全5件 (5件中 1-5件目)
1

相方とワイン試飲即売会に行ってきました。いろいろ試飲して、定番のザ・プリズナーの青(カベルネ・ソーヴィニョン)を購入。今まで赤(ブレンド版)は何度か買ったことがあるのですが、青は初めて。開けるのが楽しみです。ザ プリズナー ワイン カンパニー ザ プリズナー レッド ブレンド 2021年 正規品 辛口 赤ワイン 750ml【ザ・プリズナー・ワイン・カンパニー】◆ギフト対応可◆ザ・プリズナー・ワイン・カンパニー・ザ・プリズナー・レッド・ブレンド 2021
Jan 31, 2025
コメント(0)

女性唎酒師のグループ「女唎酒師軍団」の新年会を大崎駅前の「そばえもん」で開催(そばえもんの女将が女唎酒師軍団のメンバーなのです)。都合で参加できなかったメンバーからの差し入れ(写真)も含め、散々日本酒を呑みまくりました。あー幸せ〜(^^)
Jan 28, 2025
コメント(0)

1月いっぱいで新橋の会社を辞めるため、最後に新橋のお気に入りのお店「手八」で呑みました。まだメニューに書いていない酒もあるというので、その中から久保田(新潟県)の季節限定酒 千寿の吟醸生原酒をいただきましたが、これがもう美味!メモってないので、どう美味だったのか忘れてしまいましたが、この日呑んだ酒の中でこいつが一番美味だったということだけは覚えてます。千寿、美味しい!朝日酒造 日本酒 新潟 地酒 久保田 千寿 吟醸生原酒 720ml 季節限定発売 実店舗 氷温貯蔵熟成瓶囲いタイプ 正規特約店販売価格 製造年月・瓶詰め 2023年1月=蔵元出荷2023年1月 越後 銘酒 清酒 くぼた せんじゅ ぎんじょうなまげんしゅ 原酒 生酒おすすめ!
Jan 24, 2025
コメント(0)

冷蔵庫の中の、開栓して残っている日本酒を少し減らそう・・というわけで、開栓してある日本酒をテーブルに並べてみたところ、金鵄盃5000以外は熟成酒でした。まあ、熟成酒は一気にたくさん呑むことはないし、開栓してもそんなに品質が変わるわけではないので、いつまでも残してしまいがちではありますが。今回は最初に金鵄盃を空けてから、秋鹿、酒一筋、凡愚の順にちびちび呑み、せっかくなので熟成酒は燗酒にして呑みなおしました。どれも、酸味がきれいに残りつつマイルドになり美味。熟成酒は燗酒がいい!ひこ孫【ひこまご】 純米吟醸 720ml 【日本酒】 お酒神亀酒造の凡愚はなかなか見つかりませんが、ひこ孫も素敵な熟成酒です
Jan 16, 2025
コメント(0)

謹賀新年正月は新潟の実家で過ごしております。2025年最初のお酒は、この辺の地酒「金鵄盃」の純米大吟醸5000。お取り寄せしたお節料理や弟が作ってくれた煮しめなどと、よく合いました(^^)金鵄盃酒造 五泉5000 純米大吟醸酒 720ml!! 新潟 日本酒 ギフト 贈答 幻の酒 品評会酒この酒、季節限定だったのですが、ついに通年商品になったとのこと! 嬉しい!
Jan 1, 2025
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1