全64件 (64件中 1-50件目)

「リタイヤでわくわくどきどき株式投資」さん、「投資といろいろいろ」さん。ご訪問ありがとうございます。 また来てね。 先週は、日経のIRフェアに行ってきました。なんとか電車代ぐらいはもうけてこようと考えつつ。大量のボールペンとQUOカードを1000円分もらいました。 そうやなー、現在投資信託のみなので買ってみるかなーと思いながら。という今日この頃ですね。
2006.07.30
コメント(0)

フジテレビの冒険王のUDONNの売店でぶっかけうどんを食べたのだが、、、、 なんだこの味は。 麺はゾンビ状態だし。まあ、釜が無い事態で美味しいのは食べれるはずは無いのだが。あとは、ゲソ天はまままま?な感じです。 最大の問題は、ツユが、ダシがカツオだし?基本的に讃岐うどんは、イリコですよイリコ! これが、東京では嫌われるんだよなー。欲しい、東京でイリコだしのツユのうどんが!!うどんの映画は大丈夫なのかな?こっちは僕の地元の倉敷のうどん。ぶっかけうどんです。こっちも美味しい。こちらは讃岐うどんではなく、倉敷のぶっかけと言ってます。甘いツユとうどんの引きが美味しいんだよね。こっちは讃岐です。美味しいかは疑問。
2006.07.29
コメント(0)

東京ビッグサイトであった、癒しフェアに行ってきました。占いとか、スピリテュアルとか色々とあったのですが人が多すぎて癒されるって感じとは無縁ですかね。 個人的にはオイルかな?写真の2層になったカラフルな小瓶が一式欲しいなーと思った。ただ占いとかには興味ないけど。 マッサージとかも怖くてブースに近寄れなかったなー。あとオーガニックフードも行列する気にはならなかったです。*** どこでも行くよ ***
2006.07.29
コメント(1)

東京ビッグサイトであった、東京オートギャラリーに行ってきました。キャンギャルが目当てが自動車が目当てか微妙なところですが、とりあえず行ってきました。岡山のイベントとは違いますね。キャンギャルに視線が貰えないもの。 なんか、スゴイ人が多い。歩くのが大変だもの。あとは、ヤンキー嗜好で欲しいのがあまりなかったなー。あと、1800円は高いなー。*** どこでも行くよ ***
2006.07.29
コメント(0)

価格 3,900円 NIKEのキッズウェアです。デザインとか、裁断のしかたがスポーツブランドっぽくていいかな?と思ったら。なぜ、綿100%なんだ!! 街着にはいいと思います。 スポーツにはイマイチです。
2006.07.27
コメント(0)
![]()
最近のCDは、メジャー向きなのかな?ヒットしてるけど、多分メジャー向きというより最近のみんなの嗜好が変わってきたような気がする。こっちの、とかの胃が痛くなるような詩は健在なのかな?欲しいな。なぜか、ボニーピンクっていうギターを見つけてしまった。
2006.07.27
コメント(0)

スイカと猫の風鈴が涼しげでいいでしょ。川崎の風鈴市で一番良く撮れた写真です。やはりガラス製品は本当に綺麗なんだけど、撮るのが難しいです。 *** どこでも行くよ ***
2006.07.25
コメント(0)
![]()
フリルの使い方とか綺麗だとおもったけど、ピンク色が既に売り切れてた。黒とカーキしかありません。残念。こっちも、シャンパンゴールドしかない。 ちょっと早めにチェックしよ
2006.07.25
コメント(0)

何気なく自転車で走ってたら兜町に行ってました。写真はJASDAQですし。東証の建物にも行きました。ただ行ったのが土曜日だったので見学ができなかったんだなー。 *** どこでも行くよ ***
2006.07.25
コメント(0)

川崎大師の風鈴市に行ってきました。川崎てくてくブログ さんも行かれたみたいです。ちょっと面白かったです。色々な風鈴が見えたし、風鈴に字を書き込んでいただいたので、いい記念になりました。篠原まるよし風鈴の職人さんお疲れ様でした。全て、綺麗にできてましたよ。*** どこでも行くよ ***
2006.07.23
コメント(0)

ほだか3190のHPを見てて、999.9のメガネを自分で既に持ってるし、Gショックの記事を見て欲しいなーって感じてしまった。 カシオのHP見て、見つけてしまった。*** 時計のページ ***
2006.07.23
コメント(0)
茨城ゴールデンゴールズの事なんですけど。 私の感想としては、個人の問題とチームの問題は別なのかな?というか、最初の欽ちゃんの判断は正しかったと感じたのですが。 最初の、辞めると発言したのであれば、欽ちゃん自身が辞める必要があるのではと思いました。最初に続けると発言したなら、納得はできたと思うのですが。 ただ、難しいよなー。クラブチームで給料なしでやってるんだから、一回でも雰囲気が壊れたら続けるのは難しいとは思います。 現状の、欽ちゃん球団のやり方を変えていかないと、長くは続いていかないと思います。野球はみんなでやるんだから、一人に頼っても駄目なんじゃないかな?
2006.07.23
コメント(0)

銀座の「とらや」の本店に行ってきましたというか。表で眺めてきました。高級そうな雰囲気がすごかったです。
2006.07.23
コメント(0)

東京の下町の富岡八幡宮に行ってきました。ま、またチョコチョコと走ってきます。*** どこでも行くよ ***
2006.07.22
コメント(0)

フジテレビのお台場冒険王の近くの無理やりつくった海岸で、ウェイクボードの大会をやってました。 ちょっと見に行ってみてはどうでしょうか? レッドブルがスポンサーでした。ただ、VIP待遇のテントの中で弁当食べてる選手はさみしいなー。豪華なバーベキューぐらいしたほうが。これで、ウェイクボードのセットでできるのかな?引っ張るボードがいるな。
2006.07.22
コメント(0)

東京銀座の、ミキモト真珠に風鈴のタワーが登場しました。一度、見に行ってみてはどうでしょうか? たまに、銀座を歩いてみては楽しいのではないでしょうか?
2006.07.22
コメント(0)
今日は、雨は降る可能性が低いみたいなので、水上バスに乗って台場まで行こうか。それとも別の場所にしようか。 東京ビッグサイトの、IRフェアを見て、お台場冒険王を見て帰ってくるかな。あと国会議事堂にも行ってみたいような。*** どこでも行くよ ***
2006.07.22
コメント(0)

品川の品達に行ってきました。前からいきたかった、「なんつっ亭」です。「まーゆ」で検索したら、石鹸がでてきた。ラーメンで検索したら、ヘアゴムが出てきました。気合をいれてラーメンを食べるときのためだそうです。
2006.07.21
コメント(0)

500円 (送料込み)美味しいビールを飲みたくても、見つからないって事があったり、24本いっぺんに買わないと行けない事があると思うんだけど、2本買えます。それも送料込み。気に入ったらケースを買いましょう。楽天ポイントが500ポイントあるなー。使ってみようかな???こっちはお中元用。1,120 円こっちは黒ビール。
2006.07.20
コメント(0)
![]()
冷やし坦々麺はどうなんでしょうか?東京とか都会では、置いてるみたいですけど。岡山では坦々麺自体がめずらしいからなー。4000円12食セットなので高いことはないけど、微妙な値段やね。 「岡山県産 中華そば」って書いてたけど、富士屋なら岡山県代表として十分でしょう。ここで新鋭がでて来なくて大御所だからこれでしょう。
2006.07.20
コメント(0)
![]()
GIRO価格 141,000円 トライアスリート系に人気のフレームですけど、外しでフラットロードに組み込むって感じではいいんじゃないでしょうか?
2006.07.19
コメント(0)
![]()
パイレーツ オブ カリビアンを日曜日に先行上映を見てきました。 ストーリーは、良く解らなかった。前作を見てないからかな? なんか、よく。。。。後は、どっちかというと苦手系かな。画面の色調とかが苦手。 笑うなら、もっとスカスカな感じで笑いたいなーって思いました。倉敷のMOVIXの朝9時から見たんですけど、席を立ってコーヒーを買いに行く人や、中途半端なタイミングで笑う人がいたので、なんかイマイチでした。これは、雰囲気をもりあげるための、ろうそく。480円こっちは敵のタコお化け。 4,200円ジャックスパロウの主役の人形 6,600円 どう?
2006.07.19
コメント(0)

色々なおたべがあるよ。上の生八橋はアンコの苦手な人にも大丈夫です。こっちは色々な色の八橋です。今回の一押し黒い生八橋です。これは欲しい。
2006.07.18
コメント(0)
![]()
半額近い値段で、VAAMが買えるって言うのはいい事だと思います。 高橋尚子とかが使ってるスポーツドリンクです。どう?価格 3,792円 だから安いでしょ。送料が430円なんだけど、2箱買うと送料無料になるので2箱いきましょ。
2006.07.18
コメント(0)

ファイテンの指輪があったのでどうでしょうか?これをね、今日エレベーター乗ってたら、結構若い女性(この表現がおっちゃんか。)が指輪をやってたんよね。肩こりかなーと思いました。確か、上のモデルです。
2006.07.18
コメント(0)
![]()
旧製品だけど、効果に変わりなし!!VAAMのパウダーです。ちなみに、缶ジュースタイプは売り切れてました。やはり、自転車に乗るときはVAAMかな?スタミナが違うかな。
2006.07.18
コメント(0)
![]()
MTBベースで、700Cを履いている自転車です。700Cとは27インチの自転車のことですね。MTBの紹介ページを表にしました。XTCのページを少し表にしました。ま、ちょっとづつですね。*** ルイガノ ***
2006.07.17
コメント(2)

お茶の箱か?海苔の箱かと思ったけど、収納にいいかなと思って紹介します。問題は値段やな。ワインの箱とか無いかな? *** お勧めの何か ***
2006.07.17
コメント(0)
![]()
暑いなー。IN MY LIFEの「つっきー」さんご訪問ありがとうございます。 暑い。甘酒アイスですか。美味しそうですねー。 クーラーなしで部屋にいますけど、サウナ状態です。ただ、東京のクーラー地獄よりいいかな。*** お勧めの何か ***
2006.07.15
コメント(0)
![]()
暑い。暑いなー。 氷かアイスが欲しいなー。もうこの時間(10時半)になると、自転車は乗れないなー。暑い。*** お勧めの何か ***
2006.07.15
コメント(0)

ちょっとミニ過ぎるから、パンツと合わせたり、カプリと合わせるとカワイイかな?
2006.07.14
コメント(0)

5,300円5300円かわいいでしょ。ピンクあとTOPSだよ。
2006.07.13
コメント(0)

ホノルルセンチュリーライドのパンフレットをもらいに今度はHISで店員さんに聞いたら、机に座って一生懸命パソコンをたたく。ないみたいだ。 ま、時期が早い??ま、ええか。
2006.07.13
コメント(0)
![]()
Tシャツやタンクトップの上に着ましょう?って。
2006.07.12
コメント(0)

なんかスポーツばっかりになったので、リラックスできるワンピはどうかな?こっちは、今までのTOPSに組み合わせてもらったら、「がらっと」イメージ変わるかな?***レディースウェア ***
2006.07.12
コメント(0)

亀戸駅の「びゅうプラザ」でホノルル・センチューライドのパンフレットがありました。細かい事は、今後書いていきます。 こっちはレンタサイクルが可能なようです。 品川のHISにも行ったのですが、パンフレットはなかったです。どちらのお店も実際に行くわけでは無いので店員と話はしていません。(※実際に行くとしても、パンフレットがある店の方が話しやすいかな。)***お勧め自転車******ホノルル・センチュリーライド***
2006.07.12
コメント(0)

ツアー会社の一覧です。(各社の特徴を書きますかね。)JALのオフィシャルのツアーです。ま、これからチョコチョコ追加します。JAL PAKやはり、JALの直接のツアー会社なので、色々あります。なんと、レンタサイクルではなく自転車付きのツアーもあります。ただ僕の思うこともね。JTB 地球クラブこっちは自分で持っていくかレンタサイクルです。ハートフルツアーズ「自転車運搬のための梱包ケース、新規購入のご相談なども承ります。」と書いてあり、自分で購入して持っていく事を勧めてるのかなびゅうワールド特徴が解らないのです。トップ ツアーなんと今中 大介が同行です。HISHISは安いのかな? 値段はまだチェックできてないです。日通旅行まだ、チェックできてない。
2006.07.10
コメント(0)

ハワイ・センチュリー・ライド情報は、本家とかJALにまかせて、適当な事を書いていこうと思います。実際には行けないのですが、僕が準備をするとしたらどのような準備をしていくかを仮想で考えていこうと思います。最初の実力チェック。旅行は得意?自転車はバッチリ?どのツアーを選ぶ? 自転車は何を買う?自転車を走るために必要な道具は?練習は何をするのか? そもそも必要なのか?*** ホノルル・センチュリー・ライド ****** お勧め自転車 ***
2006.07.10
コメント(0)

シャア専用ザクは発売したけど、ガンダムって売ってなかったよね。(売ってるのかな?)バンダイの本社前で、ガンダムと自転車ノビタと一緒に写真を撮ってきました。
2006.07.10
コメント(0)
![]()
更新が珍しいありきたりなブログ の「ぐうたらなひと」さん、ご訪問ありがとうございます。僕はフラットバーを持ってないけど、小径車のフラットバーにドロップを付けたら面白いかも?と思った事はありますけど問題は予算ですね。ちょっと計算してみました。(一番安い構成で考えてみましょ。)ベース車。定価が10万円ぐらい。 ハンドル6,300円シフター・ブレーキ16,575円バーテープ1,365円ブレーキケーブル978円シフトケーブル978円合計26,196円結構値段しますね。 改造しようと考えてるんだからパーツのグレードアップしたいと考えるとさらに値段があがるし。 問題はね、僕が紹介したけど、自転車屋さんでの改造になるでしょうね。かなり工賃が高いような気がするし。
2006.07.10
コメント(1)

今日は、秋葉原から上野までノンビリ歩いてたら、ホッピーのトラックが駐車してました。 なんでホッピーでも。24本で2,260円です。*** サプリメント ****
2006.07.09
コメント(0)

「勝利の女神 ほほえみ日記」さんご訪問ありがとうございます。 ホノルル・センチュリーライドはJALがホノルルマラソンに続いてスポンサーになってもりあげているイベントです。 面白いとは思いますよー。(行った事ないけど。) 一番簡単なのは、駅とか旅行代理店に置いてるパンフレットを利用する。さて、何が良いかな自転車は。お勧めの自転車。。。。難しい。何がっ?思うでしょうか、一番は運搬ですね。 箱に入れないといけないし、 飛行機の移動に耐えられる。少しでも分解してたらメンテナンスの事を考えないといけないので。ちょっとづつ書いていこ。 何がええかな。服装はこっちからどうぞ。(適当ですが。)
2006.07.09
コメント(0)

東京に既にあった。お台場の何もない。ゆりかもめだけ走ってるところに看板だけありました。*** お勧め自転車 ***
2006.07.09
コメント(0)

*** レディースウェア****5,300円まだ、全サイズあったよー。5,300円あと、Sサイズのみです。肩のラインが出ててカッコいいです。ホワイトは、カワイイ首周りが強調してます。4,900円首周りのデザインがカワイイですが、ホワイト/イエローと比べて色が同じなのでさりげない感じですね。4,900円5,300円丈が長いチュニックです。(大き目のサイズでワンピースで着る?)丈が長いチュニックです。5,300円既に在庫なし。(写真だけのっけておきます。)6,900円ホワイトのパンツです。同じシリーズです。Tシャツとタンクトップと、チュニックです。あとパンツです。重ね着でカワイイ感じになるんじゃないんでしょか?
2006.07.09
コメント(0)

2,900円水着の上に重ね着したらカッコいいと思います。どうかな?2,900円こちらは、色違いです。しっかり、3本ラインがさりげなくあります。*** レディースウェア****
2006.07.09
コメント(0)

オーソドックスな、ポロシャツです。ただ、ナイキでストライプってあんまりないなー。価格 3,800円 ホワイトは、普通な感じですな。価格 3,800円 ブルーはクールな感じですな。
2006.07.08
コメント(0)
なんとか、「どこでも行くよ」を更新したよ。今度は、別のフリーページを更新していかなくちゃ
2006.07.08
コメント(0)

今日は、亀戸から台場まで走って、ビッグサイトの近くのマクドナルドで朝マックしました。ただ、朝は橋を通らずに帰りにレインボーブリッジを渡って帰ろうと考えてたんだけど、駄目でした。自転車禁止って書いてあった。残念です。ヤフーのニュースとかを見たら、入谷の朝市とかが書いてたので明日行ってみようと思います。*** どこでも 行くよ ***
2006.07.08
コメント(0)

映画のサイレントヒルのキャンペーンはセクシーです。銀座を自転車で走ってたら、超ミニスカートの看護婦さんが大量にっていうか風俗店か?って感じで、サイレントヒルのキャンペーンをしてました。 セクシーだったし、足はみんな細かったです。
2006.07.08
コメント(0)
![]()
1886円*** レディースウェア *** 2段スカートです。ストレッチ素材なのでスポーティーにどう。80,000円これなんかいいような。ハンドルがママチャリ風なので、ポジションがらくだから。*** お勧め自転車 ***
2006.07.08
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)


