2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日のアファメーション「今日の私は ありのままの自分を 受け入れます」 実際以上に啓発されているふりをすると、自分自身を癒すチャンスをつかみそこねる。自分の限界を認めちゃうと、そこが弱みという氣がしないでもないけど、同時にすごく自由でもある。 わたしたちは、啓発された意識も人間的限界という部分も併せ持っている、今ある自分自身でいればいいだけです。そうやって自分自身を受け入れることによって心から平和と自己愛を見いだされものです。 ~Shakti Gawain~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~どうしても、自分自身を大きく見せようというエゴがでることがある等身大の自分を見る目内なる可能性までも見る目エゴが見ている自分それぞれをより良く理解することが日々生きていくのに大切なことなのかも知れませんね ひろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006.12.18
コメント(74)
今日のアファメーション「わたしは自分の身体に 耳を傾けます」 疲れたとか気分が悪いと感じたら、休んで。もしそれが病気なら身体が休養を必要としているということ。気分が落ち着いたら、癒すためにはどうしたらいいのか自分の身体にきいてみて。きっと教えてくれる。たとえば、ある習慣を変えなさい。もっと身体に良いものを食べなさい。あるいはフィーリングを表しなさい、仕事を辞めなさい、お医者さんに見てもらいなさい、・・・あるいは、何か全く別のメッセージを伝えてくれることもある。とにかく答えが得られるはずです。キーポイントは、身体に訪ねること。そして、その答えを誠意をもって実行することです。 ~Shakti Gawain~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~12月に入ってからいろいろ、めまぐるしく動いていますそれで、今日はねむいねむい・・・身体が眠りを欲していますということで、今からお昼寝しますね(^o^)
2006.12.08
コメント(1)
今日のアファメーション「あらゆるものが 申し分なく現れます」 クリエイティブ・ヴィジュアライゼーションを使っていると、そのヴィジュアライゼーションの物質化能力は、それがどれだけ自分の崇高なる目的に沿っているかに作用される。 つまりなにかを物質化しようとしても上手くいかないときは、それが根底に横たわる本来のものやあなたの人生の意義にとって適切でないからです。 その時は、内なる指針にチューニングして、その目的自身を振り返ってみる。そして、目的自身を吟味していけば、あらゆるものが申し分なく現れていると言うことが分ってきます。 ~Shakti Gawain~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~3年前の宝地図をみなおすとまだ、現実化していないものが幾つかありますそれらをみてみると確かに、自分の今の人生にとって不必要なものあるいはもう少し後の段階で現実化する方が良いものであることが分ります良い流れにいると全てのことは良いタイミングで最適なことが起こっていることに氣づかされます ひろ
2006.12.06
コメント(1)
今日のアファメーション「わたしは 自分がするすべてのことに 充実券を得ます」 充実感というのは、たった今していることから得ることが出来ます。今なにかをするのは、あとから満足するためのものではありません。今は一生懸命働こう、そうしたらもっと良い仕事に就けるし、老後の生活をエンジョイできるとか、リッチなバケーションを楽しむためには今は頑張るとか、そんな問題ではないのです。 たった今、行っていることからの充実感、それが大切です。たとえ、どうでも良いようなことをしていたとしても。 ~Shakti Gawain~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今ここに生きる今この瞬間に生きるよく聴いた言葉です。そして、その時はそれが出来ているような氣がしていました。いま、この文章を読んで「今この瞬間を生きる」の新しい見方が出来るような氣がします。日々更新ですね ひろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006.12.02
コメント(0)
今日のアファメーション「今日わたしがした 選択について 自分がどう感じるかに 注意を払います」 その日あなたが決心したことを日記に書いてみよう。したいことをしたか?しなかったのならその理由も書いてみる。たとえば、本当は家にいたいのにパーティーに行くことがあるかもしれない。気分がすぐれないのに自分にハードワークを強いることがあるかもしれない。非難されるのが恐くてアイディアやフィーリングや創造的衝動を引っ込めたりすることがあるかもしれない。 自分がした選択をどう思うか書いてみる。肉体的に、情緒的に、どう感じたかに注意しながら。 ~Shakti Gawain~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~記録を取るのは良いことだと思います。私は、朝の散歩の時に前日に心が動いたこと10個をピックアップしています歩きながらICレコーダーに録音して帰ってからベランダでノートにマインドマップで書き留めていますこれからは、Shakti Gawainさんの提案のように、その心の動きをどのような尺度で決心したかに注目してみます ひろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2006.12.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

