2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
更新が空いてしまっていますねぇ。京都旅行の続きを。渡月橋の傍にある旅館を後にして、2日目は嵐山を堪能しました。散策すること暫く。トロッコ列車に乗って渓谷の風景も楽しんで^^午後は、まだ桜が満開の大原三千院に向かいました。まさに現役の仏教寺院?という感じでした。庭園内の苔がなんとも言えず良かったです。京都は何度来ても楽しいですね。
2007年04月15日
コメント(0)
ずいぶん更新が滞っていました。4月後半は仕事が嵌っていましたね~(言い訳です)ようやく連休に入って一息ついたので4月14~15日と行ってきた京都について少し書こうかな、と。今回は桜を見に行ってきました。嵐山の渡月橋のすぐ近くの旅館を押さえたのは、1月の上旬。ようやくの旅行当日です。で、桜はこの暖かい気候のせいか、もう後半戦でしたがそれでも楽しめました。初日は哲学の道から南禅寺を周って桜を満喫。主にソメイヨシノですね。特に南禅寺は面白かった。ドラマでよく使われる水道橋も見れたし。そしてその夜は懐石のコースをお部屋で堪能しました^^続きはまた。
2007年04月14日
コメント(2)
先週からなぜか仕事が忙しくて。今週も今日まで本当に忙しかったな~それもこれも後輩のヤラカシタミスを自分が丸抱えで後処理することになったせいです。Ag'tを二つ引き取ったのですが、どちらもボリュームがあって大変でし。今週末は京都に旅行なので、それまで頑張ろう。
2007年04月11日
コメント(0)
今の時期、桜が綺麗ですね。自分は桜が満開のこの時期、とても好きです。なぜが心が躍る?華やぐ感じです。桜では、やはりソメイヨシノが好きですが、あの満開の時の見事さに、なんともいえず気持ちが高ぶるのがわかるのです。満開の桜は、夜見るのもいいですね。ひっそりとしたなか、無言の満開の桜がたたずんでいる。独特の雰囲気があります。そんな桜もそろそろ終わりでしょうか。実は来週、406クーペで京都嵐山に旅行に行くのです。かなり満開のスポットが多いようですが、三千院あたりはまだ7分咲きのようですから、残っていることを期待しています^^今日はエビスBeerグリーンラベルを見つけたので飲んでみました。おいしい!北上で飲んだ一番搾りグリーンラベルを思い出します。
2007年04月08日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


