全5件 (5件中 1-5件目)
1

服地を預かりました。ポシェットを一つ作って、あとは自由に使って…と。黒地に赤い葉の模様が浮いているつやつやした生地です。タグを見るとフランス製のアクリル9%アセテート91%。そしてずいぶん前に買ったものとのことですが、お値段がグランヴァン3本でも買えそうな。。。緊張して製作に臨みました。まずは指定された横ポシェット大サイズ。これはいつも作るパターン。でもラミネートじゃないので、ポケットにも裏布が付いています。それにしても、ミシンで模様のでこぼこが伸びてしまって縫うのが難しい!押さえを甘くして慎重に縫い進めました。こちらはここのところ脳内製作で試行錯誤していた入れ籠式のバッグ。裏布でファスナー口のぺたんこ(底に折りマチ)をバッグの横サイズに合わせて縫っておいて、表布で脇で縫うトートバッグを作ると考えて、その脇で縫うときにぺたんこを脇にはさんで仕上げる。ということ。うまく説明できないなー。表布のバッグにもぺたんこの内バッグにも外側にポケットを付けました。ふちの黒いラインはパイピング。ぺたんこの口には裏布と切り替えで黒い合皮を使いました。やっと合皮初挑戦でしたよ。まだまだ布があまっていて、帽子も作ってみました。作り方は新刊のこの本。基本的な帽子が網羅されていました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】一年中使える大人の素敵な帽子価格:1,019円(税込、送料込)巾着と、数寄屋袋も。巾着はナカムラさんのおまけに入っていたヒモとウッドボタンが生きました。作り方はtwinsmamaさんの「裏をつけずも、裏まで美しく仕上げる巾着袋の作り方」http://blog.goo.ne.jp/twinsmama_made/e/904d518c74c43d80eb74ff325432c46eこれを参考にマチ省略で。数寄屋袋は正方形の表布と裏布を縫い合わせて作る。作り方はchikuchikuhappyさんのを参考にサイズ適当。http://chikuchikuhappy.seesaa.net/article/104228549.htmlでもまだまだ布が残っています~~~
2015.08.28
![]()
私がバッグを頼まれているのは、80歳が近いくらいの・・・昔の80歳とは大違い!60歳と言われてもそうかなという若さです。20年以上のお付き合いで当初とほとんど変わらない。(こちらは小娘→おばさんに大変身)そこから大勢のお友達なので、実際にバッグを使っている方々とはほとんど面識がありませんが、ときどき材料費の他にお菓子やお漬け物などをいただくことがあります。今回はお礼状。美しいくずし字がバランス良く並び、優しく丁寧なことばでお礼が綴られています。使う人の感想が届くのも予想以上に嬉しいものですね。こんなお手紙がかけるようになるのだろうか…。筆もちゃんとしなきゃと思いました。買って放置のこれ【楽天ブックスならいつでも送料無料】30日できれいな字が書けるペン字練習帳美文字を書くコツ ...価格:950円(税込、送料込)出してきました。さてお盆のころに作ったもの。caro London ファブリック ラミネート 【 生地 】価格:864円(税込、送料別)カーロロンドンという生地。かわいい~~~。縦型のオープントートで横26高さ34マチ3。ストラップ。先月も作ったけれど、最近はあんまり使わないかな?10ミリ幅の綿テープ20cmにラミネートを乗せて、6cmに切った革テープでDカンと一緒にはさんでかしめています。SOULEIADO ソレイアード 綿麻キャンバスラミネート生地 ラ・プティット・ムーシュ ブラウン地価格:280円(税込、送料別)よく使うシーチングラミネートではなく綿麻ラミネートなのでかなりかっちりした仕上がり。今回はオープンファスナーでという希望でした。金属5番のオープンファスナー・・・高いなぁ。80cmで¥650をカットして使いました。残りはまた引き手を付けて普通のファスナーとして使えるけどね。横34高さ30マチ8cm。ラ・プティット・ムーシュの新色シナモンでポシェット。SOULEIADO ソレイアード ラミネート(ビニールコーティング)生地プティット・フルール・デ・シ...価格:237円(税込、送料別)落ち着いた使いやすい色です。このあと預かっていた生地でバッグや帽子も作りました。写真がカメラの中なのでまた次回に…。
2015.08.24

今週は夏休み。仕事はちょっと落ち着きますが、放置している家の片付け、家計簿、お礼状とかお返しとかお見舞いとかいろいろすることはありますね。頼まれているバッグはまた代わり映えしませんが。ラミネート不良だと書いたばっかりですが、ペーパーローズのビターチョコ50cmでB5トート。横30高さ22マチ12 持ち手共布 おまけに余り布でフラットポーチ。ソレイアード:プティット・フルール・デ・シャン(ブラウン)80cmで2個。横27高さ19マチ(上8下12) 持ち手はアクリルテープ25ミリ フラットポーチ。B5トートと横ポシェット大は・肩掛けの付け位置・横ポシェット大のマチは上にすぼむちょっとした違いがありますがほとんど同じつくり。というか私が作っているバッグはほとんど同じ。ソレイアード:ラ・プティット・ムーシュ(ブラック)80cmで2個。横27高さ19マチ(上8下12)持ち手は片方がアクリルテープ25ミリ、片方がレザーオンテープ15ミリ。次はビニコではなくて、預かったコート用の生地でバッグを作ります。むずかし~~~。
2015.08.11

おんなじ生地でおんなじものを作っています。どうしてかな?お友達が持ってる、私も!という感じのようです。いつものペーパーローズ(ビターチョコ)でA4トートと横ポシェット大サイズ。8月4日再×36入荷♪【在庫確定150115】『Paper Rose≪ペーパーローズ≫』【つや消しラミネート...価格:734円(税込、送料別)これは化粧ポーチ。表にファスナーポケットをダブルで。横21高さ15マチ3。このペーパーローズは大柄が大人っぽくて良い雰囲気。5色の中でビターチョコが一番人気です。こちらはブラックでB5トートと縦ポシェット中。黒は次に人気かな。ところで、前にも書いたかもしれませんが、この「ビターチョコ」やっぱりラミネート不良だと思います。左がビターチョコで、右がブラック。ビターチョコはちょっと触っただけで白く風化したような感じになってしまいます。ましてや化粧ポーチみたいな小ものを「どんでん返し」するとダメージドのデニムみたい。ブラックの方は多少折ったりしなったりしても大丈夫でつやつや。これは以前もいすずさんに問い合わせたのですが、私に売ったものとおなじ巻きがお店にあるけれど異常ではない、気になるなら返金しますから返送してくださいとのお返事。もう仕上げた後で、先輩もやさしいのでその後も何回も使っています。でも私は気になるのよーーーーー!気を取り直してフラットポーチ。「黒地に赤い椿」ぼんやりしたネーミングですが使いやすい柄。ペーパーローズもそうだけど方向や柄合わせを気にしなくて良いので楽です。これは太田ボタンさんで。このお店は裁断がものすごく正確。平行にしかも52cmくらいある。ソレイアードは斜めなこともあるけれど余裕を持ってカットしてくれるので安心。ラ・プティット・ムーシュ(レッド)でB5トート、プティット・フルール・デ・シャン(シナモン)でペンケースです。
2015.08.09

いまは、7月上旬に言われたのを作っています。7月末に渡せたのが下記。つや消しラミネート ポピー&デイジー(メルシー別注カラーネイビー系)<Poppy...価格:410円(税込、送料別)横34高さ30マチ8cmの、いつものA4トートです。この生地は初めて使ったけどなんか既視感があるのは、何度も使ったこれと色合いが一緒だから?リバティプリント・つや消しラミネート ナンシーアン(メルシー別注カラーネイビー系)<NancyA...価格:410円(税込、送料別)ポピー&デイジーの方が柄が詰まっていて紺の花が大きいので、ナンシーアンの方があっさりして見えます。生地は何でも良いということで、最近作ったものを20cm多めに買ってブックカバー。それでこの、かわいい赤系のベッツィは、キャリーバッグの上に載せたいということで、両方にオープンポケット、の、片方は底を縫わないで・・・という要望でした。でも40cmも幅があってキャリーバッグの持ち手を挿しても左右にずれてしまいそうなので、ポケットの底に両開きファスナーを付けました。載せる時は持ち手の幅までファスナーを閉じて固定、単体で使う時はファスナーを全部閉じればポケットとして使えるかな、と。《2015年新エターナル》リバティプリント・つや消しラミネート<Betsy>(ベッツィー)価格:410円(税込、送料別)旅行中に編み物してたんだけど・・・1/9番手 ベルギーリネン・メランジ糸「SHINY(シャイニー)」100gコーン巻【楽ギフ_包装】fs3gm価格:1,458円(税込、送料別)スタジオエフさんのシャイニーで、またしても極細修行ストールです。かさばらなくて編み図を覚えているかぎ針編みの・・・となるとこれだけなんだよね。今年使うのは難しいかな~~~。今年は、去年編んだ漁師網ストールが活躍してます。
2015.08.02
全5件 (5件中 1-5件目)
1