2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
何だかわからないが・・・ つい3週間ほど前から突然、ネットに接続ができなくなった。 我が家はパソコが2台ある関係で、 無線LANで飛ばして使っていたのだが、 モデムに程近いところにあるおぃらのパソコは ルータに直接線をつないで、有線状態だった。 その有線でやってるおぃらのパソコがつながらなくなり、 ってことは必然的に、無線で飛ばしてる先の弟のパソコまで つながらなくなり・・・。 「おねぇ、つながんない」 ・・・おねぇもつながんない。。。 という事情は弟にもご理解いただけるわけもなく、 おねぃさんは頑張ってあの手この手で設定をチェック。 しかぁ~し、 何が違うのか全然わからない。 電源を入れたり切ったり、 配線を抜いたり差しなおしたり。。。 結局どぉにもならないので、 おぃらのパソコだけひっそりとルータの存在を消し、 モデムから直接線を引いてきたのです。 でも、おぃらのパソコ「だけ」なので、 弟のお部屋のパソコはつながらないまま・・・。 そして、それから毎日のようにいろいろと挑戦してきて、 今日~!! 何をしたわけでもないが、突然ネットにつながったのだ。 いやぁ~よかった♪ 何もしなかったわけじゃないけど、何が原因だったのかが 全然わからないのも気持ち悪い話だ。
January 30, 2007
先日、プリンタを新しく購入し、せっかくなので複合機にしたのですが・・・。コピーも使わなけりゃ、スキャナも使いやしない・・・。それどころか、本職のプリンタの機能すらまだ使ってない。・・・ということで、仕事を家に持ち込んで、初めてのスキャン♪いやぁ~ヾ(≧∇≦)〃サイコー!!おもしろぉ~い!!感動ぉ~!!ビバ・複合機っ!!そんなことはさておいて・・・まだ咳が止まらないので、今日も早く寝たいと思います。。。
January 26, 2007
【1月23日(火)】夕方、仕事を終えて家に戻ると、玄関に1枚のメモが挟まっていた。何かと思い、開いてみると、置き薬の会社の営業マンさんの書き置きのようで。。。「お伺いいたしましたがお留守でした。残念でございました。」・・・・・・。残念でございました???・・・で。また来るのか?来ないのか?【1月24日(水)】前日の晩に、風邪薬を飲んで寝てみたら、朝・・・起きたら8時だった。激しく驚いた。きっと、これを“仰天”と言ふのだ。おぃら、10時出勤の人でよかった♪【1月25日(木)】またも懲りずに薬を飲んでから寝てみた。朝・・・起きたら8時半だった。今日も思った。おぃら、10時出勤の人でよかった♪
January 25, 2007
まとめて書きます。(・・・楽天、いつからトップ画面変わってたの???今、相当ビビってたんだけど。。。) 【1月18日(木)】 夕方頃から、ちょっくらセキが出るようになる。 仕事的にはかなり穏やかな感じで、楽に過ごしてたけど、 頭もちょっとボーっとしてた感じ。 家に戻ってから、そのままバタンと倒れこみ、 何気に熱をはかってみたら、すでに37.5℃だった。 ちなみに、おぃらの平熱は35.5℃くらいである。 おおいに高熱でゴザイマス。 弟が帰宅して、これが効くんだ!と栄養ドリンクっぽい ちっちゃいビンの変なものを買ってきてくれた。 「こ・・・これは、おぃらが飲めないオトナの飲み物?」 恐れをなす姉に、弟は「大丈夫だよ。マズくねぇよ」と言ふ。 マズくもないが、ウマいはずもない飲み物だった。 そして、2リットルのペットボトルのスポーツドリンクまで 買ってきてくれて、おぃらはとりあえず寝てみたのである。 夜中、熱をはかってみた。 38.5℃・・・。 な・・・なんですか。これは。。。 【1月19日(金)】 朝、熱をはかってみた。 37.8℃。 とりあえず下がってるには下がってたので、風邪薬を飲み ものは試しで会社へ行ってみた。 弟の買ってきてくれたドリンクが効いているのか何なのか、 風邪の時のダルさもなく、ボケボケしたような重さもなく、 症状として、まだセキも1日の生活の中で数回程度だった こともあり、体調的に運転も出来ちゃったし。。。 それが逆によろしくなかった・・・。 会社に行ってから、倉庫と事務所をチョロチョロ歩いてる間に だいぶいい調子で具合が悪くなってきたのである。 ( ̄□||||「い・・・いかん。非常にデンジャラスな状況だ・・・」 仕事もおぃら的には穏やかな状況だったので、午前中で 早退をさせていただいて、家に戻り、水分たっぷりとって コンビニで買ってきたうどんを少々食べて、 風邪薬のんで、またさらに寝てみた。 木曜の昼以来食べてなかったので、これは久々の食事だ。 全部食べられなかったけど。 夜、また熱をはかってみた。 38.7℃。。。 見事に上昇を達成していた。 見なかったことにして、さらに寝てみた。 【1月20日(土)】 そして、今日。 朝、気が付くとだいぶセキが出るようになってきてた。 でも、熱はかなり下がり、36.8℃まで下がっていた。 飲み物がなくなっていたので、近くの薬局まで スポーツドリンクと弟が買ってきてくれたオトナの飲み物を さらに購入。 この日の朝・・・ってか、正確には昼。 ママンがお野菜のスープを作ってくれたのでいただいて、 お薬を飲み、さらに寝てみた。 セキをすると、痛めているじん帯にかなり派手に響いて 痛くて痛くて“寝てみた”なんて言っても正直寝ちゃいない。 体勢は寝てるスタイルだけど、せきをしてはじん帯の激痛で 目を覚まし、またテレビを見て、眠くなってくるとまたせきが 出て・・・の繰り返しで。 このじん帯の痛みが、元々の付け根のあたりだけでなく、 響いて足首の辺りまでジンジンと痛い・・・。 こいつはマイッタ。 今も、またせきがすごくなってきた。 せきもすごいが、声もすごい事にさっき気づいた。 お昼のママンのお野菜スープをまた晩ごはんとして食べた。 ってか、薬を飲むために食ってる感じで、 別に全然食べないでもいられる感じだ。 このおぃらが!!そいつはまたクレイジーな話だ。 お薬も飲んだので、また寝たいと思います。 こんな週末を過ごしてる、おとなしの途中経過でした。
January 20, 2007
昨年の終わりに愛犬・コジロウがガブッとデカイわんこにかじられて、後日、カサブタを2つ発見したりして。。。その最後の大ボス、デッカイかさぶたが取れました♪これが取れたらトリミングに連れて行こうと思っていたのですが・・・いまだにトラウマらしくて、「抱っこ」をさせていただけません。抱っこをするときに体を抱える格好になるんですが、その抱えた時の手がかじられた時を思い出させるらしく、触ると逃げます。これをトリマーさんに説明して扱っていただかないと、逆ギレされてしまいます。2006年の名残「かさぶた」が取れてやっと2007年が迎えられそうですよ。うちのコジロウ。
January 16, 2007
約3~4ヶ月前から痛みのあった右脚の付け根のあたり。おぃらはこれが「ヘルニアをかばって変な歩き方をしたから痛いのだ」と思っていた。それにしても、前は1ヶ月ほどで痛みがなくなっていたものが、今回は3~4ヶ月と思いのほか長い期間痛く、最近では激痛になっていたので、おぃらは今日やっと病院へ行ってみる事にしたのだ。診察、レントゲン・・・そして、先生のお話は・・・「じん帯ですね」ジンタイ・・・?じん帯断裂、とかでよく聞くじん帯???・・・そいつはクレイジーな話だ。。。ということで、おぃらのその付け根のとこは今、炎症を起こしてるようです。とりあえず切れてたり・・・と言うような事ではないのですが痛いです。。。2~3週間は安静に、と言われましたが「仕事してるので、無理です」って感じで。そしたら「じゃ、仕事までの範囲で安静に」と言われました。・・・努力します。
January 13, 2007
こんばんワ。おとなしでゴザル。年が明けて、しかもまだ仕事が始まって2日目にして、すでに慌てふためいているこの状況・・・。いかがなものでしょうか?まぁ、たまってないと言えばたまってないけど、やることがあると言えば、ありすぎるほどにあるワケで。今日の仕事はやったけど、明日の仕事をやっておかないと、明日だけじゃやりきれないし、明日の仕事も明日で終わるような状況ではない気もするし・・・。今、非常に微妙なラインでございます。さぁて、明日からまたあわてふためくのでゴザイマス。--------------------------------------------------------------そしてそして、先日、某電器店で購入しましたカードリーダーがございましてそれがいろんなカードがこれ1個でいけちゃいます!的なモノなのですが、XDピクチャーカードが入らねぇ・・・。(▼Д▼#)ナニヲォ~!!入るやつを買ったんですっ!入れる口もあるんですっ!かたくて入らねぇ・・・。引っかかるような、キツイような。。。買って4日後、購入した電器店へ行ってみました。「カードが入らない」と。。。店員のおねぃさんは説明書を見たり、あの手この手でカードを突っ込みます。説明書には“力づくで入れないで”と書いてあるのに・・・。だから来たのに・・・。やっぱりどっか不良なんじゃないのかぁ?ヾ( ̄皿 ̄メ) オイオイ!!最終的に、店員のおねぃさんはこぉ答えたのです。「斜め気味に、押し込むようにしてもらえばここまで入りますので」・・・・・・・・・。だからぁ~・・・押し込んでいいのかよ。。。しかも、何だよ「ななめ」って。ということで、「あ、そぉですか」としか返事が出なかったおぃら。ひぃちゃんが怒り心頭でメーカーにクレームを入れました。すぐメーカーからの返答が来まして、『もしかしたら不具合のある可能性があるので、送ってください』という内容でした。おねぃさん、カード押し込んでたのに・・・。やっぱダメなんじゃん・・・。壊れてないよなぁ、カード。。。
January 9, 2007
夕方、コジロウの散歩をしていると激しく右の靴がガポガポ・・・と浮いてる感じだったので、「ナンダネ?」と見てみると、靴ヒモが切れておりました。(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォーここまで靴を履き続けたのは初めて♪という感動と、買って1年も経ってないのに・・・という無念感とを同時に感じました。あと、靴ヒモが切れると・・・っていうか、昔は鼻緒が切れると何とか・・・って不吉な感じの話があったようななかったような・・・そんな不安にも微妙にかられたとです。そもそも1年も経ってないのに・・・って言っても、980円で買ったようなスニーカーですから。。。でも、本体は多少、底とかかとの辺りに擦り切れた部分が見られるにしても、まだ全然履けそうな気がしてしまったので、新しい靴と靴ヒモを買ってきました。ビンボー丸出しでスンマセン。。。m(._.*)mペコッ新しいのはアディダスの靴!ちょっと奮発してメーカーもんを買ってしまったとですっ!でも、7500円くらいのが2900円になってた♪ただメーカーもんってだけじゃ、そんな高いもの買えないとですっ。とりあえず今まで履いてた靴はきれいな靴ヒモを入れてしまうと汚さが際立ってしまうので、洗ってから再デビューさせることにしました。そぉいえば、会社で使ってる鉛筆も微妙な短さになってきた。。。大掃除のときに1本長めのを拾ったから、今度はそれにしようかな♪
January 8, 2007
どもっ。おとなしでゴザイマス。昨日、日記を更新したはずが、ちゃんと登録されないまま、さらにおぃらも気づいたのがだいぶ経ってからだったもんで、もぉ改めて書く気にもならず、見なかったことにして寝ちゃいました。また明日からお休みになります。3連休♪まだまだお正月ボケ全開じゃないっすかぁ。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
January 5, 2007
とりあえず喪中なので、そんな感じのご挨拶で。。。m(。_。;))m ペコペコ…年賀状をいただきました方々にはまた改めて寒中見舞いをお送りしますネン。おぃらも悪かったのですが、喪中はがきを出さなかったもんで結構来ましたねぇ~、年賀状。っていうか、おぃら自身もあんまり喪中って感覚がなかったんですよ。正直なところ。2月に亡くなってて、でも、感覚的には去年とか・・・もぉそれくらい過ぎているような感じで。奇妙なもんです。よぉ~く考えて見れば、おぃらもすでにとぉちゃんが亡くなってから人生の半分を過ごしていたわけで・・・14歳で亡くしたので、ちょうど半分。。。早いもんですわぁなぁ。じゃ、今年もヨロシクお願いしまぁ~す。(o*。_。)oペコッ
January 1, 2007
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
