2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
う・れ・し・いですな。来週は正式にリリースされますので、これで決定です。
2007年06月30日
コメント(0)
本人も来日していますが、ビリーズブートキャンプやってみました。会社の先輩が貸してくれたのです。ユーチューブで見ている分には面白いのですが、いざやってみるとめちゃくちゃ辛いね~初日のメニューでパンチ、キックに行く前にもう疲れた~また明日頑張ろうっと・・・以前、クラウディア・シファーのダイエットビデオも相当辛かったのを思い出した。でも、本当に面白い。
2007年06月21日
コメント(2)
今日テストも無事終了し、久しぶりにゆったりとした気分でPCに向かっています。今日は午前中のテストが終わって、自宅に帰る途中、今池で降りて、しら河に行ってみました。そう、ガスビルに入っているあのお店です。ひつまぶしは、熱田の「蓬莱軒」が有名ですし、錦にある「いば昇」などもいつも混んでいますね~個人的には、今は改装中になってしまった名駅そばの「千代田」という懐石も良かったし、蟹江にあるお店も美味しかったのですが。実は、この前、「しら河」が一番と力説されまして。さっそくトライ。日曜のせいか混んでいましたが、待つこと30分。お・い・し・い。蒸した感じではなく、表面がカリッとしていますねぇ。ひつまぶしをツマミにBeerも飲んできました
2007年06月17日
コメント(0)
数週間前の東京往復で気になった、足回りの異音。今日朝からプジョーで点検してきました。メカニック曰く、やはり右前輪の異音がする。原因は、80%ハブベアリングではないか、(もしくはドライブシャフト?)とのことでした。何が原因だろう?経年劣化?考えられるのは、以前、ホイールを縁石にぶつけるなどして、ダメージをおったとか無いですかって。でも、事故もしていないし、縁石にもぶつけていない。考えられるとしたら、高速の料金所で、右前輪タイヤサイドを縁石にこすったことくらいかな~(でもホイールにダメージはないし)なんにしても夏の遠出まえに修理交換をすることにしました。左右合わせると結構な金額でし。7月に入庫します。単価はフリーページで
2007年06月16日
コメント(0)
5月末に結婚式のため車で上京したのですが、その際、406クーペから異音がするのが気になって。この前の週末もやはり異音。場所は右の前輪からみたいです。タイヤのローテーションに合わせて、ゴムを擦るような音がする・・・うーん、なんだろ。タイヤの空気圧が低いのか。それとも、ブレーキパッドが磨耗してきているのかサスペンションなどの足回りなのか。シャフトが何かと当たっているのか。余りに気になるので、週末久しぶりにBLに行ってきます。(今はBLとは言わないのかな?)
2007年06月11日
コメント(2)
今日は、資格試験の日でした。結婚式や上京などで直前の週末を二度も無駄にしていながら無謀にも受けてきました。結果は、惨敗?でし。テストは、とにかく難易度もさることながら、量が多かったです。もう、太平洋戦争末期の日本軍!といった感じでしょうか。圧倒的なアメリカ軍の物量に圧倒されている・・・計算問題が多かったなぁ。ただでさえ、手ごわいのに時間配分をミスってしまい、数箇所で大幅なタイムロスでして。この調子では来週も苦労するでしょう。ストレス発散に終わってから、家族で池下で肉を焼いてきました。これは旨かった。。
2007年06月10日
コメント(0)
巨人を退団し、メジャーリーグに挑戦していた桑田真澄がとうとう、メジャー昇格を果たしました!すごいですね~その想いと実現に向けた努力、決してあきらめない姿勢に感動を憶えます。巨人時代から、桑田は好きな選手でした。3本柱と呼ばれて中日との死闘を制した10.8などもありましたが、その桑田も今年39歳。冷静に考えてメジャー挑戦はあまりに無謀だ、とみんなが言っていましたね。でも、桑田はやるべきことを淡々とそして必死にやって、怪我にもめげず、とうとう夢の入り口に立つことができたんですね。岡島といい、桑田といい、寡黙にそして必死にやるべきことをやる、その姿勢にとても好感が持てます。(決して巨人ファンだからではない?)ぜひメジャーで活躍してほしいものです。とうぜんゴジラ松井もね。↑結局巨人ファン~同い年の自分は、小さいハードルですが、明日の試験に向けてもう少し勉強します^^;
2007年06月09日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


