2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日のフィギュアのエキシビジョン♪よかったぁ~~~滑ったあとの感想、みんな競技より緊張したって言ってましたね。真央ちゃん、今日のような軽やかな曲で笑顔の曲の方が真央ちゃんらしかったな。彼女の日本生命のCMをみるたびに泣けてきます。「私が頑張ると、みんなが嬉しがります」って文字に涙~真央ちゃ~~んきっと、大きくなるよ~~~!!!で、やっぱりキム・ヨナは美しかったですね。今日は妖精のようでした今回はじめてみました!!カナダ代表アイスダンス金メダルのペア~コミカルな演技で、もちろん素晴らしいスケーティングでした競技をみたかったです。フィギュアスケートは、バレエと同じような優雅さがあり、そして曲も私たちを愉しませてくれます。真央ちゃんの今まで使ったCDが人気のようですが、家でゆったり心を安定させるためにクラッシクをときどき聴こうかなと思いました。それにしても・・・・保存版にしようと思っていたエキシビジョン。津波の警報で、いまだ(現在1:20)日本地図が画面半分を占拠していて、せっかくの保存が、なんだかな~~~~って気分です
2010/02/28
コメント(6)
![]()
どこかで、春一番が吹いたとか?今日は、ほんとあったかでしたでも、息子の鼻はジュルジュル私は痒みと、喉がイガイガ痛いっす!!私の場合は、スギは目の痒み。5月のヒノキで鼻水ジュルジュルになります。長いんですよ~~花粉は毎度のこと。なんだかね・・・今日からまた女の子になってしまって、びっくりデス2週間前にあったばかりなのにぃ~~~予定では今日は排卵日ころ・・・。更年期?え~~!?だいたい、精神的に何かがあると(自分ではポジティブに処理出来てるはずなんだけど・・)こういう現象が来るようになりました。38歳くらいから出てきた現象です。今回は、まず原因は受験だね~受験前、受験中、発表と、精神的にキツカッタですね~ズレテ来てしまったものは仕方ない。次に来るのがわからなくなり??困ったもんですが、身体大事にしたいと思います。一段落したわけだからね。息子に母を大事にしてもらわないと~~!!!agne`s b.2010 spring/summer collection アニエスベー ボヤージュ STEADY付録agnes b VOYAGE abハート総柄 ミニトートバッグご褒美に(安いんだからいいのだ!!!)アニエス・ベーの↑のバッグ2つを買っちゃった今の付録はすごい!!!
2010/02/25
コメント(18)

今日は埼玉県の公立高校前期試験の発表日。そのため、息子のように進路が決まった者は出欠確認とったらすぐに下校~8時過ぎに家を出て、9時には帰ってきました。はやっ!!!帰ると、すぐに遊びに出かけました。遊びといっても、バッティングセンターや古本屋、友だちの家でフィギュアスケート観戦のかわいいものだけど。学校の友だちのおかげで笑顔が戻って元気になった息子。だけど、来月1日、2日にある期末テストの勉強は大丈夫??受験中は休んでしまったので、更に理科と社会はチンプンカンプンみたいだし。3年間、特にこの1年間は塾の勉強が大変で羽を伸ばしたいのはよ~~~くわかるし、私も好きにさせています。期限はとりあえず春休み中ねHDDにたまった録画も山ほどだしね。でも~、有終の美を飾ろうよ~ 隣にいてくれた、まだかわいい小5のころ。さっき、深夜のバラエティーをみて(毎晩毎晩・・・)たのしく笑う息子に伝えました!!!「受験が終わったので、これからは性格を正しくしていきますので~」まだ受験生気分で母におまかせモードなところがあるので、常識ある‘男’としての教育をしていくぞ~!!!シカトは、絶対に許さないので、よろしく~~~っ!!!
2010/02/24
コメント(6)
![]()
今日から暖かくなりました。デスクワークでも汗をかいたりして(更年期でなはないっ!!ハズ)春は過ごしやすいですね。ただ、あちらこちらでくしゃみが目立ちましたが今日のプチハッピーは、食堂で今日のお昼のデザートのイチゴゼリーを「余ったから、好きなだけ持っていって~!」食堂のおばさまに言われ、3個いただいたことときどきあります。デザートの余りのプレゼントもう一つは、近所のスーパーでのこと。仕事帰りに必ず寄るスーパーですが、休んでいたので久々に買い物へ。そのレジの女性のこと。彼女がレジで働きだしたのは、確か昨年の秋頃??当時は慣れなくって(当たり前よね~)混雑する夕方にお客さんが並ぶ並ぶ!!!とっても感じが良いけれど、忙しいので彼女のレジはいつもスルーしてました。そして今日久々に彼女のレジへ並ぶと、キーを押すのも、ポイントカードの処理も、お札の数え方も速くてびっくり!!しかも、パン類などをレジ袋へ入れる余裕まであってすごい!!!歳は、私と同じくらい。よくがんばりました夕方はいつも混む地元密着型スーパーで、おっとりとした女性なので心配でした。でも、とっても感じが良いので、密かに応援していたのです。私にとっての、プチハッピーでした1つで2度おいしい!大人気モスチキンと黒胡椒チキンをセットでご提供!5本入りを別々に購入する【送料無料】大人気のモスチキンをさらにお買い得に!5本入りを2回買うより、1,300円もお得です!!【送料無料】↑モスチキンを自宅で!?これ、すごすぎ!!!欲しいなぁ~
2010/02/23
コメント(4)
今日、仕事へ約1週間ぶりに出勤しました!!パート勤務とはいえ、久々の仕事は緊張です出版業界のため、日々売れ筋など動いているので・・緊張の中、自分のデスクに着くと、デスクの下に大きな紙袋がありました。「先週、またくじ引きがあったのよ。その景品」雑誌に掲載されている化粧品などのサンプル(撮影など)が私たちに時々まわってきます。今回はかなりの量でした。有名ブランドのファンデやリップ、香水に頬紅に下地クリーム、保湿クリーム、化粧ポーチにCDもありました紙袋にいっぱい!!!ちょうどファンデーションが無くなってしまったのでラッキーですタダでいただけるのって(特に化粧品など)もうほんと幸せ~~~♪ビンボー臭くてごめん!!悲しいことがあれば、ラッキーなこともある!!人生って、すごい!!!うん!!やっぱり!!!前向きに考えて明るく笑顔でいると、良いことって転がってくるもんです・・・ね些細なことでも、幸せになります息子の受験で、ちょっと悲観的になってしまった自分でしたが、今日久々に仕事へ行き、ふつ~~~に仕事をして、前向きになる自分を感じましたふつ~~~が、一番!!背伸びは疲れるよ!!!(←ちょっと負け惜しみかな)明日から春の陽気になるそうで、また元気になれそうです
2010/02/22
コメント(4)
今日も仕事はお休み~ラッキー10時からテレビをつけて男子フィギュアを待っていました。「高橋大輔は、何時ころだ??」「テレビ欄のフィギュア終了は14時?」結局、今日も午前中の買い物は行かず、テレビの前でグータラしていました。結果!!!大ちゃん、かっこよかった~!!!というか、ケガからの復活に超感動~~あれだけの大きなケガ(手術)で復活した人は今までいないそうですね。ケガのあとのジャンプはしばらく怖かったとか・・・。それなのに、すごいです!!!彼の努力に感動ですそれと、あの表現力フラでもそうですが、表現するのって簡単そうで難しいです。いくら踊りが上手くても、表現できなければ採点は低いです。大ちゃんのの表現力は、一番だったのでは!?今日の高橋大輔の涙と、息子の涙が重なってしまった私。日の丸を見ながら、大ちゃんの涙を見ながら、もうウルウル~~~よくがんばった!!!大ちゃん、がんばった!!息子もがんばった!!!ひとりで泣いてすっきりしましたしかし、あの金メダル ライサチェクも色っぽくてステキでしたね!「4回転なしの、金メダル」と反論されているようですが(特にプルシェンコに)来週は、いよいよ女子フィギュアですね。たのしみぃ~~~
2010/02/19
コメント(4)
受験が終わり、今日は久々に大好きな「しまむら」へ行ってきました。実は、昨日行ったらお休みだったんです。定休日は火曜日のはず?棚卸だったのかな~?!まあ、毎日忙しい「しまむら。」連休も許しましょう♪「しまむら」の洋服、すっかり春物にかわってました。冬物は更にお安くなっていましたがタンスの在庫が増えるだけ!!それに、来年流行るかわからないし・・・。生まれかわった私は、今回は欲しいものだけ選んで買いましたよん・黒の上下のスカート&ジャケット2点スーツ 3900円(これは、お値段以上に素材もしっかりしていて使える!!)・おパンツ 各350円←安物女だわね(苦笑) 体で勝負!!!(フリル付いてます♪二枚組をピンクと黄色買っちゃった!!)・キラキラした黒いカチューシャ(190円!!)たのしかったぁ~受験が終わるまでって、我慢していたんだぁ~!!!平日なのに、今日も混んでいた「しまむら。」絶対にあり得ないお値段の「しまむら。」今年は、去年以上にお世話になりそうな予感です(笑)
2010/02/18
コメント(4)
息子の高校受験、終わりました!!希望を高くがんばってきましたが、なかなか厳しい現実でした。塾の先生に、「1校は受かるはずです!!」超最難関付属校を5校がんばりました。いままで見たことのないがんばりでした。でも、見事玉砕本人のショックは大きなものでした。夢が断たれたと・・・。だけど、これが現実。時間が経って思います。このまま見事合格したら、当たり前の人生になってしまいそうだなって。天狗になりそうでした。これからのために、15歳でちょっと早いけれど、神様が与えてくれた試練だったかなって。今日から塾へ行き出しました(よかったぁ~)塾へ行くと、息子の全落ちは落ちこぼれになってしまうみたいです。お友だちの合格を聞くのも辛いしね。でも、ここで大人になれればって思います!!塾で一緒に闘ってきたお友だちみんなは、息子は大好きなので。春からは、某付属校へ入学です。ここは家からも近いし、野球もがんばれます。わが家には、正直・・・分相応です(笑)中学3年間、勉強おつかれさまでした!!!たぶん、悲しい傷は癒えてないと思うけれど、少しづつ前を向いて行こう!!!ひとりっこで、おっとっりとした性格なのに、よくがんばった!!金メダルです!!!!(←作ろうかなぁ~)根性ある息子に万歳母は、また惚れたぜ
2010/02/16
コメント(18)
今日はバレンタインデー息子には不二家のハートチョコレートをたくさんプレゼントしました。ダンナには?送ろうと思いましたが、来月帰ってくるときにお預けとします。っていうか、ちょっとそろどこじゃなかったのが理由かな~(苦笑)息子は試験が昨日でとりあえず終わり!!今日は二人でゆっくり寝て遅い朝ごはんを食べ(ブランチだね~)オリンピックをみていました。上村愛子ちゃんは残念でした。普段ほとんど泣き顔を見せない愛子ちゃんをみて感動~十分よくがんばったよね~でも・・・やっぱりメダルが欲しいんだよね。悲しくなりますね。そのあと、父にチョコレートを買っていなかったので隣町のデパートへ買いに行きました。めちゃくちゃ混んでいて売り切れもありました。街はお手手つないだカップルの多いこと!!!うちの息子も、いつかそういう日がくるんだろうな~くれぐれも、彼女のバッグを持つ子にはならないように!!!今日の晩ご飯はデパートで買った「とんかつ」です!!食べたら、心配している実家へいってきます
2010/02/14
コメント(0)
![]()
今日は寒い!!今晩からまた関東地方は雪が降るみたいで車のワイパーを上げておかないとです!!先日すっかり忘れてしまい朝になったらガチガチでした(苦笑)あぁ~~~~!!早く受験よおわれ~~~!!!昨日も、今日も玉砕!!今日は息子が入試のため、私が結果を見に行きました。「ない、ない、ない!!」つらかったです。今日は祝日のため、保護者がいっぱい!!!受かった人は、写メをパチリつらいのは親でなく、息子本人が一番つらいのだけどね。ただいまの結果、1勝2敗!!はぁ~~~きのう、中学受験で2人の息子を見事合格させた義姉から電話があり、かなりパワーをいただきました。早くおわって、姉さんちへ遊びに行きたいよ~!!クロワッサン 2010年 2/25号 「快適です、私の節約自慢。」これ読んで、今年は生活をたのしみながら節約じゃ
2010/02/11
コメント(12)
![]()
今日はGW頃の陽気だったそうですね~お昼に外へ出たときもぽかぽかで気持ちよかったけれど、夕方仕事終え外へ出たときはもっと暖かくてびっくり!!るんるん気分で自転車で帰りました。実際は息子の結果が超怖くてだけどね・・・。暖かいとわくわくしちゃうのはなんでだろう?40+○年間生きてきて春の陽気が一番好きかもしれないです。5月生まれのせいかな~?肌で感じる風や匂いが好きです。春休みから新学期のキュンとした頃を思い出したりもします。でも・・・、関東地方は明日からまた寒いようで~天気も雨が降るとか。乾燥しているので、そろそろ湿り気も必要だけどね。やっぱり春はいいなぁ~期間限定:送料無料】キャスキットソン2010年 新作など大特価 キャスキッドソン♪↑の花柄バッグを持って、鎌倉方面へ行き、海や大仏を見に行きたいなぁ~♪横浜方面へ行き元町をぶらりして、山下公園でボーっとしたいな~♪東京タワーへ上るのもいいなぁ~♪とげぬき地蔵にも久々に行きたいなぁ~♪(笑)マジで、太陽の下でボーっとしたいっ
2010/02/09
コメント(10)
今日は風がなくなってよかったぁ~お休みなので、布団をばっちり干しました!!そして・・・昨日、布団を干すときにベランダ下へ(フェンス越しで中には入れず)落としてしまったサルのぬいぐるみを、管理人さんが拾ってくれて助かりましたぁ~今日は一日ぶりにこれと寝られます(笑)さてさて・・・今日は先日合格をいただいた某付属校の入学手続きでした。午前中に入学金&施設費などを窓口で振込、午後1時から5時の間に高校へ領収書を持って手続きへ。私は午後2時過ぎに到着。この高校は近いのでで行かれて楽です。今日の手続き、結構・・・来ていました。親として、「ここは捨てられない!!」って方が多いでしょう。たぶん・・・・うちのように手続き後も、明日からの入試に臨むのでしょうね。領収書を渡すと高校から入学案内の封筒をいただきました。中にはこれからの予定や、教科書や制服、保険の案内など色々と入っていました。この学校、親として好きな学校です。男子校でのびのびした雰囲気だし。でも、やっぱり息子には納得いかず。だけど、押さえておかないと・・ね。経済的に今とっても痛いけど・・・ね。ちなみに、昨日の第一志望は・・・英語が超~~~難しかったそうです。ミラクル起きて~~~!!!!1次突破。出来たらすごいなぁ~大きなお金を今日振込で手続きし、なんだかブルーというか・・・ど~~~っと疲れました。でも、まだまだ明日から受験→発表と続きます。次に振込のは、第一志望校の手続きにしたいなぁ~~
2010/02/08
コメント(6)
今日は昨日と同じ風の強い寒い日です。おかげで富士山はとってもきれいに見えました今日はいよいよ、息子の第一志望の学校の受験日ですいまは・・・2時限目の数学だなぁ~朝、塾の前で友だちと待ち合わせというので9時半に送りました。息子を塾近くで降ろし、今日の受験校の前を通って拝もうと思ったら、高校近くの駅前は、すっご~~~い受験生の数!!!!2日の受験校と同じくらいの人数とは思うけれど、今日は人気校だし超レベル高いし・・・遠くから受験するお子さんも多いのでしょう。大人の姿も結構ありました。校門にいた各塾の先生方や(さすが、今日はかなりいた!!)受験生の数を見て、心臓バクバクになってしまった私見なきゃよかったそのあとスーパーへ行って買い物しても落ち着かず、ダンナや母へ電話して落ち着きました。ちなみにダンナは超落ち着いていました。「難しいよね・・・・」って感じで。まずは一次突破祈りたいです!!!!3時に3時限が終了~今日の入試は終わります。今週は明日以外忙しい毎日です。体調管理、がんばります
2010/02/07
コメント(10)
息子の合格から一日たち、今日あらためて高校から‘合格証’や‘手続き手引’‘校則’など書類が速達で届きました。来週8日(月)に、この高校の入学金と設備費を支払います。最終的にここに入学出来たらって思うので‘押さえ’で払っておかないといけないので・・・嬉しいやら、悲しいやら・・・なんだか複雑な心境です。これから受験する高校のどれかに合格した場合、息子はもちろんそっちへ行きたいらしく(そりゃあね~)今回の高校を辞退した場合は支払った設備費は戻っても入学金は戻らずです。ハワイでも韓国でもいけちゃうね~そして・・・無事高校生になれば、交際費などもかかってくるし、野球部へ入ればまた更にかかるし。電卓とにらめっこの生活です。落ち着くまで、フラ生活は先だなぁ~~子供にはやりたいことを叶わせてあげたいし。うちは一人っ子だし。一応今は努力をしているのでね!(高校生になってたるんだら許さんが!!)大学生になるまでのバイトの出来ない高校3年間はわが家は節約生活となりそうです。※大学は授業料がもっとかかる?!(学部によるか?)といっても、節約節約ってストレスたまる生活でなくたのしんでいけたらなって思ってます。今までがかなりテキト~~~に生活していたので、今年は締めるところはキチンと締めて!!(苦笑)ここで、いろんな愚痴をおしゃべりをきいてもらっているのもストレスがたまらない一つかもしれないです。たのしい毎日です!!一日を終えてホッとする場所ですどうもありがとう早く、とっても前向きになる暖かい春にならないかなぁ~息子が、どの学校の制服を着るのか、たのしみだなぁ~
2010/02/04
コメント(10)
やったぁ~~~~!!!昨日受験した学校、今日の発表で見事桜咲きました!!!(感動~~~)本日午後3時、HPと学校掲示板で発表!!「連絡するまで、絶対に見ちゃだめだよ!!」3時近くになると顔が火照ってきてソワソワ、ドキドキ仕事中・・・何度も学校のHPのUPが気になり・・・・でも、約束通りガマンすると、3時過ぎ息子から携帯に電話が!!!仕事中だけど出たら、「あったよ、あった!!」明るい声の息子!!一気に力が抜けましたぁ~会社でなければ泣いちゃうくらいに感動~~~おかげさまで補欠でなく正規合格をいただき、次に向けてがんばれます!ここは絶対に落としたくなかったので、家族みんな大喜びです。本人は、「これでこんなに喜ばないでよ~」と言ってるけれど。神様、どうもありがとうございます湯島天神で購入した節分の豆を2人で食べ、恵方巻きも食べ、次にGOです
2010/02/03
コメント(10)
いやぁ~昨晩は天気予報が大当たりでしたね~息子の塾を待っていたらどんどん雪が強くなり、路面はあっという間に真っ白に!!帰りはちょ~~~怖い運転でしたそして・・・いよいよ今日から息子の受験がはじまりました。大切な今日の試験(ここはまず受かりたい学校です!!)雪が積もったけれど、なんとか電車も動いていてよかったぁ~~無事終えてきました。試験→結果・・・の繰り返しになる2月。仕事をしていても気になってきになって平常心を保つのが大変ですこの場所でも、平常心が保てるか!?不妊治療のときと一緒でやっぱり記録に残したい気持ちもあるのでもしよかったらおつきあいください。あぁ~~~~~~~~~~~~~、どうにかなりそうです!!!こんなときはやっぱり仕事へ行っていた方がいいのかな~!?「合格発表、自分が教えるまで見ないで!(インターネット発表など)」と強く言われているので、来週の頭まで私はほとんど仕事を入れています。ドンっ!!と構えられる母になりたい!と、思うこのごろです・・・・(笑)
2010/02/02
コメント(8)
全16件 (16件中 1-16件目)
1