2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日、所属の後輩が大失態をしでかしたAg'tさんへ上司と共にお詫び訪問をしてきました。先方も許してくださり、何とか解決。で、お昼でも一緒にどう?と言われて、行ったのが近所の広島風お好み焼き。なんと、自分はこれが初体験です。自分が頼んだのは、肉イカお好み焼き!おいしかったな~これからは自分が担当になるので、行った際には昼飯は広島風ですな。( ̄ー ̄)
2007年03月30日
コメント(2)
今日は、06年度の〆切でした。いろいろな外的要因がありましたが、概ね良い一年だったと実感しています。年間目標も各項目、ほぼ達成できましたし業務プラスアルファで作成したレポートが取り上げられたり。自分が中心となったプロジェクトがプロフェッショナルフェローに選ばれたり。今日明日は、年度の振り返りで終わりそうです。まずは山ちゃんでこっそり乾杯でした。
2007年03月27日
コメント(0)
年度末の〆切を前に、所属部署は年間目標を達成です。なんと全国2位!なかなかであります。なので、平和な一日になる予定だったのですが、昨日、国税から法人向け商品の税務見直しを検討すると業界に口頭で伝えられたとのことで、大騒ぎの一日になりました。あまりに早い展開です。あと数年勘弁してほしかったのですけれど。対象となる企業も星の数ほどいるでしょうから、大変なことになりそうです。はぁー
2007年03月23日
コメント(2)
今日は、昼前にジョギングをした後、天気も良いので万博記念公園に行ってみました。約2年前、「愛、地球博」が開催された跡地の公園です。さつきとメイの家も公開されていたり、子どもが遊ぶ公園になっていたりと楽しそうです。で、家を出たら、406クーペの様子がおかしい。何か異音がするのです。妻は気づかなかったようですが、自分は気になって気になって。で、窓を開けて、ゆっくり走るとやはり異音。足回りのようです。左のタイヤハウス辺りから、定期的な擦る音。車を停めて、確認するのですが良くわからないし~恐る恐る公園まで50キロ程度で走って、駐車場で細かく点検しました。そうしましたら、なんとホイールを留めていたボルトが2本しかなかった!スペーサーをかませていたこともあり、ボルトが悲鳴をあげていたんですね。本当に飛ばしていなくて助かりました。それにしても残り2本はどうしたんだろ。ひとつはマックガードだったし悪戯ではないと思うのですが。たぶんタイヤ交換時の自分が犯人です。スタッドレス交換はしっかりと行いましょう。
2007年03月21日
コメント(4)
実は、自分は携帯を2台持っています。といっても、悪さをするためではなく個人携帯と会社携帯の2つですが。で、会社携帯はドコモmovaなのですが、なぜか、会社ビル内はmovaは異常に電波が悪い!オフィス14階の自分たちがいるシマの辺りが特に悪いんですよね。もう、突然、切れる。それは本当に突然、ブチッ。3本立っていたと思ったら突然圏外とか。当然仕事でAg'tさんや顧客からは携帯にかかってくることが大半なので、非常に感じ悪いんですよね。というか、ストレスが相当あります。(たぶん、自分もそうですが相手も)いつも「電波が悪くてすみません」と謝っています・・・でも、長年の交渉の末、今回晴れてトイレに水没させて以来の機種変更をすることになりました^^ようやくFOMAでし。703iμは高いとのことで、モトレーザーにすることにしましたが、それでもちょっとうれしいです。
2007年03月20日
コメント(2)
動物公園に行ってきました。今日あったのは、別の先輩夫婦です。この夫婦とは腐れ縁?で、妻同士が学生時代同じクラス。で、自分とその夫婦が3人同じサークル。つまり、先輩と自分、先輩の妻と自分の妻が同じ学校という仲。で、今回、その夫婦が長野から名古屋に出てきていて、一緒に出動したのでした。うちの娘もすっかりお姉さんぶりを発揮して2歳半の娘さんを面倒見ること見ること。楽しい一日を過ごすことができました。暖かくなったら、長野に遠征したいものです。その節は、池さん、よろしく。
2007年03月18日
コメント(0)
以前、相談に乗った人が転職してくることになりそうです。無事、内定になりそうなのは聞いていましたが本人としても、決断したとのことです。また、一緒の会社で仕事できると思うと、なんだかうれしいものです。土曜日に名古屋に出てきてくれるとのことですので旨いものでも食べながら、いろいろ語ろうと思います。まずは、おめでとう。お互い、いい年になって決断しましたな~( ̄ー ̄)
2007年03月16日
コメント(2)
今日は、冬に逆戻りしたような天気でしたが、気づくと新年度も間近ですな~今は、本来なら年度末の忙しい時期のはずなのですが意外に暇でし。でも、スケジュールでは新年度の大切な打ち合わせが入ってきたりと気持ちは早くも07年度に向きつつあります。来年度は、目標がさらに高くなるので、対策を今からとっておかないと。早々にスタートダッシュを切れるようにしたいものです。そういえば、最近通勤途中にiPodでポットキャストを聞いているのですが、年度末で日経ビジネスの編集長が交代してしまいますね。毎号の経済や企業に対する切り口を「終わりのない話」と称して紹介している番組ですが、結構面白かっただけに残念です。新しい編集長も継続してくれないかな~自分なりでいいからさー本当に残念です。
2007年03月12日
コメント(0)
日曜日は天気が崩れそうとのことだったので今日は、お弁当を持って近くの森林公園に出動。けっこう、家族連れが出てきていました。気分はすっかり春ですね~娘は、シャボン玉を買って、公園中に撒いていました。気になった方はごめんなさい。そして、今日一番の労働は、タイヤをスタッドレスからワイドホイールのレグノに戻したこと。マンションの3階からタイヤを全部下ろして(うちのマンションは3階建てなのでEVがない!)交換した後、スタッドレスを全部上げたのです。ジャッキアップでも汗をかきましたが、最後のタイヤ4本上げるときは、ヘロヘロでした。やっぱり、OZのアルミは格好いいですね。久しぶりの勇姿にホレボレです。
2007年03月10日
コメント(0)
昨日の日曜日も暖かかったですが、今日も負けず劣らず、暑かった。(特に帰りの電車が)朝方、雨だったせいもあってスプリングコートに傘を持っての出勤だったのですが、本当に東山線の車内は暑かった。こんな暑さでは、スタッドレスはまったく必要ありませんね。せっかく買ったアルミホイールも泣いているのでいよいよ今週末、履き替えようっと。今シーズンはスキーに行けませんでしたが、気分敵には、もうゴルフです。
2007年03月05日
コメント(2)
ジョギング日和ですね。今日は気温が19度まで上がるとか・・・青空も広がり、初夏の陽気です。なので、nanoとNIKE+を使い出してから初めて、Tシャツアンド短パンで出動してきました。今日は5キロほど走りましたが、本当に気持ちがいいですね。暑くて、日中はあまり走りたくないくらい。なんだかもうすぐ向日葵の季節が来るような錯覚をおぼえます。まだ、桜の季節も迎えていないんですが^^;
2007年03月04日
コメント(4)
が我が家にいる。おめ^^本当は、今日食事にでも行きたかったのだが残念ながら、今日は職場でミーティングで当然のように消灯までかかるし。なので、今日はバースデーカードを渡すだけでお祝いの食事は明日行こうかな、と。それにしても、ゲームがやりたくで、カードを書くのを嫌がって泣く娘には、どうかと思った。厳しく叱ったほうが良いのかどうか・・・
2007年03月01日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()