないで会員カードにためておいて次回以降それを使うことができるひ~!!6万といえば10箱山盛りにしないといけません。*私が行っているお店では一箱山盛り入れて大体6000円ほどになります。ちなみに等価交換。4円で玉を借りて4円で交換します。お店によっては2.5円とか3.7円とかあるようです。*出ただけで興奮する「クジラッキー」*クジラッキーとは海物語in地中海のマスコットキャラクター。出るだけで当たりが約束されています。ちなみに今海物語のCMも盛んにやっています。でもここで辞めたら後から来た人にさくっと出されたりとかするんだよなあ~という思いがあり悔しくて辞められませんでした。ひとまず休憩を入れよう。40分の休憩札をもらい外へ出て自問自答。「頑張って突っ込んで確変じゃなくて単発で終了だったらどうする??」「でもこれだけはまってるんだから連荘するんじゃない??」「辞めてほかの人が連荘したら悔しいよね!」「天井ないのに2000回やっても出ないかもよ?」・・・など。*単発・・・偶数ゾロ目であたること。1回のみ*確変・・・確率変動。奇数ゾロ目であたること。確率が10分の1になるのでとっても当たりやすいのです。当たるまで続くので次の当たりが約束されてます。ほかの機種によっては奇数でも単発のものがあります。*連荘・・・大当たりが続くこと。連チャンです。*天井・・・この回まで回せばイヤでも当たるというもの。パチンコは知りませんがスロットは昔はこれがありました。っていうかもっと早く休憩するべきでしたね。こんなに熱くなるまでムキにならなければ良かったわ。休憩から戻りあと5000円回してだめなら辞めようとルールを決めました。というのも絶対ではないですが長めに台を休ませるとあたりを引けることが割とあります。自分がムキになってやっていると空いていた隣に座った人とか休憩から戻ってきた人がさくっと出すことってありませんか?ここでこれについて書くと長くなるので辞めておきますがちょっとは合っている方法みたいです。すると3000円もしないうちにやっとあたりを引くことが出来ました。やった~!!単発だけどね。ああ、それでもいいや。これで終わりにしよう。と、思っていたら確変に昇格。*単発でも大当たりの間に「確変」になることがあります。なので「昇格」です。ラッキー!!何箱も出している隣のおばちゃんが私のことを心配してたみたいで「本当に良かったねえ~」と言ってくれました。海やるおばちゃんはたいてい話しかけてきます。(出てるときはね)その後怒涛の17連荘。つまり17箱。10連荘した単発終了後に辞めようとしたらすぐにまた7連荘してくれました。*イメージ映像です。これは28箱デス。私の最高記録だったかな。10箱で元が取れただけでも本当に奇跡といいたいくらいなのにさらに7箱(40000円程)プラスになりました。連荘が終わったあとに夫から帰るメール。これで深入りせずにさくっとやめることができました。本当に助かりました。ありがとうございます。でもマネしないでくださいね。必ず出るとは限りませんから。現在の貯玉●●●●●●玉。うふ。6月からほしいもの、必要なものは全部ここからいただいています。ありがとうございます。そして大切に夢のために使います。先日のパソコン台、GET♪パソコン買ってよかった~。早いし、軽いし、容量もたっぷり。小さいけどキーボードまったく支障なく打てます。*別のミニノートでキーボードが使いづらいのがあります。特にブラインドタッチをする人にはお話にならないのもあります。事前にタイピングしやすいか確認してみてくださいね。長くなってすみません。おやすみなさい。
2009.08.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

