2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全24件 (24件中 1-24件目)
1
今私は実家に帰省しているため、夫は自宅で一人。 今日はコンビニ弁当ではなく自分で作るみたい。 料理は全く作れないから電話口でキノコとツナのパスタを教えることに。 醤油とみりんで炒めるだけだけど美味しく出来たみたい。それだけでも立派!! 最後にパスタとからめるところで、ふとパスタの量が異様に少なかった事に気付いたよう(>_<) こうやって少しずつ料理が出来るようになるといいね!
2007.02.27
コメント(2)
2007.02.26
コメント(0)
2007.02.25
コメント(0)
2007.02.24
コメント(0)
2007.02.19
コメント(0)
明日から島根に行くことに。病院通いとカニカニツアーに行く。それ以外はめいっぱい家事をするつもり。父が今年還暦で退職なので、お祝いもしたい。28日が父の誕生日なので2月いっぱいは島根にいる予定。夫の食生活がとっても気になるけれど、久々に独身に戻った感じでのんびりしてもらおう。
2007.02.18
コメント(0)
今日は夫の友達が遊びに来た。いろいろ作って待っていた。友人二人とも4月に結婚する。一人は出雲大社なので嬉しい。私も大社で式をしたので、いろいろアドバイスした。4月は島根に帰っているから見に行こうと思う。
2007.02.17
コメント(0)
今日は6時半に起きて弁当を作り、7時に夫を見送った。その後猛烈に眠くなり、8時半から再び布団にもぐりこんだ。目覚めると1時!!!寝すぎた。最近本当に眠い。一気に気合がなくなったのか、本能的に眠いのか。。。その後、お昼ごはんをすませ、部屋の雑巾がけと窓拭き、ウォーキングを兼ねて買い物をした。規則正しい生活をしなきゃ~~。来週は病院に行かないといけないので実家に行く予定。体を動かして体重管理もしなきゃ~~!
2007.02.16
コメント(0)
2007.02.15
コメント(0)
2007.02.14
コメント(0)
2007.02.13
コメント(0)
朝風呂に入って、ゆったりいい気分。そして朝食バイキング。すっごいでかい人がいて、何杯もおかわりしていた。パスタとかほとんど全部取っていくもんだからすごいペースでバイキングの皿が空に!!!この人目立ってた。その後、近くの合掌村へ散策。いい運動になった。合掌村の家は白川郷から移築したとのこと。移築した建物も面影十分だけど、やっぱり白川郷で今も住居として利用されている家が一番いい。けれど、昔の人って本当に体を酷使して重労働をしていたんだな~と思った。今度里帰りしたときに、祖母に昔のことを聞いてみたいと思った(すごい大変だったらしい)。飛騨川の河原風呂では男の人がすっぽんぽんでお湯に使っていて開放的だった・・。足湯をして、昼食を食べて2時半の便で帰ることに。昼食をしようと思ったお店が2件とも満員&米がなくなったとのことで結局食べずに帰ることに。電車内で名物笹寿司を買って夫と食べた。最近、温泉を活気付けようとする催しや取り組みがされているが、下呂温泉は若い観光客が多かったし、道路などの補修工事もしていた。ギャラリーや足湯はすごくよかった。もっと名物を使ったお店を増やして、町の案内板ももっと分かりやすく表示し、観光客にも歩きやすい温泉街を作ってほしいな~と思った。と言っても寂れた温泉街も好きなんだけど。旦那さんゆったりとした時間を作ってくれてありがとう♪
2007.02.11
コメント(1)
安定期に入ってからどこかに出かけたいと思っていた私。夫の休みを利用して下呂温泉に一泊で出かけた。名古屋から下呂まではワイドビュー飛騨を使って1時間半。座席もゆったりシートで快適だった。下呂温泉に着くと、早速足湯へ。その後、気になっていた名物トマト丼を食べた。夫はほう葉定食。味噌が甘くて独特だった。トマト丼は飛騨牛のみそ焼きの上にトマトスライスがのっていた。肉の辛さとトマトのあっさり感が美味!また足湯をして安産祈願の「さるぼぼ」ならぬ「さるQ」(さるぼぼのキューピー版)ストラップを購入し、ホテルへ。温泉にも入って、会席料理にも舌鼓。気分も極楽だった。
2007.02.10
コメント(0)
同じ柄で作りました。周りを縫うだけだから簡単~。けど、首周りが小さい気が・・。
2007.02.09
コメント(0)
2月からは家事をしたり、軽く運動したりして過ごしている。今日は・・6時半 起床。弁当作り8時 朝食。キッチンの片付け9時半 一時間かけてお風呂掃除 洗濯物干し11時から一時間 休憩でうとうと 12時 昼食13時 ウォーキングをかねてイオンへ(迷って山に入る)15時 帰宅して連ドラタイム16時半 夕食作り18時 洗濯たたみ一つ一つに時間をかけ過ぎてる~~。そして掃除をし出すときりがない。。。明日はランチョンマットかスタイを作るぞ~。
2007.02.08
コメント(0)
HBでプルーン入りの食パンを作った。このままでいける♪
2007.02.08
コメント(0)
田作りはおせちの中でも好きなレシピ。正月はとっくに過ぎたけれど、余っていたので作ってみた。こんなに簡単に作れるとは思わなかった。
2007.02.07
コメント(0)
7ヶ月検診に行った。先月は正月明けで、2キロ増え注意された;今回は前回と体重が変わらずセーフ。と言うわけだけど、お腹も体も大きくなってきている。胎動も毎日すごい!初めて感じたときはヘビが入っているみたい!と思った。寝る前なんか特にすごい動いて「こらこら」って感じ。話しかけたりもしていてプレママ生活もなんとかやっている。今日は15分しか歩いていないので、明日も晴れたらいろいろ散歩しよう。
2007.02.06
コメント(0)
にぎにぎを仕上げた。あれこれ作ろうと思うけど、なかなか。。。この熱に乗ってどんどん作ろっ。
2007.02.05
コメント(0)
一次発酵の後にのばしてキビ砂糖を練りこんで焼いた。ほのかに甘い!明日の朝食べるのが楽しみ☆
2007.02.03
コメント(2)
朝早く目が覚めたが、寒いし暗いしで、また寝た(言い訳・・)。9時に起きて始動来週は下呂温泉に、再来週は友人が泊まり付きで飲みにやってくる為、今日明日のうちで布団を干した。重いものが持てないので夫に手伝ってもらった。掃除機をかけてから買い物に行きたかったけれど、夫が風邪をひいていたので買い物はやめた。午後から一人で散歩をした。通ったことのない道を通ろうと思い、ずんずん歩いた。一時間歩いた。途中でお腹が張ってしまったので何度か休憩をした。素敵なお庭のお宅があっていいな~と思った。帰ってからパンを焼いた。膨らみもよかったので成功かな?今日は家にあるものを作り(雑炊、カボチャ煮、高野豆腐)おしまい。明日は夫も元気になってくれるといいな。今日は暖かい一日で過ごしやすかった。
2007.02.03
コメント(0)
朝は気分によって和食か洋食にしているが、いつも野菜かフルーツは摂っている。今日はスコーンを焼いてみた。材料は簡単で、ホットケーキミックスとミルク、マーガリンを混ぜるだけ。以前河童橋問屋街で買ったクッキー型でかたどり、トースターで焼いておしまい。これにたっぷりの茹でブロッコリーとミルクと。お腹も満たされたので今日も張り切って掃除と洗濯を。ランチョンマットも作りたいので、このやる気持続しますよ~~に!!
2007.02.02
コメント(0)
2007.02.01
コメント(0)
今日は今までやらなきゃ~~と思っていたことを少しずつ片付けた。まず書類の整理。溜め込んでいたDMを区分けしたり、処分したり。すっきり!家計簿も先月の分を記入した。今月分も分けてすっきり!そして休憩しながらたまっていたビデオを見た。この時間が一番よかった~。そして本や雑誌を処分。本棚がすっきりした!これは明日もやろう。明日は洗濯物の漂白と部屋の雑巾がけをするぞ~。
2007.02.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

![]()