全32件 (32件中 1-32件目)
1

こんばんは。恵琉です。今TBS「情熱大陸」見ながら書いています。布袋さんの特集なんです。案の定ほとんど晃司映らないんですけどっ!(笑)今日は昨日と同じ開演時間(18時)だと思ってぼけ~っとしながら何気にチケット見たら開演時間が17時だったよ。昨日はグッズも買えなかったし慌てて15時半ちょい前に家を出て16時過ぎに着いて。(近くてよかった~)でもグッズが全然残ってない・・・。だってさあ、私ドームのライブってKinKiしか来たことないのですよ。ジャニーズのアイドルならともかく今回彼らはアイドルでもないんだしグッズ販売がものすごい行列だなんて夢にも思わなかったよ。仕方なくその場で携帯で通販で注文。それでも売り切れているもんなあ~。あれもこれもと1万弱くらい買い物して会場へ。COMPLEX「日本一心」東京ドーム2日目。2日目にして最終日。多分昨日来ていた人は多いでしょう。それでも開演前の盛り上がりがものすごい。東京ドーム5万人の会場でアリーナBブロックってのはものすごくいい席だと思う。それが2日続けて。昨日は少し左寄りだったけど今日はほぼセンター。ちゃんとステージも見えます★今日はMCでは晃司が「昨日はしゃべらなかったので」と布袋さんに振る。驚きながらも少ししゃべってくれたので昨日しか来なかった布袋さんファンはちょっと残念かな??あ、ちょうど今情熱大陸でCOMPLEXのことやりだすぞ!っていうか番組もう終わる時間じゃん~。あっという間に終わっちゃった・・・。なんか脱線ばっかりしているし全然支離滅裂なんですけど。いつかまた2人のライブ見てみたいですね。26年半って昨日書いたけど良く考えたら27年半。ずっと晃司を応援してきた。年がばれる(笑)COMPLEXではあったけど晃司を東京ドームで見ることが出来て良かった。今は祭りの後、みたいなちょっと放心状態というか。全部夢だったような。感激して涙が出るって経験もあまりないよね。この2日間私に夢のような時間をありがとう晃司さん、次は横浜アリーナで晃司メインでの番組もあるのでぜひ見て下さいね★8/6 (土) 16:00 ~ 16:55 日本テレビ 「リアル×ワールド・日本一心 吉川晃司、忘れない夏~ COMPLEX復活への想い」 WOWOWでもやります~COMPLEX 東京ドームLIVE ~日本一心~8月7日(日)WOWOW 22時30分より放送駅に着いたら夫がランニング帰りで待っててくれました。一緒に買い物して少し遅めの夕食。昨日夫がゴルフコンペの参加賞でもらって来たアップルパイ。すっごく美味しかった★さあ、エネルギーをもらったので明日からまた1週間仕事頑張ろう!!
2011.07.31

こんばんは。恵琉です。人生長く生きてきて今日この日を忘れることはないでしょう。COMPLEXはたった2年のユニットで個人的には「晃司」一人ではないものだったのであまり好きじゃなかった。どちらかといえば晃司が下に見られていたし。それでも一度は見ておきたかったけど21年前はそれも叶わず。「日本一心」震災復興のためのチャリティライブ。震災がなければ「再結成」することも無かったこの2人。晃司一人でも、布袋さん一人でもきっと東京ドームは埋まらない。でも2人なら2日間とも埋めることが出来るんだ。開演前から会場は異様な盛り上がりを見せていた。5万人の人が始まる前からウェーブをあちこちでしていて大きな拍手や歓声。私は26年半晃司をずっと応援してきて何度も何度もライブに来ているけどこの震えが来るほどの盛り上がりは初めてだった。明日もライブがあるので詳細は避けるべきだと思うけどステージの両端に2人が登場してゆっくりと中央で握手を交わしたのを見たときは私、何がなんだかわからなくなったよ。涙なんだか鼻水なんだか・・・。大きな会場なのでほとんどを大型ディスプレイで見ることになるんだけど。晃司と布袋さんが同じ画面に映ると会場がものすごく沸く。みんな「2人」を待っていたんだなって思った。最後のほうでは晃司は泣いているようにも見えた。感激の涙、流してはいないんだけどこみ上げるものはあったと思う。震災が起きてこっそりとボランティアに行き自分が出来ることを模索して布袋さんも賛同してくれてこんな大きなライブが出来た。もちろん沢山の経費もかかるだろうからいくら収益があがるかはわからないけど晃司が出来ることを精一杯やれたと思うんだ。まあびっくりするくらいMCがない。しゃべった時間はトータルしても1分ないやね。布袋さんの普段のライブは知らないけど彼は一切MCはしなかった。彼は一歩引いて後ろから晃司を見守っているような、そんな気がした。色々当時はあったんだろうけど今の2人を見たらそんなのどうでも良くなっちゃった。最後の握手と抱擁、もう「どうにでもして」とか思っちゃったよ。21年前の2人は知らないけど絶対今日の方がいいと思う。21年ぶりの再結成。東京ドームでたった2日のライブ。だから希少価値があるのかもしれないけど出来れば全国ツアーでもしていただいて今回来ることが出来なかった方たちにも見てもらいたい。さあ、明日もライブなので人生最高の日、また増えるぞっ!
2011.07.30

こんばんは。恵琉です。1週間経つの早いですね~。忙しくても全然楽しいので充実しています。来週頑張って出勤したら9日連続の夏休みが待っておりまする~。今日は絶対にガラスの仮面を買って帰ろうと二子玉川で下車。電車待っている駅のホームで読み出してあっという間に読んじゃいました。速水さんよりマヤより年下だった私なのにいつの間にかすっかり越えちゃいました。まあ、正確に言えば「イクラちゃん」だって私より年上よね(笑)そして大人買いしちゃいました。17冊。IS 男でも女でもない性最初ドラマから入って原作どんなんだろう?って思ったのが始まりでまあ、ゆっくりマンガ喫茶でも行って読もうなんて思ってたんだけど基本せっかちなもので「今やりたい」と思ったらやっちゃうわけです。17冊(+ガラスの仮面)の計18冊お買い上げ~。帰宅してから一気に読んじゃいました。5時間くらいかかりました。ドラマとの設定はだいぶ違うようなので原作先に読んでたらちょっとドラマは違和感あるでしょうかね。設定としてISである必要がどこまであるのか・・・まだまだ深いところを理解できてないとは思うのですがマンガ自体はとっても入り込めました。確実に1冊に1回、17回以上は涙を流しちゃいました。(17巻まであったので)先に結末を知ってしまいましたがドラマではどういう展開になるか比較しながら見るのも楽しいかな。この子たちを置く棚を空けないと・・・(笑)せっかくニコタマで降りたのでデパ地下でお惣菜買っちゃいました。白身魚にホワイトソースとカニをはさんでフライにしたものベーコンとほうれん草のキッシュさすがデパ地下・・・。これ1つで400円もしたんです。そういう風に見えない写真の撮り方が悪いのですが~!!ドキドキしちゃいましたよ。美味しかったけど私は1個100円のコロッケの方がきっと好き・・・。値段に見合った価値が見つけられなかったよ。それではみなさん良い週末を!!
2011.07.29

こんばんは。恵琉です。仕事の疲れもあるのに夫が昨夜は飲んで帰って来ていびきがうるさくてあんまり寝れていない恵琉です。帰宅してからもためてあった洗濯を2回やって浴室乾燥してお風呂も掃除。ご飯も作って。うとうとするヒマもない。毎日のように「仕事が忙しい!」と書いています。フルタイムで仕事はしているけど社員以外は全員定時で帰るのが当たり前。社員でもあまり残業をする人はいません。なので私もダッシュしてますがなかなか上がれない。新しく入った人はみんな1ヶ月経ちどんどん覚えてきていますがまだまだつきっきりでないと出来ない人もいます。その人が17時で帰ってから定時の17時半まで息つくヒマもなくバタバタしています。通常業務も3月の震災の時に比べたら50くらいイベントが増えてさらに抱えている大イベントの準備や対応に追われています。そして緊急で60本近い発信もあって。私は早めに出社してすぐに始めています。お昼休みだって今年からまともに1時間取れていなくて今日はパンをかじりながら。それでも終わらない・・・。どちらかというと「仕事は楽して段取り良く」がモットーなのでそんなに仕事がのろいわけじゃないと思うんですよ。1分1秒惜しい。無駄に過ごしてはいないつもりなんだけど。ドラえもんの道具とかで「時間貯金箱」みたいなのはないのかな??私が家でぼけ~っとしている時間を全部貯金して仕事にまわしたいな。1週間が早くってあっという間。充実しているのはありがたい。わかっているんだけどね。でもちょっと疲れました~。あと1日、頑張ろう!!そうしたら晃司に会える~。COMPLEXのグッズも沢山販売するみたい。iphoneのケースを買っちゃおうかな。2800円・・・ちょっと高いけど購入することで義援金になるのであれば!!お給料出た後だし奮発しちゃおうかな。今日は疲れが取れるといいな、と思いトマト(缶づめ)やキャベツ、たまねぎ、きのこなどをどっさり入れて作ったスープとこちらも表示の倍くらいの野菜を入れて作ったカレー。最近ずっとタイカレーだったけど今日は普通にカレーが食べたかった。会社の子がお弁当で持って来てて食べたくなったの。(たべかけの写真ですみません)明日も同じメニューです♪食後は夫がむいてくれた「桃」福島産と表示があったせいか・・・78円でも山盛り売れ残っていました。こんなにジューシーで美味しいのになあ~。(写真は先日のものです)そういえば夫に先日プレゼントしたショットナビ。ゴルフで使うものなんですが。夫が会社で自慢してたら会社のみんなが買っちゃったらしいです。週末のゴルフ大会の優勝の景品にもコレを用意した、って言っただけでさらに数人が欲しくなって買いに行っちゃったらしいです(笑)せっかく賞品で用意したのにねえ~!ガラスの仮面、発売中だそう。すすき。さん教えてくれてありがとう。それではみなさんお休みなさい!
2011.07.28
こんばんは。 恵琉です。 携帯電話からの更新が増えて来たな~。 最近同じ事ばっかり書いてるな。 仕事忙しくて毎日ヘトヘト。 夫が飲み会で遅いのでゆっくり 取りだめしたビデオ見ようかな、 なんてやってたら寝ちゃった。 毎日暑いですね。 忙しいのもあるせいか 食欲が起きない。 気をつけないといけないのに またトイレに行く暇なくて。 まあ、わたしなんていなくても会社は回るんだけどね。 さあさあ早くお風呂に入り寝ましょう。 おやすみなさい。
2011.07.27

こんばんは。恵琉です。この夏の新しいドラマ見ていますか?私は今回は見ているのは2つ。IS~男でも女でもない性~以前「のだめ」を立ち読みするときにこの雑誌「KISS」をめくったときにちょっと目についたのを思い出しました。「性同一性障害」のことをテーマにしたマンガかと思っていたのですがこういうことだったんですね。正直こういう体の人がいることは知りませんでした。ドラマから入りましたが原作読んでみたくなりました。コミックス大人買いしちゃおうかな。後はなんとなく予告が面白そうだった佐藤浩市さん主演の「陽は また昇る」実際見てみたら面白かったので見続けて見ようかな、と思います。後はいくつか録画したけど見る気にならなくってHDD消しちゃいました。あ、「渡る世間」は20年見続けています。今クールで最後かと思うと本当切ないです・・・個人的にはそうちゃんとひなちゃんが結婚して「おかくら」をついだら面白い★でも年齢的に厳しいなあ~貴子さんとそうちゃんが結婚するのかな~。(わかる人だけ、ね)(笑)昨日の最後の写真そうです、まつぼっくり!!ですよね??っていうか私初めてみたのですよ。こんな風になっているんですね松の木に沢山ついていて驚きました。私海育ちなのであんまり畑や田んぼや森林とか知らないんですよ。松ぼっくりも落ちたのしか知らなくてね。すごく新鮮でした!!7月17日 最終回旅行日記最終回です。今回は箱根久しぶりなので良く行く「箱根ユネッサン」へ。10時には小湧谷についたのにすでに駐車場が大渋滞。駐車券をやっと取ったものの車を停めるまでに30分はかかりました。すでに私のテンションは下がりましたが夫は「待とう」と言うので待ちました。これは確実に駐車場の係員の誘導が良くないと思います。ある程度の混雑は期待していましたが受付も大混雑。最後尾の札を持った人の所に並んだら結局1時間もかかってしまいました。やっと入れたけどもうイモ洗いですね(笑) 3連休のど真ん中だもんな。仕方ないね。以前行ったときはバスタオルも館内着も貸してくれたのに今回は別料金でした。持ち帰っちゃう人が多いのかなあ~。決して安い入場料じゃないのでその辺りとかせめて別料金の温泉は込みで入らせて欲しいですね。今まで何度も何度もユネッサンに行っているけど今回はちょっと、というかかなり残念。行く時期見誤りました!!でも夫が喜んでくれたので楽しい旅行でした。さあ、次は夏休み!方角が良くないので無理やりですが群馬・伊香保温泉に行ってきま~す!!長い間の旅行日記お付き合いありがとうございました。
2011.07.26

こんばんは。恵琉です。実家の母親がものすごくボケてしまうという恐ろしい夢を見て慌てて実家にGW以来2ヶ月半ぶりに電話した私です。おかげさまで元気でした。夏休みに帰省することを伝えました。今年は忙しくて一度も帰ってないからねえ~。実家は虫がすごいしエアコンないから夏に帰るのはちょっとイヤなんですが(笑)母親も結構な高齢ですのでなるべくマメに帰省しようと思います。お小遣い持ってなかなか終わらない旅行日記。次回で最終回予定です。もう少しお付き合いを。7月16日。夫のお誕生日。伊豆から箱根へ移動。箱根、強羅駅前 ホテル「パイプのけむり プラス」最近良くある365日一律料金設定のホテルです。本当に強羅駅のすぐそば。これなら迷いません。(お部屋からすぐ見える)お部屋はこじんまりとしたツイン。お料理はバイキング。(個人の感想です)お料理もまあ普通に美味しいのですが前日のサンバレーと比べちゃうとちょっとグレードはダウンかな~駅に近すぎて踏み切りの音がうるさくてあまり眠れなかった~と夫が言ってました。駅近は便利そうで不便なのね。ところで5階の部屋の窓から見えるこれ。な~んだ??私初めて見ました!!答えは・・・次回!!(引っ張るほどでもないか??)
2011.07.25

こんばんは。恵琉です。風邪もだいぶ良くなり元気なはずなのですが「とにかくだるい」んです。なんだろう?食欲もあるんだけど動けない。腰、背中が痛くて悪い水が溜まっているよう。夫は元気モリモリでゴルフの練習に行って一人でマラソンまでしちゃってこの4年激太りした体重をだいぶ元に戻して来ています。私の体重に近くなってきちゃったよ。私はお昼に買い物だけ出かけました。薬局でナンパオというお薬を見つけました。店員さんが「今半額キャンペーンをしています。 全身の血行も良くなるし 下手な健康ドリンク買うより絶対にいいです!」とすすめてくるのでつい買っちゃいました。夫がびっくりするような薬の色(笑)笑っちゃうのが「効能:中年以降における疲労倦怠感を伴う腰痛、肩こりに」ちゅ、中年って(笑)元気な人は飲まないで、と注意書きにありました。飲んでしばらくしたらほんのり温かくなったので血行は良くなってきたのかな。午後はずっと寝てしまって起きたら19時。27時間テレビは全部録画でさっき早送りしてやっと朝8時くらいまでの分を見終わりました。終日寝てばっかりだったので夜眠れるか心配ですが多分眠れそう。普段も結構寝ているつもりですが疲れているんだなあ~。来週は東京ドームでのCOMPLEXライブが2日間も控えているし仕事も忙しくなるしへたれている場合じゃないっ!!頑張らないとね。おやすみなさい。
2011.07.24

こんばんは。恵琉です。2日ぶりにパソコンを開きました。お久しぶりです。体調がイマイチでご心配をおかけしました。色々ありがとうございました。やっぱりイマイチだったみたいで携帯からブログのメール更新したのに22日の分を21日でやっちゃったり日記、って書きたかったのに日本、になっててちょっと笑った。誤字脱字には厳しい私なのにそれすら気づかずに。ただの鼻風邪でもなかったみたいで特に昨日はトイレに行くたびにおなかを壊してて帰りの電車の中では途中下車してしまうほど。今日は一歩も家から出ていません。お洗濯を2回して食事を作る以外はずっと寝ていました。鼻声は全然無くなったし下痢も治ったのでだいぶ元気になったと思います!!(実は顔すら洗ってない・・・・きゃっ)仕事が忙しくて忙しくて笑っちゃうくらい。嬉しいんだけど。出来れば会社を休んでゆっくりしたいのが現状です。先月から来ている人たちはものすごくいい人ばかりで仕事も率先してやってくれるので嬉しいです。でもパソコンスキルがあまりないので細かい作業は私がやっているのが現状。沢山のDMのラベル作成もあったんだけどまだ発送が先なので来週ゆっくりやろうと思っていたら一人の子が「あ、私やっていいですか?」って言って来て。でも彼女はパソコン中級レベルとか聞いていたのになんだか全然出来ないからどうしようかなあ、と思って「ラベル作るのわかるの?」って聞いたら「はい、出来ます!」って言うもんだからそれ以上は何も言わず「じゃ、配置はこれこれこうで、元データはこのエクセルで、ラベルはこれを使ってね」と言ったら何のためらいもなく「はい!!」って言うもんだし、そのまま資料渡して30分ほど外出しました。戻ってきたらインターネットでラベル作成のやり方を調べていました。何も出来てない状態。????「ラベルはワードの差込印刷を使うんだよ・・・」って声を掛けて結局1から全部説明することになりました。「ワード使うんですね、知りませんでした」おい、おい、何根拠で「ラベル作れます」って言ったの???ま、いいけどね。教えることは全然構わないのですが出来ないなら出来ないとか言ってくれないと時間がもったいない。忙しいのでやらなくちゃいけないことは沢山あるので。MOUS(マイクロソフトの認定資格の1つ、今はあるのかな?)持っている私ですら「エクセル、ワードは初級レベルです」って言っているもん。本当におかげさまで仕事が忙しすぎて新しいイベントも控えているので人を増やすみたい。上司に「自称パソコン中級じゃなくてちゃんとできる人を入れて下さい」とお願いしました。でも会社自体がスキルチェックをしないで面接だけの入社なのでねえ・・・仕方がないっちゃ仕方がないんだけど。ああ・・・休みの日まで仕事のこと考えててイヤッ!(笑)明日は元気になって遊ぶぞ~!!旅行日記が進まないままこんなに経ってしまいました。長くなってしまったので今日は先日の箱根神社で買ったお守りをご紹介しますね。勝守病気に勝つ!勝負に勝つ!恋愛に勝つ!仕事に勝つ!・・・なんでもかんでも勝ってやる!!夫とおそろいで買いました。箱根神社ではいつも買っているかも。私も夏風邪に勝たなくちゃ。その後は芦ノ湖周辺を散策。芦ノ湖って1周約21キロ。ハーフマラソンと同じです。芦ノ湖を走る大会ってのはないけどいつか走れたらいいなあ。っていうか湖って出来ること自体がすごいよね~。2日目のホテルに宿泊するために強羅駅に移動。駅前のお土産売り場の前には「手湯」なるものが。アッツアツの源泉がかけ流しでした。旅行中も体調が万全とは言えなかったのでこのアツアツ温泉、手につけるだけでも身体があったまりました。さあ、ホテルにチェックイン!
2011.07.23
こんばんは。恵琉です。携帯にきてた楽天ブログからのメールに返信すると日記が書けるのですが昨日22日の日記をどうやら21日ので返信してしまったみたい。一応日記率100%だし再度「22日」に昨日の日記転記します。*******こんばんは。恵琉です。あっという間に週末です。早いですね。最近の寒暖の差が激しかったせいかな?二度目の風邪、なかなか手強い。ごめんなさい。まだ今日もイマイチです。パソコン開くと長引くので今日も大人しく寝ます。我が家は毎晩エアコンかけてるせいもあるのかな。自分自身の体調管理がしっかり出来てないのが恥ずかしいです。皆さんの楽しい日本読めないのが残念です。明日はゆっくり過ごしたいと思います。おやすみなさい。良い週末を!
2011.07.22
こんばんは。 恵琉です。 あっという間に週末です。 早いですね。 最近の寒暖の差が激しかったせいかな? 二度目の風邪、なかなか手強い。 ごめんなさい。 まだ今日もイマイチです。 パソコン開くと長引くので今日も大人しく寝ます。 我が家は毎晩エアコンかけてるせいもあるのかな。 自分自身の体調管理がしっかり出来てないのが 恥ずかしいです。 皆さんの楽しい日本読めないのが残念です。 明日はゆっくり過ごしたいと 思います。 おやすみなさい。 良い週末を!
2011.07.21
こんばんは。 恵琉です。 風邪が良くなりません。 先月風邪引いてやっと治ったと思ったらまた引いて。 こんな事は初めてです。 大抵一週間位で良くなるのに、 相変わらずの鼻声。 クシャミ、鼻水。 風邪じゃ無くて鼻炎の方? あ、でも咳も出るから風邪だろうな。 仕事も忙し過ぎてゆっくりも 出来てません。 旅行の日記も書きたい事沢山有りますが パソコン開くと長引くので 今日は大人しく寝ようと思います。 皆さんも夏風邪にご注意ください。 それではおやすみなさい。 へーっくしゅん!
2011.07.21

こんばんは。恵琉です。すごい台風と言われていながら私はこの2日間傘を差す事もなく普通にちょっと曇った日でした。結局どうなるのかな。みなさんの所は大丈夫でしたか?新しいイベントのための留守番電話の録音鼻声で無事に済ませました。後でそれを聞いたらちょっと笑えました。全国の皆様に聞かれちゃう~と言っても興味のない人には全く関係のない世界ですね。私もこの職場に入るまでは全く知らない世界でしたしね。不思議なモンです。ずっと仕事したくなくて毎日パチンコばかりして生活してて暇つぶし程度に短期のパート勤務していたのにいつの間にかフルタイムで働けるようになってしかも沢山のお仕事を任せてもらえるようになりました。大きな会社ではないですが今までの経験をフルに活かせるお仕事をさせてもらっています。今でもこの会社を紹介してくれた派遣会社、採用してくれた今の勤務先、雑な私を過大なまでに認めてくれる前上司、現上司・・・。そうだ、マラソン始めたきっかけもこの職場に来たからだわ。そして今のメンバーはみんなが頑張りやさんの人ばかり。本当に本当に感謝、感激です。これはここ数年西北ガンガン攻めた結果です。西北には「仕事運」「上司運」「勝負運」なんて効果があります。私が実証済みです!!来年は全員の方「西北」方位が使えなくなります。ぜひ吉方位で行ける方は今年のうちに行って下さいね。新しいイベントとは言え新規のマニュアルを2つ同時進行しているので「私が2人欲しいな~」って夫に言ったら「こんなにうるさい子が2人もいたら俺、面倒見れないよ~」って言われちゃった。うん、たしかにそうかも(笑)さてさて。まだまだ続く旅行日記。しばらくお付き合い下さい。7月16日午後伊豆長岡のホテルをチェックアウトしてそのまま箱根に向かいます。国道をひたすら走っていたら左手に「しまむら」発見!!毎日暑いので丈の短いクール素材のジーンズを2本。トップスも2枚。クール素材と言っても普通に見た目ジーンズ。汗を飛ばす効果があるみたいです。ストレッチが効いていて動きやすい。笑っちゃうのがバイキングの後に買ったから結構きつかったのね。でもこっち戻ってきてから改めて履いたらブカブカで。一応痩せるつもりだからこの夏限定かも??(笑)この時点で14時くらい。さあ、ランチはどうしよう?って思ったらちょうど道路の反対側に「ラーメン花月」が!!あんまり食べたことがないんだけど久々に行って見ようということになり・・・私は塩とんこつ。ほうれん草をトッピングして。うん、なかなか美味しいですね。夫は冷やし中華。きゅうり載ってたけどちょっと彩りイマイチかな??彼は年中冷やし中華食べているみたいです。作る手間結構かかるのに食べるの早いよね~。満腹になったところでまた車に乗り箱根へ向かいます。夫は横でスヤスヤまあ、お誕生日なのでここはお殿様扱いしましょう。芦ノ湖が見えてきた!!久々に箱根です。まずは日ごろの感謝を箱根神社へお参り。隣接している九頭龍神社でお水をゴクゴク!冷たくて美味しい~。いつもしているブレスレットも綺麗に洗ってきました。夫と2人でお守り買いました。さて、そのお守りとは・・・?つづく。それではみなさん、おやすみなさい~!!
2011.07.20

こんばんは。恵琉です。週の中では月曜日が一番忙しいのですが昨日お休みだったので今日火曜日が一番忙しくてまたヘロヘロになりました。咳はほとんど止まったのですがまだずっと鼻声です。鼻のヘルペスも拡大中・・・明日は新しいイベント用に開設する留守番電話設定をこの鼻声でしなくちゃいけないので全国の皆様に恥をさらすことになっちゃいます~。実は私の美声・・・(?)ある電話番号にかけると聞く事が出来ますヨ(笑)来年春の大きな2つのイベントの担当になり実は1からマニュアルを作らないといけません~。時給上げてくんないかな~??お金じゃないけど派遣の評価は時給だぞ(笑)前の上司が「恵琉さんなら出来るって今の担当に言っちゃった」って可愛い顔で言ってきたので頼りにされるのは嬉しい限り。桃が安くて買って来ました。桃は毛が生えてるのでね。もちろん剥くのは夫の仕事です。ジューシー!とっても美味しい~。さてさて旅行の続きです。7月15日夜。大好きなバイキングを満喫した後は少し部屋で休み、ホテルに5棟ある貸切露天風呂へ。チェックインの時にどこのを何時に使うか予約が出来ます。もちろん無料、50分貸切です。「花水木」(はなみずき)内湯と露天はローマ風風呂、つぼ湯赤ちゃん用や足が悪い方ように高めの椅子も用意してあって本当に家族全員で楽しめますね。いつもは狭いお風呂なので貸切で足がゆっくり伸ばせるのはとても嬉しいです。うちのリビングより広いよ~!!アメニティもしっかりそろえてありますよ。翌朝も豪華なバイキング。いつもならチェックアウトが10時だったりするのですが今回は12時アウトのプランなので9時からゆっくり貸切露天風呂第2弾。石楠花(しゃくなげ)どちらも岩風呂です。お風呂から上がってからすっかり熟睡。チェックアウトギリギリまで寝ていました。ホテルの方がポットのお湯と氷が入ったお水を用意しておいてくれました。この魔法瓶、翌日まで氷が残っていました。お水冷たくて美味しかった。この魔法瓶、あったら便利だなあ~。たいていホテルにおいてあるバスタオルやフェイスタオルは1組でそれを持って大浴場に行ったりしますよね。今回は2組あったので半乾きのタオルを持ってお風呂に入ったりすることがなくてそういうのも贅沢でいいな、と思っちゃいました。チェックアウト後は箱根に向かいます~。まだまだ旅行日記お付き合いくださいね!!
2011.07.19

こんばんは。恵琉です。今日はお天気が良かったので旅行3日間分のお洗濯をしました。それ以外のもあったので結局4回もまわしました。風邪がまだ治りきらないせいか身体がだるくって(3日間食べ過ぎて重かった説も)(笑)今日はほとんど寝たきり・・・ヘルペスも大きくなっているしあんまり元気じゃないのかなあ~。けどあんまり夫が元気なので少し曇りになった夕方からゆっくり走りました。今年に入ってこんなに走れないの初めて、ってくらいダメダメでしたけど汗がたっぷりかけて身体が軽くなりました。この3日間の旅行日記(ほぼ食事日記?)を少しずつかいていきます。良かったらお付き合いくださいませ。7月15日(金)平日なので渋滞が全くないままスムーズにホテルに到着。伊豆長岡にあるホテルサンバレー伊豆長岡は私がいつも泊まるホテル。本館以外にもリーズナブルなアネックス、マンションタイプの悠々館、などなど他にもあるのですが今回は「和楽」というホテルを選びました。ここは5棟の露天付き貸切温泉を備えたホテルで過去にも知っていたのですがちょっと高めだったのでなかなか泊まれないでいました。今回はじゃらんのプランでお手頃でした。本館から歩いて1分くらいの所にあります。お部屋はシンプルなちょっと広めのツイン。バス、トイレが別なのが嬉しい。伊豆長岡には何度も何度も来ていて正直あまり観光ってしてないんです。何でかっていうとこのホテルで充分過ごせちゃう。本館には大きなお風呂が沢山あるんです。夕食前にはここの温泉で1時間ほどまったり。平日なのと最初の夕食組がいないのもあって大きなお風呂は貸切状態♪(写真撮っちゃえば良かった)今回はしなかったけどエステやマッサージのメニューも豊富なのであっという間に1日過ごせます。夕食は19時半からそのまま本館で頂きます。サンバレーのバイキングはとっても豪華。ほんの一部ですが紹介しま~す。本当の本当に「ほんの一部」です。大きなホールでほとんどが目の前で仕上げてくれます。まずは最初にかんぱ~い!!生ハム。大きな足?みたいな所から目の前で切ってくれるんです。「うわっ、美味しそう!!」って言ったらコックさんが「美味しいですよ~」って言ってくれました。目の前で揚げてくれるてんぷら。カルボナーラ。大きな切り株のようなチーズに穴を少し掘ってそこで和える濃厚な味!!カルボナーラ好きにはたまらんぜよ。何回もおかわりしちゃった。ふかひれラーメンなんてのもありました。バイキングにありがちな「これがフカヒレ?」と思えるようなものじゃなくって本当にフカヒレがしっかり。うちの夫も「これならお店で金払ってもいいよ」って絶賛。蒸し野菜&バーニャカウダ野菜が沢山とれて自家製ソースがこれまた美味い!もちろんお寿司もお刺身も! 鴨のお料理も。器もいいですね。他にもまだまだ美味しいお料理が沢山ありました。私はサンバレー(伊豆&那須)のバイキングが大好きなのですが方角選んでいるうちに2年も行けなくてやっと今年は行けて良かったです。美味しいご飯は心を幸せにします。さあ、次はお楽しみの貸切露天風呂で~す。
2011.07.18

こんばんは。恵琉です。二泊三日の伊豆&箱根旅行無事に終了し帰宅いたしました。沢山写真を撮って来たので明日からしばらくお付き合い下さい。旅行というよりただの食べ歩きみたいな3日間。夜体重計るのが怖いです。明日からしこたま走らないといけないです(笑)帰宅したら宅配便の不在通知が・・・。きゃ~!!月末の土日に開催されるCOMPLEXの東京ドームのチケット。追加公演も無事当選して2日間ともにアリーナBブロックでした。ドームでBブロックならかなり前の方よね。楽しみです。3日間パソコンに触れなかったので今からみなさんの所にゆっくり遊びに伺います♪明日は洗濯3回くらいかな??お天気がいいといいな
2011.07.17
こんばんは。 恵琉です。 旅行2日目。 今日は夫の誕生日です。 もうラブラブな雰囲気はありませんがっ(笑) でもずっと仲良くしてお祝いが出来て嬉しい。 物好きなこの人だからなんとか長く 続けてこれたんだろうな。 オヤジになって耳とかに毛が生えて(笑) それを楽しく抜いている私。 いいバランス取れてる? 私はまだ風邪が治ってなくて鼻にヘルペスまで出来て 痛いのなんの。 咳はだいぶおさまりましたが、 まだ鼻声でごさいます。 伊豆長岡から移動して今は強羅駅すぐのホテルにいます。 旅先で見つけたしまむらで また服買っちゃった。 今はクール素材のジーンズがあるのね。 暑いから短いヤツをかいました。 足の長さよりウエストの方が大きい… これだけ買っても五千円ちょっと。 しまむら様々です。 それでは皆さんまた明日!
2011.07.16

こんばんは。恵琉です。夫のお誕生日旅行スタートです。伊豆長岡のホテルサンバレー。私はこのホテルが大好きです。沢山の宿泊施設から今回は「和楽」というホテルです。全室禁煙なのでお部屋も綺麗。大浴場は有りませんが貸し切りで入れる露天風呂が五棟あるんです。夕方は本館の大浴場でゆったりしました。先ほど豪華なバイキング済ませて今は休憩中。予約の時に夫のお誕生日のお祝いなので出来れば食事はあまり騒がしくない席に通して頂けたら嬉しいです、と書きました。そしたらチェックインの時に「おめでとうございます」と花束を頂きました。何度かお誕生日旅行で泊まりましたがこういうのは初めて!すごく嬉しかったです。これから貸し切りで露天風呂に入って来ます!明日は箱根です!皆さんも良い週末を!
2011.07.15
こんばんは。恵琉です。11月と12月に開催されるマラソン大会に申し込むことにしました。全て10キロです。制限時間もゆったりなので楽しく走れたらいいな、と思います。昨日薬局で買った薬が効いているみたい。咳がだいぶ出なくなりました。でも「治っている」というより「抑えている」というのが正しいのかな。薬が切れたらしい頃にちゃんと咳が出る。プラズマクラスターは浮遊している菌とかウイルスの除去してくれるんじゃないの~??例の「臭い」は全く感じなくなったので高い買い物ではなかったですが~。明日はお仕事を休んで夫のお誕生日旅行です★旅行前に風邪引くなんて・・・でも風邪引いた、と落ち込んではいません。思わぬ副産物・・とでもいいましょうか。ずっと奥二重だった私は去年疲労が続いた時期にいきなり左目が二重になりました。右目は一重のままだったのでせっせとアイプチしたり極細のファイバーをつけたりして二重にしていました。そしたら今日は何もしてないのにくっきり二重・・・(三重っぽいんだけど)このままキープされるといいだけど。明日から2泊旅行に出ます。旅先でちょこちょこ日記アップするかも、です。携帯持って行くので皆さんのところへは読み逃げになってしまうかもしれませんがよろしくお願いします。やっと来た西南吉方位。2年ぶりに伊豆、箱根へ行けます。うれしい~!!それではみなさん良い週末を!!
2011.07.14

こんばんは。恵琉です。変なむせるような咳が出て2日目。これは先月と全く同じ症状。先月病院でもらった薬を飲み終わってやっと風邪が治ったのを実感したのも束の間・・・がっかりだなあ~薬局で咳に効く薬を選んでもらおうと店員さんに「薬見てもらえますか?」と言ったらなんと普通にレジのアルバイトの男の子が出てきて「咳ならこれが一番効きますね」と薬を差し出してきました。う~ん・・・君が言うのか?薦められたのは第二類医薬品。第一類医薬品じゃないから薬剤師から説明を受けなくてもいいんだろうけどさ・・・なんだかなあ。と思いつつ買いましたけど。咳早く止まってしいしね。私も「あなたは薬剤師?」って聞けば良かったんだけど。風邪とは違ういつものアレルギー性鼻炎も再発して鼻もかゆくてずるずるしております~。明後日から旅行なのに切ないわ~。昨日は少し早く駅に着いた夫が待っててくれました。駅前のお魚の美味しいお店で食事してきました。たびたびブログに登場する「雛」というお店です。お通しチーズをパリパリに焼いたもの(コーン入り)いかゲソ揚げ柔らかくって美味しい~。ナゲット手作りみたい。ふっわふわでした。はまぐりの炊き込みご飯ダシがとっても効いています。このボリュームで620円ですよ!なんと注文して最後に来たお刺身の盛り合わせ。いわしとかれいとひらめ。ボリュームありすぎ!脂ものってとっても美味しかったです。私は最初の乾杯だけビールを飲みました。貧乏性でね、ドリンクとおつまみの値段があんまり変わらないと思うとあんまり飲めないんだなあ~。お酒が苦手なのもあるんだけど。本当は自分ひとりでも行けるような行きつけの店に行って「マスターいつもの頂戴」みたいなことをやってみたいんだけど(笑)それではみなさん、身体には気をつけて下さいね。私みたいに2週間後にまた風邪引くなんてことありませんように・・・。おやすみなさい
2011.07.13

こんばんは。恵琉です。本当に本当に本当にこのクソ忙しいのに私また風邪引いてしまったかもしれません・・・。夏に風邪引く私ってば・・・。先月風邪引いてやっと最近治った所だったのに。変な咳が出る~ケホケホ。鼻が痒い~(これはアレルギーかな)仕事教えている人がずっと咳してるし鼻ずるずるだし「恵琉さんに風邪を移したらどうしよう」と言ったので「本当に風邪ならマスクをして下さい」とお願いしました。冬はマスクするくせにうちの会社夏はマスクしないで咳してるのよ!!あきらかに前回の風邪はAさんがしてたのと同じ咳の種類だったわ~!!でも私、風邪を引いているヒマがないんです。仕事も休めないし週末も予定があるし。気合で直さねば!!ただエアコンつけたまま寝ているし(マスクはしてるんだけど)4時頃目が覚めちゃったりと身体が少し負担を感じているのかな。朝までぐっすり眠りたいです。たいてい4時とか5時とかに目が覚める頃は仕事の事を考えていてすっごく悔しかったりする。社員でもないのにどうして仕事をああやろう、こうやろう、とかで目を覚ましちゃうんだろう。もったいない!!って思う~!!仕事大好き人間みたいじゃんか~。さあ、薬飲んで寝ようと思います。みなさんも気をつけて下さいね。今日はネイルサロンに行ってきました。普段ならまず選ばない「真っ赤なラメ」を選んでいました。やっぱり元気になりたいって思いがあるんだろうな。今日はネイルサロンの帰りに夫が駅で待っててくれて一緒に食事してきました。夫がおごってくれました★帰宅したら夫へのプレゼントが宅配便で届いていてとってもニコニコ。「早くゴルフ行きたいなあ~」って。あなたゴルフすでに毎月予定入れてるでしょっ!!(笑)それではおやすみなさい。
2011.07.12

こんばんは。恵琉です。週の中で一番忙しい月曜日。でもみんなのおかげで段取りがどんどん良くなってきてなんとか定時にあがれました。おかげさまで会社も順調で新しい大きなイベントも私が任せてもらえることになり私たちのチームはもっと成長できそうです。正直他のチームから異動してきた女性はせっかちな私にはどうもおっとり過ぎて周りにも私が「いらっ」としているのがばれてしまうくらい。3月から一緒に2人で頑張ってきた子にも「恵琉さんが顔に出るってよっぽどですね」とまで言わせてしまうくらい。うう、反省。彼女は前のチームで随分つらい思いをしたのか私が1つ1つ説明するたびに「丁寧に教えていただいてすごく感謝しています」とか言ってくれるんです。そう言って貰えて私こそ感謝ですよでもこのクソ忙しいのに「行挿入」とか「上書き保存」の意味がわかんないとかスクロールバーでスクロール出来ないとか朝から同じことを聞いてきたりとかを散々やられると正直「イラッ」としてしまうのです。「PCが人並みに出来る人を入社させるもんだ、今の時代」そう思い込んだ私の考えをまずリセット自分の思い込みと「違う」と思うからイラッとするんですよ。そういう人はいるんだよ!って考えを改めないと。私の人生修行に必要な方、だと思うようにします。今日はまた途中の5つ前の駅で降りて帰宅RUN。わずか4.5キロですしびっくりするほど遅いですが脂肪燃焼にいい「にこにこペース」(つらくない速度)で頑張りました。でもうちの地元じゃあ一駅でも5キロはあるなあ~(笑)さて本題です。遅くなりましたが今月(7月7日~8月7日)の吉方位をお知らせいたします。特にいい日は14、23日、8月1日です。今月は7月20日~8月7日まで「土用」に入ります。もともと土地をいじったり動かしたりするようなことは避けるのがいいのですがお子さんに良くないとされる「小児殺」方位が今月は中央にあたります。小学生くらいまでのお子さんがいるご家庭は特にこの時期に「家屋の取り壊し」「リフォーム」「土地の造成」などはやめておきましょう。予定があるときはこの時期よりも先にスタートさせてしまいましょう。お子さんがいなくてもこの時期はちょっと精神的、体力的にもいつもと違うことが多いようです。だから元気になるために「土用の丑の日」はうなぎを食べるんでしょうね。震災で4ヶ月経ちました。今でも避難所生活している方が多いですね。仮設住宅の供給率がものすごく低くって本当に国や自治体は何をしているんでしょう!!この暑い中エアコンもないのにハエがすごくて窓も開けれない、そんな環境にいたらどんどん身体を悪くしますよね・・・。それに義援金!!早く分配しなさい!!色々不公平がないように、と慎重になっているのかもしれないけど足りなければまた募金を募ればいいのだしまずは今配るべきだと思うのですが・・・。だって今お金が必要なのに半年とか1年後にもらっても遅いよ!孫さん100億ポケットマネーから出したんでしょ?日本赤十字社に振り込んだお金で得た預金利息って誰のものになるんだろう??(あれ?普通預金だったかな?)なんか悶々としないですね。おやすみなさい★*Last updated 2011.07.11 22:37:09誤字訂正しました、すみません。
2011.07.11
こんばんは。恵琉です。日曜夜20時はダウンタウンが司会をしている「全日本アカン警察」を毎週見ています。楽しい番組なのですが最近新しいコーナーが出来て「自分の過ちを謝罪する」ってやつなんです。今日はお母さんの作るお弁当がイヤで(内容がシンプルというか手抜き?っぽかったらしい)中・高6年間毎日作ってもらっておきながら全部捨ててた女の子が22歳になってお母さんに謝るっていうのをやっていました。ものすごく腹立たしかった。作ってもらったものを食べないのなら自分で作るべきでしょう。6年間全部捨ててたってのはじゃあ昼何食べてたの?って話になるので若干大げさなんだとは思うけど。中学生だってお弁当にご飯詰めるくらいはできるでしょう。捨てるのならば自分で作りなさい!!感謝すればこそ捨てるなんて信じられません。事実を知らされたお母さんはテレビで「知っていた」「反抗期だと思って黙っていた」と言ってましたが私は知らなかったんじゃないかな、と思ってしまった。そういう表情に見えた。悲しそうに見えた。っていうかお互い6年間なぜ歩み寄らなかったのだろう?美味しく簡単にお弁当を作るコツだってあると思うし彼女も捨てるくらいなら自分で意見を言って見るとか。反抗期6年間って長すぎでしょ?っていうか反抗期だったらお弁当なんかいらないからお金頂戴って言うなあ、私なら。それで好きなもの買って食べるよ。家事の手伝いもしないで親が作ってくれたご飯に対して平気で文句を言ったりする友人の子供がいます。特定の子がそうなんじゃなくて割とみんなそう。自分が親と同等もしくは自分の方が上と思っている子供が多いんだなと思いました。文句を言うなら自分で作れば良いのに。勉強とかよりもっと大事なことなんじゃないのかな、って。感謝の気持ち、物を大切にする気持ち、とかもし自分に子供が出来たらそういうことを伝えて行きたいと思いました。夫は毎回毎回「恵琉ちゃんのご飯が一番美味しいね」って言ってくれます。一口も残さず食べてくれます。だから私は家事は苦手だけどご飯だけは頑張ります。やっぱり感謝の気持ちって言葉に出してくれるのは嬉しい。過去に数回だけなんだろう?まずい?みたいなのを出してしまったのですがそのときですら頑張って食べてくれた。「作ってもらっているのに文句言うなら食べる資格はない」って言ってくれました。あ、もちろんまずすぎたので下げましたけど。ちょっと脱線しました。アカン警察は好きだけどあのコーナーは好きじゃないなあ。今日は私は朝から家の掃除をしてみました。私がリビングにいる周りは物が散乱していてすごいことになっていたのですが無事に片付いてリビングがこんなに広くて明るいのね~なんて。シーツも綺麗にあらってお布団もふかふかに干して。エアコンのフィルターも全室綺麗にしました。気のせいかエアコンの効きがいいような~。お昼に夫が起きだした頃にはすっかり疲れ果ててしまいました(笑)夫は4回も外出したんです。1.ゴルフの打ちっぱなし2.自転車がパンクしていることに気づき修理へ3.お米を買いに4.1人で6キロランニングこんなに動き回る夫を見るのは初めてです~!!体重の減りもいい感じで今月あと2キロは減らしたいと勢いがついているみたい。今日はこの4年で一番少ない体重にまでなったので嬉しいみたいですね。私は体中に水分がたまっているみたいでもたもたしています。週末は4食バイキングがある旅行があるので今から少し自制しないとね!!さあ、明日からまたお仕事頑張ります。今日は一歩も外に出ていないので画像一枚もなくてすみません~。おやすみなさい。
2011.07.10

こんばんは。恵琉です。今日はアドマチック天国が「二子玉川」でした。なんか自分の家の隣の駅、いつも行っている所がやっているとなんか不思議な感じがしますね。原発のせいで生活が不自由になった方将来に不安を感じた方が自ら命を絶たれるニュースを携帯で読みました。今日見たのは90代のおばあさん。90代ですよ!!90代の方が将来に悲観して亡くなるなんて・・・。先日聞いたニュースでも100歳を越えたおじいさんが自ら亡くなって。長年日本を支えてきた高齢の方が最後にこんなに苦しい悲しい思いをしたままなくならないといけないなんて。本当に本当に国とか東電とかいい加減にして欲しいです。今はどっかの電力会社がやらせメールだとか。あんな大きな事故が起きて何も出来てないのにボーナスだって普通にもらっているんですよね。(もちろん現場で一生懸命頑張っている人もいるけど)人間が人間を苦しめるようなものを作るなんて。これ以上悲しい事件が起きませんように。お昼くらいまでゆっくり寝ました。夫が山グッズを見てみたいというのでたまには気分を変えて、南町田のアウトレットモールグランベリーモールに行ってきました。お腹空いていたのですぐ目の前にあったグランチャイナでランチ。その後はスポーツショップやアウトドアショップを散策。夫はナイキでトレッキングシューズを買いました。なんと名前が「TAKAO」高尾山から命名されたらしいです。完全防水で少し深めがいいらしい。私はサイズが合うのがなかったので今回はガマンです。高尾山へは近いうちに行きたいと思います。登山という本格的なものではなくて普通に遊びに行ってみようと思います。ケーブルカー降りて薬王院に行くだけでも結構歩くしね。それだけでもいい運動だわ。買わずに立ち読みしちゃった。ごめんね、本屋さん。どこのお店も節電モードなので暑い暑い。スタバでコーヒーフラペチーノを注文。みんなフラペチーノだったよ。冷たくて美味しい♪最近スポーツショップばかり行っているなあ。帰りは近所のマツキヨがポイント10倍だったのでヘアケア製品とか買いだめしてきました★顔は残念ながらまだかさかさと粉吹いています。乾燥だけじゃないと思うんだ。新陳代謝が活発になっていらない角質が取れているんだ~!!って思うのはどうだろう??(ムリ??)朝顔洗ったあとにこの角質ふき取りローションで拭くとびっくりするほど汚れてて。これは私の角質なんだわ、といい方向に考えて。でも今度は右の顔が痛い・・・。早く寝ようっと!今日は帰宅が20時過ぎていました。間違いなく5時間は歩いています。足疲れました~。おやすみなさい♪
2011.07.09

こんばんは。恵琉です。毎日毎日忙しくバタバタと頭から湯気だしております。今週から別の部署にいた50代の女性に仕事を教えています。年齢がどうの、っていうのは全然いうつもりもないんだけどある程度PC操作が出来ると助かりますね。仕事以前の話なのでPC説明に時間を割かれてしまうのが切ないですネ。たしかにうちのチーム高いPCスキルはいらないけどさダブルクリックとかEnterくらいはねえ・・・・入力モード変換とか・・・会社もせめてスキルチェックはして欲しいなあ~。なんてちょっと愚痴りました、すみません。っていうか他で使えないからうちのチームってそれもどうなの??(笑)でも頑張る!!こうなったらエクセルとワードを他の会社に行っても困らない程度に仕込んでやるっ!!さてさて夫の誕生日が来週に迫り伊豆と箱根旅行を計画しておりますが一足先にプレゼントを用意しました。ゴルフで使う「ショットナビ」GPSとかついてて飛距離とかわかるらしいですよ。定価は16800円。楽天で9700円、送料無料。ポイントが10倍。もともと持っているポイントが1000円分。予定していた額が1万だったので2000円近く安く買えたことになります。ラッキー!!私には無用の長物ですが夫はこれが欲しいそうなので。月曜日には届くので先にプレゼントしようと思います。喜んでもらえるかな。顔の調子はあまりよくなくてガサガサです。お化粧も出来ません。実はあんまり睡眠が取れてないってのもあるのかな。でもねえ~先日奮発して買った美白化粧品。使い始めて2週間。もしかしてもしかしてだけど今好転反応中じゃないかと思っているの。もう少ししたらつるつるになるハズ!!摂取する水分、コーヒーは控えて麦茶に切り替えました。内側からもみずみずしくなりますように。先日買ったラー油さんたち。1つはホカホカのご飯に。もう1つは餃子に。うふふ~辛くて美味しい★あっという間に週末です。高尾山デビュー考えましたが睡眠にあてようかな、と思っています。それではみなさん良い週末を!!
2011.07.08
こんばんは。 恵琉です。 一日中腕が痙攣しています。 これも水分不足なのかしら? でも沢山コーヒー飲んでるんだけど。 コーヒーじゃダメ? 最近また寝不足でちょっと疲れてしまいました。 身体中また痒い。 顔も赤くなってしまいました。 疲れてるのかな。 あと一日頑張ればまた休みなんですが。 今日はやすみます。 皆さんのところへは明日ゆっくり伺います。 夫はまた飲み会で私また起こされるから また睡眠不足だわ。 (涙)
2011.07.07

こんばんは。恵琉です。先週会社の人が服を汚してしまい丸見えなのでそれを隠すために私がこの冬ずっと椅子にかけっぱなしにしていたパーカーを貸してあげました。そしたら綺麗に洗濯して返してくれだだけでなく最近マイブームのカルディのタイカレーの素をくれました!!きゃ~!!ラッキー。最近しつこいくらいここのタイカレーを買っていてこの前も5つくらい買って来たばっかりだったんです。辛くて辛くて、でもとっても美味しいんです。安くて美味しいタイカレー。汗だらだら野菜も沢山いれられるし10分ちょっとで出来上がるし楽ですよ。仕事がちょっと大変でも「楽しくなってきた」って職場の子がいいます。同じだなあ~って思って。本当に楽しくなってくるから不思議。新しく入って来た人たちにもただいま洗脳中(笑)「楽しいこと、良いことを言っていると それがやってくるよ~!!」って。今のメンバーになってからみんな笑顔だしとってもいい感じで幸せです。そうそう昨日水道代の事を書いたのですが川崎市は「上下水道料金」なので下水道込みで2ヶ月3000円です。あんまり家事してないってことですね??(笑)昨日酔っ払った夫は深夜1時頃に帰宅して案の定私を起こしに来ました。うう~迷惑っ!今日は疲れたのかもう寝ちゃいました。実は我が家辛い物ブームなんですよ、昨年あたりから。ちょうど家にあったラー油が無くなったのでこの前買って来ました。早く使いたいので明日は餃子にしようと思います!!左の激辛ってどれくらい辛いんでしょう??わくわく~。iphoneに変えてから約4ヶ月経ちました。携帯電話だと思うと前のほうが明らかに使いやすい!買ってしばらくは後悔しまくりましたよ。でもミニPCだと思うと圧倒的に便利です。文字入力もすごく速くなりました。人間ちゃんと順応できるようになるんだなあ~。前はブログ用の写真を撮ったらUSBでPCにつないだりSDカードを差したりしていたのですが今は携帯でとってアプリで縮小して楽天にメールするだけ。すっごく楽なんです。音楽も沢山入れられるし暇を見つけてはCDをどんどん入れています~。今はテンキー付のスマートフォンが出ていますね。多分そっちの方が使いやすそう!!でも毎月の維持費がiphoneが一番安いのでまずは2年使ってみようと思います。いずれiphoneは他社に抜かれちゃうかもしれないけどね。先日買ったゆほびかGOLDについていた付録CD。ゆっくり家で聞く時間が取れないので今携帯に入れて電車の中で聞いてみようと思います♪私が「本当に引き寄せたいもの」なんだろう??楽しみにしている夫のお誕生日旅行も来週末です。1泊目は伊豆長岡に泊まって2泊目は箱根に泊まります。2年ぶりの西南方位の旅行!わくわくです~。おやすみなさい。
2011.07.06

こんばんは。恵琉です。月曜日の仕事の忙しさを150とするならば火曜日は70くらいです。(100が基準として)残業をあまりしないで欲しいと言われているので昨日やり残したのを今日にまわします。なので結局100くらいになっちゃうのですがそれでも火曜日は落ち着いていてみんなが少しでも仕事がやりやすいように色々考えてお茶を飲む時間があります。最近目覚めるのが早いです。一応目覚ましは8時にセットしているのですが大体夫の目覚まし7時に目を覚まして2日に1回は洗濯機をまわし撮りダメしてあるビデオを見ながらボケ~っとするのが日課。でも最近4時とか5時に目を覚ましてしまいすっごくもったいない気分になります。朝早く起きて色々すればいいのでしょうけどなかなかそこまでの気力がございません。お日様が出てないうちに走る??っていう考えもあるのですが・・・う~ん。「早起きは三文の得」とはいうのですが。寝る時間が早いわけでもないので目覚めスッキリってわけでもないんですよね~。そうそう先日買ったクール素材のインナー。ヨーカドーVSイオン あくまでも個人の感想ですが・・・どちらもそう変わらないですね。強いて言えばイオンの方が涼しい感じがするような気がします。こっちの方が安かったし!昨日指を怪我してご心配かけました。傷は残ってしまいそうですが痛みはだいぶ取れました。絆創膏はすぐにはがれちゃうので今日2回取り替えてまたはがれたのでもうやめました。皮がびろびろしていたのでそれを引きちぎったら赤くなってしまいました。でも血は出なかったので良かったです。ただシャンプーもリンスもボディシャンプーも洗顔もミントのクール系に替えちゃったので染みるかも?とドキドキしました。なんとか大丈夫でした(笑)元々家事はあまりしないのでそんなに支障なかったです。食洗機さまさまです。感謝。水道代がかかるイメージですが手で洗うよりはかからないそうですよ。我が家の水道代は結婚してからずっと2ヶ月3000円以下。(一度だけ3000円越えて泣きそうになった)そんなに節約している~って感じもないのですが。電気もガスも1万円は行った事ないし家にいないから掛からないんでしょうね。7月に入ってやらなくちゃと思っていたのにまだやっていないのが吉方位のお知らせ。週末までには作ってお知らせしますね★今月は7月20日~8月7日まで「土用」に入ります。全体的に運気の変わり目になるので感情の起伏が激しくなったり体調にも変化がおきやすいといわれています。大きな契約事などは慎重に。また建て替え等、土地を動かすようなことは避けましょう。ガーデニング程度ならOKです。夫は今日も飲み会です。また帰宅していません。またいびきがひどいのかと思うと明日も早起きしてしまうかも~。よっぱらいはお風呂に入ると湯船で寝ちゃったりするから本当は私が起きているうちに帰宅してお風呂済ませて欲しいんですよね・・・。心配なのですよ。でもどうせ帰宅したら寝ている私をかまいに来るからどうせ起こされるんだけどね。それはそれで迷惑な話だわ。ま、この辺りもボーナスに含まれているということにしよう。
2011.07.05

こんばんは。恵琉です。月曜日は本当に忙しい!それなのに新しい人が来た。申し訳ないと思いつつ放置みたいになってしまいました・・・。1人でもくもくと作業させちゃって本当にごめんなさい。あんまり忙しいもんだから封筒を開封するときにカッターで勢いあまって指を切ってしまいました。結構ざっくり行っちゃって40分血が止まらなくて本気で病院に行くべきか悩みました。もう気合で止めました。傷口がぱっくり。今もなんとなく血がにじんでて痛みもあるし切ないなあ~。みなさんも気をつけて下さいね。仕事をなんとか終わらせて今日も帰宅RUN。先日は3駅手前で電車を降りて走ったら3キロだったので今日はさらに2駅手前(5駅ってことですね)で降りて駅のトイレで着替えて走り出しました。1キロ8分ちょっとというゆっくりRUNですがびっくりするほど汗が噴出しました。腕にも水滴が滴るくらい。こんなに自分が汗っかきになるなんて。測ってみたら4.6キロでした。いつも6キロなのでこれだけ走ればもう大満足。週に1~2回は帰宅RUNしてみたいと思います。走っている途中で夫から帰るメールが来たので帰宅してから食事の支度慌てちゃいました。今日は野菜とトマト缶まるまる1缶入れた野菜スープを食べました。疲れているのでトマトの酸味が美味しい~。今日のデザートは佐藤錦。(実際はもっと食べた~)甘くてさっぱりしてお菓子よりもいいですね~。さあ、明日も頑張ろう!!おやすみなさい。
2011.07.04

こんばんは。恵琉です。あっという間に2日間お休み終わっちゃいました。早いですね~。今日は丸井のセールに行く予定だったのでお昼前に夫を起こしてお出かけしました。まずは食事を、と思ったのですがセールのせいかレストラン街どこもかしこも大行列!!あまり並ぶのが好きじゃないので駅前の飲食店ビルに行って見ました。夜は飲み屋さんだって事は知っていたのですが昼ランチをやっているのを見つけたので入ってみました。頼んだのはクリームパスタ。飲み屋がやっているランチだから、と侮っていたのですがファミレスとかのより全然美味しかった~。麺もぷりぷりだし生クリームも具もたっぷり♪夫はステーキを頼みました。柔らかくて美味しかったけどたぶんこれは成型肉かな。なんとこのランチにはサラダ、ドリンク、フルーツスープ、ライス、カレーがついているのです!!しかも食べ放題!これで980円だなんて超お得!!散々歩き回って丸井のセール見たのに結局何も買わず(笑)本を何冊か買って来ました。大奥(最新刊)ゆほびかGOLDなんか最近買って気が済んでいる・・ちゃんと読まなくちゃ。引き寄せの法則のCDがついているよ~。この本は心の栄養になる記事が多いんですよ。ちょっといい子になれそうなの(笑)新聞を取っていない我が家は3ヵ月毎に1回だけテレビガイドを買います。7月からの新ドラマチェックにね。・・・でも全然惹かれないなあ~。17時頃帰宅して1時間ほど昼寝。それから着替えて6キロほど走ってきました。夕方なので日焼けの心配もほとんどなくて風も涼しいので走りやすいです。風邪引いたりしてずっと走れなかったのでゆっくりペースですが汗を沢山かいて気持ち良く走れました。先日買ったドライ素材のシャツはものすごい汗をかいているのに全然不快な感じがなくて良かったです。身体からものすごく汗を噴き出して。帰宅してから体重計ったら朝より減っていました。お昼あんなに食べたのに(カレーは2回食べた)食べたら走る!!そう思ったら楽しく沢山食べて沢山走るのがストレス無くて良いですね。今日イトーヨーカドーで買い物してたら女の子が迷子になってぽろぽろ泣いていました。おじさんの従業員が保護して名前聞いたりして店内放送していました。割とすぐに母親が来たのですが開口一番「何やってんの!勝手にどっか行って!」と子供を叱り付けて連れて行きました。(子供が迷子になっている、という感覚が無かったみたい)従業員に一言の挨拶もなく。それってどうかと思うのよ。子供は不安で泣いていたのに・・・ぎゅっと先に抱きしめてあげてもいいのになあ、って思っちゃいました。さあ、明日また1週間仕事頑張ろう。土曜日に高尾山デビューするかも!!(予定)おやすみなさい★
2011.07.03

こんばんは。恵琉です。朝一で白髪染めに行ってきました。やっぱり白髪を綺麗に染めてもらうと若返ったみたいな気分で良いですね。11時半に帰宅して夫を起こし出かけることにしました。朝食&昼食・・・大好きなとんこつ醤油ラーメン!!(横浜市保土ヶ谷区)実はずっとダイエット願掛けで「断っていた」ものがコレ。もちろん最終目的を達成したわけではないのですが最近ダイエットが順調だったので今日だけ解禁♪ああ~染み渡る~!!美味しい~!!その後は東戸塚駅前のオーロラモールに移動してお買い物。スポーツショップでUV50、ドライ素材のパンツを2枚購入。走るときや家での寛ぎ用にしようと思います。実はLLサイズなんだけどね。ラーメンと喉が渇いてとった水分のせいでむくんじゃって結構きつかったわ(笑)さっき体重量ったらね、夫は1キロ増なのに私2.4キロ増えてたの!!同じものしか食べてないのに~!!ダイエーではクール素材のインナーを。この前はイトーヨーカドーで2枚買ったのですが足りなくて買い足しました。(ダイエーだけど置いてあるのはイオンのトップバリュ)イオンVSイトーヨーカドーさてどっちが私の汗に強いかな??一緒に走る私たちですが最近夫が私を追いて先に行っちゃいます。でも暑いので喉が渇きますよね。スポーツドリンクホルダーを各自で持つことにしました。スリッパみたいに見えるね(笑)夫も私も先日新しい靴やウェアを買ったので早く走りたいのですが雨だったり晴れの時は暑かったり私が風邪を引いてしまったりとなかなかいい感じにならなくて。テレビの映像で沢山の茄子やきゅうり、トマトが。夫が「恵琉ちゃんがもう少し野菜が食べられるようになったら ボーナスはもっとあげるのにな~」って言われちゃいました。う、勘弁して。夫のお誕生日が2週間後。旅行はプレゼントしますがこれもプレゼントしようと思います。それではおやすみなさい!!*文章一部改訂しました。
2011.07.02

こんばんは。恵琉です。今日は夫のボーナスでした。いつも手取りの3分の1を私にくれます。私の家事に対する半年分の報酬だそうです。ありがたいです。ボーナス金額は前回と同じだったそうです。今回は私にくれる額を3分の1以上の額を言ってきたので「さすがにそれはいらないよ~」って断っちゃった。昨日自分の給料日だったからかな。さあ、実際いくらもらえるかな??(笑)以前の会社にいたときは数年ボーナスがないこともありました。今の会社に転職してからその額が何倍にもなりとっても嬉しいです。今度こそちゃんと貯金をしなくちゃね。夫のリクエストでお惣菜ではなくて私が揚げたから揚げ。厳密にいうと鶏の甘酢あんかけです。味付けもしないで鶏肉に片栗粉をまぶして揚げます。年に1度あるかないかの揚げ物なので小さなフライパンに1センチしか油は使いません。ひ~ノースリーブで揚げ物してたからあっちこっち火傷しております~。ケチャップ、醤油、お酢、砂糖、お水でソースを作ります。フライパンに揚げたから揚げを入れてソースを煮立たせ水溶き片栗粉でとろみつけます。この片栗粉はさっき鶏肉にまぶした余りで充分です。うちにはお砂糖というものを置いてないので外でコーヒー飲んだときにもらうスティックシュガーやガムシロを数本常備してあります。ダイエットとかで置いてないのではなくてなんでかお料理に使うことがないんですよね~。これだけです。普段は粉で売っている酢豚の素を使っています。スイートチリソースつけて食べるのも美味しいですよ。かりっとじゅわっとして簡単に作れます。12個作ったので半分明日に、と思ったのに全部食べてくれました♪これを初めての2人だけのデートのお弁当のおかずに持って行ってマザー牧場で食べました♪その夜告白させました~(笑)懐かしい♪今日夕方前のイベントの上司と今の上司に呼び出されました。昔から先生に呼ばれたときは怒られる、という思い出しかなかったので何にもやってないのにすぐに謝っちゃいました(笑)実際は別の部署であまりお仕事が上手く出来ない方を私のいるチームに迎えるのでよろしく、というお話でした。その方は50歳くらいの方で何度かご挨拶はしているのですが特に悪い印象はない方です。やっと3人新しい人が落ち着いてきた所だったのにまた1からスタートかあ、とちょっとげんなりしてしまいましたがこれも何かのご縁。その方が「会社に来るのが楽しい」と思えるようなそんなチームにしていきたいです。私は今は実際の業務をやりながら新人さんの指導をしていますが上司から基本私は新人さんの指導メインで業務は全部他のメンバーにやらせていいよ、と言われました。ええ~いいんですかあ~??みんな一生けんっめいやってくれるので今もだいぶ私ヒマなんですよね(笑)ありがとうございます。私だけがこのチームで派遣なのに「恵琉さんに任せるよ」と言ってもらえて嬉しいです。震災で自粛ムードだったのですがおかげさまでイベントの仕事がどんどん増えてきました。仕事運絶好調!!金運(ボーナス)絶好調!!さあ、明日は何買おうかな~。その前に朝一で白髪染めに行って来ます。それではみなさん良い週末を!!
2011.07.01
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
![]()
