おしゃれ手紙

2016.07.09
XML
テーマ: ■雑学王■(733)
カテゴリ: トリビア

ミシュラン(仏: Michelin) ■は、世界で初めてラジアルタイヤを製品化したフランスのタイヤメーカーである。
2005年にブリヂストンに抜かれるまでは世界最大手のタイヤメーカーであった。
同社の発行する、いわゆる「三つ星」評価付きの旅行ガイドブック『レッドガイドブック』を指す場合も多い。

 この人間のようなのは、ビバンダム(Bibendum )という名前だというのは、今回はじめて知った。
「くまもん」や「せんとくん」より早く出来た世界一古いマスコットだそうだ。
マスコットのビバンダム(Bibendum )
世界で最も古いトレードマークの一つとして有名で、ミシュランを語る上ではずせない存在の一つでもある。
通称「ビブ」。
日本語サイトでは「ミシュランマン」とも。
お化けのような格好は実は彼自身がタイヤでできているためであり、昔は車のタイヤがパンクした現場で身の一部を供しているという、まるでアンパンマンの一幕のようなイラストが使われた広告もあったようである。
彼の体の「タイヤ」の幅も昔に比べ広くなっているのは、時代とともにタイヤの幅が広くなったことに由来するとされる。
また昔はモンスターのような恐ろしい外見だったが時代とともに変化し、最近は愛嬌のあるデザインになっている。

ミシュラン
今回、「スコットランド」に行くので、ミシュランの地図を買った。
ちなみに、私はミシュランに載っているお店には行ったことがない。(ノД‘)

(ビバンダム(Bibendum )彼の体の色が白いのは、当時はまだ炭素によるゴムの強化が発見されておらず、タイヤの色も白かったためである

知らなかった!!!
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.10 13:27:00コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: