全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日は、ハロウィーンの話対決。Brent「ハロウィーン、なんであんな大騒ぎをするのか、僕にはさっぱり...なんでパーティーとかして祝うのさ???」注)Brentはニュージーランド人なので。イギリス系はしないらしい。ハロウィンであんなにわーっとするのは、アメリカ、カナダなど。Ginny「あ、そうか、Brentはニュージーランドだもんね。じゃ、逆になんでしないの?」注)Ginnyはアメリカ人REDWOODは、いろんな国の英語話者がいるので、これがいつもの日常のひとコマです。
September 30, 2008
今日、友人と飲みに行ったのですが、彼女は外資系の会社に勤めていて、英語は日常的に使っている人。話を聞くと、高校生の頃にホームステイに行ったんだそう。ただ、今でこそ、珍しくない話ですが、その頃って(彼女は私と同年代)、ホームステイなんて行く人は周りにはいなかったな~。海外旅行ですら、そんな誰もかれもいってなかったような気が。(ちびまるこちゃん参照)と、そういえば、うちの代表さなえもその時期に、ホームステイしてたり、上司のみちおさんも、20代のころは海外を放浪してたみたいだし...ちびまるこちゃん世代の私たち、もしくはそれよりちょっと上の世代で、今、英語を話せる人って20代の頃、英語に関する何かの大きなきっかけがありますね。ちなみに私の場合、大学で上京してきて、最初に住んだアパートのお隣さんが、外国人のお兄さんでした。ごみの出し方を聞かれて、ものすごく英語で四苦八苦してあせったのを覚えてます。今、思えば、彼はカタコトだけど日本語ではなしかけてきたのだから、日本語で話せばよかったのに、アワアワしてたため気付かなかったナ~。それがきっかけ...
September 30, 2008
雑誌を読んでいたら、来日した俳優たちの訪れるスポットベスト5というのがのってました。・渋谷109・有楽町ビックカメラ・キディランド・権八(小泉さんがブッシュさんを連れて行ったレストラン)・ヒステリックグラマー(洋服のブランド)ちなみに我が家に滞在した生徒達の訪れる人気スポットは、・秋葉原・原宿(竹下通り)・浅草・回転寿司・コンビニ(特にヨーロッパにはコンビニがないので、ヨーロッパ系に人気)となっております。特に、アニメ&マンガが日本語を勉強したいきっかけなので、秋葉原はマスト!のようです。
September 28, 2008
翻訳小説を読んでて思うんですけど、今回も特に思ったのは、アメリカの昔の話で、田舎の農民とか小作農の人が出てくるんですが、言葉遣いが、ある一定の方言っぽく訳されるのはなんでだろうー?「そうでごぜえますだ。」とか、「おいらは、そんなこと聞いたことねえだ。」とか、「おめえにはわからねえだ。」などなど...翻訳小説で田舎の人をあらわすのに、なぜかこういう方言多くないですか?(しかも、これが本当の方言なのかはわからず)同じ田舎の人でも、島根弁とか高知弁じゃないのよね~。最近の発見でした!
September 28, 2008
去年、うちにホームステイしてたフランス人くんからポストカードが来ました。「おはようございます。(←と書いてある)今は、チュニジアにいます。今年、くすりの学習大学に入学する。日本語の学習を始まりながら、くすりの学習をつづく。」日本語の勉強、続けてるみたいでうれしいです!生徒達からのポストカードの日本語を見て、続けてるんだな、とか、上達してるんだな、など楽しい報告です。しかし、いやに「学習」が多いが、新しく覚えたボキャブラリーなので、たくさん使いたいと見た!
September 26, 2008
けっこう、「しょこたん」のファンなのです。テレビはふだんあまり見ないのですが、彼女が出るとわかると、いそいそとテレビをつける私!日本語を教えていると、必ず出てくる日本のサブカルチャー、マンガ&アニメ...そこからつながりで、しょこたん!彼女のブログも有名ですが、期間限定で彼女のブログ、英語バージョンになったらしい。しかし、「ギザ」とか「カワユス」とかどうやって訳されるんだろうー?楽しみです。
September 23, 2008
いつも思うのですが、このホームステイプログラムに来る生徒さんたちって、みんな、すごいお金持ち。マレーシア人Jちゃんも例外ではなく。Jちゃんは、このプログラムが終わった後も、実は、あと2週間日本にステイするのですが、今日、そのJちゃんから電話があった。私「で、Jちゃん、どこに泊まっているの?」J「○○ホテル(←高級ホテル)です~。」そこに2週間もステイして、友人や家族も来るので一緒に観光するらしい。そんなお方が我が家にステイしてたってことは...「違う意味での異文化交流だったね。」とは家族の弁。
September 23, 2008
フリーランニングって知っていますか?フランスでは大会がこの前、行われたらしく、私も生徒から聞いたのですが、よじのぼったり、壁から回転しながら、ジャンプしたり...の新しい競技。とりあえず、見てみて下さい。みんな、無茶してるな~!!
September 22, 2008
今日、マレーシア人Jちゃんは帰って行きました。これで、今年の夏のホームステイの我が家の受け入れ生徒達はとりあえず終わり。やっぱり、この夏も忙しかった~!そこへ、ステイしてたフランス人くんのお母さんから、ホームステイのお礼の手紙&プレゼントが届きました。そこの有名なワインを送っていただいたのですが、プラス、オリジナルをそのまま翻訳ソフトにかけたらしい日本語のお手紙もついていました。「我々は非常に喜んで言語を発見して美しい国としています。この機会を提供する私たちとして、マスカットワイン、私たちの村の製造され、ワインです。このワインを飲み、図ジャム...のようなことはありません。お気をつけて楽しい時間をすべてです。」なんとなく、わかるのですが、気になったのが、4行目!「このワインを飲み、図ジャム...のようなことはありません。」のところ、何だろう!?ワインを飲んだら、何かにはならないらしいのですが、「図ジャム」って何だろう~?さっそく、マスカットワインを飲んでみるしかないようです...
September 21, 2008
マレーシア人のJちゃん、レッスンは今日で終わりです。ということで、まとめテストをしたのですが、なかなか上達してます。Jちゃんは、この夏来た子達の中で1番レッスン数が多く、1日4時間!のプライベートのレッスン×2週間だったので、やっぱり、かなりうまくなってる気が...!!なんて考えていたら、「あのー、テレビ開けてもいいですかー?」と家族に聞いてるJちゃんの声。(つけてもいい?と言いたかったらしい)でも、私にしたら、・「あのー」が、自然に言えてる!!・「~てもいいですか」っていうので、て形(日本語の活用形の1つ)がちゃんと入ってる!!ってだけでもものすごく満足!してるのです。
September 19, 2008
今日のマレーシア人さん、Jちゃん。昨日は、新宿→鎌倉で力尽きたらしいですが、私「鎌倉で大仏を見ましたか?」J「いいえ、見ませんでした。」私「鶴岡八幡宮を見ましたか?」J「いいえ、見ませんでした。」私「じゃあ、何を見ましたか?」J「鎌倉高校です。」私「何それ?」J「スラムダンク(マンガ)の舞台になってる学校です。もう一回、行きたいので、一緒に行きませんか?」私「...行きません...」うれしそうに、鎌倉高校の正門の写真を 何枚も見せてくれるJちゃんでした!
September 18, 2008
今日のマレーシア人さん、レッスンはなしで1日休みなので、「今日、どこへ行くの?」と聞くと、「これから、新宿へ行って、鎌倉に行き、それから時間があれば皇居に行きます。」と言う。うちは、横浜にあるのですが、このスケジュールって、大げさに言えば、大阪に住んでる人が、東京に行って、とんぼ返りで京都に戻って、それから秋田に行くようなもので、スケジュールに無理があるような気が...鎌倉に行くだけでも1日仕事なんだよ、と言って、説明するが、「大丈夫です」と涼しい顔。どうだったのだろう~?結果はまた。
September 17, 2008
マレーシア人のJちゃん、日本に対する疑問があります。「どうして日本人は、イメージコンシャス(イメージを気にする)なんですか?」答えはいろいろあると思うので、いろんな人に聞いてみてーと言うと私の日本人の友人にあれこれ聞いていましたが、面白かったのが、Ginny(アメリカ人)の答え。「そんなこと言っても、私達(アメリカ人)もイメージコンシャスだしわからないよ。じゃあ、どうして、あなた達はイメージコンシャスじゃないの?」だった。
September 17, 2008
今日のマレーシア人さん、秋葉原に行きたいと言うので(みんな行きたがる)連れて行きました。しかも、メイドカフェに行きたいと言うので、行ってみました。(私も初めて!)ピンクと白の内装のカフェなのですが、なんとなく学園祭のカフェを思い出した!メイド服の女の子達からいきなり「お嬢様」と呼ばれ、(男性客への”ご主人様”に対して、女性客はそう呼ばれる)飲み物を頼んだら、ミルクや砂糖を目の前で入れてくれ、飲む前に”おいしくなるおまじない”をさせられ...(となりの客はオムライスを頼んでいて、メイドさんにケチャップで絵を描かれていた。フフフ...)しかも、ちょっと周りを見渡せば、ねこカフェに、男装カフェ(女子が男装している)、極め付けが”巫女カフェ”なんてのも!(入場料が、初穂料と呼ばれていた!)私の知らない間にすごい世界が始まっていたんですね...マレーシア人のJちゃん、「日本はマンガの世界そのままなんだー」と大興奮でした。私にも、今日は新しい世界でした。
September 15, 2008
今日のマレーシア人さんとは、リクエストに応え、井の頭公園へ行きました。すると、偶然「Yacchan!」と呼び止める声!振り向くと、外国人の友人(日本語がうまい)がいたのでびっくりしました。私たちが、公園内の動物園に行くというと、切符売り場まで送ってくれ、しかも「ここの象はまだ死んでないですよね?」と受付の人に聞いてくれる親切ぶり。(その聞き方はどうかと思うが...)マレーシア人のJちゃん、彼の日本語のうまさにビックリした様子。かなり、いろいろ聞かれました。やっぱり、「その言語を一生懸命マスターした人」に会うと刺激されるようですね。その後、がんばって日本語を使おうとしてました。(油断してると英語で話しかけてくるので)ガンバレー!
September 15, 2008
今日のマレーシア人さんですが、目を輝かせたのが「お弁当」!私が、仕事場に持っていく用のお弁当のできあがったのを見て、「わー、お弁当~!まんがで、見ました~!!」と興奮してました。(マレーシア人さんだけに限らず、みんな「これが、うわさのお弁当ですね!?」みたいになります。)あまりにも喜ぶので、ほっかほか弁当の話をして、今度買いましょう!というと、ものすご~く楽しみに心待ちにしているJちゃんなのでした。
September 13, 2008
今日のマレーシア人Jちゃんの日本語レッスンより。今日の文法項目は、「~してはいけません。」(ルールやマナーでの禁止を表す)私「電車の中で、携帯電話で話してはいけません。マレーシアの電車のルール、マナーはどうですか?」Jちゃん「電車の中で、ドリアンを食べてはいけません。」さすが~、お国柄な例文~!!
September 12, 2008
夜ごはんは「カレーだよ。」と言われて、食べ始めた今日のマレーシア人さん。「これは、本当にカレーですか??でも辛くないです。」と言ってたらしい~。そうだよね、マレーシアのカレーに比べたら、日本のバーモントカレーって...
September 11, 2008
今日のマレーシア人Jちゃん、迷いました...昨日、家に1人で帰れたので安心していたのですが、今日は、事件発生!REDWOODでレッスンをしていて、電話に出られなかった私の携帯に、Jちゃんからの留守電メッセージが次々と入ってた~。「アパートがわかりません。」「アパートがどこですか~?」「どこ~??」「...(無言で切れる)」とだんだん緊迫していくメッセージ...しかし、うちは駅からバスなのですが、バス停から100メートルもないし、迷うほどのものでもないし、昨日は1人で帰れたのに、なんで?と思っていたら、今日は、昨日よりも遅く帰ったので、暗いため、風景が変わってわからなくなったそう~。家族によると「知らないおばさんとその息子さんに連れられて、うちに帰ってきたよ。」とのこと。ということで今日のハラハラでした。
September 11, 2008
マレーシア人Jちゃん、なんでもおいしいと食べてくれます。食べ物を残さず、きれいに食べてくれるし(涙)やっぱり、アジア系のホームステイの生徒は食べ物がラクですね~!欧米系の子の場合、4つぐらいおかずを出しても、2つぐらいは「なかったこと」にされるのです。知らない食べ物には、全く手をつけない人がほとんど...(10人に2人ぐらいは、食べてみるチャレンジ系がたまにいる)前々回の子なんて、日本食がほんとに食べられなくて(米、魚のだし、しょう油のものが食べられない)やせていく...ので、しょうがなく、毎日、サンドイッチに、ステーキ焼いたり、フレンチフライやチキンを作ったり、がんばった私。(うちの普段は、煮物や焼き魚系なので、私がやせそうに...)今回は、そういう心配は全くなしに、Jちゃん、日本食パクパク食べてます。明日は何を作ろうかな~?
September 9, 2008
今日のマレーシア人のJちゃんとのレッスンで。初めてのレッスンなので、レベルチェックのテストをしたのですが、J「これ、意味がわからないですー。なんですかー???」と指差すのを見ると、”これ、ほんのきもちです。”に対する的確な答えを選ぶというもので、答えは「ありがとう」なのですが...Jちゃんは、”ほんのきもち”を、「本の気持ち」、すなわち、「本の感情」だと思って混乱したらしい~。あはは~、そうだよねー!ちなみに、今日は東京タワーに行きたいと言うので、連れて行きました。なぜか、Jちゃんが目を輝かせて買ったものが「まりも」(写真)!東京タワー内の水族館のショップにて。「まりも」が憧れだったんだって!!
September 8, 2008
マレーシア人、Jちゃん来ました。今は、イギリスの大学に行ってるというとても頭のいい女の子で、いい感じです。日本に着いての第一印象は「クリーン(清潔)ですね。」ということ。これ、やっぱりみんながみんな言う一言。面白かったのが、両替に行きたい、と言うので、まだ日本円を持ってなかったんだ、と思い、連れて行くと、いきなり5000円札を1枚出してた...!受付の人も、「ドルですか、ユーロですか?」なんて言ってきて、「5000円分のコインに換えてください」とJちゃん。「Jちゃん、日本はね、大きいお札でも普通にどこでも買いものとかできるし、お釣りもくれるから大丈夫だよー。」と言って、その場を離れました。海外から来ると、そうだよねーと納得。
September 7, 2008
今日から、また別のホームステイの子が来ます。今度は、マレーシア人の大学生の女の子。レッスン数は多いので、大変そうではあるのですが、一般的に女の子ってラク!なのです。自分でやりたいことや行きたいことがわかっているので。男の子で高校生の子の場合、おまかせ~って感じなので、それはそれで大変だったりします。「何をしたい?どこへ行きたい?」って聞いても「さあ...?それで僕はいったい今日どこへ行くんでしょうか...」みたいな人が多いのよね~。ということで、実は今成田へ迎えに行くバスの中。どんな子か楽しみです!
September 7, 2008
1年半ほど、私のレッスンを取ってくれてたイギリス人さん、あさって国に帰るそうなので、今日、最後だから...とレッスンに来てくれました。帰って何をするの?と聞くと、「O大学(←スゴイ!)に受かったんだよ。」とのこと。思えば、彼はちょっと天才タイプ!私のレッスンを取る前に、何年か日本に住んでたんだけど、勉強というものはしたことがなく、フレーズは知ってるものの、文を自分で組み立てることはできず、カタコトレベル&ひらがなもあやしい...というレベルだったのですが、週2回レッスンに来て、自分でも家で勉強してたらしく、あれよあれよという間に上達して、今じゃレッスン中、8割がたスムーズに話してる~。最初は、スロースターターだったらしく、ちょっと他のグループレッスンの人と追いついてない感じだったのが、あっという間に同じレベルになり、あっという間に追い抜いて行ったイメージで、ちょっと他の人とは違う感じの人でした。そういえば、思い当たる事があり、ノートの取り方がすごかったのです。まるで、速記のように、私の言った文章や、自分や周りの人が直された文章を「全部書く」ってところ。それは、後で勉強するためのメモっていうより、今覚えるための手段って感じで、わーっと書いてたのが印象的でした。なので、レッスンが終わると、あきらかに他の人とノートをとった分量が違ってたなー。ということで、昨日のコリンといい、みんなすごいね~!私も見習おうー!!
September 4, 2008
今日、レッドウッドで普通に仕事をしていたら、いきなりドアが開き、入ってくる人。おおー、コリンだー!?久しぶり~っていうか、何年振り??彼のことを憶えている生徒さんもいらっしゃるかな?彼は、3年ほど前にレッドウッドで働いていた講師で、私とも仲がよく、仕事帰りに、よく一緒に遊んだり、ごはん食べてたりしてました。頭がすごくいいのに、微妙に天然なキャラがおもしろかったアメリカ人さん。今、何してるのー?と聞くと、日本に帰ってきたばかりで、T大で1年研究をするそうな。いろいろ話すと、日本の後は、香港に行って、そこの大学のプロフェッサーをすることが決まっててネ...なんて言っててビックリしたが、「また飲みに行こうよー、電話するー。」なんて、いつものコリンさんでした。
September 3, 2008
フランス人くん、2週間のステイでは私たちと同じものを食べていたのですが、彼が帰って、部屋のそうじをしていたら、お菓子の袋がたくさん出てきた。それも、スーパーで売っているようなお菓子ではなくて、ケーキやさんで売っている、なんとかガトーとかマドレーヌなどのちょっと値段のはるフランス菓子ばかり...やっぱりフランスのものに飢えてたらしい...
September 2, 2008
全26件 (26件中 1-26件目)
1