全25件 (25件中 1-25件目)
1
都合で受けられなかったPinkeyさんのレッスンをおねだりしました本文へは こちらからお入り下さい
2006.08.31
コメント(0)
時々出てくる大好きな女性社長と久しぶりに会いました会社へは毎週お邪魔しているのにお忙しく動いておられもう丸2ヶ月もお目にかかれず彼女と会うと やっぱり沢山の刺激を受けます今日もランチタイムの何気ない会話の中に印象的な話がありましたA と B の選択肢があったときの判断基準に絶対組み込みたい話ですどなたにも通じる話ですが私が聞いた内容ではその状況がわからないと理解し難いのでよい例文を作れたら私の為にも改めて書きたいです
2006.08.30
コメント(0)
前回 下駄を買った日記を書いて二枚歯に芳町 草履型に右近という名称があることを知りましたなんて無知でも これで覚えられたので良かった今日 おろして銀座まで行きました歩くと いつもより脛の辺りが張っている感じでしたが思っていた程ではなく大丈夫でも 階段を下りるのが少し怖かったです駅などでは 遠回りをしてもエスカレーターやエレベーターを使えるように動いたのですがどうしてもの場所もあり手すりに近いところをソロリソロリとになってしまいました紬で芳町下駄・・やっと叶いました
2006.08.28
コメント(0)
先生から「テレビの取材があるんだけど生徒で出られないかしら?」と 声がかかったのは2週間ほど前平日昼間・・でも 滅多にあることじゃないので仕事を遣り繰りして行って来ましたなのに! 放映は関西のみなんですって早速 関西の知人に録画を頼みました(放送は来月だそうです)日本和装の社長が番組でインタビューを受ける事になりそのバックでレッスン風景を流すそうです撮影は銀座の教室で行われ生徒は10人弱3人ほど帯び結びのモデルになったけれど私は‘その他大勢’さて どんなふうに映っているのかな
2006.08.28
コメント(2)
今回は楽天ブログのお仲間わしわし青年サンから教えて頂いた作りかたで挑戦してみた前回は手間がかかった分 その日から使えたけれど今回は2週間後出来上がりが楽しみ(^^♪
2006.08.27
コメント(0)
夏の間 土曜日は着物だったので本当~に久々でした本文へはこちらからお入り下さい
2006.08.26
コメント(0)
二枚歯の白木の下駄がすっと欲しかった今年は特にその思いが強く 目につくたびに品定めをしていたのだけど着付けの先生から「歩き憎いから最初から二枚歯は・・・」既に持っている友人(猫の帯の友人)からも同様のコメントがあり改めて 草履型(というのかな)で探してこれは!!というのを見つけてはいたのだけど買う決心がつかず3週間ほど保留していた(この方面に行くのが週に1度だから)で、散々悩んだ挙句 今日は買おう!と意気込んで行ったら傍に‘少々難あり’で二枚歯が出ていたんですぅぅぅ高いのを購入して結局履きこなせなかったら勿体無いけどこのお値段なら履きつぶすつもりで練習が出来るかな草履型(?)の方は また縁があるだろうと思い切りました元々 紬派下駄は夏だけのアイテムじゃないしおろすのが楽しみ
2006.08.22
コメント(3)
仕事の日は先方様とのランチミーティングになる事が多いのでお弁当を持っていくことはないのだけど唯一 皆さんでワイワイ テーブルを囲む所があるここは 専門学校や会社も多く集まっている地域で昼時は移動販売車が路上を埋め尽くすんで朝の時間を割いてまで お弁当作りをするよりよっぽど安上がり和洋中に無国籍と選ぶのも楽しみそれなのに・・今朝は作ってしまった持っていく必要が夫に生じたからなんだけど「今日はお弁当なの」と言った私に皆さんから「嵐にならなきゃいいけれど・・」「天変地異の前触れか」など暖かい(?)お言葉がありましたでも たまにはいいかな
2006.08.22
コメント(0)

着物仲間さんの中でも最初からの知り合いで家も近く 仲良くしている友人が今日締めていた猫の帯 モデルは私(締めさせてもらった)この帯は私達が住む地域にある呉服屋さんで2週間ほど前に展示されていたものでその時 この友人と一緒に見たのだけど・・・いつ買ったの?ここの呉服屋さんは見るだけなのに 色々教えて頂けるので時々 勉強させてもらっています有難い(^^) 有難い(^^)
2006.08.19
コメント(2)
サブで使っていた古~い14インチのテレビ2台がたて続けに壊れた正しくは1台は‘壊れた’で もう1台は‘壊した’だけど(>_<)いずれにしても要らない物を置いておく余裕はないのでお役所の粗大ごみ担当へ連絡したら「先に郵便局でリサイクルに関わるお金を納付して」言われるまま納めに行ったら1台に付き2,800円強を請求された知らなかったとは言えビックリそれでも支払いを終え 改めて役所に連絡したら「粗大ごみを引き取る手数料として1,500円のシールを貼って」と言う2台処分するのに9,000円近いお金が飛んで行ったこれじゃ 山奥や河川敷に捨てたくもなるなぁ・・なんて妙に感心(駄目よ!!)今後は地デジの問題もあるよねうちのメインのTVは対応していないから買い替えを検討しなければならない家電屋さんの対応を色々研究しなきゃ
2006.08.17
コメント(1)
夏のプールは気持ちがいいですねガラス窓から降り注ぐ陽の光も心地よかったです本文へは こちらからお入り下さい
2006.08.16
コメント(0)
私の地域では最近 手続き出来る警察署が増えてそちらへ行けば即日交付が可能になった色々な制限はあるようだけど超がつくほどの優良ドライバー(ほぼペードラ)の私は問題なし今までの所より若干遠く ようやくペードラから脱出はしたとは言えまだ一人での運転はしたくないので雨の中 電車で行ったけれど手数料の証紙(2800円分)を持っていけば写真も警察で撮ってくれるし30分の講習ビデオを見てる間に完了簡単 簡単後の引き取りや送料負担の郵送もなくもう 私の手元には新しい免許があるこのまま 何事もなければ次は平成23年23年というと ずっと先のようだけど前回からの5年も‘あれよ’‘あれよ’という間に経っちゃったしまた あっと言う間に過ぎていくのかなでも 運転を復活したからこれからの5年は何を置いても安全運転心がけなきゃねそうそう 今日見てきた講習ビデオは片山右京さんがナビゲートしてたけどこうゆうのって全国一緒なのかな
2006.08.16
コメント(0)
ジムは お盆休み明けでも メンバーさんはまだ休暇中・・人が多い本文へはこちらからお入り下さい
2006.08.15
コメント(0)
毎年この日は来るけれどここ数日 小泉さんの参拝が確定的だったこともあってメディアでの取り上げも多く色々知ることができた正直な話 この問題についてはA級戦犯ってなに?何で駄目なの?レベル今年は そこから1歩くらいは進めたかな
2006.08.15
コメント(1)
自宅でのストレッチはどうしていますか?本文へは こちらからお入り下さい
2006.08.14
コメント(0)
玄関先で 収拾が付かないほどに増えてしまったキダチアロエアロエベラなら 果肉が大きくそのまま食べるなり 使い勝手もよいけれどキダチでは ヨーグルトに混ぜる手間すら面倒でなんとかしたいとは思いながらも 放置したままだったでもなにかするなら この休みしかないと一念発起こちらを参考に約1kgの葉を化粧水と粉末にした化粧水は手間の割りに出来上がりの量が少ないのでちょっとガッカリ他に良い方法はないかと楽天ブログをめぐっていたら多くの皆さんが手作りを楽しんでおられるなんだか 心強い次回は‘お仲間さん’のレシピを参考させてもらおうっと
2006.08.14
コメント(1)
ちょっと運動不足本文へは こちらからお入り下さい
2006.08.12
コメント(0)
なんてモンじゃない!稲妻が光るたびに 家の中が明るくなる光が こちらに向かって来て走ってきているようだちょっと恐い**************仕事だった夫は 山手線のストップに影響を受けて違うルートで帰宅既に雷は去りその時間のニュースでも「運転再開」と言っていたのに実際は動いていなかったんだね
2006.08.12
コメント(4)
暑さを吹き飛ばすには辛いものがいいだろうと今日のランチは以前にも書いた激辛マーボー丼でも前回の方が刺激的だった慣れてしまったのか暑い事で こちらの体温が既に上がっていたのが原因かもちろん 一口目に咳き込んでしまったほどスパイシーで美味しかったしその辛さは時々 無性に食べたくなるほど私には合う味なんで次回も迷わずオーダーしちゃうだろうけどでも・・・もう少~しだけ辛くしてもらおうかな
2006.08.10
コメント(0)
ファミレスジョナサンのメニュー岩盤浴でシッカリ汗を流したので休息と水分補給を兼ねて 「お茶しましょう」でも スイーツになってしまった消費したカロリーと摂取したカロリーどっちが多いのだろうか
2006.08.09
コメント(0)
友人が通っているジムを体験してきました本文へは こちらからお入り下さい
2006.08.09
コメント(0)

月曜日のお楽しみ今日もまた、仕事に行ったんだか猫に遊ばれに行ったんだか・・・
2006.08.07
コメント(2)
お取り寄せをしたのではないけれどお取り寄せ出来るのでこちらのテーマで佐世保に住む夫の妹さんから佐世保バーガーが送られきた前もって「送った」との連絡を貰っていたのでバーガーの形になっているものが そのまま冷凍されてくると想像していたら食材を自分で組み立てて作るようになっていたそりゃ そうかレタスやトマトも一緒にチンじゃフニャフニャになっちゃうもんね早速 朝食にしたパンとハンバーガーには熱を通し野菜とソースを載せ出来る限りの大口を開けてかぶりついた 今日は添付されていた具材だけで試したけど次回は目玉焼きやベーコンも加えて勝手にバージョンアップさせてみよう
2006.08.06
コメント(0)
日本橋の問屋さんで紬三昧やわらかものより 断然紬が好きの私はワクワクもの高価なものは勿論珍しい織り方のものなど散々触り 羽織って目の保養をしてきた問屋価格で頒布をしたのでお気に入りを購入された方もいらしたから仕立てあがりのお披露目が楽しみだわ~(私は買わなかった・・と言うより買えなかったけど)結城から糸を紡いでいる方が見えられて実演して下さり また体験もさせて頂いた‘結城の糸は撚らないを’知った伝統工芸の世界はどこも後継者不足そこに携わりたい気持ちは以前から持っているけれど目先の生活を考えると始めの一歩を踏み出せないでもいつか・・
2006.08.05
コメント(2)
涼しい寝苦しくないのは大助かりだけどお盆の頃には 猛暑になると日曜の夜に見た天気予報で言っていた本当か突然来られたら完全にバテちゃうだろうな
2006.08.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1