全2件 (2件中 1-2件目)
1

一週間のご無沙汰です。地元のお祭り準備のお手伝いで大変忙しかったです。まあ、言い訳なんですけど(汗そんな訳で今日からお祭りでした!アクア好きにはとってもキケンな金魚掬いがあるのです!う~ん、充実しとる!よく見るとドジョウとか錦鯉まで居ました。やりてぇ~!と思ったのですが旦那様に止められて敢えなく断念。。。来年はきっと掬ってしまうでしょうなあ~(笑
2007.06.09
コメント(20)

テンちゃん亡き後、金魚の住処をあれこれ試行錯誤しております。そんな中、最近思うのは金魚の♀なんか嫌いだ~!って事です(笑毎度おなじみ、コハク&コダマ。ここでは3~4日に1度産卵がありますのよ。それから、ハク&ベニ。また一緒にしちゃった。体型が同じ2匹が一緒に過ごしてくれると飼い主的にはものすご~く助かるのです。狭い水槽に居た時よりは少し落ち着いてるみたい。そしてここでもやっぱり産卵があるわけで。。。しかし、和金に比べてこの大きさは何なのでしょうか!?もうひと回り大きい容器を準備しないと無理かも(汗それから室内に残った♀ではないかと思われる2匹。この2匹は泳ぎにちょっと難があるので室内です。まだ名前は付けてないのですが、2匹共ブチャイク(笑2匹共やっぱり♀だったようで、かわるがわるに産卵しとります。底一面にタマゴが散らばってるのが判りますか。産卵すると水が汚れるし、何より生臭い!水換えばかりしなくちゃならないのです。テンちゃんだけでも、すんごく疲れたのに一気に3倍です!これから暑くなるし、外金魚も気を使ってあげなきゃならないし、そんな訳で、金魚のメスなんか嫌いだー!になるのです。
2007.06.02
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


