全17件 (17件中 1-17件目)
1
DVDレコーダー。新しいの買っちゃったーだってスマスマにEXILEが出るから(爆)どっちにしても、今までのはアナログだったから買い換えようと思ってたし。壊れたレコーダーはどうしようかな?修理・・・するにはするけど、最優先はハードディスクの復活メーカー以外にも出来るものなのかしら?安易にメーカーに出すと「出来ませんでした」で戻ってくる。っていうか、どこが壊れてるの?(笑)ハードディスクが無事ならいいのにな。それにしても、新しくなると慣れるまで大変。なんてったって足さぐりでリモコン操作するからねまずはボタンの並びを覚えなきゃ!
2009年11月30日
コメント(4)
私は、寝ているときに、足の爪で自分の足をひっかいちゃう!おかげで、ふくらはぎの裏や内くるぶし周辺は傷だらけしかも、治りが遅い。 歳?(笑)今も右足の内くるぶしの上を負傷中もう2週間近く治らない。キズパワーパッド貼ってるのに(笑)それどころか、金曜の夜、またひっかいちゃって、かさぶたビローンで血がタラ~「アッ!やっちゃった!」と思ったときには、もう生あたたかいものを感じ・・・。でもとりあえず、寝るしかなく(笑)、朝ヘルパーさんにビックリされるやっぱり金曜のお風呂のあと、ばんそこ貼ればよかったな。。。なんか、傷の周りもズキズキしてきた
2009年11月29日
コメント(4)
今日、新型インフルエンザの予防接種を打ってもらったまたもやクリニックの先生が来てくれたんだけど・・・ちょうどトイレから出て車椅子に座ったところに先生がきた。玄関から入るなり「あー ここでいい」と言う先生の左手には注射器が(笑)どーやらそのまま握りしめて来たらしい(爆)腕をめくって打とうとする先生に「(副作用)大丈夫かなー?」と聞くと「ダイジョブダイジョブ。もう何人にも打ったけどなんともないから」とアッサリ(笑)でも先生に言われると、ホントにダイジョブな気がしてくるよそして、またもや2秒で ハイ、終わり「BiPAPうまくいってる?フィットしてる?大丈夫だね?」と言いながら帰っていった(笑)廊下にて失礼しまーす(笑)忙しいのにありがとうございましたーーー。夜にはまたキライじゃない痛みがやってきた来月は胃ろうの交換だー。半年って早いなぁ
2009年11月26日
コメント(6)
今日は吉野医院あったかくてよかったぁ~!寒いのはキライっ肺機能検査は慣れない看護師さん。ちっともうまくいかないそれなのに数値はいい(笑)先月と変わらない。なんなんだろ?でも、吉野先生に「検査をしてくれる人は毎月同じにして欲しい」とお願いした。結局、タイミングの問題だからねリハビリも楽しくしっかりとほぐしてもらった笑ったな~今日は家を出るときからおなかがシクシクしてて、なんだか来そうな気配。案の定、どんどん体と頭が重くなってきて、ボーっと死人状態愛想笑いも出来ませーん!ついに帰りのトイレでなった。11日遅れ。どーせならもう1日遅れろ!(笑)いつも吉野医院の通院にあたる。めったに出かけないのに、何でいつも生理なのよ(笑)
2009年11月25日
コメント(0)

土曜日、もう2度と連絡なんて取れないと思ってた人からメールがあった高校のとき大好きだった中学の同級生当時の私を知ってる友達は、どれほど好きだったか知ってるはず。体が震えた(爆)涙が出そうだった イヤ、出た(笑)メールが来たこともモチロンうれしいけど、覚えててくれたことが何よりうれしい今年1番のステキな出来事今年の初めの占いに「12月の中旬、あなたに奇跡のように素晴らしい出来事が訪れることでしょう」と出てたけど、1ヶ月早いけど、このことかもいつもがんばってる私へ、神様からのごほうびだと思おう治ったら遊んでもらうぞぉーーー 土日にこんなにいいことがあったのに、日曜日の夜、大事な大事なDVDレコーダーが壊れたディスクを入れたら突然電源が切れて、それ以降電源が入らないのぉー!!ハードディスクにはTAKAHIROがいっぱい録りためてあるのにーーーこのデッキは2005年12月から使っていて、2007年頃、1度同じように電源が入らなくなり、そのときはメーカーを呼んで見てもらったら、ハードディスクのクラッシュということで、ハードディスクをその場で取り替えて直ったの。でもハードディスクの中身は復元出来なかった そろそろ買い換えようと思っていたので、中身の復元さえ出来ればいいんだけどなー。今の中身を失うのはむごすぎるーーー
2009年11月24日
コメント(6)
今日は美容院へ土曜日に行くのは珍しい。私なんか、毎日が土日みたいなもんなのに、わざわざ混んでる土曜に行くなよってカンジだけど、もう限界だった髪の毛がドサッ!にモサッ!寝てるときも顔にまとわりつく耐えられない。。。案の定混んでいた。少し待たされたけど、いいの。おねえさんがかわいいから(笑)いつものように、とお願いし、おまかせ状態。結構短くなっちゃった! テヘッホントはパーマかけたいんだけどねぇ。美容院でシャンプーするの大変だからなぁ。松嶋菜々子のwiiの髪型がいい~今回の美容院。今日のヘルパーさんとは初めて行った。担当のおねえさんを見せたかった(笑) ・・・ってオマエのもんかよってカンジだよね(爆)でもでもーーー。やっぱりカワイイってーーーでしょでしょー?
2009年11月21日
コメント(8)
今日は、先輩がフェイシャルエステをしに来てくれた半年振りだった。でもそんなに経ってた気がしなかった。エステはあいかわらず気持ちがイイ~顔だけでなく、首や肩、デコルテ、腕と手足もオイルでマッサージしてくれる。優しく丁寧なタッチ。でも物足りる。。決して力づくじゃない。さすがプロ忙しい仕事の合間をぬって来てくれる。ホントに感謝カンゲキだそのあとの食事は飲み込みがよくてスイスイ入る!トイレでも歩きやすい
2009年11月19日
コメント(6)
今日BiPAPを交換した。1年に1度、全部新しくしてくれる。前より頭のてっぺんとホースのつなぎ目が柔らかくなり、ホース自体も柔らかくなったためかぶるときの向きをあまり考えなくても重くない鼻のマスクも新しいからすごくフィットして漏れにくい。前より断然漏れない!・・・はず。って、ハードル上げちゃった?頭のバンドの微調整はまだ少し必要かもなー。長時間ハメてたら、きつく感じるかもそれにしても、鼻マスクでこんなに変わるなら、鼻マスクだけはもっと頻繁に替えてもいいね。でも前にこのサイズはもうないって言われた気がするんだけどあるじゃんねぇ┐(-。ー;)┌死ぬ気で仕事しろっ!
2009年11月18日
コメント(2)
今日はインフルエンザ予防接種をした新型じゃなくフツウのやつ。クリニックの先生が来てくれて打ってくれた。お母さんにも(笑)あいかわらず打つの早い!2秒よ、2秒(笑)痛みを感じてる暇なんて無い!ササっと打って、BiPAPやカフアシストの使用頻度などを確認してくれて、最近の体調なんかも聞いてくれて帰っていった忙しいながらも何かあれば来てくれて、要点をついた確認をする。私は、この先生の「無駄が無い、はずさない」ところが好きだ出来る人というのは、言動に無駄が無いものなのね打ったところ、左腕の上のほう。だんだん痛くなってきたなーでもこの痛みはキライじゃない(笑)
2009年11月16日
コメント(6)

もうすぐ韓国国内でALS新薬「ユーズニューロソリューション」が発売されるらしいんだけど、これってどうなの?ホントなのかな?すでに日本人2人に治験も行ってるらしい。そのうち1名の方の感想では、3日目にしてなんらかの体の変化を感じてるそうです。詳しくはこちら 「ALS そして、僕の生きる道」新薬に関する詳しい情報はこちら 「ALS(筋萎縮性側索硬化症)に負けないで」 ホントならいいのになー。
2009年11月14日
コメント(10)
友達のブログから拝借。ザ恋愛インタビュアーやってみました(*^m^)オルフェ さんについて1000人にインタビューしてきました。【総合的なイメージ】 1位 みんなに愛されそう 287票 2位 したたか 273票 3位 若者を狙いそう 136票 4位 悩みが少なそう 135票 5位 男まさり 117票 【こんな恋愛をしてそうBEST3】 1位 教育に良さそうなほんわかした恋愛 626票 2位 相手の欠点ごと受け入れてあげる恋愛 112票 3位 母親のようによく面倒を見る恋愛 110票 【こんな理由で別れそうBEST3】 1位 自分にもっと好きな人ができて別れる 648票 2位 何が何だか分からないまま別れる 102票 3位 忙しくなっていろいろ面倒になって別れる 98票 【こんな人がお似合い】 -SかMか- 1位 ノーマルの人 518票 2位 ドMの人 224票 3位 ややMの人 106票 -性格など- 1位 前向きで強く生き抜いている人 496 票 2位 少し子供っぽいが明るい人 242 票 3位 バランスがよくて小さなことにこだわらない人 110 票 【街の声】 千葉県在住 13歳 中学生 だいきさんオルフェ?あぁ、あのねーちゃんか。ガキのおれから見ても年下みたいだけども(笑)。沖縄県在住 12歳 小学生 あいみさんオルフェって?あーあのお姉さんのことですね。なんか小学生相手にもなんか偉そうにしてきて、私は嫌いです。あんな感じ悪くて彼氏できるんですかね。富山県在住 31歳 建設作業員 しょうじさんオルフェか…。ま、男がいなくても、なんとかなるタイプだろ。東京都在住 20歳 大学生 こうたろうさんん?なんですか?あぁオルフェさんのこと聞きたいんですね。あの人はいいですねぇ。優しくて大人びてて、細かいことにごちゃごちゃ言わなさそうだし、重苦しい感じもないし。でも、まぁ俺みたいな年下は相手にならないでしょうけど(苦笑)。東京都在住 17歳 高校生 けいたさんえ?オルフェさん?あーはいはい。あのヒトは憧れッスねー。面倒見がよくて、素敵なおねーさんって感じ。こんな年齢で言うのもなんですけど、遊びではなくて結婚向きッスかねー。ウケル(笑)
2009年11月13日
コメント(2)
今日は「天皇陛下御在位20年記念式典」。奉祝歌をEXILEが披露するとのことで、夕方のニュースは各局、テロップは「まもなくEXILE」とか「EXILE生熱唱」ばかり。あわてて録画し、テレビの前でスタンバイそれなのに、現れたのは1時間後。そのくせ歌の途中で終わりやがったEXILEで視聴者をつるなら、最後まで流せっつーの!ちょうどTAKAHIROが涙を見せたところだったのにぃーーー!!!ちなみに、彼はドライアイらしいけど(笑)EXILEが奉祝歌やっぱりステキ 声もよく出てたぁーーー! すごーい
2009年11月12日
コメント(2)
トイレ内のコールボタン。用が終わると足で押して人を呼ぶが・・・押しても押しても鳴らない大変!私は下をむいたまま座っているから声が出ない。どうしよう。。。落ち着け落ち着け。 自分に言い聞かせ、意識的に呼吸をする。とりあえず、呼んでみよう前に鳴らなかったとき、呼んだら来てくれたし。「あのぉー・・・」何度か声を出してみるもダメ。聞こえないみたい壁をつま先で蹴ってみた。ダメだ結局そのまま30分弱。ようやく様子を見に来てくれたつらかった。 怖かった原因はレシーバー側の電池切れ。サイアクウンチの場合はウォシュレットを頻繁に使うから、流す音やら水を出してる音やらがするはず。何も音がしないでこもってる場合は、何かあったと思ってほしい。それにしても、この前はBiPAP中に鳴らす用の鳥のコールも電池切れで鳴らなかったし定期的に電池交換しないとダメかしら?おそろしいわぁ
2009年11月10日
コメント(10)
昨日から右のあばらが痛いおとといの夜、寝る時に寝返りしながらもがいてたら「ピキッ!」って音がしてからやたらと痛いんだよね。トイレに入るとき、体の右側を壁につけながら歩くんだけど、そのときにドアのふちがあばらに当たる。それが日に日に痛いトイレに入るためには仕方ないんだけど、痛い。なにせ骨と皮なもんであばらにクッション当てたいな(笑)
2009年11月09日
コメント(4)
今日は鍼。実は、今週始めにトイレで転んで体を痛めていたトイレに入ろうと2歩くらい進んだところから右斜め前から倒れ、たぶん便座におでこらへんと右肩打って、バウンドして床に落ちて、さらに頭の右側打った。便座クッションのおかげでおでこに怪我はナシ。完全に横たわったから、起きるのが大変だった打ち身自体よりも起きるために持ち上げたところから筋を痛めたみたい。でも抱えて持ち上げるしかなかったから仕方ないけどね。ヘルパーさんと2人で力を合わせてがんばった今日になっても右のあばらと左の脇の筋と両肩甲骨らへんと首の付け根が痛くて、背中がガチガチ先生に話して治療開始。ココとココと・・・と、先生が触るとこ触るとこがビンゴ自分でもわからない痛い場所をピタリと当てる!すごいなーおかげで終わると、ものすごーくラクになった!全然違う筋や筋肉の痛みが和らいでる。私、鍼効くなぁーーーかなーりラクになりました
2009年11月07日
コメント(8)
ここんとこ、鼻筋の右側がピクピク痙攣してる。前から時々なる。自然におさまるのを待つしかない。このピクつきが、まわりに誤解を与えるからやっかいだ飲み食いさせてもらってるときに、ピクッ!「多かった?」「熱かった?」歯磨きのときに、ピクッ!「痛かった?」というように、まるで私が「イラッ!」としてると思われる。違うからーーー!! 怒ってないからーーー!!勝手に鼻が動いてるだけなのーーー!ちなみに、私の話してる顔も怒って見えるらしい私は、必死に声を出そうと全身に力を入れ、顔全部を使って話す。その顔が、ゆがみが、眉間やおでこのシワが、誤解を与えるお願いや説明が、文句に聞こえてしまうらしい。なるべく笑顔で話すように心がけてはいるけど、それだと力が入らずなかなか聞き取ってもらえないことが多い。力を入れて声を出すと聞き取ってもらえる。でもしかめっ面・・・。だから・・・怒ってないからねぇーーー!ただ、同じ話しをするのはあまりスキじゃない。また、毎回同じ場面で同じことを言ってピン!ときてくれないのも困る。私の言動は、ほとんどパターンが決まってるから、覚えたもん勝ちだね
2009年11月05日
コメント(8)
![]()
私はBiPAP中に低圧持続吸引器を使っている。吸引された唾液は、ペットボトルにたまる。そのペットボトルがさ、柔らかいとベッコンベッコンへこむのさへこむと、いくら2リットルの大容量でも泡泡になって、機械に逆流する。マメにチェックや交換してもらってたけど、気が気じゃないそこで思いついたのが、縦に短い1リットルサイズにすればいいんじゃない?とだから、私も飲めるし、来客にも便利な、紅茶を買った。 キリン 午後の紅茶ストレートティー1LPET×12本入ビンゴ! へこまない!何箱か買い続けたけど、そろそろ紅茶にも飽き、(っていうか、今はTEAS’ TEAベルガモット&オレンジティーに夢中だから)、毎日使ってるアクエリアスを1リットルサイズにすれば、一石二鳥じゃん? って思って、早速買った。使ってみた。へこんだ(笑) ジャブジャブ逆流したダメじゃん!!確かに、午後ティーより細くて柔らかいなんだよなんだよ。全部同じにしといてくれよ結局、また午後ティー買いました(笑)空いてもとっとかなきゃねそして、みなさん。がんばって飲んでおくれーーー(爆)
2009年11月01日
コメント(18)
全17件 (17件中 1-17件目)
1