2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
現在、勤務先では結婚していた頃の姓を名乗っている。何故?と問われると、何となく・・・勤め始めた頃はまだリコンしていなかった為、旧姓では働けず、リコンしたときには、もう婚姻姓で名刺も作られ、メールアドレスも用意され、取引先にも紹介されていた。何だか「姓が変わりました」と言ったときに、誰からも「ご結婚ですか?おめでとうございます。」と言われる姿が目に浮かんだ。それが怖くて、ずっと婚姻姓のまま勤めてきたが、それも今日で1周年を迎えた。が、ついに今日、上司から今の姓を名乗るように言われた。本当なら、私さえよければ、名乗る姓なんてどうでもいいのだが、上司から直接に、ライトに「命令」されたので、年貢の納め時かもしれない、と、観念した。なぜかというと、入社したときから恐れていたことが現実になったからだ。海外との電話やメールのやり取りが、主な私の仕事だったのだが、先日、東京への出張を命じられた。それがほんの一週間前のこと。で、今週初め、また新しい出張を受けることになった。今月末に1週間フィンランドに行くことに。もう後戻りは出来ないぐらいに、他の人材がいない。仕事をなくさない為には、ハラを決めるしかない。そうなると、パスポートと同じ姓に揃えておかないと、海外での連絡で行き違いが生ずる。もう、仕方ない、こっちもハラを決めるか!ついに訪れた、旧姓に戻る日。
2006.10.12
コメント(9)
とあるサイトで、カバラ占いつーモノを見つけました。無料でかなり細かく占ってくれます。そして、私自身の結果も何となく当たってるような気がする・・・。***** 以下引用 ********このパスを持つあなたは、とても洞察力に優れた人です。常にあなた自身の心の所在を把握し、自分がどういう心理状態で、何を求めているかを、俯瞰(ふかん)的に理解することができます。相手のこともよく観察し、自分がどういう態度をとるべきか、と常に考えて行動します。審判というパスの性格なのでしょうか、あなたの思考は、何パターン考えても、最終的には二択になります。簡単に言いますと、「こうなるか、ああなる」という考え方をします。このパスの特徴であり、面白いところは、頭で考えるのは、最後の二択までで、最後は「勘」で決めてしまう所です。単に「勘」というよりは、インスピレーションといった方が適切かもしれません。最終的な決断は、心の内部から湧(わ)き出てくるような「ひらめき」に依存するのです.************************************結局最後は「勘」かよ!!って感じですが、確かにそうなんです。どんなことに関しても、結構いろいろ考えて、「こんな選択肢もある、あんな選択肢もある」となるのですが、最終はそのときの「兆し」みたいなものに左右されます。自分の中でも、「あれこれ悩むときは、悩むことが必要なときで、最終的に必要なだけ悩めば、おのずと答えがクリアに見えてくる」と思ってるところがあるのです。なので、偶然が重なると、間違いなくその意味を「予兆」だと考えて、それに従って来ました。身近なところでいえば、「サルサ」を習い始めたのもそういうきっかけです。長い間、それがしたいと思ってたわけじゃなく、鬱の病状が悪化して抜け出せなかったときに、無理矢理自分を外に押し出さなきゃ!と思い始めた頃、その直前までしていた仕事の同僚が昔「サルサ、面白いよ~」と言ってたことが頭に浮かんだのです。そして、別居直前に見た映画の中で主人公がサルサを踊っていたことを思い出し、そして何気に開けた新聞に「サルサ教室」の広告が!そうなると、「これはサルサを習え!っていう兆しかも?」なんて思って、2日後ぐらいに申し込んでました。今となっては、週に1回のレッスンがとても楽しくて、習ってよかったと思ってます。あと、すごく悩んでいるときに出合う本も、丁度そのとき欲している問いに対する答えを授けてくれることがよくあり、やっぱり理屈じゃ説明できないチカラが働いてる気がするのです。あー、話が逸れましたが、このカバラ占い、なかなか面白いのでどうぞお試しを・・・。
2006.10.01
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1