全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は吉野医院に行ってきた。でもわくらばさんはいないPTさんが何度かわくらばさんのところに行ってるので、様子を教えてくれた。呼吸苦は無くなり、傷の痛みもだいぶ和らいできたそうです。まだ少し入院するとのこと。これから、ベッド上で手足を使ってのパソコン操作が出来るように奮闘するとのこと。いろいろムカつくこともあるみたい。ガンバレーーー!!!点滴後、診察。早速サリパラ・コデイン液のことを相談。アッサリ出してくれたのどがネバついてムセるよりいいと思うって私も毎日飲むつもりは無い。どーにも取れないときに、ほんの少し使おうそれにしても、コレが痰の解消にいいこと、吉野先生も知らなかったなぁ。ホントに効くと思うんだけどなー誰か試してみませんか?ロンが死んで、しばらく食欲が無かったから、今日は体重を量ってみた。31.3キロ少し減ったけど、この3年、大体32キロ前後なので、うまいこと維持できてるね体重も体の機能も現状維持でがんばるぞぉーーー
2009年09月30日
コメント(6)
![]()
以前、風邪かも?ってときに、サリパラ・コデイン液という咳止めが出た。のどがカサついてムセて咳が出るみたいな咳。カサついてるといってもネバつき感はある。ところが、コレを飲むと、咳は止まるわのどはスッキリするわで、とっても調子がいい唾液はサラサラで、量も減る。お茶も食べ物も飲み込みやすい!これはイイ不快なのどのネバネバが無くなるのはありがたい!早速クリニックの先生に相談。・・・ダメだって常用は良くないらしい。。。うーん何か代わるものは無いかな?そうだ昔、鼻風邪のとき、鼻水用のベンザブロックがよく効いたっけ。鼻水も痰もカラッカラにどっかに消えたっけ。 ベンザブロックSカプレット1錠、お湯で溶かして入れてみた。効いたみたいのどがスッキリしてる!いいぞん?成分表見たら、サリパラ・コデイン液が入ってたよすごくない?アタシ(笑)どうしようもないときはコレを使おう薬については吉野先生にも相談してみよう
2009年09月29日
コメント(4)
![]()
月曜日。夜、美容院へホントは夕方行きたかったけど予約が取れず・・・18:15の予約が取れたので行ってきたそれにしても、暗くなってから外に出るのって、何であんなにワクワクするのかな?(笑)火曜日。ヘルパーさんに髪を染めてもらった今回はコレ。 ビューティーン【ミルクティベージュ】すごくキレイでいい色に染まった。ありがとー洗面所で髪を乾かしていると、お兄ちゃんと彼女のKちゃんが来た。ロンがいなくなって悲しんでる私を心配して来てくれたダイリとアンズ見たらゼッタイ泣くと思ってた。一瞬泣きそうになったでも・・・アラ?なにやら小さいものが見えたぞお兄ちゃんたちってば、トイプードルの赤ちゃん2匹を新たに飼い始めたそーだ。それを見たら泣かずにすんだよ(笑) 黒くて何がなんだかわからない(笑)今3ヶ月。2匹で1.8キロ。かわいいし、やっぱり動物は必要だと思ったけど、ロンがいいーーー!(TДT) いずれ飼うかもしれないけど、まだムリだー。金曜日。りゅうちゃんからロンにお花が届いたビックリして、うれしくて、メッセージ読んでまた号泣(TДT)ホントにホントにありがとーそして今日。1ヶ月ぶりに鍼に行ってきた2週間前は、雨のせいと気力が無いせいで行けなかった。あー やっぱり気持ちいいなぁ。グッスリ寝てしまったよやっぱり鍼は欠かせないと実感。
2009年09月26日
コメント(12)

あれこれ書く気が、未だに起こりませんが、ドラマネタはやっぱり欠かせませんわ(笑)今クールのドラマで、何気にハマったのが、ブザー・ビートだった相武紗季の性格の悪さっぷりがよかったよ。ホントに憎らしくて、すっかり相武紗季がキライになった(笑)任侠ヘルパーもなかなか感動ものだったさてさて、10月からは何見ようかな 『2009年10月期』 『東京DOGS』【フジ月9】小栗旬/水嶋ヒロ/吉高由里子/ともさかりえ/東幹久/三浦友和 ほか パーフェクトな部分と欠点を持ち合わせた、非常に人間くさい刑事二人の“迷コンビ”が、 数々の事件を通して“大爆笑”と“勇気”と“友情”…そして“恋”をお届けします。 『リアル・クローズ』【フジ火10】香里奈/西島秀俊/高岡蒼甫/小泉孝太郎/南明奈/黒木瞳 ほか 30代女性を中心に幅広い年齢層から支持を受ける人気漫画家・槇村さとる氏の原作をドラマ化。 ドラマを通じて、自分の人生にフィットする服を探すこと、自分の生き方を探すことを投げかけます。 『相棒 season8』【テレ朝水9】水谷豊(杉下右京)/及川光博(神戸尊)/益戸育江(宮部たまき)/川原和久(伊丹憲一)/ 大谷亮介(三浦信輔)/山中崇史(芹沢慶二)/六角精児(米沢守)/岸部一徳(小野田) ほか 警視庁特命係第8弾。 でも相棒がミッチーなんだよねー。 『ギネ~産婦人科の女たち~』【日テレ水10】藤原紀香/上地雄輔/板谷由夏/本仮屋ユイカ/西田尚美/八嶋智人/國村準/ 内田有紀/松下由樹 ほか 過酷な現状の産婦人科を、いま描かなければ手遅れになると思う。 崩壊寸前の産科医療の問題と誰もが向き合う時がきた。劣悪な労働環境に置かれながらも、 ただ、命を救いたい!!ひたすら、その一心で日夜、闘う、産婦人科医達の熱いドラマを描く。 『交渉人~THE NEGOTIATOR~2』【テレ朝木9】米倉涼子/筧利夫/高岡蒼甫/笹野高史/鈴木浩介/高知東生/城田優/高橋克実/ 塚地武雅/陣内孝則 ほか シリーズ第2弾。 『外事警察』【NHK土9】※11月14日~渡部篤郎/石田ゆり子/尾野真千子/遠藤憲一/余貴美子/石橋凌 ほか社会派サスペンス。 『JIN-仁-』【TBS日9】大沢たかお/中谷美紀/綾瀬はるか/小出恵介/桐谷健太/田口浩正/戸田菜穂/ 武田鉄矢/麻生祐未/小日向文世/内野聖陽 ほか 脳外科医が幕末の江戸へタイムスリップし、医療器具や薬のない中、幕末の人たちの命を 救っていくSF歴史スペクタル。 こんなカンジかなー。なんだか微妙なラインナップだな
2009年09月21日
コメント(2)
みなさん励ましやお悔やみのお言葉ホントにありがとうございます。少しずつ落ち着きつつあります。やっと写真を飾る気持ちにもなり、今写真の現像や写真立ての買いまくりで暇をつぶしております。部屋が写真だらけになりそうです(笑)霊園からお札が送られてきたので、ここで供養することにし、ロンがいつも寝ていた場所の壁に貼り、お水やおやつやお花を置いています。ヘルパーさんには申し訳ないけど、毎朝新しいお水を置いていただいています。ヘルパーさんにもとてもかわいがってもらってたので、私と一緒に泣いてくれたり、ロンにお花を買ってきてくれたり、ホントにうれしかったです。そして、38歳のいい大人が、恥ずかしげもなくワンワン泣いて、涙や鼻水やよだれを垂れ流し、それをせっせと拭いてくれたみんなにホントに感謝しています。そばにいるヘルパーさんがみんなでよかったそれにしても、毎日つまらないなー。。。私の心を癒し、気を紛らしてくれるものがいなくなったんだもんなぁ。オルフェが死んだときも死にたいくらい悲しくつらかったけど、それでもあの時は、健康で、仕事もあって、彼氏もいて、結婚も控えてたから、今より全然マシだったね。今は、病気で無職で彼氏ナシ(笑)真逆だよ悲しみの大きさは同じでも、あの頃はいろんなことで気を紛らせたんでしょう。今は、唯一の気を紛らすすべを失い、どーにもこーにもつまらない
2009年09月19日
コメント(6)

9月10日 午前7時頃ロンが亡くなりました14歳でした前々々日まで元気で、前々日も何度か吐きながらもゴハンはほしがり、食べていたのに前日は朝から元気が無いので、病院に行って注射を打ったけど、回復せず、1日飲まず食わず。夜、うちに来てから1度吐き、その後少し水を飲んだけど、それから息づかいがおかしくなり5時くらいにあんまりおかしいからお母さんを起こして、私も起きて、ずっと見てたら・・・7時頃死んじゃった。信じられないよ。。。いつもそばに そばに そばに そばに そばに そばに そばに(笑) そばに そばに そばに そばに そばに(笑) そばに そばに(笑) いつもいつもそばにいて、守ってくれたロン。ありがとね。いつかまた会おうね。それまでちょっと待っててね。 ようやくここまで書けるようになりました。あまりにも急でまだまだ号泣。かなり時間がかかりそうです。耳とのどの痛みなんてどっかいっちゃったよ(笑)でもうちにきてからでよかった。ロンも私に会うまでがんばってくれたのかも。 悲しいけど、苦しむ時間も短くてよかった。あれ以上見てられなかった。逝かないで、と思いながら、もういいから早くラクになって、と思った。前の晩、寝る前にヒザに抱っこしたとき、チラッと私の顔見て目があったのが最後。そのあと吐いて息づかいがおかしくなったんだけど、そのときの、目があったときの悲しそうな顔が忘れられないよ。。今は、急に死がやってきたロンの気持ちを思うと悲しくて仕方がない。ホントに心残りだったと思う。とりあえず、ロンの首輪、足首にしてる(笑)ロンは幸せだったと思うし私も後悔はない。怒らないで当たらないでとにかく優しくしたから。オルフェが死んだとき、もっと一緒にいてあげればよかったとか何しても怒らないでもっと優しくすればよかったとか思った。ステレオの上で吐こうが、皮のバックの上で爪とぎしようがね(笑)だからそれからは動物には怒らないって決めてた。そしてロンの代弁者になった。それでも悲しい。 しばらく無気力で号泣の日々が続きそう。胃ろうがあってよかった(笑)
2009年09月16日
コメント(16)
最近、ヘッドレストがおかしい。頭の当たるところ、真ん中が、盛り上がって出っ張ってきた3ヶ月前はタオルを三つ折にしないと頭が遠かったのに、今は三つ折なんかとんでもないってカンジだよほとんど1枚。クッションがよれてきたのかねぇ?時々、出っ張りを押して、伸ばして、平らにしてもらってるけど、またすぐに出てくる。困るなー|||(-_-;)||||||とりあえず、車椅子の業者さんに、作り直しをお願いしてみた。できるかしらそれまでこまめに押してもらわなくちゃっ
2009年09月08日
コメント(2)
昨日より耳が痛い点滴にきたクリニックの看護師さんに症状を話し先生に伝えてもらうことにした。1時間もしないうちに先生から電話。症状を確認。薬を出してくれることになったあいかわらずはえーゼクリニックに行こうと思ってたけど、風邪の患者が多いから来ないほうがいいと言ってくれた薬は痛み止めに カロナール細粒20%咳止めに サリパラ・コデイン液抗生物質が ジスロマック飲んで様子見ます。胸の痛みはなくなりましたーーーでもまだ少し違和感があるカンジ。。。
2009年09月07日
コメント(4)
昨日から左耳とのどが痛いゆうべ寝るときには頭まで今朝は起きて少し食べたあと、ロキソニンを入れてもらった。金曜日、冷麺スープにそうめんを入れてもらったんだけど、そのスープが辛くてさ。知らずに飲み込んでビックリ1口で食べるのをやめたんだけど、それっきりのどと耳が痛い。変な飲み込み方をしたのか、耳のほうに入った感じがする(笑)それが引き金になっちゃったのか、なんとなく風邪っぽい。。。最近、寝てても寒いしなーとりあえず、ロキソニンを入れると痛みは取れる。頭痛は治った。でも、のどがイガイガむずがゆくて、咳が出そうになってきた。風邪かなーチッ!痛いとこばっかだなしかも全部左側。
2009年09月06日
コメント(4)
日曜日、朝起きたら左胸が痛い心臓や肺などの内面的な痛みじゃなくて、オッパイが痛い。押したり当たったりすると痛いの左向きに寝てるときに左ひじがずっと当たってるから、圧迫されて痛くなったのかな?あんまり痛いからシップしてみた(笑)夜、寝返りのとき激痛そしたら、火曜日の昼に生理になったあー生理のときは胸が張るもんね。胸が一回り大きくなってるよ(笑)それにしても、痛いとりあえず、シップシップ。お風呂のとき、訪看さんに触診してもらった。うーんしこりがあるようなないような・・・。生理中はわからないから、しばらく様子を見ようと。しこりだったらどうしよう私的には乳腺がパンパンカチカチってカンジなんだけどさ。とりあえず、シップを続け、様子見。昨日ぐらいから痛みは和らぐも、張れは引かない。今日は何もしなくてもジンジン張ってるかんじがする。やっぱり痛いというわけで、点滴にきたクリニックの看護師さんに診てもらった「乳腺かなー?エコーで見たほうがいいかなー?ちょっと先生に相談してお電話しますね」なになになにーーー?生理のせいじゃないのぉーーーしこりだったらどうしよーーー1時間半後、クリニックから電話が。「今ちょっと手が空いたので、先生が向かってます」早っ!(笑)ピンポーン♪来た!早っ!(笑)そして考えられる原因をすでに調べてきてる。さすがだ早速触診。 モミモミ週に3回点滴してるラエンネックの副作用かもしれないとのこと。3%くらい乳腺の痛みや腫れが報告されてるんだってー。ミルクが出始める人もいるらしいあー なんかそんなかんじー。出たことないけど(笑)それか生理のせいか・・・。とりあえず、生理が終わるのを待ち、終わっても治らなければ、ラエンネックをしばらくやめてみようということになった。しこりはないってー。それならなんでもいいや(笑)それにしても、対応の早い先生でホントに助かる話も短的で、でも要点ははずさないところもスキ!
2009年09月04日
コメント(8)
今日生理になった昼間、トイレで座ってるとき、「なんかおなかがシクシクするなー。もうすぐくるんだなー。 トイレでたらロキソニンいれてもらおー」なんて思ってたら、すでにきてた(笑)なんとか8月は来なかったぜ(笑)例の足のカユミはだいぶおさまったコレ、やっぱり蚊かなー?ノミは2ヶ所ずつ噛むんだったわね。でも家の中でだし、足だけだから、てっきりノミかと。。。速攻ノミの薬を塗られ、ノミ首輪をはめられたロンは、とんだとばっちりだね(笑)
2009年09月01日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1